並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 20865件

新着順 人気順

音楽の検索結果1 - 40 件 / 20865件

  • アニメ主題歌で「またYOASOBIか」と思ってしまう?アニソンに求められる「原作解像度の高さ」とは何かさまざまな意見

    西尾維新アニメプロジェクト @nisioisin_anime 「西尾維新アニメプロジェクト」公式アカウント 物語シリーズ オフ&モンスターシーズン|2024年 愚物語・撫物語 傷物語 -こよみヴァンプ-|Blu-ray&DVD 7月24日(水) 発売 #物語シリーズ monogatari-series.com https://monogatari-series monogatari-series.com/oms/

      アニメ主題歌で「またYOASOBIか」と思ってしまう?アニソンに求められる「原作解像度の高さ」とは何かさまざまな意見
    • オーケストラ奏者たちが救命講習を受講、「心臓マッサージは1分間に120回」と教えてもらった瞬間参加者全員が正確なテンポで始めたのでめちゃビビってた

      ばよりん弾き@ドイツ語勉強中 @bayorinhiki 今日明日2日間で行われる合計16時間の救命処置コースに参加中。コースはいざという時に同僚の命を守るために、とオケ側が主催した。 「心臓マッサージは一分に約120回」と指導官が行った瞬間参加者全員が寸分違わず正確なテンポで始めたんで指導官めっちゃビビってた😂 できるんですよ、音楽家は😏 pic.twitter.com/LDvy19WRsB 2024-05-03 04:46:24

        オーケストラ奏者たちが救命講習を受講、「心臓マッサージは1分間に120回」と教えてもらった瞬間参加者全員が正確なテンポで始めたのでめちゃビビってた
      • TM NETWORKが作り上げた「Jポップ」…小室哲哉「売れていくっていうのはこういう感じなのか」

        【読売新聞】 小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登による音楽ユニット、TM NETWORKがデビュー40周年を迎えた。TMがポピュラー音楽史に果たした役割について、リーダーの小室に聞いた。(聞き手・読売新聞文化部 鶴田裕介) ――TMの特徴

          TM NETWORKが作り上げた「Jポップ」…小室哲哉「売れていくっていうのはこういう感じなのか」
        • ジャズ・トゥナイト 2024年4月27日(ベニー・グッドマン) - ラジオと音楽

          www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ 58 ベニー・グッドマン Benny Goodman & His Orchestra, Billie Holiday「Your Mother's Son-In-Law」 Benny Goodman & His Orchestra「King Porter Stomp」 Benny Goodman & His Orchestra「Sing Sing Sing」 Benny Goodman Sextet & Charlie Christian「Air Mail Special」 シリーズJAZZジャイアンツ 58 ベニー・グッドマン 今回のJAZZジャイアンツは、キング・オブ・スウィングことクラリネット奏者のベニー・グッドマンの特集でした。 ベニー・グッドマンは1909年5月30日シカゴ生まれ。両親はポーランド系のユダヤ人。兄弟も多く

            ジャズ・トゥナイト 2024年4月27日(ベニー・グッドマン) - ラジオと音楽
          • [31話]BEAT&MOTION - 藤田直樹 | 少年ジャンプ+

            BEAT&MOTION 藤田直樹 <隔週土曜更新!最新2話無料>ミリオンタッグ優勝作品!音楽×アニメ、創作の苦悩と喜びを巡る、待望の新時代青春連載!! [JC4巻6/4発売]

              [31話]BEAT&MOTION - 藤田直樹 | 少年ジャンプ+
            • Otoboke Beaver: Tiny Desk Concert

              Mannie Fresh bum rushed the crowd and mugged for the camera. Soul Glo's Pierce Jordan stunted on office furniture. Moses Sumney played our window-side piano. Some moments were staged and others spontaneous, but sometimes an artist just needs to "break the frame" of Tiny Desk. Case in point: Our puny shelves and cluttered junk could not contain Otoboke Beaver's Yoyoyoshie, who literally lept out fr

                Otoboke Beaver: Tiny Desk Concert
              • 洋楽シーカーズ 2024年4月27日(パラモア、ケイシー・マスグレイヴス、ジョー・サトリアーニ & スティーヴ・ヴァイ、ブラック・カントリー・コミュニオン、アリアナ・グランデ) - ラジオと音楽

                www.nhk.jp 【目次】 大貫さんの選曲 Paramore「Burning Down the House」 Kacey Musgraves「Deeper Well」 伊藤さんの選曲 Joe Satriani & Steve Vai (Satch & Vai)「The Sea Of Emotion, Pt.1」 Black Country Communion「Stay Free」 リクエストコーナー Ariana Grande「eternal sunshine」 大貫さんの選曲 Paramore「Burning Down the House」 トーキング・ヘッズの『Stop Making Sense』のトリビュート・アルバム『Everyone's Getting Involved』からパラモアによるカバー。ボーカルのヘイリー・ウィリアムスは、アヴリル・ラヴィーンに比較されているそうです

