並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 226件

新着順 人気順

Conferenceの検索結果41 - 80 件 / 226件

  • 「ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む」を発表しました / PHP カンファレンス 2021 - Shin x Blog

    2021/10/02, 03 にオンラインで開催された PHP カンファレンス 2021 にて「ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む」を発表しました。 発表資料 Sample code: https://github.com/shin1x1/domain-modeling-with-php Togetter: https://togetter.com/li/1783062 joind.in: https://joind.in/talk/650b0 ドメインモデルという共通概念をモデリングし、それをコードに反映するという内容です。 去年は事前に録画して自分で再生した のですが、今年はライブでやりました。やっぱりライブは良いですね。話し出しはモニタに向かって話す違和感がありましたけど、途中から調子が掴めてきました。 Discord をチラ見していたのですが、リアルタイムでどんど

      「ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む」を発表しました / PHP カンファレンス 2021 - Shin x Blog
    • PHP_Laravel_とAWS_FargateのDeploy戦略.pdf

      PHPカンファレンス2021で使用した登壇資料です。

        PHP_Laravel_とAWS_FargateのDeploy戦略.pdf
      • ChatGPT_APIのEmbedding_カスタマイズ入門

        ジーズアカデミー主催のChatGPT勉強会の登壇内容です。 https://gsfukuoka.connpass.com/event/279487/ Twitter https://twitter.com/ryoheiigushi カスタマーサポートAI(デモ動画で紹介したサイト) https://customersupportai.net/

          ChatGPT_APIのEmbedding_カスタマイズ入門
        • RecSys 2019 ベストペーパーを読んだメモ - Qiita

          紹介論文 Are We Really Making Much Progress? A Worrying Analysis of Recent Neural Recommendation Approaches (RecSys 2019) 日本語では「本当にそんなに進捗出てるの? -或いは最近のNN推薦手法に対する警鐘-」という感じだろうか。 元論文はこちら https://arxiv.org/pdf/1907.06902.pdf 概要 DNNが登場してから推薦分野でもDeepXXな手法が増えている 新手法の登場頻度が高いため、代表的なタスクであるtopN推薦に対してすらSOTAが何か追えなくなっている そこでトップ会議(KDD, SIGIR, WWW, RecSys)のDNN関連研究18本を追試した 18本のうち、現実的な努力を行った上で再現できたのが7本 (RecSysでの発表によると、)

            RecSys 2019 ベストペーパーを読んだメモ - Qiita
          • ゲームイベントE3 2023開催中止へ。大手の“E3離脱”続き、復活に至らず - AUTOMATON

            ESA(Entertainment Software Association)/ReedPopは3月31日、「E3 2023」を中止すると発表した。同イベントは現地時間6月13日から16日にかけて開催予定であった。 E3(Electronic Entertainment Expo)は、ゲーム業界団体ESAが主催するゲームの祭典だ。同イベントは2020年および昨年2022年には、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて中止。2021年には開催されたものの、オンラインのみでの実施となった。今年のE3 2023については、オンラインとオフライン双方で実施予定であった。また、PAXなどの大型イベントを手がける、イベント・メディア運営企業ReedPop とのパートナーシップも明らかにされていた(関連記事)。 今回、E3 2023は中止となることが発表された。オンラインとオフライン双方での開催が取りや

              ゲームイベントE3 2023開催中止へ。大手の“E3離脱”続き、復活に至らず - AUTOMATON
            • 【ブクマ推奨】Rust、Go言語、コンテナ技術、PHP…言語系LT動画8本公開🎉 — TechFeed Conference「後夜祭」(5)

              「TechFeed Conference 2022後夜祭」第5弾!今回からはプログラミング言語のLTが中心!Rust、Go言語、コンテナ技術、PHPに関するLT動画を8本公開です! こんにちは、TechFeed CEOの白石です。 2022年5月14日に開催された「エンジニアの祭典」TechFeed Conference 2022は、「日本を代表するテックエキスパート50名による大LT大会」という前代未聞の取り組みとして、大盛況のうちに幕を閉じました。 ですが、TechFeed Conferenceはまだまだ終わりません! 本イベントは、エキスパートの貴重な知見を一人でも多くの方々に届けるべく、企画当初から 「全セッション、永久保存版」 を掲げて、アーカイブ化にも全力を尽くすと誓っておりました。 本日より6/10までの間、「TechFeed Conference 2022後夜祭」を開催しま

