並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 707件

新着順 人気順

預金の検索結果81 - 120 件 / 707件

  • タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    これまで「タンス預金」としてコツコツと貯めていたお金を、まとめて銀行口座などに預金すると税務署から通知が来るかもしれません。脱税をしていると疑われるためですが、自分で貯めたお金なのに脱税を疑われたり税金がかかったりするのは納得できないでしょう。 本記事では、どうして自分で貯めたお金なのに税金がかかる可能性があるのか、税務署から通知が来るのはなぜかについて解説するので参考にしてください。 ▼タンス預金していた現金を銀行に預ける場合、「税金」の支払いは発生するの? タンス預金で貯めた500万円を銀行に預けるリスク「タンス預金」で貯めた500万円を銀行に預けることは、本当に自分で貯めた500万円であることを証明できない可能性がある点がリスクといえます。 誰かから贈与された可能性が考えられるため、500万円ほどの金額になると贈与税の対象として判断されるかもしれません。贈与税は1月1日から12月31

      タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    • イオンカードセレクトならWAONオートチャージでポイント二重取り!預金金利の優遇も | マネ会 by Ameba

      クレジットカード、イオン銀行キャッシュカード、電子マネーWAONの3つの機能を持つイオンカードセレクト。 イオンカードセレクトにはイオンカードとしてのメリットだけではなく、WAONのオートチャージでポイントがついたりボーナスポイントが貰えたりと独自の特典があります。 また、イオン銀行には自社ATMの利用料が24時間365日無料、スコアを貯めれば預金金利が優遇されるなどのメリットが盛りだくさんです。 イオンカードセレクトのお得な使いかたを知りたい方、イオン銀行ってどんな銀行?わざわざ口座開設する意味ってあるの?と悩んでいる方は、こちらの記事をぜひ参考にしてください。

        イオンカードセレクトならWAONオートチャージでポイント二重取り!預金金利の優遇も | マネ会 by Ameba
      • 恒大に34億人民元貸し付け? 預金者殺到した滄州銀行が緊急対応 - 黄大仙の blog

        近頃、正確な根拠のない『恒大が借りている銀行融資の詳細リスト』がインターネット上で広く拡散され、取り付け騒ぎに発展しています。このリストには、合計33の銀行が記載されており、債務額は293億元(約5860億円)に達しています。 中国国内ニュースサイト百度新聞に掲載された記事より。 恒大に多額の貸付があると知り、銀行に押しかけた預金者たち この件に対し、滄州銀行は公式サイトで、「『恒大が借りている銀行融資の詳細リスト』に記載されている滄州銀行のローンデータは深刻に不正確である。」と回答しました。 フィナンシャル・タイムズ紙は、このいわゆる「『恒大が借りている銀行融資の詳細リスト』の中で、滄州銀行は16位にランクインし、恒大グループは滄州銀行から34億元(約680億円)もの借金を抱えていることを指摘しています。 滄州銀行の発表によると、「今年10月6日現在、同行は恒大グループとその関連会社への

          恒大に34億人民元貸し付け? 預金者殺到した滄州銀行が緊急対応 - 黄大仙の blog
        • シリコンバレーバンク破綻 米財務省「すべての預金者を保護」 | NHK

          経営破綻したアメリカの「シリコンバレーバンク」について、アメリカ財務省などは12日、「すべての預金者を保護する形で、シリコンバレーバンクの破綻処理を完了する措置を承認した」とする声明を発表しました。金融システムへの不安を払拭(ふっしょく)するための異例の措置で、保護の対象外だった預金も救済されることになります。 アメリカ財務省などが発表した声明では「われわれは銀行システムへの国民の信頼を強化し、アメリカ経済を守るための断固とした措置を取る」と強調したうえで、「すべての預金者を保護する形でシリコンバレーバンクの破綻処理を完了する措置をイエレン財務長官が承認した」としています。 また、この措置は、イエレン長官がFDIC=連邦預金保険公社とFRB=連邦準備制度理事会からの勧告を受けバイデン大統領と協議して承認されたと説明しています。 「シリコンバレーバンク」はもともと13日から営業を再開し、預金

            シリコンバレーバンク破綻 米財務省「すべての預金者を保護」 | NHK
          • 接触確認アプリは使わないが、マイナンバーと預金口座はひも付けたい理由

            やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を通知する「接触確認アプリ」を国が公開した。筆者はこのアプリを使うつもりはないが、最近浮上しているマイナンバー

              接触確認アプリは使わないが、マイナンバーと預金口座はひも付けたい理由
            • 税務署の主張「専業主婦の奥さまの通帳に、多額の預金があるのはおかしい」