                  洋楽シーカーズ 2024年4月27日(パラモア、ケイシー・マスグレイヴス、ジョー・サトリアーニ & スティーヴ・ヴァイ、ブラック・カントリー・コミュニオン、アリアナ・グランデ) - ラジオと音楽
                • カマシ・ワシントンが語る、より良い世界に進むための愛と勇気とダンスミュージック | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                  カマシ・ワシントンの最新アルバム『Fearless Movement』は、これまでの延長線上にありつつ、明らかに趣が異なる作品でもある。愛する娘が生まれ、彼女と暮らす中で感じたことがインスピレーションになっていたり、概念としての「ダンスミュージック」をテーマにしていたりするのもそうだし、過去の作品にあったスケールの大きさやフィクション的な世界観とは違い、現実(≒生活)に根を下ろした視点から生まれた等身大で身近に感じられるサウンドになったようにも感じられる。 たとえば、これまでは壮大な世界観をクワイアやオーケストラと共に表現していたが、今回はほぼ自身のレギュラー・バンドで構成しており、外から加わっているのはほとんどがボーカリストやラッパーだ(カマシはこれまで、声にまつわる表現はバンドメンバーのパトリス・クィンに任せていた)。ここでは様々な声がそれぞれのメッセージを語っているのだが、その言葉か

                    カマシ・ワシントンが語る、より良い世界に進むための愛と勇気とダンスミュージック | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                  • ザ・ソウルミュージックII 2024年4月27日(デヴィン・モリソン、バニー・シグラー、ダレル バンクス、ガーネット・ミムズ、O.V.ライト、アーサー・コンレイ、ウィルソン・ピケット) - ラジオと音楽

                    Devin Morrison「 www.nhk.jp 【目次】 ホットなニューリリース Devin Morrison「Sarah Sahara」 60年代のブラックミュージック特集 Bunny Sigler「Let The Good Times Roll & (Feel So Good)」 Darrell Banks「Somebody (Somewhere Needs You) 」 Garnet Mimms「I'll Make It All Up To You」 O.V. Wright「That's How Strong My Love Is(Live)」 Arthur Conley「Sweet Soul Music」 Wilson Pickett「634-5789」 ホットなニューリリース Devin Morrison「Sarah Sahara」 デヴィン・モリソンのニューアルバム『Dr

                      ザ・ソウルミュージックII 2024年4月27日(デヴィン・モリソン、バニー・シグラー、ダレル バンクス、ガーネット・ミムズ、O.V.ライト、アーサー・コンレイ、ウィルソン・ピケット) - ラジオと音楽
                    • 第1話 今日も吹部は変な人たち / 今日も吹部は! - 宮脇ビリー | サンデーうぇぶり

                      今日も吹部は! 宮脇ビリー 怪我により野球ができなくなった野球部のエース・汐見草太郎(しおみそうたろう)。 夢も目標も失われ、屋上から飛び降りようとしたところ声をかけたのは――吹奏楽部の小松原(こまつばら)ルーシーだった。 「吹奏楽、やらん?」シンプルなその一言に心動かされた汐見は入部を決意するが、ふたを開けてみるとそこは 吹奏楽部ならではのトラブルだらけで――!? 「吹部あるある」を詰め込んだ、ぶっ飛び青春コメディー!

                        第1話 今日も吹部は変な人たち / 今日も吹部は! - 宮脇ビリー | サンデーうぇぶり
                      • 初星学園 「Luna say maybe」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Luna say maybe)

                        Luna say maybe ------------------------------ EN Credits. ▶Music Song by Temari Tsukimura (VA. Nao Ojika) Lyric written, Composed by Minami Arranged by Minami, Katsuhiro Mafune Electric Guitar : Minami Electric Guitar : Takumi Otsuka Bass : Nanbu Kazuma Drums : Takashi Kashikura Piano : Shunsuke Watanabe Synth & Programming : Katsuhiro Mafune Strings Arrangement : Seigen Tokuzawa 1st Vn. Masah

                          初星学園 「Luna say maybe」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Luna say maybe)
                        • 北海道道~“教授”の愛したスタジオ~5月10日放送

                          坂本龍一が愛した札幌の音楽スタジオ。魅力を共に創作した大貫妙子が語る。設立に関わったのは何とビートルズのプロデューサー?ヒゲダン・菅田将暉にも流れるその思想とは 【放送】5月10日(金)午後7:30~7:57 NHK総合・北海道 “教授”こと 坂本龍一さんが亡くなって1年 札幌の自然豊かな森に 坂本さんが愛した1軒の レコーディングスタジオがありました 今回そのスタジオを 坂本さんと共にレコーディングを行った 大貫妙子さんが再訪 スタジオの魅力 そして在りし日の坂本さんの思い出を語ります 芸森スタジオにて収録 30年以上の長きに渡り、共に音楽を作ってきた坂本龍一さんと大貫妙子さん。2010年、「ピアノと歌のみ」、2人だけでアルバムを作ることになり、札幌市の森の中にある1軒の音楽スタジオ“芸森スタジオ”を訪れました。ここで寝食を共にしながらレコーディングした約10日間の経験は、特別なものでし

