並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 867件

新着順 人気順

音源の検索結果161 - 200 件 / 867件

  • 日本初のシューゲイザーバンド、Paint in Watercolourについて - シン・くりごはんが嫌い

    たまたまフリッパーズ・ギターの『ヘッド博士の世界塔』について検索しているときだった。 渋谷系のディスクガイドとしていろんなアルバムを紹介しているサイトでPaint in Watercolour(ペイント・イン・ウォーターカラー)というバンドを見つけた。 調べてみると、日本初のシューゲイザーバンドと言われていて、その早すぎた音楽性故にアルバムを二枚出して解散したらしいが、なんと彼らは新潟県出身であり、しかも今はなきライブハウス、JUNK BOX mini(現・Golden Pigs)を拠点に活動し、そこから人気に火がついてメジャーデビューしていたということまでわかった。 恥ずかしながら今の今まで存在はおろか、その名前すらまったく知らなかったのだが、日本初のシューゲイザーバンドのわりに、シューゲイザーディスクガイドには掲載されてないどころか、ウィキペディアにも項目はない。 youtubeにいく

      日本初のシューゲイザーバンド、Paint in Watercolourについて - シン・くりごはんが嫌い
    • クラシック無料音楽配信 - フリー音楽素材 700曲 [FREE mp3]

      大作曲家たちの名曲を高音質mp3でダウンロード可能な無料音楽配信です。 鑑賞用はもちろん、素材としてもご自由にお使いいただけます(商用可)。 音源はライセンスフリーです。無料、許諾なしでご利用いただけます。 用途にあわせての編集(切り取り、テンポチェンジなど)も可能です。 尚、Sound Cloud掲載曲は、著作権上ストリーミング再生によるご試聴のみとなります。 Classical Music Sound Library by ANDO TOWA is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License mail : cmsl@arion.ocn.ne.jp 諸事情により、ご連絡へのお返事が遅れる場合があります。ご了承ください。 現在、許諾を求めるメールが多く、すべてにご返信できない状況です。 音源ご使用の許諾は不要ですので、ご連絡なしに

      • 効果音g - 著作権フリーの効果音素材ダウンロード

        著作権フリーの効果音素材ダウンロード

        • 電子楽器「ウダー」公式ページ

          ウダーは変わった形の新しい電子楽器です。 不思議な形をしていますが、とてもシンプルな楽器です。 新型のウダー4.7はまだ開発中ですが、良い感じに演奏できるまでは進みました。 YouTubeで演奏動画をアップしてます。 再生リスト(UDAR4.7 Solo)

          • VR音楽制作ソフト「KORG Gadget VR」早期アクセス配信開始。VR空間内で音源ガジェットに囲まれて曲作り - AUTOMATON

            電子楽器などの製造・販売メーカーKORG(コルグ)とDETUNEは7月7日、VR音楽制作ソフト「KORG Gadget VR」の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Oculus Questストアで、価格はSteam版が3400円、Quest版が2990円。現時点での対応VRデバイスはMeta Quest 2/Meta Quest Proとなっており、Oculus Questストア版はVRデバイス単体で動作可能。 「KORG Gadget VR」は、KORGとDETUNEが共同開発したVR音楽制作ソフトだ。両社はニンテンドー3DS向けの「KORG DS-10」や「KORG M01D」を手がけたことで知られ、のちにMac/iOS向けの「KORG Gadget」を開発。本格的な楽曲制作を楽しめる「KORG Gadget」はNintendo Switch向けにもリ

              VR音楽制作ソフト「KORG Gadget VR」早期アクセス配信開始。VR空間内で音源ガジェットに囲まれて曲作り - AUTOMATON
            • JavaScriptでMP3を再生するライブラリの作り方:CodeZine

              はじめに JavaScriptでMP3を再生するライブラリ「playmp3.js」の作り方を解説します。MP3の再生にはFlashの機能を利用し、JavaScriptからFlashの関数を呼び出すなど、JavaScriptとFlashの連携方法も併せて紹介します。 Flashファイルの作成には、フリーのFlashコンパイラMTASCを利用しますので、Flashを持ってない人でも応用ライブラリを作成できるでしょう。Flashと連携することでJavaScriptの可能性が広がります。 以下のサイトで、MP3再生のサンプルを試せます。JavaScriptでMP3再生するサンプル 対象読者JavaScriptで効果音やBGMを鳴らしてみたい人JavaScriptとFlashを組み合わせて面白いことをやってみたい人 必要な環境FirefoxまたはIE 6以降フリーのFlashコンパイラ MTASC

