並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

GSOMIAの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 中国の軍事演習が完全に異常。台湾を完全に包囲していて、台湾国防部は陸海空軍を派遣→ウクライナもこういう空気からいきなり開戦したから油断できない

    しがらきの船乗り @yg9tmp 始まったら真っ先に起きるのは ①海上民兵の陽動攻撃、金門島を含む中国本土よりの台湾領土制圧 ②兵站維持の為、台湾海峡の制海権制空権の奪取 ③東海・南海・潜水艦隊による海上封鎖や基地ライフライン破壊 ④1と2が成功しかつ維持したまま台湾侵攻や国防動員法に基づいて契約した民間船による輸送 でもどの道、 米国介入前の短期決戦か、核ミサイルチラつかせながらの周辺国へ恫喝しかない そのためには日本に住む親中、在日、売国奴、反米基地派による撹乱工作は最重要 だけど事前準備を失敗し、短期決戦から泥沼へひ引きずり込んだウクライナ戦争を見ているから。 正面(戦争)と裏口(謀略)を同時に行わない限り勝つ見込みはない 2024-05-25 00:00:03

      中国の軍事演習が完全に異常。台湾を完全に包囲していて、台湾国防部は陸海空軍を派遣→ウクライナもこういう空気からいきなり開戦したから油断できない
    • 「制裁、正直きつい」「核を使うつもりはない」 金正恩氏が吐露 | 毎日新聞

      韓国の文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は今月発売の回顧録で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が、核・ミサイル開発に対する国連などによる経済制裁について「正直に言って、きつい」と吐露したと明らかにした。「経済を発展させることが自分にとって最も重要な課題なのに、制裁のせいで難しい」とも話したという。 金氏の発言は、2018年4月に南北軍事境界線のある板門店で実施された南北首脳会談でのもの。回顧録によると、金氏は文氏に対し、核開発について「核は徹底的に自分たちの安全を保障するためのものだ。使うつもりは全くない」と述べた。また「我々が核なしでも生きられるなら、何のために多くの制裁を受けながら核を頭にのせて生きるのか。自分にも娘がいる。娘の世代まで核を頭にのせて生きるようなことはしたくない」とも話したという。 金氏は、トランプ米大統領(当時)との会談への期待を口にすると共に「何の経

        「制裁、正直きつい」「核を使うつもりはない」 金正恩氏が吐露 | 毎日新聞
      • 米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象

        米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象 Mackenzie Hawkins、Erik Wasson 米政府は中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)向けにクアルコムやインテルが半導体を輸出するライセンスを取り消した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにしたもので、ファーウェイに対する輸出規制を一段と強化した。 関係者が匿名を条件に話したところでは、ライセンス取り消しは、ファーウェイのスマートフォンやノートパソコンで使用される米国の半導体販売が対象。下院外交委員会のマイケル・マコール委員長は7日のインタビューで、政権の決定を確認した。同委員長は、今回の措置は中国による高度な人工知能(AI)開発を阻止する鍵になると述べた。 インテルとクアルコムのライセンスに関する決定について説明を受けた同委員長は、「ファーウェイにチップを販売することを阻止するものだ。この2社は、中

          米政府、ファーウェイ向け半導体輸出許可取り消し-インテルなど対象
        • 中国軍の台湾周辺での軍事演習 知事「慎重に行われるべき」|NHK 沖縄県のニュース

          中国軍による台湾周辺での軍事演習について、玉城知事は24日の会見で、「地域の不安定さを招くことがないよう慎重に行われるべきだ」と述べました。 中国軍は23日から、台湾をほぼ取り囲む海域や台湾の離島の金門島などの周辺で軍事演習を行っていて、「1つの中国」の原則を認めない台湾の頼清徳政権への圧力を強めています。 玉城知事は24日、開かれた記者会見で「この演習は中国の安全を確保する観点で行われているように思うが、地域の不安定さを招くことがないよう慎重に行われるべきだ」と述べました。 一方、今月20日に就任した台湾の頼清徳総統について「今後とも沖縄と台湾の相互交流が拡大し、友好関係がさらに深まるようご理解・ご協力をお願いしたい」と述べ、台湾との友好関係をさらに深めていく考えを示しました。 【中国軍の演習 波照間島の住民は】 中国軍の演習をめぐっては、おととしに行われた際、弾道ミサイルが沖縄県の波照

            中国軍の台湾周辺での軍事演習 知事「慎重に行われるべき」|NHK 沖縄県のニュース
          • 「沖縄県の玉城知事は台湾軽視」 台北駐日経済文化代表處那覇分處・王瑞豊処長(下)

            インタビューに答える王瑞豊処長=2日、那覇市台湾では、20日に頼清徳氏が総統に就任して新政権が発足する。台北駐日経済文化代表處 那霸分處の王瑞豊処長に、インタビューを行った。(下)では、沖縄県が取り組んでいる地域外交などについて聞いた。 ―沖縄と台湾との関係について 台湾と沖縄は、長い期間にわたって民間交流を行い、(隣人同士として)非常に良い友好関係を築いてきた。県民の台湾に対する好感度も高い。しかし、われわれは将来の関係性について悲観的な見方をしている。 ―それは何故ですか?沖縄県の玉城知事は地域の平和に貢献するとして「地域外交」を推進していますが われわれも当初は地域外交を歓迎していたが、実際の動きを見ると完全に中国寄りで、台湾に対して友好的ではない態度を示している。 台湾のマスコミも、玉城知事については「非親台派」と見ている。玉城知事が訪中した際は中国の李強首相と面談する一方で、台湾

              「沖縄県の玉城知事は台湾軽視」 台北駐日経済文化代表處那覇分處・王瑞豊処長(下) 
            • 中国軍幹部の交流団来日へ 来週に自衛隊基地視察 笹川平和財団

              笹川平和財団は10日、自衛隊と中国軍の中堅幹部による交流事業を14~20日に日本で開催すると発表した。中国軍佐官級幹部20人が来日し、防衛省や航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)、海上自衛隊舞鶴基地(京都府舞鶴市)などを視察する。 交流事業は2023年、新型コロナウイルス禍による中断を経て4年ぶりに再開。7月に自衛隊代表団が訪中したが、中国側は9月に予定していた来日を見送った。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出の影響とみられていた。

                中国軍幹部の交流団来日へ 来週に自衛隊基地視察 笹川平和財団
              • TikTok で大ブレークの金正恩プロパガンダ曲が危険すぎる理由?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                ■ABBAのようにアップビートでキャッチー[ロンドン発]北朝鮮の国営朝鮮中央テレビが4月17日に放送した2分間の最新プロパガンダソングが中国系動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」を通じて西側Z世代ユーザーの間で大ブレークしている。英BBC放送や英大衆紙デーリー・メールが一斉に取り上げている。 「偉大な指導者、金正恩を歌おう」「友好的な父、金正恩を自慢しよう」――。BBCは、西側Z世代ユーザーの大半は「米国を壊滅させる」と誓い、何十発もの弾道ミサイルを発射した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記を称賛する歌詞に全く気づいていないと指摘する。 ABBAを彷彿とさせる明るくてアップビートなプロパガンダソングの題名は「親しいオボイ(敬慕する最高指導者)」。「オボイ」には「父と母」という意味もある。 普段は「同志」を付けて称えられる金正恩も歌の中で親しみを込めて異例の呼び捨てにされている。軍人

                  TikTok で大ブレークの金正恩プロパガンダ曲が危険すぎる理由?(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 韓国のテコンドーグループがゴットタレントに出場、公式SNSが「日本からきたサウラビが出場」と書いてしまって韓国で炎上……え、ちょっと待っていま「サウラビ」って言った?

                  韓国テコンドー公演に「JAPAN」紹介…「ゴッドタレント」の荒唐無稽なミス(韓国経済新聞・朝鮮語) 世界的なオーディションプログラムがグローバル公式社会関係網サービス(SNS)にテコンドー公演映像を載せ、韓国示範団を「日本チーム」として紹介し論難だ。 全州(チョンジュ)大学テコンドー示範団「サウラビ」は最近、英国オーディション番組「ブリテンズ·ゴット·タレント」に参加し、ゴールデンブザーを受けて準決勝に進出した。 ところがこの過程で「ブリテンズ·ゴット·タレント」側は示範団公演映像をSNSに紹介し、国家表記を「日本(JAPAN)」にした。 これに対し、誠信女子大学のソ・ギョンドク教授は24日、「多くのネットユーザーの情報提供を通じて確認した結果、テコンドー示範団を『日本』と紹介するというとんでもない間違いを犯していた」とし、「現在、この映像は再生数約750万回、いいですね。 約60万個を記

                    韓国のテコンドーグループがゴットタレントに出場、公式SNSが「日本からきたサウラビが出場」と書いてしまって韓国で炎上……え、ちょっと待っていま「サウラビ」って言った?
                  • 韓国人が50歳の無名女性日本人歌手に熱狂「涙が出た」 異例の日韓歌対決 劇場型半島

                    「韓日歌王戦」で歌心りえさん(右)が韓国人歌手とデュエットする場面(韓国MBNテレビ提供・共同)韓国で日韓の歌手が1980~90年代の「懐メロ」を歌い合う歌合戦番組が最近放送され、異例の高視聴率を獲得した。特に、有名とはいえない50歳の日本人歌手について、歌声に「感動した」「涙が出た」と絶賛する声が相次いだ。韓国で歌番組に日本人が出演したり、日本の曲を歌ったりすることは長くタブー視されてきた。「反日」イメージの強い韓国で、日韓対決という設定でも堂々と日本人を応援する韓国人の姿は、変化する日韓関係の一面を表しているようだ。 「日本語学びファンレターを」番組は4月から5月にかけて韓国MBNテレビが放送した「韓日(日韓)歌王戦」。韓国の有名歌手や、これに先立つ日本でのオーディション番組で選抜されるなどした日韓の7人ずつが、それぞれの国の歌をカバーしたり、日韓で一組になってデュエットしたりして審査

                      韓国人が50歳の無名女性日本人歌手に熱狂「涙が出た」 異例の日韓歌対決 劇場型半島
                    1