                            北海道道~“教授”の愛したスタジオ~5月10日放送
                          • Sexy Zone東京ドームライブDVD『Chapter Ⅱ』のROSSOで真実の奥で濡れるケンティーにメチャクチャにされた男 - kansou

                            Sexy Zoneの東京ドームライブDVD『Chapter Ⅱ』を全部みました。みたんです。 言いたいことは星の数ほどある。なんせドームライブとアリーナライブの2公演が完全収録されているという「実質タダ」いや、普通に「儲かった」と言ってもいいほどの鬼ボリュームの円盤なのだから。俺はこれを見たあとに仕事をやめました。 ただ、まず中島健人ソロ曲『ROSSO』の話をさせていただきたい。信じられない。ライブのROSSOを食らってから、本当の自分がわからなくなってしまいました。 そこに映っていたものとは・・・ ⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠ネタバレ⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠自己責任⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠ネタバレ⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠自己責任⚠⚠⚠⚠⚠⚠⚠ スクリーンに映し出される中島健人 ワイングラスを手に持ちながら、あやしげな瞳でこちらをニラみつけ、突然倒れ込む中島健人。するとワインが床にドボドボとこぼれ落ちてしまう。 そして

                              Sexy Zone東京ドームライブDVD『Chapter Ⅱ』のROSSOで真実の奥で濡れるケンティーにメチャクチャにされた男 - kansou
                            • 歌詞に「カニ🦀」が出てくる曲は「渚にまつわるエトセトラ」しかない説

                              間違いありません

                                歌詞に「カニ🦀」が出てくる曲は「渚にまつわるエトセトラ」しかない説
                              • TikTokとユニバーサルミュージックが再契約 所属アーティストの楽曲も復旧へ

                                短尺動画プラットフォーム・TikTokが、多国籍音楽企業・Universal Music Group(ユニバーサルミュージックグループ)と、ライセンス契約を再度結んだことを現地時間5月2日に発表した。 今回の契約により、両社はユニバーサルミュージック所属のアーティストとソングライターに対する報酬の向上、彼らの楽曲やレコーディングの新たなプロモーションとエンゲージメントの機会、生成AI(ジェネレーティブAI)からの保護を実現するとしている。 TikTokとユニバーサルミュージックを巡っては、1月に契約更新が決裂したことが発表され、同月末に終了。 ユニバーサルミュージック、TikTokとの契約終了「公正な対価を支払ってない」 国際音楽企業・Universal Music Groupが30日、「アーティストとソングライターに向けたオープンレター」と題した声明を発表した。 声明には「何故、TikT

                                  TikTokとユニバーサルミュージックが再契約 所属アーティストの楽曲も復旧へ
                                • 【エンタメGO】 ギター好きが“ちょっといい音響”でもう一度見たい音楽映像5選

                                    【エンタメGO】 ギター好きが“ちょっといい音響”でもう一度見たい音楽映像5選
                                  • ザ・プロディジー全アルバムのサンプリング元ネタ特集動画107分公開 - amass

                                    ザ・プロディジー(The Prodigy)がこれまでにリリースした全てのアルバムのサンプリング元ネタを特集した動画『The Samples: The Prodigy Marathon - Albums Edition』が公開。計107分の動画で、ザ・プロディジーの楽曲と、その曲を作るためにサンプリングされた楽曲を紹介しています。 これはYouTubeチャンネルEightminutesupsidedownによる企画。このチャンネルでは、サンプリングの元ネタ特集をはじめ、サンプリングをテーマにしたさまざまな動画を公開しています。 ビデオでは、まず最初に元ネタを紹介し、続けてそれを使用したザ・プロディジー楽曲を紹介しています。

                                      ザ・プロディジー全アルバムのサンプリング元ネタ特集動画107分公開 - amass
                                    • 鈴木亮平「シティーハンター」の世界ヒットに学ぶ、韓国に20年遅れた日本の勝ち筋(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      Netflixで先週公開された映画「シティーハンター」が、Netflixを利用できる32の国と地域で週間トップ10入りを果たし、非英語映画の世界1位を獲得するなど、世界中で大きな注目を集めています。 参考:「シティーハンター」Netflix週間グローバルTOP10で初登場1位 「シティーハンター」と言えば週刊少年ジャンプの黄金時代に北条司さんが連載していた人気漫画であり、世界中に多くのファンがいる関係で、これまでに香港や韓国、フランスなどで実写映画化されてきた歴史があります。 そういう意味では、既にNetflixでは「ONE PIECE」や「幽☆遊☆白書」など、週刊少年ジャンプの人気漫画を世界中でヒットさせてきた実績があることを考えると、今回の成功も既定路線と見る方も少なくないかもしれません。 ただ、今回の映画「シティーハンター」の成功は、日本の映像業界にとって大きな意味を持っていると言え

