並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1280件

新着順 人気順

Audioの検索結果1 - 40 件 / 1280件

  • 髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー

    「夜中に聞こえてくる音で眠れず、イライラする」など、騒音問題に頭を悩ませている人は少なくありません。 逆に、隣部屋が音に敏感な人で、自分が立てる音に細心の注意を払いながらビクビク生活している人もいるでしょう。 最近では、趣味や仕事のために、頻繁にビデオ会議をしたり、ライブ配信を行ったりする人も増えてきました。 しかし、防音シートを部屋中に張り付けたり、部屋の中に防音室を導入したりするのは簡単ではありません。 この度、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)に所属するヨエル・フィンク氏ら研究チームは、髪の毛ほどの薄さの布地で音を最大75%軽減できる防音カーテンを開発しました。 彼らはその特殊なカーテンを用いて、「逆位相による音の打ち消し」や「布地の振動を抑えて音を反射する」ことが可能だと述べています。 研究の詳細は、2024年4月1日付の科学誌『Advanced Materials』に掲

      髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー
    • 「いい音で聴ける」カセットテーププレーヤーFIIO「CP13」実機レビュー (1/2)

      今回は中国のFIIO Electronics(フィーオ)が発売した、レトロでスタイリッシュなデザインのポータブルカセットプレーヤー「CP13」の実機レポートをお届けします。 カセットテープをいい音で聴きたいファンのためのプレーヤー 筆者は小学生だった1980年代後半ごろに、邦楽歌謡曲の魅力に取りつかれました。当時は自分用のCDプレーヤーを持っていなかったので、おこづかいを貯めて買う音楽作品はもっぱらカセットテープでした。 現在も数は多くないものの、カセットテープで新しくリリースされている作品があるようです。レコードショップの棚を意識してみるとK-POPのアーティストが新作の限定版をカセットテープでも販売していたり、邦楽の復刻版にもカセットテープのタイトルが見つかります。筆者は去年アニメのサントラを買ったら、アルバムの中から1曲をピックアップして収録したカセットテープが特典として付いてきまし

        「いい音で聴ける」カセットテーププレーヤーFIIO「CP13」実機レビュー (1/2)
      • AI作曲のUdio、有料サービス開始。部分修正も可能に(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

        AI作曲サービスのUdioは5月8日、有料プランを含むサブスクリプションをスタートしました。同時に、生成した楽曲の部分修正を行う「Audio Inpainting」機能を追加しています。 まず、サブスクリプションについて。 3つのサブスクプラン新しいサブスクリプションでは、Free(無料)、Standard(月額10ドル)、Pro(月額30ドル)の3つのプランから選べるようになります。 有料プランは年払いだと20%お安くなっています。 それぞれのプランの特徴は、 ・Free:毎日10クレジットが付与され、毎月100クレジットが別途与えられる。生成は同時に2ストリーム(4曲分)。RemixとExtendは可能 ・Standard:毎月1200クレジットで1日あたりの制限なし。生成はFreeよりも優先され、同時に3ストリーム(6曲分)。RemixとExtendに加え、Audio Inpaint

          AI作曲のUdio、有料サービス開始。部分修正も可能に(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
        • “音を着る”メガネ 「HUAWEI Eyewear 2」が外せない【いつモノコト】

            “音を着る”メガネ 「HUAWEI Eyewear 2」が外せない【いつモノコト】
          • 時代はおうちでポッドキャスト。「ZOOM H6」で,気軽にちょっとリッチな音質のラジオを録音してみた(「買い物Surfer」第22回)

            時代はおうちでポッドキャスト。「ZOOM H6」で,気軽にちょっとリッチな音質のラジオを録音してみた(「買い物Surfer」第22回) 編集部:町田 突然ですが,ラジオ,やりたくないですか? 筆者は幼少期にラジオパーソナリティになりたいと思っていたことがあるほど,ラジオに対して憧れがある。いつか自分でも,自由なおしゃべりを発信して,友人たちやまだ見ぬ相手と楽しく情報交換がしたい……。そう思った経験のある人は,少なくないのではないだろうか。 実際,近年は個人が配信しているラジオ番組やポッドキャストが増えている。現在は最低限スマホがあれば録音できる環境が整っているため,手軽な音声配信が盛んに行われているようだ。もちろんスマホで録音するより専門的な機材も,いろいろと販売されている。 一人でもラジオが作れる……いい時代である。でもどうせなら,ちょっといい機材を使ってリッチな音質のラジオをやってみた