                【ブクマ推奨】Rust、Go言語、コンテナ技術、PHP…言語系LT動画8本公開🎉 — TechFeed Conference「後夜祭」(5)
              • え、そんなに!?意外と知らないAWSでお金がかかるポイント5選!! JAWS DAYS 2020登壇資料 #jawsdays #jawsdays2020 | DevelopersIO

                こんにちは(U・ω・U) AWS事業部の深澤です。 さて僕はこれまで次のようなブログを書いてきました。 全部で15ポイントもあるのですが、今までの中から厳選して5つの特に注意したいポイントをピックアップしオンライン開催されたJAWS DAYS 2020のランチセッションで登壇/発表してきました。 資料 動画 解説 ポイント1: 通信費 AWSではわずかではありますが、通信を行うと課金が発生します。AWSから外への通信は$0.114(12.33円)/GB、リージョン間通信の場合は$0.09(9.74円)/GB、同一リージョンであっても異なるAZへの通信は$0.01/GB(1.08円)です。 こちらはEC2だけでなく他のサービスも含めたサービス間通信の合計であることに注意してください。ディザスタリカバリで複数リージョンに跨ったりログを他のリージョンに転送したりして意外と料金が上がりがちです。

                  え、そんなに!?意外と知らないAWSでお金がかかるポイント5選!! JAWS DAYS 2020登壇資料 #jawsdays #jawsdays2020 | DevelopersIO
                • フロントエンドカンファレンス福岡 2019 登壇資料まとめ - Qiita

                  11月2日(土)に実施された、FRONTEND CONFERENCE 2019 の登壇資料のまとめです。 資料を発見次第随時アップデートしていきます。

                    フロントエンドカンファレンス福岡 2019 登壇資料まとめ - Qiita
                  • Go/Cgoで映像・音声のリアルタイム処理をやるまでの道のり - Go Conference 2023

                    Go Conference 2023 Room A : A7-L https://gocon.jp/2023/sessions/A7-L/

                      Go/Cgoで映像・音声のリアルタイム処理をやるまでの道のり - Go Conference 2023
                    • SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021 | ドクセル

                      スライド概要 シングルページアプリケーション(SPA)において、セッションIDやトークンの格納場所はCookieあるいはlocalStorageのいずれが良いのかなど、セキュリティ上の課題がネット上で議論されていますが、残念ながら間違った前提に基づくものが多いようです。このトークでは、SPAのセキュリティを構成する基礎技術を説明した後、著名なフレームワークな状況とエンジニアの技術理解の現状を踏まえ、SPAセキュリティの現実的な方法について説明します。 動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=pc57hw6haXk

                        SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021 | ドクセル
                      • PHPで書いて覚える非同期処理 / php-async-programming

                        これを読んでも、非同期処理はわかりませんが、暗いトンネルの先に光が見えます。

                          PHPで書いて覚える非同期処理 / php-async-programming
                        • 改善失敗して学ぶ、
レガシープロダクトに立ち向かうチーム作り。

                          PHP Conference 2019でのサイボウズのスポンサーセッションです。 #phpcon #Track3 2019/12/6 追記 スライド76~77で、「伝統とは火を守ることであり、灰を崇めることではない」という言葉をGustav Mahler の言葉として引用していますが、Gustav Mahler の言葉である、という明確な出典はありませんでした。

                            改善失敗して学ぶ、
レガシープロダクトに立ち向かうチーム作り。
                          • 「経営目線の理解」がエンジニア人生にもたらすもの Battle Conference U30 2019 基調講演 Part2