                                        鈴木亮平「シティーハンター」の世界ヒットに学ぶ、韓国に20年遅れた日本の勝ち筋(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • ピアニストのフジコ・ヘミングさん死去「奇蹟のカンパネラ」 | NHK

                                        さまざまな困難に遭いながらも挑戦を続ける姿が反響を呼び、ファーストアルバム、『奇蹟のカンパネラ』がクラシック界では異例の大ヒットとなった、ピアニストのフジコ・ヘミングさんが先月21日亡くなりました。92歳でした。 フジコ・ヘミングさんはスウェーデン人の父と日本人の母との間に生まれ、ピアノ教師の母の手ほどきで5歳からピアノを始めました。 早くから才能を見せ、17歳でピアニストとしてデビュー、東京芸術大学を卒業後は28歳でドイツに留学し、ヨーロッパを拠点に活動しました。 しかし、自身のキャリアをかけた重要な演奏会の直前にかぜをこじらせ、一時、耳が全く聞こえなくなるなど、ピアニストとして不遇の時代を過ごしました。 フジコさんの波乱に富んだ人生と再起にかける日々を追った25年前(1999年)のNHKのドキュメンタリーが大きな反響を呼び、同じ年に出したファーストアルバム『奇蹟のカンパネラ』は200万

                                          ピアニストのフジコ・ヘミングさん死去「奇蹟のカンパネラ」 | NHK
                                        • 電気グルーヴ35周年の歌(Official Audio / 試聴用動画)

                                          Download / Streaming : https://lnk.to/06Elu6Ic 電気グルーヴ35周年ツアー “3594” https://www.denkigroove.com/information/393 2024年 9/14(土)Zepp Osaka Bayside 9/15(日)Zepp Nagoya 9/20(金)Zepp Haneda(TOKYO) 9/21(土)Zepp Haneda(TOKYO) ▼DENKI GROOVE ONLINE STORE https://store.denkigroove.com/ ▼DENKI GROOVE SNS: Twitter https://twitter.com/denki_groove_ Instagram https://www.instagram.com/denkigroove_official/ Face

                                            電気グルーヴ35周年の歌(Official Audio / 試聴用動画)
                                          • 初星学園 「Fighting My Way」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Fighting My Way)

                                            Fighting My Way ------------------------------ EN Credits. ▶Music Song by Saki Hanami (VA. Aoi Nagatsuki) Lyric written by HIROMI Composed, Arranged by Giga ▶Movie Illustrator : Murakaruki Director : Rei Kurashima Graphic Designer : Tomotaka Iwasa CG Designer : Haruhiko Yamada Supervisior : Naohiro Yako Production : flapper3 Inc. MV Producer : Takuya Negawa ------------------------------ JP Credi

                                              初星学園 「Fighting My Way」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Fighting My Way)
                                            • Tempalay “預言者” (Official Music Video)

                                              2024年5月1日(水)リリース、 New Album『((ika))』より「預言者」のミュージックビデオ。 ---------------------------------------­--- Tempalay New Album『((ika))』 2024.5.1 Release 〔通常盤(CD)〕WPCL-13555 ¥3,850(税込) 〔初回限定盤(CD+CD+Blu-ray)〕WPZL-32122~3 ¥5,500(税込) 収録内容: [CD] ※通常盤・初回限定盤共通 1.(((shiki-soku-ze-kuu))) 2.愛憎しい 3.遖(あっぱれ)!! 4.ドライブ・マイ・イデア [『SAND LAND: THE SERIES』エンディングテーマ] 5.NEHAN 6.預言者 7.Room California 8.あびばのんのん [テレビ東京ドラマ25『サ道

                                                Tempalay “預言者” (Official Music Video)
                                              • 【東京・浅草/HUB浅草店】ニューオリンズ・ジャズを標榜するHUBの異端店 | ARBAN