              税理士。円満相続税理士法人代表 中学・高校とバンド活動に明け暮れ、大学受験の失敗から一念発起し税理士を志す。 大学在学中に税理士試験に4科目合格(「資格の大原」主催の法人税法の公開模試では全国1位)。大学卒業前から国内最大手の税理士法人山田&パートナーズに正社員として入社する。 税理士法人山田&パートナーズでは相続専門の部署で6年間、相続税に専念。これまで手がけた相続税申告(相続手続)は、上場企業の創業家や芸能人を含め、通算500件以上。相続税の相談実績は5000人を超える。また、全国の銀行や証券会社を中心に通算500回以上の相続税セミナーの講師を務める。 2017年1月に独立開業。現在、東京・大阪の2拠点で相続専門税理士が多数在籍する円満相続税理士法人の代表を務める。「最高の相続税対策は、円満な家族関係を構築すること」をモットーに、依頼者に徹底的に寄り添い、円満相続実現のために日々尽力す

                税務署の主張「専業主婦の奥さまの通帳に、多額の預金があるのはおかしい」
              • Appleの預金口座開設は30秒 既存銀行は生き残れるか 教えて山本さん!BizTech基礎講座 - 日本経済新聞

                米アップルが2023年4月、いよいよ金融業界への参入に本腰を入れてきました。かねて提携している米金融大手ゴールドマン・サックスと年利4.15%の新しい預金サービスを開始したのです。着目すべきは金利水準ではありません。30秒ほどで口座を開設できる驚くべき手軽さです。サービス自体はこのコラムで扱った通り、2022年10月に発表されていました。全米平均の貯蓄口座の金利水準が0.3%台であることを考え

                  Appleの預金口座開設は30秒 既存銀行は生き残れるか 教えて山本さん!BizTech基礎講座 - 日本経済新聞
                • マネーブリッジ設定での普通預金金利の優遇金利改定のお知らせ | 2021年1月17日 | お知らせ | 楽天銀行

                  平素は楽天銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2022年4月1日より、マネーブリッジ設定での普通預金金利優遇の内容を以下のとおり、改定いたします。 現行(~2022年3月31日) 改定後(2022年4月1日~)

                    マネーブリッジ設定での普通預金金利の優遇金利改定のお知らせ | 2021年1月17日 | お知らせ | 楽天銀行
                  • ゆうちょ銀行、明日「値上げ」…銀行預金者の「悲鳴とリスク」(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

                    明日17日より、ゆうちょ銀行の一部サービスについて料金変更・手数料追加の措置が取られます。郵政民営化からはや15年、いち企業としてさらなる利益追求に舵を切るわけですが、利用者からは反発の声も。 ゆうちょの料金改定「ATM利用者」には結構手痛い?明日より、ゆうちょの一部サービスについて、料金新設・変更の措置が取られます。 具体的に見ていくと、窓口での貯金払戻しにおいて、硬貨や紙幣の種類・枚数を指定する場合、合計枚数によって「金種指定料金」が発生するほか、普通為替の再交付・投資信託残高証明書の発行などに料金がかかるようになります。また、各種払込みサービスを現金で利用する際の料金が、値上げされました。 利用者にとって一番の影響となるのは、ATMの取扱時間帯変更および料金新設・改定かもしれません。 まず、ゆうちょATMで硬貨を出し入れする場合、「硬貨預払料金」が発生するようになります。預入れでは、

                      ゆうちょ銀行、明日「値上げ」…銀行預金者の「悲鳴とリスク」(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
                    • 「休眠預金」を公共性高い事業に活用 改正法が可決・成立 | NHK

                      金融機関に10年以上預けられたまま取り引きがない預貯金、いわゆる「休眠預金」を活用し、公共性の高い事業を手がけるスタートアップ企業に出資できるようにするための改正法が21日の参議院本会議で可決・成立しました。 「休眠預金」は、金融機関に預けられたまま、10年以上取り引きがない預貯金のことで、7年前に成立した法律に基づいて地域の活性化などに取り組む民間の団体に対して休眠預金を財源とした助成金が支給されています。 今回の改正法では、 ▽この「休眠預金」の活用策として、社会課題の解決を目指すスタートアップ企業に出資できるようにするほか、 ▽「休眠預金」を活用する民間の団体などに対し人材紹介やノウハウの提供を専門に行う「活動支援団体」を設けます。 内閣府によりますと、民間の団体への助成金は2019年度からの3年間でおよそ180億円支給されているということで、今回の改正法でさらに支援を拡充することが

                        「休眠預金」を公共性高い事業に活用 改正法が可決・成立 | NHK
                      • 【預金者保護法】全額補償はどれでしょう? - ガネしゃん

                        ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 【預金者保護法】は偽造・盗難キャッシュカード犯税の被害を補償することを、預金を取り扱う金融機関すべてに義務付けた法律です。 今日は【預金者保護法】について簡単に見ていきます。 対象金融機関 被害に対する金融機関の補償割合 【預金者保護法クイズ】 偽造・盗難カードの過失 盗難通帳・インターネットバンキングの過失 対象金融機関 銀行・信用金庫・信用組合・農業協同組合(農協、相性JA)労働金庫などの金融機会が同法の対象になります。 補償されるのは、偽造・盗難カードによるATMからの預金の払い出しや借り入れによる被害です。偽造・盗難カードによる被害でも預金者に過失がある場合には、一部または全額補償されない事があります。 また、盗難通帳やインターネットバンキングによる被害は同法の適用外(補償対象外)ですが、全国銀行協会は、預貯金者保護法に準ずる被