                            2019年7月6日、株式会社サイバーエージェントが主催するイベント「Battle Conference U30」が開催されました。30歳以下のエンジニアによる30歳以下のエンジニアのための技術カンファレンスである本イベントには、さまざまな領域で活躍する若手が登壇。企業の枠を超えて、自身の技術・事業・キャリアに関する知見を発表しました。基調講演「技術にまつわる戦略思考」に登壇したのは、株式会社AppBrew代表取締役・深澤雄太氏。エンジニアが経営目線や戦略思考を持つことの意味を説きました。登壇資料はこちら 戦略は目的達成のための方法論 深澤雄太氏:これが今日の本題なんですけど、「戦略的」とさっきからよく言っていますが、具体的に何を言っているのかはシンプルに、このスライドのとおりだと思っています。 戦略は目的達成のための方法論です。現代の……とくに技術が関わるような経営の現場においては、偉そう

                              「経営目線の理解」がエンジニア人生にもたらすもの Battle Conference U30 2019 基調講演 Part2
                            • グラフデータ分析 入門編

                              グラフ分析ナイト (エンジニア向け) https://dllab.connpass.com/event/159148/ グラフ畳み込みネットワークなど、グラフ上の機械学習/深層学習技術の概要についてご説明します。Read less

                                グラフデータ分析 入門編
                              • オブジェクト指向で考える アプリケーションアーキテクチャ設計 / Object-Oriented Conference 2020

                                [Object Oriented Conference](https://ooc.dev/)での登壇資料です。 [オブジェクト指向で考えるアプリケーションアーキテクチャ設計 by 弓山彬 | トーク | Object-Oriented Conference #ooc_2020 - fortee.jp](https://fortee.jp/object-oriented-conference-2020/proposal/12a38ba1-bfbd-4699-a4f8-061de24d0683)

                                  オブジェクト指向で考える アプリケーションアーキテクチャ設計 / Object-Oriented Conference 2020
                                • Go Conference 2019 Autumn Go で超高速な 経路探索エンジンをつくる/Go Conference 2019 Autumn go-ch

                                  Go Conference 2019 Autumn Go で超高速な 経路探索エンジンをつくる/Go Conference 2019 Autumn go-ch

                                    Go Conference 2019 Autumn Go で超高速な 経路探索エンジンをつくる/Go Conference 2019 Autumn go-ch
                                  • 全人類(とまでは言わないけどAWSエンジニア)はAWS Loftに一度は行くべき #AWSLoft | DevelopersIO

                                    飛行機に乗るたびに風邪を引くもこ@札幌オフィスです。 初めてAWS Loftに来ていて、とても仕事が捗っている気がするので、AWS Loftはいいぞという主張をしたいと思います。 AWS Loftに行こう。 弊社からも何本かAWS Loftに関するブログが出ていますが、改めて書かせていただきます。 オープンしたてのAWSスタートアップ向け施設「AWS Loft Tokyo」でリモートワークしてみた #awsloft GO 目黒駅から徒歩数分で到着します! 外見はこんな感じ(いかつい) チェックイン 3階のオフィスエントランスで警備員の方に「AWS Loftに来ました!」というと、エレベーターのあるゲートを通してもらえます。 そのままエレベーターで17階まで上がります。 入るとこんな感じで、正面にはAmazon Basicなどのデモ商品がずらりと並んでいます。 Amazonの倉庫ロボットも展

                                      全人類(とまでは言わないけどAWSエンジニア)はAWS Loftに一度は行くべき #AWSLoft | DevelopersIO
                                    • RubyVM を PHP で実装する 〜Hello World を出力するまで〜

                                      PHP Conference 2023 English Title: How to implement RubyVM written in PHP - Until to output Hello World -

                                        RubyVM を PHP で実装する 〜Hello World を出力するまで〜
                                      • GitHub - vercel/virtual-event-starter-kit: Open source demo that Next.js developers can clone, deploy, and fully customize for events.