                                                音楽をよりよい環境で聴くために、こだわって作られたミュージックバーやジャズ喫茶などを紹介する本特集。今回は、ジャズの生演奏が毎日楽しめる『HUB(ハブ)浅草店』にお邪魔しました。英国風パブとして知られるチェーン店が、なぜジャズの演奏が楽しめるお店になったのか? そこには興味深い歴史がありました。 古き良き英国パブを再現した店内で、サッカーの試合やミュージックビデオを眺めながら、エールビールとフィッシュ&チップスで乾杯する。『HUB(ハブ)』と聞けば、そんなスタイルを思い描くだろう。いまや全国で102店舗(82 ALE HOUSE含む)を展開する大型チェーン。しかし、浅草店だけは、そのどの店舗とも違う独自のスタイルを貫いている。 大きな違いは、毎日のようにニューオリンズ・ジャズを中心としたライブ演奏が聴けるということ。また、キャッシュオンではなくフルサービスであること。ライブの時間帯はチャー

                                                  【東京・浅草/HUB浅草店】ニューオリンズ・ジャズを標榜するHUBの異端店 | ARBAN
                                                • ロックバンド「はっぴいえんど」は、日本語ロックの魅力を世界に伝えた | 翻訳は元の意味を変えてしまう

                                                  「はっぴいえんど」は、日本のロック界に大きな影響を及ぼしたバンドのひとつだ。英語で歌うべきものとされていたジャンルで、母国語である日本語の歌詞を作った彼らに、世界的なロックバンド「ビートルズ」を生んだ英国の「ガーディアン」紙が取材した。 「歌詞を翻訳すれば、意味が変わってしまう」 1969年、松本隆と細野晴臣がロックバンドをはじめようとしたとき、二人はある選択を迫られた──当時のロックの共通語である英語で歌うか、日本語で歌うか。議論の末に二人は母語を選択し、そうすることで、日本の音楽の流れを完全に変えたのだった。 松本、細野、そして鈴木茂と大瀧詠一によって結成されたバンド「はっぴいえんど」は、西洋風のフォークロックと日本語のボーカルを融合させた。この決断は、近年ネット上で人気がある80年代のシティ・ポップ・ファンクから、現代のJポップに至るまで、日本のあらゆる音楽に影響を与えている。 「僕

                                                    ロックバンド「はっぴいえんど」は、日本語ロックの魅力を世界に伝えた | 翻訳は元の意味を変えてしまう
                                                  • 「人間にしかできないことがある」─Adoが英紙に語ったこと | 自分たち「日本のZ世代」が見ている未来

                                                    いまや日本を代表する歌手となったAdo。2024年には自身初となる世界ツアーで11ヵ国をまわり、その人気ぶりはとどまるところを知らない。3月中旬におこなわれたロンドン公演を前に、英紙「ガーディアン」が彼女にインタビューした。 本人が考える『うっせぇわ』大ヒットの理由 最近、台北のCDショップ内を歩いていたとき、Adoは自分の最新アルバムが大々的にディスプレイされているのを見つけた。 「このディスプレイを担当した店員は、まさか自分がいまここにいるとは思わないだろうな、と思いました。でも、そういう感じにも慣れました。嬉しくなりますね」 この日本人ポップシンガーは、東アジアとインターネット上でスーパースターとなっている。多くのシングルでプラチナセールスを記録し、Spotifyでは600万人を超える月間リスナーを抱えている。 だが、Adoの素顔は厳重に隠されている。彼女は写真や動画で姿を見せること

                                                      「人間にしかできないことがある」─Adoが英紙に語ったこと | 自分たち「日本のZ世代」が見ている未来
                                                    • 「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                      「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 エンタメ・アイドル 投稿日:2024.04.30 17:21FLASH編集部 歌手のAdoが4月27・28日、東京・国立競技場で女性ソロアーティストで初となるワンマンライブ「Ado SPECIAL LIVE 2024『心臓』」を開催した。同ライブは2月にチケットが一般販売されると即完売、2日で14万人以上が動員される巨大イベントとなった。 コスプレイヤー・火将ロシエルは、29日までにインスタグラムを更新し、ライブに参戦したことを報告。《パフォーマンス最高に最強でした…!!!》と記した。Xではこうした感激の声があふれているのだが……しかし、一部で大きな不満が出ているのだ。 【関連記事:『ONE PIECE FILM RED』興収絶好調の裏でレビュー大荒れ「Adoの歌唱シーンに

                                                        「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                      • 電気グルーヴ34周年の歌(Official Audio / 試聴用動画)

                                                        Download / Streaming : https://lnk.to/06Elu6Ic 電気グルーヴ35周年ツアー “3594” https://www.denkigroove.com/information/393 2024年 9/14(土)Zepp Osaka Bayside 9/15(日)Zepp Nagoya 9/20(金)Zepp Haneda(TOKYO) 9/21(土)Zepp Haneda(TOKYO) ▼DENKI GROOVE ONLINE STORE https://store.denkigroove.com/ ▼DENKI GROOVE SNS: Twitter https://twitter.com/denki_groove_ Instagram https://www.instagram.com/denkigroove_official/ Face

                                                          電気グルーヴ34周年の歌(Official Audio / 試聴用動画)
                                                        • 電気グルーヴ32周年の歌(Official Audio / 試聴用動画)

