並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 584件

新着順 人気順

CSS3の検索結果201 - 240 件 / 584件

  • Web Development Gallery Eases

    Eases is Web Development Gallery Site. Watch and learn about Easing and front-end development

      Web Development Gallery Eases
    • overflow-wrap: break-word; や word-break: break-all; が万能の改行処理だったなら、こんなに苦労していない - Qiita

      overflow-wrap: break-word; や word-break: break-all; が万能の改行処理だったなら、こんなに苦労していないHTMLCSS初心者 はじめに 今回解決したいのはこれです。 「overflow-wrapかけたのに改行されないしテーブルwidthもなんか勝手に伸ばされちゃってる問題」です。 こんなんHTML / CSSの初歩中の初歩じゃんwwwという方は、どうぞごゆるりとブラウザバックしてやってくださいませ… 「それ地味に悩んでた!」という方がもしいらっしゃいましたら、少しでも助けになれれば嬉しいです。というか一緒に悩みましょう。 あ、でも、もしそんな方が本当にいたら、こんなことに悩むよりも、 「全半角記号のブラウザテストだけ許容する」という呪文を唱えた方が5億倍早いです…というネタバレだけ先にしておきますね>< もくじ 当記事は、以下の内容に関する

        overflow-wrap: break-word; や word-break: break-all; が万能の改行処理だったなら、こんなに苦労していない - Qiita
      • こんなウェブ系フリーランスには仕事を任せられない!

        はじめにこんにちは。株式会社オンズの原一勢です。 今日の記事はちょいと辛口です。 はじめに次の質問に答えてみてください。 「自分が住む家を作るとき、未経験の大工に任せられるか?」 まず間違いなく、答えは「ノー」ですよね。 ですが昨今、フリーランスという働き方に注目が集まり、その道に足を踏み入れ、素人同然にも関わらず「仕事をください!」と手を挙げる”未経験フリーランス”の方々が多く目につきます。 アナタ! そこのアナタ! 耳が痛いハナシかもしれませんが、もしかするとアナタも「未経験からWebエンジニアを目指す」みたいなキャッチコピーに踊らされていませんか? アナタもしかして、甘いハナシに釣られてこの業界に興味を持ち、数ヶ月間のスクールで基礎を学び、卒業後にいきなりフリーランスで仕事を受注しようとしていませんか!? 言いたいことが山ほどあるので、今日は「こんなウェブ系フリーランスには仕事を任せ

          こんなウェブ系フリーランスには仕事を任せられない!
        • ポートフォリオサイト作ってみた!作ってみたい初心者必見!! | スキルメーカー for パソコン

          はじめに 「自分の制作物を自慢したい」 「知識ないけどポートフォリオサイトを作りたい」 もしくは 「プログラミング学習のアウトプットとしてWebサイトを作りたい」 という方向けに、ポートフォリオサイトの作り方について簡単に書きます! 作ったポートフォリオサイト 僕が作ったWebサイトです!気に入っています ザックリ作り方紹介 Webサイトを作る方法は様々です。大きく分けて2種類かと思います。 HTML/CSS/JavaScriptなどを使って0からWebサイトを作る方法 WordPressなどのホームページ作成ツールで作る方法 僕は今回、0からポートフォリオサイトを作れる自慢をしたかったので、 HTML/CSS/JavaScriptなどを使って0からWebサイトを作る方法 この方法でポートフォリオサイトを作りました! では作り方の流れを以下に書きます! (詳しいWebサイトの作り方は今回は

            ポートフォリオサイト作ってみた!作ってみたい初心者必見!! | スキルメーカー for パソコン
          • 放送大学の大学院のパンフレットを取寄せて情報学の学費と科目を検討 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

            はてなブログでいろいろな人の記事を読んでいると文系から情報系の大学院をでたと書いている人の記事を読んで大学院について調べてみました。 グーグルのテンサーフローとか アマゾンのAWS上でAmazon SageMaker を利用するとか 技術って道具だと思うんです。 放送大学について調べたことについて紹介します。 放送大学 大学院の学費は? 放送大学の大学院は働きながら通えるかも 修士全科生 修士選科生 修士科目生 放送大学 大学院は1科目から次のことが学べます。 放送大学 大学院 情報学 放送大学 大学院 入試 2020 放送大学 大学院 インターネット出願 まとめ 私は理系ですが、私が学生だった頃は情報系の学部ができ始めた時で今のように情報系の学部がなかった気がします。。 電気工学科とか、電子工学科とか、電気電子工学科が一般的だった気がします。 AIにしても機械学習にしてもここ数年でワーッ

              放送大学の大学院のパンフレットを取寄せて情報学の学費と科目を検討 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
            • 3ヶ月間バックエンドエンジニア向けにフロントエンドを学ぶ勉強会を行った話 - LiBz Tech Blog

              はじめに こんにちは、最近カタンにハマっている阿部と申します。 社内のエンジニアの勉強会で「フロントエンド周りについて学ぶ」を担当させてもらったのでその勉強会についてのレポートになります。 ちなみにカタンの基本戦略としては、鉱石と小麦をおさえ、都市化からの最大騎士力を狙うスタイルを主としています。 たまに最大交易路や2:1港狙いに行くこともあります... 前提 きっかけ 以前から持ち回りで週1勉強会を行っていましたが、 何を題材とするかは各々が決めていたので、 Q毎で区切ってなにかテーマ性を持って学ぶ期間にしてみようという弊社CTOの発案でした。 「フロントエンド周りについて学ぶ」になった理由 弊社のエンジニア(社員)は10名いるのですが、 9名がバックエンドでフロントエンドは1名(私)です... 昨今、フロントエンドの領域が広くなり、 バックエンドのエンジニアもフロントの知識・技術をある

                3ヶ月間バックエンドエンジニア向けにフロントエンドを学ぶ勉強会を行った話 - LiBz Tech Blog
              • 20 Amazing Pure CSS Animated Buttons - 1stWebDesigner

                If you want to give your website a little extra flair, you’ll definitely want to investigate and utilize CSS animated buttons. These bits of code add a layer of interactivity to your website that most site visitors will appreciate. Plus, they can be used to add a sense of dynamics and further help to solidify your brand. If you’re not sure where to start in getting these buttons for your site, how

                  20 Amazing Pure CSS Animated Buttons - 1stWebDesigner
                • Introducing Sass Modules | CSS-Tricks

                  Sass just launched a major new feature you might recognize from other languages: a module system. This is a big step forward for @import. one of the most-used Sass-features. While the current @import rule allows you to pull in third-party packages, and split your Sass into manageable “partials,” it has a few limitations: @import is also a CSS feature, and the differences can be confusing If you @i

                    Introducing Sass Modules | CSS-Tricks
                  • CSS(SCSS) で作るペルソナ5 風メッセージウィンドウ - Qiita

                    ペルソナ5 の UI かっこいいですよね。 今は ペルソナ5S が出ていますが、今回は ペルソナ5 のメッセージウィンドウを、 もしかしたら CSS で作れるんじゃないか、と思って作ってみました。 画像としてはこんな感じ これがゆらゆらアニメーションします。 特徴 自由変形した四角形。 白と黒で重なったウィンドウ 吹き出しの矢印の部分の複雑な形 不規則にそれぞれの枠が別々で動くアニメーション 動作サンプル( Codepen ) See the Pen Persona5 Message Window by ばりとん📛フルスタックエンジニア兼ITコンサル (@dd0125) on CodePen. ソースコード <link rel="stylesheet" href="persona5.css"> <body> <h1>ペルソナ5 メッセージウィンドウ</h1> <div class="me

                      CSS(SCSS) で作るペルソナ5 風メッセージウィンドウ - Qiita
                    • コピペで簡単実装!CSSで作る区切り線・水平線デザイン9選【傾斜/破線/セクション】

                        コピペで簡単実装!CSSで作る区切り線・水平線デザイン9選【傾斜/破線/セクション】
                      • 『WordPressワードプレス無料テーマ X-Magazine インストールと設定・使い方』

                        X Magazineは、無料のレスポンシブな純粋なWordPressマガジンテーマです。 これはX Blogテーマの子テーマです。 X Magazineは、ウェブサイトを非常に美しく見栄えよく表示するために、モーデンカラータッチのある雑誌サイトに非常に適しています。 X Magazineは編集可能で非常に柔軟な新機能です。 テーマには、美しく、美しく、プロフェッショナルなレイアウトがあります。 このテーマは、SEO対応のあらゆる検索エンジン向けに作成されています。 X Magazineは完全にレスポンシブです。 HTML5およびCSS3ベースのコード化。 雑誌やブログのウェブサイトに使用する雑誌やブログのテーマです。

                          『WordPressワードプレス無料テーマ X-Magazine インストールと設定・使い方』
                        • スクロールに応じて任意のテキストにアニメーションしながらハイライト

                          Result スクロールするとテキストにアニメーションしながらハイライトする、というもの。 通常のハイライトよりも目を惹く印象です。コードはVanillaとなっています。 JavaScript(function (document) { const markers = [...document.querySelectorAll('mark')]; const observer = new IntersectionObserver(entries => { entries.forEach((entry) => { if (entry.intersectionRatio > 0) { entry.target.style.animationPlayState = 'running'; observer.unobserve(entry.target); } }); }, { threshold:

                            スクロールに応じて任意のテキストにアニメーションしながらハイライト
                          • Dark Ages of the Web

                            Today we can use a variety fonts but there was a time when we didn't have web-fonts and only a few variations. Most usable were — Georgia, Arial and Times New Roman. But if you wanted to do something unusual and use your own fonts — that's what I would call pain in the ass. The `@font-face` rule was announced only with the CSS3 fonts module. The first formats for embedded fonts were Embedded OpenT

                              Dark Ages of the Web
                            • 『WordPressワードプレス無料テーマ Simplicity Lite インストールと設定』

                              WordPressでホームページ作成講座ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。 シンプルさが強力な、ユーザーフレンドリーである応答WordPressのテーマ 3Dスライドを含む36枚のスライド効果を持ちます。 シンプルさがEコマースおよび企業サイトに最適です。 それは非常にあるので、それは容易に取り扱うことができるシンプルなワードプレスのテーマ。 シンプルさが事業会社のためのCSS3搭載し、WordPressの最新バージョンレディのテーマです。 シンプルは、3Dスライド持つ UNLIMITEDスライド画像/アイテム/ビデオ付きを。 シンプルの色のカスタマイズオプションの拡張は、任意の色を使用してサイトを

                                『WordPressワードプレス無料テーマ Simplicity Lite インストールと設定』
                              • CSSで絵が描ける!コード入力によるアニメーションやパララックス付きSVG風景イラスト12選

                                speckyboy Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web. SVGとは画像形式の1つで、おなじみのJPG形式やPNG形式と違い、2次元ベクターなので拡大縮小しても画質が落ちないというメリットがあります。また、XMLというマークアップ言語で記述されるため、テキストとしてテキストエディタで編集できるのが特徴です。 このSVGをwebデザインに応用すると、かなりクレイジーなことができてしまいます。なんと、ページにコードを書くだけで、画像ファイルを用意することなくイラストやアニメーショ

                                  CSSで絵が描ける!コード入力によるアニメーションやパララックス付きSVG風景イラスト12選
                                • えっ!?まだtransformプロパティを使ってるの!? | TAKLOG

                                  みんな独立したプロパティ使ってる。使ってないのお前だけ。transformは与えられた要素に移動(translate)、拡大縮小(scale)、回転(rotate)、傾斜(skew)などの変形(transform)を適応させるCSSプロパティです。 transform: translate(-50%, -50%);で中央寄せ(現在ではあまり使用されないレガシーな手法です)といった静的な配置に用いることもありますが、主にCSSアニメーションを実装する際に使われることが多いです。 そのtransformプロパティの値のうち傾斜(skew)以外は現在では独立したプロパティで指定することができます。 /* 従来の書き方 */ .sample { transform: translateY(12px) rotate(90deg) scale(1.1); } /* 独立した書き方 */ .sample

                                    えっ!?まだtransformプロパティを使ってるの!? | TAKLOG
                                  • 【CSS】object-fitはCSSだけで画像をコンテナーにフィットさせてトリミングもできるとっても素晴らしいプロパティー

                                    WEBDESIGNDAY > INSPIRATION > Technique > CSS > 【CSS】object-fitはCSSだけで画像をコンテナーにフィットさせてトリミングもできるとっても素晴らしいプロパティー 【CSS】object-fitはCSSだけで画像をコンテナーにフィットさせてトリミングもできるとっても素晴らしいプロパティー 公開日:2020/05/03 /最終更新日:2020/05/25 CSS PICKUP Technique CSSプロパティーの「object-fit」を使えば、簡単にCSSだけで画像を指定したサイズ(コンテナー)にフィットさせて、かつ、はみ出すの部分はトリミングができてしまいます。要は画像として配置しているのに、「background-size」と同じことができてしまいます。 そこで今日は、素晴らしいCSSプロパティー「object-fit」を色々

                                      【CSS】object-fitはCSSだけで画像をコンテナーにフィットさせてトリミングもできるとっても素晴らしいプロパティー
                                    • CSSでアニメーションを作ろう!”keyframes”について解説! - Qiita

                                      はじめに こんにちは!プラコレのアドベントカレンダー2日目です!! 10月からプラコレでお世話になっている森下です。 私は9月まで看護師をしていました 日々業務を行いながら勉強という感じですが、 今回は最近教えていただいたcssでのアニメーションについてお話しようと思います〜! どうかお手柔らかにお願い致します CSSだけでアニメーションを作る方法って? アニメーションというと、JavaScriptやjQueryを思い浮かべ、 難しそうというイメージを持つ方もいるかと思います。 ここではCSSで簡単にアニメーションを実装させる方法をサンプルを一緒にご紹介しようと思います CSS3 でアニメーションを実装する方法は大きく分けて以下の2種類があります。 ・ transition プロパティでの定義 ・ animation プロパティでの定義 【Transition】 ・始めと終わりのみ指定可能

                                        CSSでアニメーションを作ろう!”keyframes”について解説! - Qiita
                                      • SameSite 属性を使った Cookie のセキュアな運用を考える - 30歳からのプログラミング

                                        Cookie に対しては「属性」というものを設定することができる。そして属性の設定内容によって、Cookie の生存期間を指定したり、送付先の制限を行ったりすることが可能になっている。属性のひとつであるSameSiteは、正しく使うことでセキュリティ対策やプライバシー保護に大きな効果を発揮する機能である。 ただ他の属性に比べると若干複雑で、しかも比較的新しい属性ということもあって、今のところそれほど普及していない。 しかし有用な機能であることは間違いないし、後述するように一部のブラウザベンダはSameSiteの利用を促す方針を明確にしている。 今後はSameSite属性を積極的に活用していくべきだろう。 この記事では、SameSite属性を設定した Cookie がどのように動作するのかを見ていき、その運用方法について考えていく。 Cookie の基本的な仕組みや機能については、こちらを参

                                          SameSite 属性を使った Cookie のセキュアな運用を考える - 30歳からのプログラミング
                                        • remを使ってCSSの文字サイズ指定 | パソコン工房 NEXMAG

                                          rem(レム)はCSSにおけるhtmlタグの文字サイズを基準とする相対的な文字サイズ指定の単位で、親要素の影響を受けないため個々の要素のサイズ設定を把握しやすく、htmlタグの文字サイズ設定を変更することでサイト全体の文字サイズ調整を行うことも可能です。 今回はレスポンシブサイトの構築やウェブアクセシビリティへの対応時にも有効な「rem」を用いた文字サイズ指定についてご説明します。 文字サイズ指定の単位rem(レム)とは rem(レム)は「root em」の略で、名前のとおり「最上位階層の『em(エム)』」を意味します。 (emは活字で用いられていた大文字「M」の大きさを基準に1文字分の大きさを表す単位) remはCSS3から利用可能になり、最上位のHTML要素である「HTML」の文字サイズを基準とした相対値で文字サイズを規定するため、親要素の指定の影響を受ける「%(パーセント)」や「em

                                            remを使ってCSSの文字サイズ指定 | パソコン工房 NEXMAG
                                          • ニューモーフィズムをBootstrapで再現!無料UIコンポーネント200個セット Neumorphism UI

                                            2019年末ごろより見かけるようになった、「ニューモーフィズム(英: Neumorphism)」。「スキューモーフィズム」のリアルな質感と、フラットやマテリアルデザインのようなシンプルさを組み合わせた新しいスタイルです。 ニューモーフィズム?CSSコピペ実装できる新Webトレンドの参考HTMLスニペット、ツールまとめ 今回は、ニューモーフィズムを人気定番CSSフレームワークBootstrapで再現し、200種類のUIコンポーネントを揃えたHTMLテンプレートNeumorphism UIをご紹介します。 ウェブサイトやアプリ作成に必要なコンポーネントが一式揃っており、各種ページデザイン5種類も収録しています。これから、ニューモーフィズムをつかったサイト制作を考えていたひとは、活用してみてはいかがでしょう。 ニューモーフィズムをBootstrapフレームワークで再現した、無料UIコンポーネント