              時代はおうちでポッドキャスト。「ZOOM H6」で,気軽にちょっとリッチな音質のラジオを録音してみた(「買い物Surfer」第22回)
            • 【レビュー】 ゼンハイザー、ソニー、JBL、Noble。'24年春に気になる完全ワイヤレスを編集部で聴き比べ

                【レビュー】 ゼンハイザー、ソニー、JBL、Noble。'24年春に気になる完全ワイヤレスを編集部で聴き比べ
              • “Beats史上最小”の完全ワイヤレスイヤフォン「Beats Solo Buds」登場 1万2800円

                付属のケースに入れた状態で「Beats製品史上最小サイズ」というコンパクトさを実現した完全ワイヤレスイヤフォン。2023年5月に発売した「Beats Studio Buds +」より40%近く小さいという。 小型化できた大きな理由は、ケースにバッテリーを搭載しなかったことだ。イヤフォン本体に大容量のバッテリーを搭載し、最大18時間の再生が可能になったことで、ケースのサイズを大幅に小さくできたとBeatsは説明している。 搭載するトランスデューサー(スピーカー)は「二重構造」。Beatsは「デュアル型(二重構造)のドライバーは、より剛性の高い中央のピストン(またはコア)と、それを取り囲む柔らかいポリマー振動板で構成される」と説明。「このドライバー構造は、音色を改善し、周波数カーブ全体にわたってフルで歪みの少ないサウンドを提供するために、我々にとって非常に効果的だった」としている。 同時発表の

                  “Beats史上最小”の完全ワイヤレスイヤフォン「Beats Solo Buds」登場 1万2800円
                • 国立競技場で行われたAdoさんのライブに行ったら「音響がトラウマレベルの酷さ」だった「まだ設計のノウハウが蓄積されてないのかも」

                  Ado @ado1024imokenp アドです。niconico:nicovideo.jp/mylist/58569901 YouTube : youtube.com/c/Ado1024 イラストは「#Adoart」DMは事務所が管理しています。contact→ cloud9pro.co.jp/contact/ …o-dokidokihimitsukichi-daigakuimo.com Ado @ado1024imokenp 「心臓」2日間ありがとうございました。 SPECIAL guestにB’z松本孝弘さんにお越しくださいまして、「DIGNITY」を一緒に歌わせていただきました。 そして、初音ミクさんとも歌わせていただきました。 歌わせていただいたのは まふまふさんによる書き下ろし 「桜日和とタイムマシン」 でした。 大きな景色を一緒に作ってくださりありがとうございました。皆さんの

                    国立競技場で行われたAdoさんのライブに行ったら「音響がトラウマレベルの酷さ」だった「まだ設計のノウハウが蓄積されてないのかも」
                  • 宇多田ヒカル「First Love」CDを80枚以上購入したら、J-WAVEの番組に呼ばれました

                      宇多田ヒカル「First Love」CDを80枚以上購入したら、J-WAVEの番組に呼ばれました
                    • Rolandがスマホにも対応するUSBマイクロフォン、GO:PODCASTを発表。超高機能な専用アプリと連携して高品位な配信を実現|DTMステーション

                      本日4月23日、Rolandが高性能なUSBマイクロフォン、GO:PODCASTを発表しました。これはネット配信や動画制作を目的としたマイクで、USB Type-CでiPhone/iPad、Androidなどのスマートフォンやタブレットで利用することを主眼とした製品です。もちろんUSBマイクなので、WindowsやMacでの利用も可能で、24bit/48kHzに対応したデジタルマイクとして使うことができます。発売は5月25日でオープン価格となっていますが、税抜市場想定は16,800円です。 秀逸なのはiOS、Android用に公開される専用アプリ。これを利用することでYouTube Live、Facebook Live、Twitch…といった配信サービスですぐ利用することができ、動画制作用に録画も可能。その際、2台のスマホカメラを組み合わせて分割スクリーンやPinPで配信するといったことも

                        Rolandがスマホにも対応するUSBマイクロフォン、GO:PODCASTを発表。超高機能な専用アプリと連携して高品位な配信を実現|DTMステーション
                      • クロックによるOBSの微妙な音ずれはなおせない | tech - 氾濫原

                        結論からいうと ここでいう「微妙な音ずれ」はサンプルレート48kHzで、1分あたり18サンプル(=0.4ms)のもので、普通は気になるものではない。 これは原理的になくせないずれである。 経緯 OBSで複数のUSBオーディオデバイスからの音声をマルチトラック化して録画データにくっつけている。アナログで同じ音声を入力している別々のデバイスの2つのトラックの音を細かくあわせてみると、デバイス間で徐々に広がる遅延があることに気付いた。あまり大きい量ではないが、気持ち悪いので一旦調べてみることにした。(詳しい人はこの時点でそりゃダメじゃんと思うだろうが……) だいたい1分で18サンプル(=0.4ms)ぐらい進んでいる。2分ならもっとすすむ (数えるのが面倒だけどだいたい倍ぐらい)。 追試として、同じアナログ入力をしている2つのインターフェイスを同時にOBSで録音して、録画開始直後に同期をとり、その

                        • Superlets: 時間-周波数解析における「超解像度」filterbank

                          概要 KaggleのHMSコンペ[4]の1st place solution[3]のアンサンブルモデルの一つにSuperlets[1]というfilterbankが使われていた。このfilterbankの特徴を原著により確認していく。 原著ではEEGに対する視覚的評価などを行なっているが、ここではとりあえず何をやっているかを把握したいだけなので理論的な内容に留める。 なお、タイトルの「超解像度」というのは原著のタイトルにちなんだ。おそらく著者らの意図としては「単一フィルタにおける理論的な制約を超えた解像度の表現が得られる」というのが言いたいのだと思われる。 用語 日本語でどう訳すのが一般的かわからなかったが、本稿では仮に以下の訳を用いる。 周期数(number of cycles): Wavelet変換(Morlet)における窓関数のパラメータc。直感的には「window中に含まれる有効な周

                            Superlets: 時間-周波数解析における「超解像度」filterbank
                          • 9.5cm角のスピーカー1台で3Dサウンド!? 「Cear pavé」を聴いてみる【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                              9.5cm角のスピーカー1台で3Dサウンド!? 「Cear pavé」を聴いてみる【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
                            • 『怪獣8号』の重低音がすごいので、ぜひとも良い音響環境で見て欲しい - ARTIFACT@はてブロ

                              怪獣8号 福西勝也Amazon映像の作り込みが半端ない『怪獣8号』だが、音響面でも力が入っており、特に怪獣が登場するシーンの重低音がとんでもない。1話冒頭のシーンでは、怪獣が動くたびに重低音が鳴り響き、怪獣の重量感、存在感が強く出てくる。防衛隊のヘリの攻撃も重低音が唸り、最後ミナが怪獣にトドメを刺す攻撃で重低音は最高潮になる。映像の素晴らしさと相まって何回も見たくなるシーンであった。怪獣8号のテーマ 〜「怪獣8号」オリジナル・サウンドトラック -Pre Release- Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONEAmazonサウンドトラックがプレリリースされていたが、音楽も重低音がよく使われていて、迫力があり、怪獣映画らしさが非常に出ている。映像配信の音源は圧縮音源だが、Amazon MusicではCD音質のロスレスで配信されており、映像配信よりも更に音の

                                『怪獣8号』の重低音がすごいので、ぜひとも良い音響環境で見て欲しい - ARTIFACT@はてブロ
                              • 現在のレコードのカッティング・音質の課題と展望(中古レコ屋おやじ的雑感)〜 アナログマスターテープ、ヴァリュアブル・ピッチ、先行ヘッド

                                名古屋・愛知~レコード全ジャンル買取中 ! 買取ご案内は①~③をクリック願います。 👉【① 名古屋・愛知県の 無料出張買取】 👉【② 店頭買取(お車OK ! 隣接🄿あり) 】 👉【③ 全国より「宅配便買取」】 ✼  ✼  ✼     14th  Apr,  2024    ✼  ✼  ✼ * スマホの方はここをダブルタップ * 50年代ジャズや70年代ロックの名盤が次々とリマスターされて新品で買える時代になりました。 これらを買った方々がSNSなどで「低音がズドンと来て高域の透明感や伸びが増した」などと書かれている。 一方で「なんか薄っぺらい」「体温が伝わってこない」「CDとあまり違わない」「感動しない」などの声も少なくありません。 これは現代のレコードの製造工程上の限界が影響していると思われます。 かんたんに言えば、 『現在製造されるレコードはほぼ全て一度デジタル処理が施されてい

                                  現在のレコードのカッティング・音質の課題と展望(中古レコ屋おやじ的雑感)〜 アナログマスターテープ、ヴァリュアブル・ピッチ、先行ヘッド
                                • レコードの「原盤」、製造するのは世界でただ1社…日本ののどかな村の一企業

                                  【読売新聞】 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「レコード生産」。 レコード人気が再燃する中、レコードの生産に必要な「ラッカー盤」を製造する企業「パブリックレコード」(長野県宮田村)が注目を集

                                    レコードの「原盤」、製造するのは世界でただ1社…日本ののどかな村の一企業
                                  • ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた

                                    ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた2024.04.12 19:0059,149 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 「音楽聴くなら絶対ロスレス音源がいいよ? MP3より音がいいから」なんて、一度は聞いたことがあるようなセリフです。 データ容量をギュっと縮めた圧縮音源であるMP3。データ圧縮時の劣化を最小限に留めた、または圧縮していないロスレス音源。 なるべくロスがない方がサウンドクオリティがいいのは事実です。ロスレスがアーティストが意図する生の音に近いのも事実です。…事実なのですが、やっぱり言わずにはいられません。 その音、聴き分けられるの? 圧縮音源とロスレスの差って、フツーの人が聴いてもわかるのかい? 少々古い話で恐縮ですが、2014年に米Gizmodoが読者アンケートをとっていました。質問は「ロスレス音源とMP3

                                      ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた
                                    • CD-Rの寿命が20年くらいなんだけど、そろそろ00年代に買った同人CDがやばい→いつのまにか失われてゆくデジタルデータ

                                      ろんず @athlonz CD-Rの寿命が20年くらいなんだけど、そろそろ00年代に買った同人CDがやばい デジタル配信されていない曲、再販もない、そもそも作者が行方不明 もはやこの手元にあるやつだけが最後 2024-04-11 12:58:13

                                        CD-Rの寿命が20年くらいなんだけど、そろそろ00年代に買った同人CDがやばい→いつのまにか失われてゆくデジタルデータ
                                      • 【やじうまPC Watch】 Bluetooth/USB/microSD搭載だけど80年代デザインのCDラジカセ

                                          【やじうまPC Watch】 Bluetooth/USB/microSD搭載だけど80年代デザインのCDラジカセ
                                        • ドウシシャ、80年代をイメージしたCDラジカセの一般販売を開始

                                          ドウシシャは、80年代に流行した大型サイズラジカセを意識した、「俺たちの青春ラジカセ第3弾」として、Bluetooth搭載CDステレオラジオカセット「SCR-B9」を直販サイトなどで販売開始した。 本製品は、80年代のオーディオブームの頃、企画開発担当者が当時は高額で購入できず、悔しい想いをしたことから誕生した。 80年代のラジカセを再現するだけではなくCDやBluetooth、microSDカード、USBなどにも対応し、ラジカセを知らない世代にも、新たなオーディオガジェット・ファッションアイテムとして手に取れる。 スピーカーには10W+10Wのハイパワーデジタルアンプを搭載。13.5cm+3cmのコーンツイーターを採用した2WAYステレオバスレフスピーカー構成を採用し、低音、高音の独立音質コントロール機能や、低音を増幅する「X BASS」機能により、音質を好みに変更できる。 アンプの出力

                                            ドウシシャ、80年代をイメージしたCDラジカセの一般販売を開始
                                          • 【レビュー】 “デスクトップオーディオはいいぞ”USB DAC「SWD-DA15」×「Audirvāna Origin」の進化を聴く

                                              【レビュー】 “デスクトップオーディオはいいぞ”USB DAC「SWD-DA15」×「Audirvāna Origin」の進化を聴く
                                            • 2万円を切る、Steinbergのお手頃USB-Cオーディオ「IXO12/22」実力検証!【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                                2万円を切る、Steinbergのお手頃USB-Cオーディオ「IXO12/22」実力検証!【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                                              • Stable Audio 2.0 のご紹介 — Stability AI Japan

                                                ポイント Stable Audio 2.0は、AIが生成するオーディオの新たなスタンダードとなるもので、44.1KHzステレオで3分までの一貫した音楽構造を持つ高品質なフルトラックを生成します。 このモデルは、ユーザーが自然言語のプロンプトを使用してサンプルをアップロードし、変換できるようにすることで、オーディオからオーディオへの生成を導入しています。 table Audio 2.0は、AudioSparx 音楽ライブラリからライセンスされたデータセットのみでトレーニングされ、オプトアウトのリクエストに対応し、クリエイターへの公正な報酬を保証します。 Stable Audio のウェブサイトをチェックして制作を始めてみてください。 Stable Audio 2.0をご紹介します。このモデルは、1つの自然言語プロンプトから、44.1KHzステレオで、最長3分までの一貫した構造を持つ高品質のフ

                                                  Stable Audio 2.0 のご紹介 — Stability AI Japan
                                                • Strudel REPL

                                                  Strudel is a music live coding environment for the browser, porting the TidalCycles pattern language to JavaScript.

                                                  • Stability AI、無料で起承転結のある最大3分の音楽を生成可能な「Stable Audio 2.0」を公開/テキストだけでなくアップロードしたオーディオから音楽を生成可能に

                                                      Stability AI、無料で起承転結のある最大3分の音楽を生成可能な「Stable Audio 2.0」を公開/テキストだけでなくアップロードしたオーディオから音楽を生成可能に
                                                    • なぜCDはプレスで音が変わるのか? キーパーソンに突撃取材~ヒカル伝説完結編

                                                        なぜCDはプレスで音が変わるのか? キーパーソンに突撃取材~ヒカル伝説完結編
                                                      • 長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try

                                                        はじめに 僕は趣味でよくギター(エレキギター)を弾きます。 ですが、長年ずっと困っていたことがありました。 それはギターアンプのノイズです。 多かれ少なかれ、エレキギターを弾くときはアンプからノイズが出るものです。 しかし、僕の家のギターアンプからは明らかに異常な「キーン」というノイズが出ます。 実際どんな音なのかは以下の動画で確認できます。(うるさいのでボリュームには気を付けて!) www.youtube.com このノイズは以下のような特徴があります。 5〜6年前から急に発生し始めた 常時ノイズが出るわけではなく、たまに発生する ノイズが鳴り始めると鳴ったり止んだりを繰り返す ギターを変えても、アンプを変えても同じようにノイズが出る(なので、ギターやアンプの問題とは考えにくい) ギターを全くつないでいない状態でもノイズが出る(なので、ギターのピックアップがノイズを拾っているわけではない

                                                          長年の悩みだったギターアンプのノイズが「マイ電柱」で直った件 - give IT a try
                                                        • 宇多田ヒカル「First Love」都市伝説は実在した! CDはプレスで音が変わる

                                                            宇多田ヒカル「First Love」都市伝説は実在した! CDはプレスで音が変わる
                                                          • 初心者向け有線イヤホンまとめ(2024/03) - 花見川の日記

                                                            kanose.hateblo.jp 加野瀬さんの中華イヤホンおすすめ記事に「ナイスエントリ!AIYIMA H2 miniもいいよ!!」とブコメ付けてたら、「花見川さんも書きましょう!」と言われたので書かざるをえまい。 AIYIMA H2 miniを知らなかったので紹介しておきます! あと、スペシャルサンクス的に花見川さんの名前入れるのを忘れてました。花見川さんもぜひお勧めイヤホン記事を書いて欲しいですよ— 加野瀬未友 (@kanose) 2024年3月28日 はじめに DAISO 7301 ¥550 DAISO本気の初代ハイレゾ DAISO 6071 ¥550 中高音と解像度に寄せた二代目ハイレゾ DAISO イヤーピース TinHifi C2 ¥3650 丁寧で迫力ある低音と絶妙な音のバランス TRN Conch ¥3950 高解像度+広い音場 TRN「備品全部入れてみた」 TRN TA

                                                              初心者向け有線イヤホンまとめ(2024/03) - 花見川の日記
                                                            • ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ

                                                              今使っているワイヤレスイヤホンのEdifier NeoBuds Proが2021年に出た製品でちょっと古めになったので新しいのが欲しいと思い、情報収集をしていた。入門記事で、あまり触れられていないことがあったのでまとめておきたい。 現在、Amazon新生活セールFINALでセール価格になっている製品が多いので、気になる製品は価格をチェックして欲しい。 LDAC接続は再生時間が短くなる ワイヤレスイヤホンの再生時間は初心者にはわかりにくい。10時間以上の再生をうたうものはバッテリーケースを使っての充電を含めての場合を言っているものがほとんどだ。*1更にイヤホン本体のみの再生時間はノイズキャンセルON/OFFと使うCODECによって変わってくる。 「LDAC接続は高音質」みたいなことはよく書かれるのだが、この再生時間がかなり短くなることについては触れられていないことが多くて罠だ。ハイレゾのCO

                                                                ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ
                                                              • 1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite(現在10%OFFセール中) - ARTIFACT@はてブロ

                                                                据置オーディオ趣味を再開して以来、以前のようにイヤホンなどのポータブルオーディオに関しては、まったく熱意がなくなっていた。移動中は音が聴ければいいという割り切りで、DAPやスマホをワイヤレスイヤホンで聴いていた。ところが、久しぶりに手元にある中国メーカーが出している有線イヤホン(俗称:中華イヤホン)で聴いてみると、ワイヤレスイヤホンよりずいぶん音質がいい。最後にイヤホンを買ったのは2021年だったが、これをきっかけに中華イヤホンへの興味が再開した。*1 最終的にLETSHUOER S12 Pro*2という定価2.5万円のイヤホンがセールで2万円だったので買うという、見事な中華イヤホン沼に落ちたのであった。 自作PCのようにカスタマイズが楽しめる中華イヤホン 中華イヤホンの魅力として、カスタマイズの自由度が上げられる。イヤーピースの変更はカナル型ならどれでもできるが、ケーブル変更が手軽にでき

                                                                  1000円台前半で楽しく音楽が聞ける中華イヤホンのKZ EDX Lite(現在10%OFFセール中) - ARTIFACT@はてブロ
                                                                • 【Mac Info】 文字起こしは「Whisper Transcription」がオススメ!

                                                                    【Mac Info】 文字起こしは「Whisper Transcription」がオススメ!
                                                                  • ガジェット専門サイトが選んだベスト・ワイヤレスイヤホン

                                                                    ガジェット専門サイトが選んだベスト・ワイヤレスイヤホン2024.03.25 22:0031,530 Dua Rashid - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 音楽はもちろん、ポッドキャストや動画鑑賞と利用するシーンは多く、販売メーカーも種類も多いイヤホン。もしかしたら、スマホの1番の相棒はイヤホンなのかも? おすすめって何ですか? ベスト・イヤホンは、単に音がよければいいという話ではありません。つけ心地のよさ、使いやすさ、マイク性能、バッテリーもちと多方面から検討して、ベストがうまれます。ノイキャンや複数端末接続、ワイヤレス充電、防水防塵と、ユーザーによって求める機能も異なります。 そこで、いろんなジャンルにわけておすすめのイヤホンを選出してみました。 全方位的ベスト:ソニーWF-1000XM5Photo: Andrew Liszewski / Gizmodoおすすめイヤホ

                                                                      ガジェット専門サイトが選んだベスト・ワイヤレスイヤホン
                                                                    • JBL、1万2,800円でホワイトカラーの無線ゲーミングヘッドセット

                                                                        JBL、1万2,800円でホワイトカラーの無線ゲーミングヘッドセット
                                                                      • なぜ「でっかいCDラジカセ」が売れているのか たまに止まる理由

                                                                        カセットテープの魅力とは何か。若い人にとっては「使ったことがないので、よく分からないなあ。デジタル音源にはない良さがあるとか?」などと思われたかもしれないが、ほかにもある。例えば、自分だけのテープをつくれることだ。 好きなアーティストの好きな曲だけを集めたり、デート用にラブソングだけを録音したり。そんな思い出たっぷりのテープをいまも大切に保管している人もそこそこいるかもしれない。しかし、持っていてもここから前に進めない。久しぶりに聴いてみたいけれど、「ハードがない」という問題があるのだ。 ラジカセを買うために家電量販店に足を運ぶと、数千円のモノがたくさん並んでいる。しかく「せっかく買うんだからちょっといいモノがほしいよな」「若いころに使っていた、あんな機能もこんな機能も使ってみたいな」といった人にとってはやや物足りないのだ。 大切なオリジナルテープを聴きたい――。好きなアーティストの曲をテ

                                                                          なぜ「でっかいCDラジカセ」が売れているのか たまに止まる理由
                                                                        • 音響メーカーのオーディオテクニカは、なぜ「寿司ロボット」を開発したのか しかも40年前から

                                                                          「和食ブーム」が続いている。農林水産省の輸出・国際局 輸出企画課が発表している「海外における日本食レストランの概数」によると、2006年は約2.4万店だったが、13年には約5.5万店へ増加。その後も成長ペースを維持し、23年の店舗数は約18.7万店にのぼった。アジアの約12.2万店を筆頭に、北米(約2.8万店)、欧州(約1.6万店)など、今や和食レストランは世界各国に広がる。

                                                                            音響メーカーのオーディオテクニカは、なぜ「寿司ロボット」を開発したのか しかも40年前から
                                                                          • ゲーム音楽家・岩垂徳行、qdc「SUPERIOR」を聴く。「音楽作りに十分使える音」[Sponsored]

                                                                              ゲーム音楽家・岩垂徳行、qdc「SUPERIOR」を聴く。「音楽作りに十分使える音」[Sponsored]
                                                                            • 【無料】台湾で収録された自然環境音ライブラリ、99Sounds「Nature Sounds」無償配布開始! | Computer Music Japan

                                                                              Nature Soundsには、ロイヤリティーフリーのネイチャー・フィールド・レコーディングが以下のカテゴリーで収録されています: 動物、森、雨、水、風。 最も人気のあるRain SoundsとWater Soundsライブラリに追加するのに最適な音源です。新しいNature Soundsは、よりバラエティに富んだサウンドを提供し、サウンドデザイン、映画、ソーシャルメディア、音楽制作に最適です。 Free To Use Soundsの友人が台湾で録音し、99Soundsの訪問者に無料でダウンロード提供しています。 Free To Use Soundsのウェブサイトでは、世界中の様々な場所で録音されたフィールドレコーディングをご覧いただけます。 Nature Soundsには、24ビットWAVフォーマット(192kHz、ステレオ)の音声が83曲収録されています。 ダウンロードサイズは2.9G

                                                                                【無料】台湾で収録された自然環境音ライブラリ、99Sounds「Nature Sounds」無償配布開始! | Computer Music Japan
                                                                              • キヤノン、減音デバイス「プライバシートーク」発売日を1カ月以上前倒し 4月下旬→3月14日に

                                                                                キヤノンマーケティングジャパンは3月7日、マスクのような減音デバイス「Privacy Talk(プライバシートーク)」の発売日を3月14日に変更すると明らかにした。2月の発表時点では「4月下旬」としていたたため、1カ月以上の前倒しとなる。 直販サイト「キヤノンオンラインショップ」やAmazon.co.jpの他、EDION、ケーズデンキ、Joshin、ビックカメラ、ノジマ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラの店舗で取り扱う。直販サイトの販売価格は2万3650円。 プライバシートークは、PCやスマートフォンとBluetoothで接続し、ヘッドセットとして利用するマスクのようなデバイス。内部に音響メタマテリアル技術を採用した迷路のような構造を設け、音声が通過する際に人の声の音域(1000~4000Hz)を20dBほど減衰させる。 口元が蒸れないよう換気用ファンも搭載。ファンの駆動音を拾って打ち消す処理

                                                                                  キヤノン、減音デバイス「プライバシートーク」発売日を1カ月以上前倒し 4月下旬→3月14日に
                                                                                • 「テレビの音がデカい!」を解決する、ミライスピーカー・ミニの技術【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                                                                                    「テレビの音がデカい!」を解決する、ミライスピーカー・ミニの技術【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】