                                                          Download / Streaming : https://lnk.to/06Elu6Ic 電気グルーヴ35周年ツアー “3594” https://www.denkigroove.com/information/393 2024年 9/14(土)Zepp Osaka Bayside 9/15(日)Zepp Nagoya 9/20(金)Zepp Haneda(TOKYO) 9/21(土)Zepp Haneda(TOKYO) ▼DENKI GROOVE ONLINE STORE https://store.denkigroove.com/ ▼DENKI GROOVE SNS: Twitter https://twitter.com/denki_groove_ Instagram https://www.instagram.com/denkigroove_official/ Face

                                                            電気グルーヴ32周年の歌(Official Audio / 試聴用動画)
                                                          • “Beats史上最小”の完全ワイヤレスイヤフォン「Beats Solo Buds」登場 1万2800円

                                                            付属のケースに入れた状態で「Beats製品史上最小サイズ」というコンパクトさを実現した完全ワイヤレスイヤフォン。2023年5月に発売した「Beats Studio Buds +」より40%近く小さいという。 小型化できた大きな理由は、ケースにバッテリーを搭載しなかったことだ。イヤフォン本体に大容量のバッテリーを搭載し、最大18時間の再生が可能になったことで、ケースのサイズを大幅に小さくできたとBeatsは説明している。 搭載するトランスデューサー(スピーカー)は「二重構造」。Beatsは「デュアル型(二重構造)のドライバーは、より剛性の高い中央のピストン(またはコア)と、それを取り囲む柔らかいポリマー振動板で構成される」と説明。「このドライバー構造は、音色を改善し、周波数カーブ全体にわたってフルで歪みの少ないサウンドを提供するために、我々にとって非常に効果的だった」としている。 同時発表の

                                                              “Beats史上最小”の完全ワイヤレスイヤフォン「Beats Solo Buds」登場 1万2800円
                                                            • 思春期特有の葛藤と格闘――それは「ふつう」を求める「ふつう」の私たちの物語だ/『ふつうの軽音部 ①』書評 | 日刊SPA!

                                                              世の中には読んだほうがいい本がたくさんある。もちろん読まなくていい本だってたくさんある。でもその数の多さに選びきれず、もしくは目に留めず、心の糧を取りこぼしてしまうのはあまりにもったいない。そこで当欄では、書店で働く現場の人々が今おすすめの新刊を毎週紹介する。本を読まなくても死にはしない。でも本を読んで生きるのは悪くない。ここが人と本との出会いの場になりますように。 思春期に、あるいは若かりし頃に聴いた曲たち。その理由をうまく言葉に表すことはできないのだけど、なぜだか自分の心に響いてしまい、もはや自分のための曲なのではないかと思うような、そんな音楽があなたにもあるのではないだろうか。それはある種の衝動であり、自らを突き動かしていたその原理=理屈が理解できるのは、ある程度時間がたってからになる。 クワハリ(原作)・出内テツオ(漫画)『ふつうの軽音部』(集英社)を読んだ私は、大学時代にandy

                                                                思春期特有の葛藤と格闘――それは「ふつう」を求める「ふつう」の私たちの物語だ/『ふつうの軽音部 ①』書評 | 日刊SPA!
                                                              • 叶姉妹を敬愛する柴田聡子 夢のファビュラス人生相談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                                ナタリー 音楽 特集・インタビュー 叶姉妹を敬愛する柴田聡子 夢のファビュラス人生相談 柴田聡子「Your Favorite Things」 PR 2024年4月30日 2021年8月よりSpotifyで毎週火曜に配信されているPodcast「叶姉妹のファビュラスワールド」。叶姉妹の世間の想像の遥か斜め上を行くアメージングなトークが“大人気・大絶賛・超話題”となり、著名人を含む幅広いファンを生み出し続けている。最新アルバム「Your Favorite Things」で今注目を浴びているシンガーソングライターの柴田聡子もその1人だ。 文芸誌「文學界」に連載していたエッセイで、柴田は「叫び疲れた魂を最近つかずはなれず慰めてくれるのが、Spotifyオリジナルポッドキャスト番組『叶姉妹のファビュラスワールド』」と紹介。これをきっかけとして、2022年2月にはPodcastに電話出演する機会を得て

                                                                  叶姉妹を敬愛する柴田聡子 夢のファビュラス人生相談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                                • ボン・ジョヴィで盆踊り「盆ジョヴィ」、アメリカに逆輸入される | THE RIVER