              • フリーBGM・効果音素材 カテゴリ一覧|H/MIX GALLERY

                フリーBGM・効果音素材カテゴリ一覧 - H/MIX GALLERY 当サイトの音楽素材は、個人やサークルの趣味の用途に無料でお使いいただけます。 また、企業による商用のご利用にも低価格にて提供しています。 音楽素材のダウンロード方法 ○Windowsのダウンロード方法 曲名を右クリック → 対象をファイルに保存 ○Macのダウンロード方法 contorol+クリック → リンク先のファイルをダウンロード ※ダウンロードした音楽素材を個人の鑑賞目的以外にご使用の 場合は、 必ず音楽素材ご利用規約をお読みください。 新規追加曲 以前制作させていただいた、私が生まれ育った街、千葉県佐倉市を舞台にしたRPGゲーム「天倫の桜」の宣伝PR曲です。 この度、制作会社のご厚意により、フリー音楽素材として公開させていただける事になりました。

                • TAM Music Factory ~MIDI,MP3,効果音などの音の素材屋さん~

                  10月ですね。随分と涼しくなり、夜は秋の虫たちが元気いっぱい。 食欲の秋。読書の秋。ホームページ作成の秋? その際はぜひ当サイトの素材をご活用ください(笑)。

                  • AquesTone2 - 歌唱合成 VSTi

                    AquesTone2 - 歌唱合成VSTi AquesToneが新しくなり、AquesTone2として新リリース 最新の歌唱音声合成アルゴリズムにより、バラエティ豊かで斬新な歌声を表現できます。 今回、ポリフォニックによりコーラスも簡単に実現できるようになりました。 また、Windowsのほかに、Macにも対応いたしました。 AquesTone2とは AquesTone2は、ボーカル系のソフトウェアシンセサイザーです。 VSTiプラグインに対応しており、MIDI情報と歌詞テキストから簡単に歌唱音声を生成することができます。 打ち込みでの利用はもちろん、MIDIキーボードを使ったリアルタイム演奏も可能です。 *VST is a trademark of Steinberg Media Technologies GmbH. 特長 各種DAWで使えます VSTiプラグインとして実装されているため

                    • 安眠や耳鳴りにも効果的、リラックスを誘発するホワイトノイズのジェネレーター | コリス

                      SimplyNoiseは、安眠や耳鳴り・偏頭痛に効果があるとされているホワイトノイズを生成するオンラインジェネレーターです。 SimplyNoise ホワイトノイズを生成するには、キャプチャにあるメモリ付きバーの円形をスライドします。 ホワイトノイズはテレビの砂嵐時のような音で、下記のような効果があると言われています。 安眠のサポート プライバシーの強化 集中力のアップ 耳鳴り対策 偏頭痛対策 サウンドシステムの構成の設定 下記のサイトでは、いろいろなホワイトノイズのMP3がダウンロードできます。 Free soothing white noise mp3's 参考: ホワイトノイズ [Wikipedia]

                      • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

                        ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

                        • Visual Acoustic

                          • GarageBandユーザーが約7万円分相当の音源を2,600円でゲットする方法

                            MainStage 2は、元々Logic Studio付属のアプリケーションでした。 これがMac App Storeに登場したことで、MainStage 2を単独で買うことができるようになったわけですが、このことはGarageBandユーザーに大変なメリットを与えることになりました。 MainStage 2はライブ志向のソフトウェア音源ですが、「追加コンテンツをダウンロード」というメニューから、無料で音源がダウンロードできます。 その音源の実態は、かつてGarageBand Jam Packという個別のパッケージ製品として販売されていたものです。 GarageBand JamPackは、以下に一覧した六つのシリーズから成る追加音源集で、それぞれ定価が11,600円。6本合計で、しめて69,600円。 GarageBand Jam Pack 1 GarageBand Jam Pack 2

                            • Classical Archives (c) 2002 Classical Archives, LLC

                              • A Jazz Anthology MP3 Choose listen download 19651 tunes jazz artists

                                • YouTube Instant

                                  Created by Feross Aboukhadijeh. Read the YouTube Instant story. Whoa! 1 million visitors in 10 days! Additional credits. Shoutout to my friend Jake Becker. Shoutout to AP Study Notes, my project to help AP students learn faster. For a sample, see these awesome AP US History Notes. Useful design suggestions:

                                    YouTube Instant
                                  • 8000万円級のオーディオシステムでPerfumeを聞いてきました

                                    めくるめく快感でした...。 higuchi.comさん、そしてアリストクラトさんのご厚意で、超弩級オーディオシステムが紡ぐ豊潤の極みたる音を堪能してきました。 なんでも好きなCDを持ってきていい! というのであえてイマ的サウンドであるPerfumeのCDと、先日100円で発掘したTMNetworkのアナログその他をお持ち込み。ダメもとでiPod用トランスポータ(AT-HA35i)も持って行ったのですが、コイツの存在を忘れてしまうほど圧倒されてきましたよ。 最初に聴かせていただいたのは、KEF MUON(ペアで2000万円)を軸とするセット。ターンテーブルやラック、ケーブルまで含めたら8000万円超えの世界です。これにPerfumeという、MP3での圧縮を前提としたマスタリングがされている音源を鳴らしてもらいましたが...。 音圧系には変わりないけど、産毛まで描写するかのようなダイナミック

                                      8000万円級のオーディオシステムでPerfumeを聞いてきました
                                    • 高品質でリアルな楽器音と「eVocaloid」による歌声合成に対応した新音源LSI。 ヤマハ “歌って、奏でる、次世代音源” 『NSX-1』 - ニュースリリース - ヤマハ株式会社

                                      当社は、電子楽器製造のノウハウで培った技術を活用し、多彩な音源LSIを販売してきました。これらの音源LSIは、電子楽器や携帯端末、アミューズメント機器、家電、自動車など、さまざまな分野で使用されています。 今回、量産出荷を開始する『NSX-1』は、当社の電子楽器技術、歌声合成技術、半導体技術、インターネット技術を結集した、まったく新しい“歌って、奏でる、次世代音源”です。通常の「General MIDI」による音色にくわえて、当社のフラグシップモデルであるコンサートグランドピアノ「CFX」をもとにした高品位なアコースティックピアノ音色から、インターネットを中心に高い人気を誇るバーチャルシンガーによる歌声まで、幅広い音を奏でることができます。 また、プログラミング言語「JavaScript」から『NSX-1』を操作するためのライブラリと、そのライブラリを使ったサンプルのウェブアプリケーシ

                                      • DTM板フリーソフトスレより

                                        サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                                        • MP3.com

                                          Can You Match the Image to Its Historic Event? Uncategorized Can You Identify These Cities By Their Famous Landmarks... Uncategorized

                                            MP3.com
                                          • Freeware Place

                                            Freeware Place では、Windows 用のフリーソフトウェアを公開しています。 動作確認は Windows XP / 7 で行っています。 その他の Windows でも動作するかもしれませんが、動作確認できませんのでサポートできない場合があります。 インストーラー付きをダウンロードし、zipファイル内のmsiファイルを開けばインストーラーが起動します。 インストーラーのファイル名に64と付いているものがある場合、それは64ビットバージョンです。 64ビット版のWindowsにのみインストールすることができます。 インストーラーなしの場合は、zipファイルをお好きな場所(デスクトップなど)に解凍し、 フォルダ内のアプリケーションファイルを開くと起動します。 ただし、Windows標準の圧縮フォルダで解凍した場合、ファイルがブロックされた状態となり、 ヘルプファイルなどが正常に

                                            • 誰でもカンタンにブラウザ上で音楽制作できる「Roc」 : ライフハッカー[日本版]

                                              イメージエディターでお馴染みのAviaryが、この度、オンライン音楽制作ツール「Roc」をリリースしました。無料のクリエイティブ・コモンズ楽器を大量に搭載し、音楽知識のない人でも、カンタンに操作できるインターフェイスとなっています。 Rocのインターフェイスは、GarageBandや、その他のオーディオツールに、どことなく似ています。それぞれの列がトラックではなく、選択した楽器となっており、グリッドの中の丸が音です。丸をクッリクすると、その場所へ音が打ち込まれるという、カンタン操作なので、直観的にビートを作れます。 初期設定では機能が限定されていて、これを増加させるには、南京錠のアイコンをクリックし、ベータ版の招待状を、5名に送信する必要があるようです。打ち込み終わったら、トラックをMP3でダウンロード可能なので、完成した楽曲として保存するだけでなく、他の音楽編集ツールで、さらに編集するこ

                                                誰でもカンタンにブラウザ上で音楽制作できる「Roc」 : ライフハッカー[日本版]
                                              • 無料でブラウザからシンセ・ドラム音源でメロディを作れるシーケンサー「Acid Machine Beta」

                                                ブラウザからアクセスするだけで、シンセサイザーやドラムキットの音源を使ってメロディが作れるオンラインシーケンサーが「Acid Machine Beta」です。PCだけでなくスマートフォンやタブレットからもアクセス可能で、シンセサイザートラックが2つと、11種類のドラムキットのリズムマシンが1トラックという、無料とは思えないほどの機能が詰めこまれています。 Acid Machine Beta http://errozero.co.uk/acid-machine/ Acid Machine Betaを使っている様子は以下のムービーに収めています。 「Acid Machine Beta」を使ってみた - YouTube 「Acid Machine Beta」は大きく分けて3つの音源部を搭載しており、16ステップのプログラミングが可能なステップシーケンサーです。上2つのトラックは鍵盤を押したり、各

                                                  無料でブラウザからシンセ・ドラム音源でメロディを作れるシーケンサー「Acid Machine Beta」
                                                • Powerful Digital Assets & Tools for Video Creators | Artlist

                                                  All you need to create amazing videosGet the highest quality assets created by top industry artists

                                                    Powerful Digital Assets & Tools for Video Creators | Artlist
                                                  • ド素人でもシンセの仕組み、音作りが分かるウェブ教材、Learning SynthsをAbletonが無料で公開。曲作りを学べるLeaning Musicも無料公開中|DTMステーション

                                                    DAWのプラグインとしてソフトシンセは使っているけれど、基本的にプリセット音色から気に入ったものを選ぶだけで、音色エディットはほとんどしていない……という人はかなり多いと思います。またホントは自分で音作りをしてみたいけれど、難しそうで手を出せていない、パラメータがいっぱいありすぎて、さっぱり分からない……なんて人も少なくないでしょう。 そうした中、Abletonがシンセの仕組み、シンセの音作りの基本を学べるウェブ上の教材、Learnig Synthsを無償で公開しました。すでに英語版はあったのですが、2月4日から日本語版がリリースされ、誰でもウェブ上で使えるようになったのです。必要なものはブラウザのみ。DAWがなくても、シンセがなくてもOK。誰でも簡単にわかりやすく学べるツールになっています。 Abletonがシンセサイザのチュートリアル、Learning Synthsを日本語でサービスス

                                                      ド素人でもシンセの仕組み、音作りが分かるウェブ教材、Learning SynthsをAbletonが無料で公開。曲作りを学べるLeaning Musicも無料公開中|DTMステーション
                                                    • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                      サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                        サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
                                                      • Octave: A free library of UI sounds.

                                                        8ve Octave: A free library of UI sounds, handmade for iOS. Download Follow Few mobile apps make use of user interface sounds. Whether through lack of time, expertise or interest, not enough developers make use of it. Good sound can enhance usability and draw people into your app, just like well-considered UI or a beautiful icon. Many developers lack the tools or knowledge to do sound well, and mos

                                                        • DMR オンラインレコードショップ

                                                          株式会社DMR現在位置: ホーム会社概要 株式会社DMRのご案内 VirTry メガネ・ヘッドホンバーチャル試着アプリ Ambrosia 明日の健康のために、今日何を食べますか? KOTOBA 「見て・聞いて・学べる」英単語学習ウェブサービス DMR RECORD CONTAINER 弊社オリジナル商品 dmr!レコードコンテナ Shimanami 地元紹介プロジェクト Scroll to top

                                                          • 【UP主が見たい】Bad Apple!! PV【誰か描いてくれ】

                                                            【UP主が見たい】Bad Apple!! PV【誰か描いてくれ】 [ゲーム] うぷしゅでーすwww みんな元気ー????? 【スキマツアー】sm2077177 【描いてくれた動画まとめ...

                                                              【UP主が見たい】Bad Apple!! PV【誰か描いてくれ】
                                                            • キミの名前をお母さんが呼んでくれる!? お母さんの甘えさせてくれるメッセージキャンペーン | 富士見書房

                                                              トップ | 会社概要 | プライバシーポリシー | サイト内の情報について | お問合せ このホームページの表示価格は、すべて2017年4月1日現在の税込価格です。 ©KADOKAWA CORPORATION 2017 禁無断転載

                                                                キミの名前をお母さんが呼んでくれる!? お母さんの甘えさせてくれるメッセージキャンペーン | 富士見書房
                                                              • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第506回:AndroidのDTMアプリが充実しない理由とは?

                                                                • 「Cubase」の旧バージョンに同梱されていたVSTインストゥルメントが無償公開

                                                                  • TechCrunch

                                                                    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

                                                                      TechCrunch
                                                                    • 「音源無料」の新しい音楽ビジネスモデルを支援する「フリクル」オープン

                                                                      CD販売に代わり「音源の無料提供」などを掲げる新しい音楽ビジネスモデルを支援する「フリクル」がオープンした。 CD販売に代わり「音源の無料提供」などを掲げる新しい音楽ビジネスモデルを支援するWebサイト「フリクル」のオープンβ版が5月2日公開された。参加アーティストのリスナーは定期的に新曲を無料で受け取ることができ、ファンを増やすことでライブやグッズから収益を上げていくというコンセプトだ。 3人組バンド「メリディアンローグ」が発案した「オープンド・アーティスト・システム」(OAS)に基づき、アーティストとリスナーが直接つながることをサポートするサイト。アーティストは登録するとメールマガジンを発行できるようになり、リスナーはメルマガ読者として登録するとアーティストの新曲をメールで定期的にもらえるようになる。 アーティストはプロフィールページで試聴音源を配信したりメルマガ読者を募集することがで

                                                                        「音源無料」の新しい音楽ビジネスモデルを支援する「フリクル」オープン
                                                                      • 李博士 ポンチャックディスコ

                                                                        E-PAK-SA !!

                                                                          李博士 ポンチャックディスコ
                                                                        • Permission

                                                                          デP名義でニコ動などで発表している曲の使用許可について、 およびカラオケ化に伴うJASRACへの部分信託の説明です。 デP曲の使用について -簡単なまとめ- インターネット上で使用する場合 歌う・演奏・BGM・ゲーム内使用・ネトラジなど全て問題ありません。 個人サイトやアップローダー等で音源の無償配布をしても構いません。 可能であれば「デッドボールP」の曲であると明記して下さい。 ライブでの演奏及び歌唱に使用する場合 基本的には問題ありません。 特殊なライブをやる場合は一応ご連絡下さい。 例:外国でのライブ、テレビで放映するライブ、 後日DVD等で録画物を企業が販売するライブなど 同人誌及びその他同人作品に使用する場合 同人誌内での歌詞使用・同人CDへの収録など全て問題ありません。 二次創作(歌ってみた・アレンジ等)も問題ありません。 報告をしてもらえると個人的にデPが喜びます。 そ

                                                                          • サービス終了のお知らせ

                                                                            サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                                                                            • howler.js - JavaScript audio library for the modern web

                                                                              howler.js makes working with audio in JavaScript easy and reliable across all platforms.

                                                                                howler.js - JavaScript audio library for the modern web
                                                                              • カシオのシンセサイザの原点はCZ-101にあり。PD音源とは何なのか|DTMステーション

                                                                                カシオから歌声合成機能を搭載したキーボード、CT-S1000Vが発売されてから2年が経過しました。世界中のユーザーがさまざまな使い方をしているようで、CT-S1000V Challenge Vol.2においてもユニークな作品が次々とUPされています。カシオ自身は、CT-S1000Vをシンセサイザとは呼んでいないようですが、音を作っていく楽器という面ではシンセサイザと言って間違いないでしょう。 もっともCT-S1000Vは突然生まれたわけではなく、カシオにおけるシンセサイザの長い歴史があるからこそ、誕生したもの。そのルーツを遡ると1984年に発売されたCZ-101というシンセサイザにたどり着きます。PD音源というユニークなシンセサイザ方式を発明したカシオが生み出した、画期的なシンセサイザだったのですが、実際どんなものなのか、その基本的な仕組みについてフォーカスを当ててみたいと思います。 19

                                                                                  カシオのシンセサイザの原点はCZ-101にあり。PD音源とは何なのか|DTMステーション
                                                                                • Twitterに音楽を投稿するならTmBox

                                                                                  近年オンラインカジノは人気を博しており、新規プレーヤーの数も順調に伸び続けています。毎日、世界中で何百万もの人がギャンブルサイト上のお気に入りのカジノゲームで遊んでいます。そして、カジノにはポーカー、ブラックジャック、バカラ、スポーツゲーム、仮想スポーツ、ビンゴ、ルーレットといった多数の興味深いゲームがありますが、今最も人気の高いゲームは、実は古き良きカジノスロットなのです。

                                                                                    Twitterに音楽を投稿するならTmBox