                                              ニューモーフィズムをBootstrapで再現!無料UIコンポーネント200個セット Neumorphism UI
                                            • A Blog Post With Every HTML Element

                                              After learning a little bit more about web accessibility last year I had been exploring some of the less common HTML elements, and making changes to this website, like wrapping the text of the posts on this blog in <article> tags and adding a <main> tag in the website’s layout templates (this website is built using Eleventy). I had previously done some work to make sure that <figure> and <figcapti

                                              • Flexboxでやりたいレイアウトを、ビジュアルを見ながら選択肢を選んで作成、コードをコピーできる・「Flex」

                                                FlexはFlexboxでやりたいレイアウトを、ビジュアルを確認しながら選択肢を選んで作成、コードをコピーできるシンプルなWebアプリです。設定項目の多いFlexboxは様々なレイアウトに対応できる反面で、覚えなければならない事も多く、正直言って面倒です。使うたびに検索してる、なんて方もいるかもしれませんね。 こちらはそんなFlexboxを、完成形を確認しながら選択肢を選ぶだけでコードを完成出来る、というもの。動作するチートシート、みたいな感じでした。 使ってみる 使い方はとても簡単です。まずは下にスクロールします。アイテムの数やflex-flowを聞かれます。次にwrapやjustify-contentなどを聞かれるので選択肢を選んでいく、という流れ。最終的にできたレイアウトを実装する為のCSSコードをコピーすればOKです。僕の下手な説明を読むより、使ってみた方が早いかも、という程度には

                                                  Flexboxでやりたいレイアウトを、ビジュアルを見ながら選択肢を選んで作成、コードをコピーできる・「Flex」
                                                • Next.js で next-themes と Tailwind CSS を使って Light/Dark モードを切り替える - Goodpatch Tech Blog

                                                  フロントエンドエンジニアの上垣です。 この記事では、Next.js で、next-themes と Tailwind CSS を使って Light/Dark モード切り替え対応する例を紹介しています。 github.com 前提 Tailwind CSS のダークモード Light/Dark モードの判定 Dark モードのスタイル next-themes インストール セットアップ 実行結果 Light/Dark モードの切り替え サンプルアプリケーション 感想 前提 この記事では下記のバージョンのライブラリを利用しています。 Next.js 13.4.12 next-themes 0.2.1 Tailwind CSS 3.3.2 Next.js の AppRouter を利用しています。 この記事で紹介するのは、「Light/Dark モードの切り替え」であり、Dark モード実装の詳

                                                    Next.js で next-themes と Tailwind CSS を使って Light/Dark モードを切り替える - Goodpatch Tech Blog
                                                  • Webデザインは独学で習得可能?必要なスキルと独学のメリット・デメリット | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                    こんにちは、LIGの教育事業担当のペイです! Webデザインの勉強がしたいけれど、仕事や育児などに時間をとられて、平日や日中はスクールに通えないという人もいるでしょう。 この記事では、独学でWebデザインのスキルを習得したいと考えている人に向けて、Webデザインに必要なスキルや独学に関する情報をご紹介いたします。ぜひ今後の学習計画に役立てていただければと思います! また、本記事と同じ内容をYouTubeにもUPしています!動画や音声で楽しみたい方はこちらを参照してみてくださいね Webデザインは独学で習得可能なのか sty Webデザインは独学でも習得可能です。ただし、独学する場合に大切なのは、最初にゴールを決めるということです。 しっかりと目的を設定して、何をどのようにどういった形で学べばいいのかを確認し、モチベーションを高めたうえで、勉強時間をしっかり確保する必要があります。これはWe

                                                      Webデザインは独学で習得可能?必要なスキルと独学のメリット・デメリット | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                    • Tailwind UI KIT – 250 components and templates for React, VueJS and Angular.

                                                      Tail-kit Components and templates for Tailwind CSS 3.0Tail-kit now support tailwind CSS v3 !Tail-kit gives you access to over 250 free components and free templates, based on Tailwind CSS 3.0. It's all compatible with React, VueJS and Angular application.

                                                        Tailwind UI KIT – 250 components and templates for React, VueJS and Angular.
                                                      • 【CSS】キャラクターデザイン続き【完成でいいかも】 - Little Strange Software

                                                        どうも!LSSです!! little-strange.hatenablog.com にて、いかにもな手抜きキャラを描きましたが、それにちょっと手を加えました。 (いかに手をかけずに…と考えていたのにそれに反するかのようなw) これで完成ってことにしてもいいかな? キャラクター コード 問題点と解決について 命名発表! キャラクター 今回はアニメーションしません。 スイッチ迷路のキャラとして使うつもりですが、そこでもアニメーションはせずに、手足だけ交互のパターンを一歩ごとに切り替えようかと考えています。 コード <style> .test1,.test2,.test3,.test4{ display:inline-block; border:1px solid black; width:54px; height:54px; background-repeat:no-repeat; } .te

                                                          【CSS】キャラクターデザイン続き【完成でいいかも】 - Little Strange Software
                                                        • 『WordPressワードプレス無料テーマ Parallax Frame インストールと設定』

                                                          企業やビジネスのウェブサイトのための手作りのWordPressテーマ、Parallax Frameはユーザーエクスペリエンスを向上させ、あなたの顧客を増やすためにParallaxスクロール効果を使います。 シンプル、清潔、そして完全にレスポンシブ。 テーマの構築に使用されているHTML5およびCSS3コードは、それを使用するのが簡単です。 Parallax Frameはあなたがあなた自身と同じくらいユニークなウェブサイトを作成するのを助けます、あなたが群衆の他の部分から際立っているようにします。

                                                            『WordPressワードプレス無料テーマ Parallax Frame インストールと設定』
                                                          • TIPS & NOTE 要素をふわっと出す、css3アニメーションで簡単エフェクト。 | Little Things

                                                            髪を切って、きのこになりました。秋です。 ページを読み込んだときに、コンテンツをふわっふわっと表示させたい。 最近よく見るあれをやってみます。 ふわっという動きはcss3のtransitionで時間を制御。 「effect-fade」と「effect-scroll」、2種類のcssアニメーションを用意してスクロールをトリガーにjsで切り替えます。 html ふわっふわっと表示させたい要素に「effect-fade」というclassを付与します。 ブロックまるごとふわっとさせたい <section class="effect-fade"> <h1>タイトル1</h1> <p>説明文1</p> </section> <section class="effect-fade"> <h1>タイトル2</h1> <p>説明文2</p> </section> <section class="effect

                                                              TIPS & NOTE 要素をふわっと出す、css3アニメーションで簡単エフェクト。 | Little Things
                                                            • 【要注目まとめ】Udemyでエンジニアの学びたい技術別にオススメ16コース - 仮想サーファーの日常

                                                              新しいプログラミング言語や技術を学習するときに、Progateでは物足りないときってありますよね。 そんなときに重宝するのが動画学習サイト Udemy 。 初心者向けのWebアプリケーションの基礎知識のコースから、機械学習を学びたい方向けの機械学習実践コース、業務自動化からスクレイピングまで、新しいプログラミング技術に関して学習したいと思ったらほぼなんでも揃っているのが嬉しい。 (画像:Web 開発入門完全攻略コース - プログラミング をはじめて学び創れる人へ!未経験から現場で使える開発スキルを習得! | Udemy) ちなみに、Udemyは不定期でセールで買えるタイミングがあり、通常1~2万円のコースが1000円台で購入できるので、セールのタイミングで買いたいところ。 2020年5月5日(火)〜2020年5月14日(木)まで、年内最安値の1,200円〜の割引SALEが開催されています。

                                                                【要注目まとめ】Udemyでエンジニアの学びたい技術別にオススメ16コース - 仮想サーファーの日常
                                                              • 『WordPressワードプレス無料テーマ Clean Business インストールと設定』

                                                                WordPressでホームページ作成講座ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。 Clean Businessはあらゆるビジネスや企業に適応し、ユーザーにアクセシブルなインターフェースを提供することができる、美しく、応答性の高いWordPressのテーマです。 テーマカスタマイザを通じてオプションで細かなカスタマイズ可能です。 どんなレベルのWordPressユーザーでも、自分のビジョンに忠実なウェブサイトを作成することができます。 Clean Businessのレスポンシブデザインとクロスブラウザの互換性設計により、WebサイトはあらゆるデバイスやWebブラウザに対応しています。 特集コンテンツ、特集ス

                                                                  『WordPressワードプレス無料テーマ Clean Business インストールと設定』
                                                                • ブログの更新再開のお知らせ|お元気ですか? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                  次のような方にオススメ! ブログの更新しないのかな? 何かあったのかな? ブログ、止めちゃうのかな? ご利用者の方へ 本ブログの更新再開のお知らせ 2022年3月31日より更新していませんでした、本ブログ『ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト』は2023年8月4日より更新を再開することにしました。 本ブログをご利用されている方には、大変ご不便をおかけいたしましたことを、お詫び申し上げます。 ぴっぴは新たな気持ちでブログの更新に取り組んでまいりますので、これまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト 運営者 ぴっぴ 記事を書いた人 ひよこブロガー ・ブログ開始69日で合計1万PV ・ブログ開始75日で収益獲得 ・アクセスの約90%が検索流入 応援していただけるとスゴク嬉しいです! 読者になる 詳しく見る ( ゚д゚)ハッ! 自己紹介させてください

                                                                    ブログの更新再開のお知らせ|お元気ですか? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                  • React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

                                                                    React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する React Nativeは、クロスプラットフォーム開発を行うためのツールの1つです。JavaScript言語の中で、UIフレームワークのReactを用いてUIの記述と状態管理を行うことで、アプリの動作を組み立てます。本記事では、React Nativeの導入やモバイルアプリ開発の現場で起きがちな課題を解決する手段としての強みについて解説します。 ReactとReact Native Reactとは/React Nativeとは/React Nativeの正体 React Nativeの環境構築 npm文化圏の流儀にのっとったワークフロー/スタイル定義/npmのライブラリ使用/リッチな機能を追加 広がるReact Nativeの世界 Windows向けのMS公式実装/ブラウザ向けの逆輸入/

                                                                      React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
                                                                    • 無料でターミナルからグラフィカルにウェブサイトを表示できるテキストベースブラウザ「Browsh」

                                                                      ターミナルでウェブサイトを閲覧できるブラウザとしてはLynxやw3m、ELinksなどがありますが、いずれもHTML5やCSS3、JavaScriptへの完全対応は行われていません。「どうしてもターミナルでモダンなウェブサイトを閲覧したい」というマニアックな願いや、テザリング環境など「データ通信の容量をできるだけ節約しつつグラフィカルなブラウジングをしたい」といったニーズにマッチするのが、無料のテキストベースブラウザ「Browsh」です。 Browsh https://www.brow.sh/ GitHub - browsh-org/browsh: A fully-modern text-based browser, rendering to TTY and browsers https://github.com/browsh-org/browsh BrowshはGUIを描画しない「ヘッド

                                                                        無料でターミナルからグラフィカルにウェブサイトを表示できるテキストベースブラウザ「Browsh」
                                                                      • WordPressワードプレス無料テーマ Clean Business インストールと設定

                                                                        ワードプレステーマシリーズ45回目 Clean Businessはあらゆるビジネスや企業に適応し、ユーザーにアクセシブルなインターフェースを提供することができる、美しく、応答性の高いWordPressのテーマです。 テーマカスタマイザを通じてオプションで細かなカスタマイズ可能です。 どんなレベルのWordPressユーザーでも、自分のビジョンに忠実なウェブサイトを作成することができます。 Clean Businessのレスポンシブデザインとクロスブラウザの互換性設計により、WebサイトはあらゆるデバイスやWebブラウザに対応しています。 特集コンテンツ、特集スライダー、プロモーションヘッドライン、パンくずリスト、ページネーション、ナビゲーション、カスタムウィジェット、ヘッダー画像オプションなど、さまざまな機能が用意されており、それぞれがあらゆる規模のオンラインビジネスサイトを強化するよう

                                                                          WordPressワードプレス無料テーマ Clean Business インストールと設定
                                                                        • 【初心者向け】CSSの擬似要素と擬似クラスを理解しよう! | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)

                                                                          前回の記事【初心者向け】CSSセレクタとは?セレクタの種類や指定方法を解説!(基礎編)ではCSSセレクタの基本的な知識と指定方法をご紹介しました。 今回は、よりコーディングの幅が広がる「擬似要素」と「擬似クラス」に関して解説していきます。 擬似要素とは ~擬似要素の適用例~ 擬似要素とは、要素の一部に対してスタイルを適用できる指定方法です。 HTMLの要素を擬似的にCSSで設定するので、コーディングに手を加えることなく装飾を適用することができます。 例として、下図のように見出しの先頭一文字のみ文字の色を変える装飾を実装してみましょう。 擬似要素を使わない場合 擬似要素を使わずにこれを表現すると、HTMLとCSSの記述は下記のようになります。 見出し要素のh2の一文字目のみをspanタグで囲い、スタイルを適用しています。 この方法でも装飾は可能ですが、テキストをspanタグで無理やり区切って

                                                                            【初心者向け】CSSの擬似要素と擬似クラスを理解しよう! | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)
                                                                          • WordPressワードプレス無料テーマ SKT Design Agency インストールと設定

                                                                            ワードプレステーマシリーズ55回目 SKTデザインエージェンシーは、Webデザイン会社や他の企業、ビジネス、代理店、コンサルティング、法律、弁護士、法律事務所、オンラインショップ、デジタル、医療、診療所、歯科、スパ、美容、マッサージに使用できるレスポンシブWordPressテーマです。 ジム、フィットネス、トレーナー、コーチ、レストラン、カフェ、食べ物、レシピ、テクノロジー、その他あらゆる種類のウェブサイトの目的。 ポートフォリオ、写真、個人、ブログなどにも使用できます。 このテーマはシンプル、白、ミニマル、クリーンです。 それは多言語のためのqTranslate XとEコマースのためのWooCommerceと互換性がある翻訳準備ができたテーマです。 http://sktthemesdemo.net/design-agency/ でデモを確認してください。 フリーデザインエージェ

                                                                              WordPressワードプレス無料テーマ SKT Design Agency インストールと設定
                                                                            • 週刊Railsウォッチ(20200407後編)RubyのTracePointでデバッグ、Rubyとモナド、Gitノウハウ集、リモートワークほか|TechRacho by BPS株式会社

                                                                              2020.04.07 週刊Railsウォッチ(20200407後編)RubyのTracePointでデバッグ、Rubyとモナド、Gitノウハウ集、リモートワークほか こんにちは、hachi8833です。リモートワークでは、高品質のマイクの他に高品質の椅子も重要ということが判明しつつあるようです。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓Ruby ⚓TracePointで変わるRubyのデバッグ 元記事: Changing the Approach to Debugging in Ruby with TracePoint | AppSignal B

                                                                                週刊Railsウォッチ(20200407後編)RubyのTracePointでデバッグ、Rubyとモナド、Gitノウハウ集、リモートワークほか|TechRacho by BPS株式会社
                                                                              • WordPressワードプレス無料テーマ X Magazine インストールと設定・使い方

                                                                                ワードプレステーマシリーズ170回目 X Magazineは、無料のレスポンシブな純粋なWordPressマガジンテーマです。 これはX Blogテーマの子テーマです。 X Magazineは、ウェブサイトを非常に美しく見栄えよく表示するために、モーデンカラータッチのある雑誌サイトに非常に適しています。 X Magazineは編集可能で非常に柔軟な新機能です。 テーマには、美しく、美しく、プロフェッショナルなレイアウトがあります。 このテーマは、SEO対応のあらゆる検索エンジン向けに作成されています。 X Magazineは完全にレスポンシブです。 Html5およびcss3ベースのコード化。 雑誌やブログのウェブサイトに使用する雑誌やブログのテーマです。 #XMagazine #WordPress無料テーマ #WordPress デモサイト http://usedpcw

                                                                                  WordPressワードプレス無料テーマ X Magazine インストールと設定・使い方
                                                                                • WordPressワードプレス無料テーマ Parallax Frame インストールと設定

                                                                                  ワードプレステーマシリーズ86回目 企業やビジネスのウェブサイトのための手作りのWordPressテーマ、Parallax Frameはユーザーエクスペリエンスを向上させ、あなたの顧客を増やすためにParallaxスクロール効果を使います。 シンプル、清潔、そして完全にレスポンシブ。 テーマの構築に使用されているHTML5およびCSS3コードは、それを使用するのが簡単です。 Parallax Frameはあなたがあなた自身と同じくらいユニークなウェブサイトを作成するのを助けます、あなたが群衆の他の部分から際立っているようにします。 詳細については、https://catchthemes.com/theme-instructions/parallax-frame /のサポート、 https://catchthemes.com/support/のデモ、 およびhttps:// catch

                                                                                    WordPressワードプレス無料テーマ Parallax Frame インストールと設定