                                                                  アメリカのボストンで4月27日と28日に開催された「JAPAN FESTIVAL BOSTON」にてボン・ジョヴィの名曲「Livin’ on a Prayer」にあわせて現地の人の盆踊りを踊る映像が話題となっている。 日本時間4月29日にX(Twitter)で投稿された動画に対して「ボン・ジョヴィ日本レーベル公式アカウント」が引用リポストで紹介すると、多くのリポストやイイネで拡散。 2018年に中野駅前大盆踊り大会での映像が大きな話題になったボン・ジョヴィの「Livin’ on a Prayer」での盆踊り。 今や海を越えボストンにも輸入(逆輸入?)されているようです https://t.co/6YdkVrOX5S — BON JOVI JAPAN | ボン・ジョヴィ 日本レーベル公式 (@bonjovi_jp) April 28, 2024 「Livin’ on a Prayer」で盆踊

                                                                    ボン・ジョヴィで盆踊り「盆ジョヴィ」、アメリカに逆輸入される | THE RIVER
                                                                  • 『文學界』編集長・浅井茉莉子インタビュー「文芸誌が生き残っていけるかは、たぶんこの5年10年くらいが正念場」|Real Sound|リアルサウンド ブック

                                                                    又吉直樹『火花』(2015年)、村田沙耶香『コンビニ人間』(2016年)という芥川賞受賞作を担当したことで知られる浅井茉莉子が、2023年7月に『文學界』編集長に就任した。『「AV」女優の社会学』(2013年)で注目された鈴木涼美に小説の執筆を依頼したのも、浅井である。鈴木の2作(『ギフテッド』2022年、『グレイスレス』2023年)は、芥川賞候補作となった。他分野からの積極的な起用で純文学の世界に新風を吹きこんできた編集者は、老舗文芸誌をどう舵取りしようとしているのだろうか。(円堂都司昭/2月2日取材・構成) 『文學界 2024年5月号』 ――編集者という仕事を意識し始めたのは、早かったそうですね。 浅井:本を作る人になりたいとは10代の頃から思っていました。学校に行くのは嫌だけど、本屋ならいくらでもいれたし、親も本なら買ってくれたので、就職する時も自然と出版社に行きたいと思いました。大

                                                                      『文學界』編集長・浅井茉莉子インタビュー「文芸誌が生き残っていけるかは、たぶんこの5年10年くらいが正念場」|Real Sound|リアルサウンド ブック
                                                                    • マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの新しいアルバムは本当に出るのか? デビー・グッギ「100%出ると信じている」 - amass

                                                                      マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの新しいアルバムは本当に出るのか? デビー・グッギ「100%出ると信じている」 マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(My Bloody Valentine)の新しいアルバムは本当に出るのか? フロントマンのケヴィン・シールズ(Kevin Shields)は2021年のインタビューで「2022年に2枚のアルバムを出す」と発言していましたが、それは実現せず。メンバーであるベーシストのデビー・グッギ(Deb Googe)はどう思っているのか? 米stereogumの新しいインタビューの中で話しています。 グッギは新しいアルバムは100%出ると信じているという。 「ケヴィンよ、知ってるでしょ、もう慣れたわ。それに、こういうことを無理強いしても意味がないのよ」 2013年の前作『m b v』が実際にリリースされたという事実が、彼女が楽観的でいられる理由だという。 「“わ

                                                                        マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの新しいアルバムは本当に出るのか? デビー・グッギ「100%出ると信じている」 - amass
                                                                      • 世界の快適音楽セレクション 2024年4月27日(ゴンチチ、ディアンジェロ、ロバート・ランドルフ、ニーナ・シモン、リトル・フィート) - ラジオと音楽

                                                                        www.nhk.jp 【目次】 もっとの音楽 ゴンチチ「もう少しここで(feat. 太田裕美)」 D'Angelo「Higher」 Robert Randolph & The Family Band「I Need More Love」 Nina Simone「Tell Me More And More And Then Some」 Little Feat「Willin'」 もっとの音楽 ゴンチチ「もう少しここで(feat. 太田裕美)」 www.youtube.com Legacy of Madam Q Sony Music Labels Inc. Amazon D'Angelo「Higher」 ディアンジェロの1995年に発表されたデビュー・アルバム『Brown Sugar』より。「君のことを考えると天国にいるような気分になる」という一節で始まる曲で、「Higher」はエクスタシーを感じ

                                                                          世界の快適音楽セレクション 2024年4月27日(ゴンチチ、ディアンジェロ、ロバート・ランドルフ、ニーナ・シモン、リトル・フィート) - ラジオと音楽
                                                                        • リニューアルしたSHIBUYA TSUTAYAのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                          休みだしせっかくなんで、4月25日にリニューアルオープンしたSHIBUYA TSUTAYAを覗きに行ってきました。 フロアはこんな感じ。 うち、現状で一見で自由に入れるのはB2階と1-5階。 B1階はまだ開いてなくて、6階/7階は事前に整理券を入手した人のみ入場可。8階はよくわからない。 フロアは完全に一新されているわけですが、その中でも「『SHIBUYA TSUTAYA』の伝統を受け継いだ」と掲げられているのがB2階。 一番気になっていたことは、このB2階がまだ「CDショップ」と呼べる体と言えるのかどうか、という点だったのですが、結論としては微妙。 チョイスされたミュージシャンのコーナーが並んでいるのみという形、その他のミュージシャンのCD/DVDが50音順に棚に並んでいるということは一切なく、言ってみればリニューアル前の1階とだいたい同じような感じです。 CDは売っていますが所謂「CD