                          【預金者保護法】全額補償はどれでしょう? - ガネしゃん
                        • 研究学園の生活 on Twitter: "大誤報ですね。この記事を書いた人は財務諸表のキャッシュフローを見ていないだけです。 有価証券の増加分は、ほぼ定期預金の減少分です。それだけ。 【独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は1… https://t.co/ewF6r05Gic"

                          大誤報ですね。この記事を書いた人は財務諸表のキャッシュフローを見ていないだけです。 有価証券の増加分は、ほぼ定期預金の減少分です。それだけ。 【独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は1… https://t.co/ewF6r05Gic

                            研究学園の生活 on Twitter: "大誤報ですね。この記事を書いた人は財務諸表のキャッシュフローを見ていないだけです。 有価証券の増加分は、ほぼ定期預金の減少分です。それだけ。 【独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は1… https://t.co/ewF6r05Gic"
                          • 新生銀行、定期金利10倍の0.1% 預金量追う戦略へ転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                            新生銀行は6月から、定期預金の金利を10倍に引き上げ6カ月物では年0.1%とする。SBIホールディングスの傘下に入ったのを機に預金量を追う戦略に転換する。日銀のマイナス金利政策が長引き、預金金利を下げてきた国内銀行とは逆を行く戦略だ。金利負担の増加を上回るほど融資を増やし、運用益を高められるかどうかが課題となる。定期預金の利用者の9割以上を占めるネット専用を対象に実施する。預入額が30万円以上

                              新生銀行、定期金利10倍の0.1% 預金量追う戦略へ転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                            • 銀行預金だけではリスクがある、というのは本当か。 - たぱぞうの米国株投資

                              銀行預金だけではリスクがある、というのは本当か 銀行預金は誰もが利用している金融サービスの1つです。かつては、定期預金を組んで、資産運用をすることも可能でした。しかし、それは20世紀後半までの話で、21世紀の今では資産運用はできません。多くの人たちは専ら、出入金を中心としたサービス利用になっています。 銀行預金にリスクはあるのか、ないのか 定期預金で資産運用ができないのは、言わずもがなですが低金利時代を迎えているからです。そのため、「銀行預金だけでは老後生活が不安だ」「老後に備えてしっかり資産運用をしなくてはいけない」という意見がよく聞かれるようになりました。それは、事実です。特に、20代~40代の人はそうでしょう。 ただし、50代以降になると「守りの資産運用」が大事になります。定年退職という出口が見えてくるからです。そうなると、資産背景を考慮しない、やみくもな「資産運用」はリスクがひとき

                                銀行預金だけではリスクがある、というのは本当か。 - たぱぞうの米国株投資
                              • 巧妙に偽装されたQRコードを読んだことでスマホを乗っ取られ銀行預金を盗まれてしまった事例

                                QRコードは、スマートフォンのカメラに収めるだけでサイトにアクセスできたり、QRコード決済で手軽にものを買えたりするので便利ですが、QRコードには悪用の危険も潜んでいます。何気なくQRコードを読み取ったことで銀行預金を失うことになってしまった2つの事例が、アジアと欧米から立て続けに報告されました。 Woman who scanned QR code with malware lost $20k to bubble tea survey scam while she was sleeping | The Straits Times https://www.straitstimes.com/singapore/woman-who-scanned-qr-code-with-malware-lost-20k-to-bubble-tea-survey-scam-while-she-was-sleep

                                  巧妙に偽装されたQRコードを読んだことでスマホを乗っ取られ銀行預金を盗まれてしまった事例
                                • 29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆

                                  円相場が乱高下した29日の外国為替市場で日本の通貨当局が円買い介入を実施した可能性が高い。日本銀行が30日公表した5月1日の当座預金増減要因の予想値と市場の推計値との差が大きかったためだ。 為替取引の実際の決済は2営業日後に行われるため、介入が行われた場合、結果は1日の日銀当座預金残高の見通しに表れる。それによると、為替介入などが反映される財政等要因はマイナス7兆5600億円。東短リサーチによる先週の予想では、国債発行や税金の国庫納付でマイナス2兆1000億円程度、セントラル短資ではマイナス2兆500億円だった。差額の約5.5兆円が円買い介入の規模と推定される。 東短リサーチの高井雄一郎研究員は、29日は「5兆円程度の円買い介入が入っていたのではないか」と述べた。 円相場は29日、34年ぶりとなる1ドル=160円台に急落した後、一時154円台まで急反発した。介入観測が高まる中、日銀の日銀当

                                    29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆
                                  • みずほ銀行にマイナス金利適用 運用難で日銀当座預金増 - 日本経済新聞

                                    みずほ銀行が日銀に預けている当座預金の一部にマイナス金利が適用されたことが分かった。メガバンクでは半年ぶり。日銀のマイナス金利政策では、各行ごとに決められた一定額以上にのみマイナス金利がかかる。日銀の金融緩和で運用難が強まるなか、みずほ銀行は市場での運用を減らし、日銀に預け入れる資金を増やしたため、マイナス金利が課されることになった。日銀はもともと、銀行がマイナス金利を避けるために投融資を積極

                                      みずほ銀行にマイナス金利適用 運用難で日銀当座預金増 - 日本経済新聞
                                    • 孫の口座に"毎年110万円”預金していた祖父母、税務調査で「多額の追徴課税」のワケ【税理士が解説】(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

                                      かわいい孫のため、孫に内緒で孫名義の口座にお金を貯めている祖父母……「贈与税の基礎控除の110万円までなら大丈夫だろう」と考えていますが、税務調査で「多額の追徴課税」を課される危険性があると、税理士の秋山清成氏はいいます。元税務調査官で、相続専門40年のベテラン税理士である秋山氏が、税務調査の9割が対象といわれる「名義預金」に該当する3つの行動と、名義預金を「リセット」する方法を解説します。 「バレないだろう…」で大惨事!意外なものにかかる多額の相続税 贈与はお互いの合意がないと成立しない 「名義預金」とは、預金口座の名義人と実際に預金をしている人が異なる預金のことをいいます。 例えば、親が子ども名義の口座にお金を入れ、通帳やカード、印鑑を管理すると、子どもは自由にお金を出し入れできないのに、親は子どもにあげたはずのお金を自由に使えます。 多くの人はよかれと思い、内緒で子ども名義の口

                                        孫の口座に"毎年110万円”預金していた祖父母、税務調査で「多額の追徴課税」のワケ【税理士が解説】(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
                                      • 紙の保険証廃止の次は「全預金口座ひも付け」へ。始まったマイナンバー乱用と国の借金“国民に押し付け”計画=今市太郎 | マネーボイス

                                        岸田政権はとうとう、紙の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに統一する法案を可決してしまいました。さらに政府は、国民が開設するすべての預貯金口座情報とマイナンバーのひも付けを義務化する検討に入っております。結局、これがやりたかったのだろうという怒りの声がネットにあふれはじめていますが、この「全口座ひも付け」が完了するといったい何が起きてしまうのでしょうか?(『 今市的視点 IMAICHI POV 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎) 【関連】稼げなくなったYouTuber続出…日本国内向けの配信者は廃業ラッシュも。もはや広告収入だけで食べていくのは至難の業=今市太郎 ※本記事は有料メルマガ『今市的視点 IMAICHI POV』2023年6月3日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 政府の念願「マイナンバーカードと

                                          紙の保険証廃止の次は「全預金口座ひも付け」へ。始まったマイナンバー乱用と国の借金“国民に押し付け”計画=今市太郎 | マネーボイス
                                        • 三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK

                                          「三菱UFJ銀行」は、このところの長期金利の上昇を踏まえて11月6日から、期間が5年以上の円の定期預金の金利を引き上げると発表しました。期間が10年の定期預金の場合、金利の引き上げは12年ぶりで、今の0.002%が、100倍の0.2%に上がります。 「三菱UFJ銀行」は、期間が5年から10年までの定期預金の金利を一律、0.002%に設定していますが、11月6日から、これらの金利を引き上げます。 ▽期間が5年と6年の定期預金の金利は0.07% ▽7年と8年、それに9年の金利は0.1% ▽10年の金利は0.2%に、 それぞれ引き上げます。 このうち、期間が10年の定期預金では、金利の引き上げは2011年以来、12年ぶりとなります。 日銀が、ことし7月に金融政策の運用を柔軟化して、長期金利の上限を引き上げたことをきっかけに、国債の市場では長期金利の上昇が続いています。 今回の定期預金の金利の引き

                                            三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK
                                          • 預金はする?過去に潰れた銀行から読み解く未来 - ぽっぽblog

                                            本日もぽっぽblogへようこそ。 私達は働いたお金は給料として頂いて銀行口座にお金を振り込んでもらいます。 多くの方がこのような生活であって銀行にお金を預けるのが当たり前と考えるでしょう。 では、何故こんなにも銀行という企業は皆さんからの安心を勝ち得ているのでしょうか。これからの社会ではネットバンクもありますし、預けている銀行が潰れないなんて保証はないはず。そんなこんなで過去に潰れた銀行はどれくらいあるのか調べましたので少しでも参考になれば嬉しいです。 銀行に預けるメリット 過去に潰れた銀行 銀行が破綻する可能性 銀行が破綻したらお金はどうなる ペイオフとは 最後に 銀行に預けるメリット 銀行にお金を預けるというのは何度も説明したことがありますが、昔は利回りが非常に良かったからです。昨今では0.001%と預けているだけではお金は増やすことはできません。 そんな中でも銀行に預けるメリットとは

                                              預金はする?過去に潰れた銀行から読み解く未来 - ぽっぽblog
                                            • SBI新生銀行、コンビニATM手数料無料に 預金拡大狙う - 日本経済新聞

                                              SBI新生銀行は2月6日から、コンビニエンスストアに設置されているATMの出金手数料を無料にする。銀行業界で預金量を追う戦略を鮮明にする。将来の日銀の利上げを見込んだ動きだ。金利負担の増加を上回るほど融資を増やすとともに、市場運用益を高められるかが焦点だ。預金者にSBIが扱う投資信託や株式への投資を促すことも課題となる。無料化の対象は預金残高が100万円未満で、かつ投資商品の年間残高が10万円

                                                SBI新生銀行、コンビニATM手数料無料に 預金拡大狙う - 日本経済新聞
                                              • 国の借金を「国民の預金で相殺」!? “事実上の預金封鎖”に備えよ! | AERA dot. (アエラドット)

                                                新しい日本銀行券のイメージ (c)朝日新聞社 2020年度一般会計の補正後予算 (財務省の資料をもとに作成 週刊朝日2020年7月17日号より) 歳入・歳出の状況 (財務省の資料をもとに作成 週刊朝日2020年7月17日号より) 新型コロナウイルスの対応で、国の借金が膨らみ続けている。20年度に新規発行する国債は、リーマン・ショック時を上回り過去最大の90.2兆円。財政状況の悪化が続けば、国や通貨の信用が失われ、ハイパーインフレ(超インフレ)や財政破綻などが懸念される。もはや、国が事実上の預金封鎖で借金を相殺することも現実味を帯びている。 【図を見る】2020年度一般会計の補正後予算はこちら 日銀が民間金融機関から国債を買い入れると、それに見合う形で、民間金融機関が日銀当座預金に預けている準備預金の「超過準備」が積み上がる。 そもそも民間金融機関は、預金の一定割合を日銀当座預金に積み立てる

                                                  国の借金を「国民の預金で相殺」!? “事実上の預金封鎖”に備えよ! | AERA dot. (アエラドット)
                                                • 地元の経済規模、景気を簡単に確認してみる~都道府県別の預金と貸出金の残高~ - 銀行員のための教科書

                                                  となりの県の出身者と「どちらの地域の方が上か」と張り合ったことがある方はいらっしゃるでしょうか。(筆者は千葉と埼玉の出身者の「戦い」を比較的多く見てきました) そして、自分の地元が一番だとは思うものの、他地域と比べると本当はどのような立ち位置にあるだろうと気になることもあるのではないでしょうか。 地域間の比較という観点では、ご自分の住んでいる(もしくは地元の)都道府県が、日本全国で比較した場合に、どのような経済力を持つのかについて考えみたことがある人も多いかもしれません。 地域ごとのGDP比較という考え方もあるでしょうが、今回は単純に地域間の預金と貸出金の額で比較をしてみたいと思います。結構、分かりやすい指標になるのではないかと思います。 地方間の比較 都道府県別の預金・貸出金 まとめ 地方間の比較 以下のデータは全国銀行協会(全銀協)が集計している2020年3月末時点のものです。 全銀協

                                                    地元の経済規模、景気を簡単に確認してみる~都道府県別の預金と貸出金の残高~ - 銀行員のための教科書
                                                  • 【裏技】日本定期預金の475倍お得! - 元サラリーマンのお金と向き合う時間

                                                    今回は知る人ぞ知る最強預金、カンボジアUSドル預金についてお話していきます! 金利は年4.75%ほどでるので是非ご覧ください!! ↑のはてブ、ぜひクリックお願いします! はてブが3つ以上で記事を更新していきます!!! 外貨預金の穴場カンボジアについて カンボジアで口座を開設するメリット カンボジアでの税金 カンボジア送金は無制限 カンボジアでの口座開設に必要なもの カンボジア預金での注意点 カンボジア預金よりも利率がよく日本国内でできる投資法 まとめ 皆さんご存知でした? 実はカンボジアはUSドルで外貨預金する最高の穴場なのです! カンボジア国内ではあらゆる支払いにUSドルが使われています。 当然ながら国内の銀行でもUSドルを取り扱っていますし、銀行口座にUSドルを貯金することも可能です! カンボジアは給料から公的な支払い、税金までUSドルで完結できる国なんです! これはアメリカ以外ではな

                                                    • 「福沢諭吉から渋沢栄一へ」新しい1万円札で蘇る75年前の悪夢 預金封鎖と新券切替という不気味さ

                                                      今の日本は、「ギリギリまで水が注がれたコップ」 政府が巨額の財政赤字を抱え、「異次元の量的緩和」により日銀が世界最大級のメタボに膨れ上がった今の日本。私はこの状況をについて、「このままではいずれハイパーインフレが起きてしまう」と何度も警鐘を発してきました。 今の日本は、いわば大きなコップに水(=お金)がこぼれんばかりになみなみと注がれた状態です。このコップが途方もなく大きかった上、政府や官僚がコップから水がこぼれないようコントロールしていたので、これまではなんとか、水がこぼれること(=ハイパーインフレ)を回避できていました。 しかし、もはやその水の量はコントロールできる限界ギリギリまで来ています。このような危機的な財政状況の中で、コロナショックが起きてしまったというのが、今の日本が置かれた状況です。コップが大きい分、その水の破壊力はすさまじいものがあるでしょう。

                                                        「福沢諭吉から渋沢栄一へ」新しい1万円札で蘇る75年前の悪夢 預金封鎖と新券切替という不気味さ
                                                      • 休眠口座の解約・娘名義の預金残高3,407円を取り戻すには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                        娘名義の銀行預金 師走を前に、書類を整理しています。 古い年賀状や10年以上前の健康診断の結果など、不要なものを断捨離。 そのなかに、何と娘の預金通帳が混じっていました。 当時は信用金庫の担当者に頼まれるままに、家族の名前で通帳を作ったのです。 それで残高を引き出そうとしたら、本人でないとダメというではありませんか。 わが家の休眠口座についてお伝えします。 スポンサーリンク 休眠口座 休眠口座の解約 預金口座を放置するデメリット まとめ 休眠口座 10年の放置で休眠口座 法律が変わって2020年から休眠預金等は、民間の公益活動に活用しても良いことになっています。 さて休眠口座とは、どういう状態を指すのでしょう。 休眠預金等活用法に基づき、2009年1月1日以降のお取引から10年以上、 その後のお取引のない預金等(休眠預金等)は、民間公益活動に活用されます。 長い間、お取引のない預金等はあり

                                                          休眠口座の解約・娘名義の預金残高3,407円を取り戻すには? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                        • Google、銀行提携の預金口座サービス「Cache」を計画中──Wall Street Journal報道

                                                          米Googleが、銀行との提携でユーザーに提供する預金口座サービスを計画していると、米Wall Street Journal(リンク先は有料記事)が11月13日(現地時間)、同社の幹部のインタビューに基づいて報じた。早ければ来年にも米国で開始する計画。 GoogleでPayments & Next Billion Usersチームを率いるシーザー・セングプタ副社長がインタビューで、コードネーム「Cache」(キャッシュ)と呼ぶこの新たなイニシアチブについて「より多くの人々がオンラインでより多くのことを行うのを支援する」のが目的だと語った。 Googleが金融業に参入するわけではなく、大手金融機関と提携し、財務処理はすべて提携先で行う。セングプタ氏は提携先として、CitigroupやStanford Federal Credit Unionの名を挙げた。米Appleの「Apple Card」

                                                            Google、銀行提携の預金口座サービス「Cache」を計画中──Wall Street Journal報道
                                                          • タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                                                            4月1日から預貯金口座のマイナンバー(個人番号)付番がスタートした。国が災害発生の際や相続時の利便性をメリットにあげる制度なのだが、自分の財産が「丸裸」にされると不安視する向きは少なくない。マイナンバーとの紐付けは義務ではないものの、金融機関は口座開設などの際に届け出を伺っている。経済アナリストの佐藤健太氏は「国から十分に周知されないまま開始され、金融機関からのお知らせにドキッとする人も多い。しっかりと制度を理解した上で口座との紐付け管理を考えるべきだ」と指摘する。 一定の期限までに登録の有無を回答しなければ自動的に「同意」 4月1日にスタートしたマイナンバー(個人番号)と預貯金口座の紐付け管理は、災害発生時や相続時の手続き簡略化を可能とする制度だ。政府は「行政の効率化」「国民の利便性向上」「公平・公正な社会をつくる」の3点をデジタル化推進の目的に掲げ、様々な機能を持たせるマイナンバーカー

                                                              タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                                                            • 口座維持手数料とは?|銀行に預金すると「お金」が減る!? - 現役投資家FPが語る

                                                              現在、日本では非常に金利が低い状態で、お金をどう運用するか悩んでいる方が多いでしょう。 実は、低金利で悩んでいるのは皆さんだけでなく、銀行も同じように低金利で収益が上がらず苦しんでいる状態。 そのような状況の中、いよいよ銀行預金に口座維持手数料を導入するという話が現実味を帯びてきました。 つまり、銀行にお金を預けていると手数料を取られ、お金が減るマイナス金利時代がくるかもしれません。 今回は銀行の口座維持手数料についてと、口座維持手数料が導入された場合の対処法について解説します。 1.口座維持手数料とは?|銀行預金でお金が減る? 2.なぜ、口座維持手数料が必要? 3.マイナス金利時代はタンス預金が増える? ・災害のリスク ・盗難のリスク ・インフレのリスク 4.口座維持手数料(マイナス金利)を回避する方法とは? 銀行口座の整理とインターネット銀行の活用 個人向け国債の活用 まとめ 1.口座

                                                                口座維持手数料とは?|銀行に預金すると「お金」が減る!? - 現役投資家FPが語る
                                                              • 【貯金は最悪】預金はお金がなくなっていくという現実【現金神話は崩壊している】 - ウミノマトリクス

                                                                最終更新日時:   2022年6月17日 「貯金をしなさい」と言われながら育ってきた人が大半だったのではないでしょうか? 私も小さい頃に母親に「毎月すこしずつでもいいから貯金をしなさい」と言われて育てられました。 実際は貯金もろくすっぽせずに育ったばかりに後々後悔はしていましたが社会人となって、ある程度まとまった給料が出てるようになり、「貯金」をしようと思えばいつでもできますが、「貯金」に対しては否定的です。 もちろん、すべての「お金」を貯金しないというわけではなく、ある程度の「現金」を持って貯金して、残りはすべて株式投資などの投資資金に回しています。 すでに投資をおこなっている投資家の人は「いまさら何を言ってるんだよ、当たり前だろ」という意見もあると思います。 しかしまだ投資を始めていない人や、現金を投資に回さずコツコツと貯金している人にとっては「貯金」が正義だと考えているかもしれません

                                                                  【貯金は最悪】預金はお金がなくなっていくという現実【現金神話は崩壊している】 - ウミノマトリクス
                                                                • あなたの預金が危ない!インフレの恐ろしさと対策を解説 | 学校では教えてくれないお金の話

                                                                  「将来のお金は安全に銀行預金で貯めていこう!」と思っていませんか? 実は銀行預金が絶対に安全だとはいえません。 なぜなら「インフレ」のリスクがあるからです。しかし、インフレといわれても何のことだと思う人が多いでしょう。 そこでこの記事では、インフレとは何か、またその危険性について解説します。また、インフレに対抗するための手段も伝えるので最後まで読んでください。 インフレのリスクを理解して、すぐに対策を始めましょう。 インフレとは物価が上がること 「インフレ」とは、物価が上昇することです。同時に、お金の価値が下がることを意味します。 例えば、100円のジュースが1年後に110円になったら物価が10円分上がったので、インフレしたということです。 また、商品自体はなんら変わりないのに、必要なお金が100円から110円になったためお金の価値が下がっていることになります。 インフレが進めば物を買うた

                                                                  • タンス預金は用心を!深夜の電話でたたき起こされた出来事 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                    タンス預金をお持ちですか? 日本銀行の発表によると、昨年12月末の時点で個人が家計に使用する目的により、保有する現金が100兆円を超えたそうです。 高齢者を中心に、タンス預金も増えているとのこと。 私たち夫婦が実際に体験した、タンス預金にまつわる出来事についてお伝えします。 スポンサーリンク 真夜中の電話 自宅金庫に! 不用心なタンス預金 高齢者とタンス預金 まとめ 真夜中の電話 真夜中に携帯電話が鳴り響く 私たち夫婦は安眠のため、2階の寝室に携帯電話を持ち込みません。 そんなある日。 夜中の3時に携帯が鳴り響いていることに、私が気づきました。 夫の携帯ですが、親戚からの電話なので緊急事態だと思い、出たわけ。 そうしたら夫の長兄・72歳です。 末っ子の夫よりも10歳年上の兄が、夜中の3時に「頭が痛くて我慢ができないから、朝8時までにうちに来てくれないか」というのです。 朝8時に私の夫に来て

                                                                      タンス預金は用心を!深夜の電話でたたき起こされた出来事 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                    • 「ドコモ口座」を使った預金の不正出金 ドコモだけでは解決できない?

                                                                      既報の通り、NTTドコモの資金移動/決済サービス「ドコモ口座」を悪用した銀行預金の不正引き出しが発生した。それに伴い、同社は同サービスにおけるチャージ(入金)用口座の新規登録を一時的に見合わせている。 →「ドコモ口座」を使った不正出金が発生 中国銀行、七十七銀行、東邦銀行で確認される →「ドコモ口座」「d払い」連携を一時中止する銀行が18に拡大 不正出金問題を受けて →「ドコモ口座」の銀行口座チャージ、新規登録を当面停止 セキュリティ強化策を導入した上で再開を検討へ 9月10日、同社は今回の事象に関する記者説明会を開催した。同日正午現在における被害件数は66件、不正引き出しの総額は約1800万円となり、同社は銀行と連携して全額を補償する方針だ。 →ドコモ口座の不正利用、被害総額は1800万円 銀行と連携して全額補償へ そもそも、今回の問題はなぜ発生したのだろうか。そして、ドコモ“だけ”が対

                                                                        「ドコモ口座」を使った預金の不正出金 ドコモだけでは解決できない?
                                                                      • 金利6%に上昇「ドル定期預金」と外国債券はいい投資先か?

                                                                        やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 邦銀がドル定期預金の金利を急上昇させて話題となり、「投資先として魅力的ではないか」という質問をこの1カ月で何度か聞いた。「ドル定期預金」はいい投資先なのか。

                                                                          金利6%に上昇「ドル定期預金」と外国債券はいい投資先か?
                                                                        • 大手銀行の定期預金金利が0.01%⇒0.002%に!?金利が高いネット銀行に預け替えるべき? - 現役投資家FPが語る

                                                                          コロナ禍の中、大手銀行の定期預金金利が下がったことをご存知でしょうか? 三井住友銀行は2020年4月1日に定期預金金利を年0.01%から0.002%に引き下げています。 100万円を預けて利息は20円(税引前)という悲惨な状態です。 更に、ゆうちょ銀行や三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行などが追随して定期預金金利を引き下げています。 日本銀行のマイナス金利政策の長期化で、銀行が預金を集めても運用先がない状態です。 大手銀行に定期預金している方も多いでしょう。 現状のような低金利時代には、満期になった定期預金はどこに移せばいいのでしょうか? リスクを取って資産運用を始めるべきなのでしょうか? 定期預金の金利ランキングを確認する 頻繁に金利ランキングを確認し、預けかえるべきか? 金利が低いからと勧められた投資商品を購入するのは危険 元本割れを避けたいのであれば個人向け国債(変動10年)もお

                                                                            大手銀行の定期預金金利が0.01%⇒0.002%に!?金利が高いネット銀行に預け替えるべき? - 現役投資家FPが語る
                                                                          • オカンが「定期預金満期になったけど、どうしよか」と言ってきたから軽くアドバイスしたら4倍になった話

                                                                            takahashi hiroaki @hiroaki_t うちのオカンが以前、「定期預金満期になったけど、どうしよか」と言ってきた時に、「個別銘柄には手を出さずに日経平均に連動する投資信託とかにしておけば?」と軽く返しておいたのだが、先日オカンから「あれ日経平均が8000円くらいの時だったからいつの間にか4倍になってんのよね」と言われ。 2024-01-23 13:11:44

                                                                              オカンが「定期預金満期になったけど、どうしよか」と言ってきたから軽くアドバイスしたら4倍になった話
                                                                            • テック・金融が負の共振 米国、シリコンバレー銀行の全預金保護 - 日本経済新聞

                                                                              【この記事のポイント】・SV銀破綻、危機防止へ預金全額保護と流動性供給・金利高、テックの資金流出と債券運用の逆回転招く・止まらぬ銀行株安 利上げ難局、見送り観測も浮上【ワシントン=高見浩輔、ニューヨーク=斉藤雄太】米金融当局が金融システム不安の未然防止に動いた。12日、シリコンバレーバンク(SVB)など破綻した米銀2行について預金を全額保護すると発表、預金流出の広がりを防ぐとともに、銀行への資金

                                                                                テック・金融が負の共振 米国、シリコンバレー銀行の全預金保護 - 日本経済新聞
                                                                              • 知っている人だけが得をする「お金の裏ワザ」…預金口座を変えるだけで150倍の差に(週刊現代) @moneygendai

                                                                                値上げのニュースを見ない日がないくらい、何もかもが急ピッチで値上がりしている。給料も年金支給額も上がらないなかで、何か手を打たないと、家計はどんどん苦しくなっていく。 そんな現状にわずかな手間をかけるだけで、お得になる方法を前編記事『申請すれば「お金がもらえる」凄テク…「ふるさと納税」「給付金」「アプリ」でお得生活』に引き続き紹介する。 歩くだけでポイント取得 60歳で定年退職を迎え、同じ企業で継続雇用になっている人は高年齢雇用継続基本給付金を活用したい。60歳以降の賃金が定年前の75%未満に減額された場合、最大で定年後の賃金の15%が支給される。 たとえば、定年前に月収35万円で働いていた人が、継続雇用で月収20万円になった場合、月3万円の給付金を受け取れる。 自宅に眠っている貴金属や、飲まない洋酒があれば、それもいいおカネになる。メルカリやヤフオクなどインターネットで売却するのが手間な

                                                                                  知っている人だけが得をする「お金の裏ワザ」…預金口座を変えるだけで150倍の差に(週刊現代) @moneygendai
                                                                                • 「Apple Cardの普通預金口座への反応は凄まじい」AppleのクックCEO - iPhone Mania

                                                                                  先月から提供が始まったApple Cardの普通預金口座は、4.15%の高利回りが特徴ですが、Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、顧客の反応は「凄まじい」ものだった、と述べています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. AppleのクックCEOは、顧客の反応は「凄まじい」ものだったと述べている。 2. Apple Cardの普通預金口座は、4.15%の高利回りが特徴だという。 3. この金利は3月下旬の時点で「全米平均の10倍以上」であるとしている。 全米平均の10倍以上の年利 Appleの四半期決算説明会で、Apple Cardの普通預金口座と新たな融資機能「Apple Pay Later」の両方が、「顧客のより健康的な金融生活」をサポートするとクック氏は語りました。 Apple Cardユーザーは、Goldman Sachsの高利回り口座を開設し、手数料や最低残

                                                                                    「Apple Cardの普通預金口座への反応は凄まじい」AppleのクックCEO - iPhone Mania