                                        This virtual event starter kit was used to run Next.js Conf 2020, which had almost 40,000 live attendees. It includes the following features: Multiple stages - with the ability to add multiple sessions on each stage Each stage can be configured as - An embedded YouTube stream OR A live interactive audio-video experience powered by 100ms Sponsor expo, including individual virtual booths Career Fair

                                          GitHub - vercel/virtual-event-starter-kit: Open source demo that Next.js developers can clone, deploy, and fully customize for events.
                                        • コンテンツ産業の展望 2022 - みずほ産業調査 #69 - Oneシンクタンク

                                          • ドメインをモデリングしてPHPコードに落とし込む / domain-modeling-with-php8

                                            PHP カンファレンス 2021 / フィードバックはこちらへ https://joind.in/talk/650b0

                                              ドメインをモデリングしてPHPコードに落とし込む / domain-modeling-with-php8
                                            • StreamYard

                                              Go live or record podcasts with remote guestsIt's easy for guests to join from their browser or phone in a few clicks. No software downloads. Studio quality recordings on any connectionSick of Zoom and Skype ruining your podcast? With local recordings, a separate audio and video file is recorded on each user's device. Even if someone has weak internet, the recordings won't be blurry or choppy. Mul

                                                StreamYard
                                              • エンジニアが推進するプロダクトマネジメント | Qiita Conference 2023|小城久美子 / ozyozyo

                                                Qiita Conference 2023で登壇の機会をいただきましたので、登壇内容を一部noteにもしておきます。登壇資料は最後に貼ってあります。 前提プロダクトマネジメントはUX、Tech、Businessの交差領域であり、各々の専門性が重なるというのが基本概念のはずです。(左)しかし、プロダクトマネージャーという職種が増えてきた結果、分業したままなんとかプロダクトマネージャーがその糊となって繋げている組織をみることがあります。(右) プロダクトマネージャーではなく、プロダクトマネジメントは各領域の専門家が集まるチームでやっていきましょう。プロダクトマネージャーはその旗を降る人であって一人でプロダクトマネジメントをするわけではありません。 エンジニアがプロダクトづくりを推進するためには、Tech x UXやTech x Businessの領域に積極的に手をだして重なりをつくっていきまし

                                                  エンジニアが推進するプロダクトマネジメント | Qiita Conference 2023|小城久美子 / ozyozyo
                                                • PHP Conference Japan 2020 スライドまとめ - Qiita

                                                  PHP Conference Japan 2020 Re:born 公式サイト: https://phpcon.php.gr.jp/2020 公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/user/PHPConferenceJP 公式ツイッター: https://twitter.com/phpcon 公式Discord: https://twitter.com/phpcon/status/1337547720806989824?s=20 ハッシュタグ: #phpcon #phpcon2020 日時: 2020.12.12 SAT YouTube Live PHP Conference Japan 2020 - Track 1 PHP Conference Japan 2020 - Track 2 PHP Conference Japan 2020 - Tr

                                                    PHP Conference Japan 2020 スライドまとめ - Qiita
                                                  • みんなが安心して参加できる勉強会・懇親会のために主催者ができること(自由に再利用 or 改変可能なスライド付き) - give IT a try

                                                    はじめに 先日、TwitterでIT勉強会や懇親会に関するこちらのツイートを拝見しました。 ↓勉強会に参加したい ・レベルについていけないかも🤯 ・違う目的で参加している人居たら嫌だな(そもそも出会い目的じゃ無いし) ・内輪感あり過ぎてて溶け込めない雰囲気じゃないかな🤔 ・懇親会はコミュ力最大限に使うし目的違うのでいらない ↓不安の結果 やっぱり自宅で勉強しよ😇 ※繰り返し— Shoko Sato 🐶 (@satoshoco) January 11, 2020 勉強会数えきれないくらい行ってるけど人見知りなので未だに懇親会苦手感ある(とっても楽しいのだけど) 懇親会でTokyoGirls.rbのぼっち対策が行われた会を数件見ていて、この活動広まるといいなあ…と思ってる。 https://t.co/40b4y52I3I— makicamel (@makicamel) January

                                                      みんなが安心して参加できる勉強会・懇親会のために主催者ができること(自由に再利用 or 改変可能なスライド付き) - give IT a try
                                                    • AWS Dev Day 2023 Tokyo - ブレイクアウトセッション 資料まとめ - サーバーワークスエンジニアブログ

                                                      2023/06/22(木), 23(金) の2日間、AWS Dev Day 2023 Tokyoが開催されています。 aws.amazon.com みなさん、参加されていますか? 私も CfP (Call for Proposals) を提出していたんですが、残念ながら落選してしまいました。6倍近い倍率でした。去年と比べても非常に応募数が多く、大盛況ぶりがここからもわかりますね...!(来年こそは登壇側で参加したいものです) github.com 自分は仕事の予定が被っていたこともあり一部だけ参加者として視聴してきました。リアルタイムでは拾いきれなかった・解釈しきれなかった情報も結構あったので、後から資料見つつ掘り下げたいなと思ってます。 そういうモチベで自分自身が後からゆっくり見返したいなと思ったので、まとめとして一般公募なブレイクアウトセッションを、2023/06/22 20:00 頃

                                                        AWS Dev Day 2023 Tokyo - ブレイクアウトセッション 資料まとめ - サーバーワークスエンジニアブログ
                                                      • CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days

                                                        CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days Continuous 〜 技術を知り、試し、取り入れる 〜

                                                          CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days
                                                        • 山里亮太&蒼井優 結婚会見【会見全文・前編】「しずちゃんが紹介してくれた」(山里) | AERA dot. (アエラドット)

                                                          結婚会見する俳優の蒼井優(右)とお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太 (c)朝日新聞社 会見の様子(撮影/井上啓太) しずちゃんの祝福パンチ(撮影/今村拓馬) お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太と女優・蒼井優が5日、入籍を発表した。2人は同日夜、都内のホテルで記者会見を開き、報道陣を前に改めて入籍を報告した。 【写真】幸せムード全開の会見の様子はコチラ 記者会見の全文・前編を掲載する。 *  *  * 山里:がちがちに緊張してます。 司会:まずは山里さんよりお話します。 山里:本日はみなさまお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございました。結婚報告会見ということで、先日、6月3日に入籍させていただきました。 司会:お二人が知り合った経緯は? 山里:それをお話をする前に、今日お越しいただいてうれしいんですけど、なぜ、こういう形で会見を開かせていただいたかということをご説明

                                                            山里亮太&蒼井優 結婚会見【会見全文・前編】「しずちゃんが紹介してくれた」(山里) | AERA dot. (アエラドット)
                                                          • 2020年からのカンファレンス設計について考えること

                                                            ここ数年、技術カンファレンスと名のつくものが急速に増えてきたと感じていました。人と人が出会う場所が増えるのは大変素晴らしいことですが、これは同時に参加者の方の期待値や需要と供給のバランスがシフトするということであり、長期的にイベント運営を考える人間は向き合わないといけない命題であると思います。 歴史的に技術カンファレンスとは情報発信と交流の場でした。今も本質的な変化はないとは思いますが、そこに人を集めるための考え方が変わってきているのではないかと私は考えています(ここでは特に数百人〜数千人規模のカンファレンスをイメージしています)。 なおこれは DevRelcon で話そうと思っている内容の下書き的な内容であり、コミュニティ•カンファレンス運営 Advent Calendar 2019のエントリでもあります。Devrelconについてはちょっとネタバレでもありますが、当日までにはもっとまと

                                                              2020年からのカンファレンス設計について考えること
                                                            • オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc

                                                              9/19〜9/21にiOSDC Japan 2020を主催しました。今年の開催は初のオンライン開催で、レギュラートーク(20分・40分)はすべて事前収録とし、当日は編集済の動画を配信する方法を採りました。 このエントリではiOSDC Japan 2020のために構築した事前収録システムについてその構成やハマりどころを解説します。 TL;DR 2017年から開発・メンテナンスしているカンファレンス運営支援システムの fortee に収録 & 編集機能を実装しました。1 いくつかのサービスのAPIやWebhookを使って以下の様なことをしています。 収録予約 スタッフは fortee に「レコーディングスロット」を作る 2 3スピーカーは fortee で都合の良い時間のレコーディングスロットを予約する (①) 収録開始 レコーディングスロットの開始時刻になったら、fortee はZoomにミ

                                                                オンラインカンファレンス向け事前収録システムを作った #iosdc
                                                              • マルチプロダクトでスケールするプロダクト開発組織をつくるために

                                                                PMカンファレンス2022の登壇資料です。

                                                                  マルチプロダクトでスケールするプロダクト開発組織をつくるために
                                                                • エムスリー AI・機械学習チームのSIGIR'21推し論文を紹介するぜ! - エムスリーテックブログ

                                                                  エムスリーエンジニアリンググループ AI・機械学習チームでソフトウェアエンジニアをしている中村(@po3rin) です。 好きな言語はGo。仕事では主に検索周りを担当しています。 エムスリー のAI・機械学習チームでは情報検索論文輪読会を隔週で行っています。MLエンジニアだけでなく、ソフトウェアエンジニアも参加しているのが弊社の論文読み会の特徴で、専門関係なくチーム全体で情報検索/推薦に関する知識を高めていく場になっています。 最近、情報検索論文輪読会の特別企画としてSIGIR'21ワイワイ祭を開催しました。各々が1つのセッションを選び、そのセッション内の全ての論文をまとめて発表する祭です。今回はAI・機械学習チームメンバーが担当したセッションごとに、推し論文の紹介をしていきます。 Optimizing Dense Retrieval Model Training with Hard Ne

                                                                    エムスリー AI・機械学習チームのSIGIR'21推し論文を紹介するぜ! - エムスリーテックブログ
                                                                  • Host Immersive Online Events with Real Connections & Engagement

                                                                    Remo is an all-in-one event soluton Host Events and Networking Online Where Every Interaction Feels RealAn Event management platform for virtual conferences webinars, poster sessions, and job fairs that drives real connections, deepens engagement and delights attendees.

                                                                      Host Immersive Online Events with Real Connections & Engagement
                                                                    • KubernetesでつくるPostgreSQL as a Service

                                                                      11/15に開催される PostgreSQL Conference Japan 2019の発表資料です。

                                                                        KubernetesでつくるPostgreSQL as a Service
                                                                      • https://sre-next.dev/

                                                                          https://sre-next.dev/
                                                                        • SymfonyとDoctrineで
簡単クリーンアーキテクチャ

                                                                          2021/10/02, 03に開催されてPHP Conference Japan 2021の登壇でお話ししたスライドです。 #phpcon2021 #phpcon #php

                                                                            SymfonyとDoctrineで
簡単クリーンアーキテクチャ
                                                                          • フロントエンドカンファレンス沖縄 2023 公開資料・Xアカウントリンクまとめ

                                                                            2023/11/18(土)で開催されたフロントエンドカンファレンス沖縄 2023に関する、現時点での公開資料と X アカウントリンクをまとめました。 よろしければご活用ください。 はじめに 登壇者名は敬称略させていただいています。 スライドについては、ご本人がツイートで展開されていたり、スライドサービスにアップロードされているものを記載。 Discord の方だけで公開されている方は、勝手に公開しない方がよいかと思いましたので、記載しておりません。 X アカウントについては、資料に記載されていたり、資料公開のツイートで分かった方のみ記載。 リンクの間違い等ありましたらコメントいただけると助かります🙏 アーカイブ 本イベントは YouTube で配信されていて、アーカイブが残るようです。 タイムテーブル 10:10 [ゲストセッション]Figmaプロトタイプ入門〜インタラクションイメージの

                                                                              フロントエンドカンファレンス沖縄 2023 公開資料・Xアカウントリンクまとめ
                                                                            • KubeFest Tokyo 2020 - 資料一覧 - connpass

                                                                              終了 2020/06/13(土) 10:00〜 KubeFest Tokyo 2020 コンテナーをデプロイできる強力なシステム Kubernetesのことを詳しく聞く会です! superbrothers 他 オンライン

                                                                                KubeFest Tokyo 2020 - 資料一覧 - connpass
                                                                              • Ruby World Conference 2019 rubyによる超大量データ配信

                                                                                社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について45分拡大版 #devsumi #devsumiBItsuki Kuroda

                                                                                  Ruby World Conference 2019 rubyによる超大量データ配信
                                                                                • Unveiling Material You - Material Design

                                                                                  The next stage for Material Design

                                                                                    Unveiling Material You - Material Design