                                                                            リニューアルしたSHIBUYA TSUTAYAのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                                          • 軽々しくBBAを自称するのって他人に失礼でしょ

                                                                            自分は女性で、二次創作同人をやっている。 自ジャンルには昭和生まれBBAを自称し、やたらとそれを強調してくる人がいるんだけど、正直やめてくれないかなあ その人の正確な年齢は分からないけれど、昭和生まれ昭和生まれってやたらに強調しているからにはおそらく昭和60年代生まれだと思うんだよね 昭和60~64年生まれとして、推定35~39歳。 自ジャンルは原作が始まってから軽く20年以上の歴史があるから、昭和生まれくらい普通にいるし、 明言している人だけでも40歳以上は珍しくない。 そんな状態でまだ30代後半くらいの人がBBAを自称して連呼するのって、もっと年上の人達に対して普通に失礼だと思うんだけど 自虐のつもりが他虐になっている事に気付かないんだろうか 年齢とかよりもそういう無神経な感覚が嫌い

                                                                              軽々しくBBAを自称するのって他人に失礼でしょ
                                                                            • 国立競技場で行われたAdoさんのライブに行ったら「音響がトラウマレベルの酷さ」だった「まだ設計のノウハウが蓄積されてないのかも」

                                                                              Ado @ado1024imokenp アドです。niconico:nicovideo.jp/mylist/58569901 YouTube : youtube.com/c/Ado1024 イラストは「#Adoart」DMは事務所が管理しています。contact→ cloud9pro.co.jp/contact/ …o-dokidokihimitsukichi-daigakuimo.com Ado @ado1024imokenp 「心臓」2日間ありがとうございました。 SPECIAL guestにB’z松本孝弘さんにお越しくださいまして、「DIGNITY」を一緒に歌わせていただきました。 そして、初音ミクさんとも歌わせていただきました。 歌わせていただいたのは まふまふさんによる書き下ろし 「桜日和とタイムマシン」 でした。 大きな景色を一緒に作ってくださりありがとうございました。皆さんの

                                                                                国立競技場で行われたAdoさんのライブに行ったら「音響がトラウマレベルの酷さ」だった「まだ設計のノウハウが蓄積されてないのかも」
                                                                              • 「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到 | 女性自身

                                                                                4月27日、28日に歌い手のAdo(21)が女性ソロアーティストとして史上初となる東京・国立競技場でのワンマンライブ「心臓」を開催。同ライブは2月にチケットの一般発売を開始すると即完売し、14万人以上の観客を動員した。 ライブ終了直後、Xでは《#Adoちゃん》《#Ado民》《#Ado心臓》などAdo関連のハッシュタグがトレンド入り。大きな話題を呼んだ一方で、ライブに行った観客からはこんな声も……。 《Ado様はとにかく今日もエグかったのだが、国立競技場が今まで行った会場の中でダントツでクソ会場だった 演出最高だったのに音響がゴミ過ぎる》 《休んでて気分が沈んでて、Adoのライブで元気になろうと思ったけど、国立競技場のスタンドの音響がクソ過ぎてマジで泣きそうになった。ショコラカタブラ、クラクラはAdoが歌い始めるまで何の曲やってるのか分からなかった。変に反響してて、低音以外聞き取れないとか普

                                                                                  「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到 | 女性自身
                                                                                • 「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                                                                  4月27日、28日に歌い手のAdo(21)が女性ソロアーティストとして史上初となる東京・国立競技場でのワンマンライブ「心臓」を開催。同ライブは2月にチケットの一般発売を開始すると即完売し、14万人以上の観客を動員した。 【投稿あり】国立競技場で歌うAdo ライブ終了直後、Xでは《#Adoちゃん》《#Ado民》《#Ado心臓》などAdo関連のハッシュタグがトレンド入り。大きな話題を呼んだ一方で、ライブに行った観客からはこんな声も……。 《Ado様はとにかく今日もエグかったのだが、国立競技場が今まで行った会場の中でダントツでクソ会場だった 演出最高だったのに音響がゴミ過ぎる》 《休んでて気分が沈んでて、Adoのライブで元気になろうと思ったけど、国立競技場のスタンドの音響がクソ過ぎてマジで泣きそうになった。ショコラカタブラ、クラクラはAdoが歌い始めるまで何の曲やってるのか分からなかった。変に反

                                                                                    「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース