並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 811件

新着順 人気順

Gundamの検索結果161 - 200 件 / 811件

  • 高校生の僕と「ガンダムスクール (仮称) 」というかけがえのない大切な黒歴史 - れんとのオタ活アーカイブ

    皆さんは、黒歴史(≠∀ガンダム)というものをお持ちでしょうか。 自分はあります。それはもう言えるものから言えないものまでたんまりと。 小学生時代、ありもしない怪談をでっち上げて校内放送に投稿したり、中学生時代には「この物語の続きを考えよ」という課題に対して「物語の続きをウルトラマンダイナにする」という極めて悪質なクソガキオタクムーブに出たり(職員室に呼び出されて怒られたけど、それはそれとして面白い、と言ってくださったこの先生とは未だに付き合いがあったりする)……。そして、自分にとっての「黒歴史」が一番詰まっているのが高校生時代。 『ポケットモンスター ブラック/ホワイト』登場のジムリーダー・フウロ(天真爛漫褐色天然お姉さんという属性盛り過ぎ大量破壊兵器)が大好きなのに、学校では下心を隠そうと「女主人公(トウコ)の足が子どももプレイするゲームに相応しくない!」などと喚き散らしたり (お前も子

      高校生の僕と「ガンダムスクール (仮称) 」というかけがえのない大切な黒歴史 - れんとのオタ活アーカイブ
    • 「ガンダムエボリューション」のMSのチョイスに唸るガンダムオタクとも子 | GAMEクロス

      サイボーグVTuber「マシーナリーとも子」さんが様々なeスポーツタイトルなどを取り上げるコラム「マシーナリーとも子とeスポーツの浅瀬から」。連載29回目のテーマは「ガンダムエボリューション」です。 ガンオンもバトオペも乗り遅れたから「ガンダムエボリューション」はちょうどいいぜ! 「GUNDAM EVOLUTION(ガンダムエボリューション)」のトレイラー見た? ガンダムの新しいPCゲームが出るみたいだぜ。しかもPCでやるFPSなんだって。周囲では「実質ガンダムのオーバーウォッチじゃん!」と盛り上がっとる。 ご多分に漏れずマシーナリーとも子もガンダム好きなんだけど「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」も「機動戦士ガンダムオンライン」も乗り損ねちゃったし、「オーバーウォッチ」も興味はあれど今から始めるのもな〜〜ってなってた。なので、このタイミングで好きなIPと興味のあるゲームジャンルが

        「ガンダムエボリューション」のMSのチョイスに唸るガンダムオタクとも子 | GAMEクロス
      • 2022年、ガンダムシリーズ3作品の公開が決定!新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』や新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』発表! | GUNDAM.INFO

        2022年、ガンダムシリーズ3作品の公開が決定!新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』や新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』発表! 40年以上に渡るガンダムシリーズのさらなる発展を目指し、全世界展開を見据えて2022年より公開するガンダムシリーズ3作品の映像展開が、本日9月15日(水)に発表された。 ガンダムシリーズのTVアニメーション最新作として、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が、2022年にテレビ放送予定。 また、TVアニメーション『機動戦士ガンダム』の1エピソードとして描かれた「ククルス・ドアンの島」を元に、新たな切り口で安彦良和監督が描く新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』が2022年に公開。 さらに、スマートフォン向けアプリケーション「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」の配信時期に合わせて、2015年に放送されたTVアニメーション『機動

          2022年、ガンダムシリーズ3作品の公開が決定!新作TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』や新作映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』発表! | GUNDAM.INFO
        • “究極のガンプラ”うたう「UNLEASHED」12月発売 90カ所可動も「組み立てはシンプル」の理由

          バンダイは10月8日、ガンプラ40周年企画の一環として「現時点での究極のガンプラ」をうたう「PERFECT GRADE UNLEASHED RX-78-2 GUNDAM」を発表した。商品としての制約から解放する(=UNLEASHED)という意味を込めた。価格は2万7500円(税込)で、12月に発売する。 全高約30cmの機体に90カ所以上の可動軸を設け、自然でダイナミックなポージングを可能にしたプラモデル。例えば胴体は複数の可動軸が同時に動く構造とし、上下左右に身をよじるような動きを可能にした。脚部の関節にはスライドしながら動く機構を取り入れ、曲げても自然な形に。スカート(腰部の装甲)は腹部と連動して動くことで脚の可動域を広げている。 構造が複雑になる一方で組み立てやすさも進化した。骨格となるフレームは個々のパーツを大きくして組み立てにかかる時間を短縮。ブロックごとにパーツを組み立ててから

            “究極のガンプラ”うたう「UNLEASHED」12月発売 90カ所可動も「組み立てはシンプル」の理由
          • 第1話|ガンダムビルドダイバーズRe:RISE【ガンチャン】

            【サブタイトル】 彷徨のコアガンダム 【あらすじ】 バージョンアップしたGBNで、1人傭兵プレイを続けるヒロト。そんな彼に声をかける、カザミと名乗るダイバー。俺と組もうという提案にとりつくしまもなく拒否されたカザミだったが、めげる様子は一切見せない。彼の目的は、噂の隠しミッションの攻略だった。 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』はBS11(イレブン)でも、毎週土曜よる7時から放送中!続けて土曜よる7時半からは『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』も放送中! 【リンク】 「HGBD:R 1/144 アースリィガンダム」をうごかしてみた! https://youtu.be/_aniLQS41pw 「HGBD:R 1/144 ガンダムジャスティスナイト」をうごかしてみた! https://youtu.be/HXESXM8wtOo #ガンチャン #ガンダム #リライズ

              第1話|ガンダムビルドダイバーズRe:RISE【ガンチャン】
            • TechCrunch

              Google’s trying to make waves with Gemini, its flagship suite of generative AI models, apps and services. So what is Gemini? How can you use it? And how does it stack up to the competition? To m

                TechCrunch
              • ガンプラ「ガンダリウム合金モデル1/144 RX-78-2 ガンダム」の全貌が明らかに!MIM法を駆使して地球製「ガンダリウム合金」を精製!技術の粋を集めたガンプラ! | 電撃ホビーウェブ

                ガンプラ「ガンダリウム合金モデル1/144 RX-78-2 ガンダム」の全貌が明らかに!MIM法を駆使して地球製「ガンダリウム合金」を精製!技術の粋を集めたガンプラ! BANDAI SPIRITSが、ガンプラ40周年の集大成の1つとして「ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダム」を発売! 『機動戦士ガンダム』の劇中においてガンダムの装甲材などに使用されている「ガンダリウム合金」を、アニメ設定に倣い地球上で精製してパーツに落とし込んだガンプラです。 「ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダム」はプレミアムバンダイにて、2020年7月21日(火)13時より予約受付開始。期間限定販売となり、2020年12月より順次発送予定です。 ガンダリウム合金モデル 1/144 RX-78-2 ガンダム 本商品は、ガンプラ40周年プロジェクト「GUNPLA LINK P

                  ガンプラ「ガンダリウム合金モデル1/144 RX-78-2 ガンダム」の全貌が明らかに!MIM法を駆使して地球製「ガンダリウム合金」を精製!技術の粋を集めたガンプラ! | 電撃ホビーウェブ
                • ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース 後半戦 - つくりびとな日々を

                  こんにちは。 すてでぃです。 今回は、先日ついに大人買いしてしまったガンプラのパッケージイラストをプラスチックカードにしたコレクションアイテム第1弾、 GUNDAM GUNPLA PACKAGE ART COLLECTION Chocolate Wafers (ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース) の20個入りの残り10個の後半戦を開封していきたいと思います。 このガンプラパッケージアートコレクションを大人買いしてしまった経緯はこちらです。 ガンプラ・ホビー・雑記 私、意志が固いので - つくりびとな日々を そして先日の前半戦の10枚はこちらです。 ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース 前半戦 - つくりびとな日々を この黒い箱、確か届いたのは昨年末…届いた時の感動は今でも忘れられません…また買ってしまうのでし

                    ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース 後半戦 - つくりびとな日々を
                  • ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケーアートコレクション チョコウエハース5 後半戦 - つくりびとな日々を

                    こんにちは。 すてでぃです。 今回は前回から続く『ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース』の第5弾の後半戦になります。 はじめに パッケージ カード紹介 おわりに はじめに 私はこのパッケージアートコレクションシリーズを毎回箱買いしています。 箱にはガンプラのパッケージアートが描かれたプラスチックカード入りウエハースが20個入っており、前半の10個と後半の10個に分けてご紹介しています。 前回の前半戦はこちらです。 ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケーアートコレクション チョコウエハース5 前半戦 - つくりびとな日々を 今までも箱買いしていますので、よかったら他のパッケージアートコレクションもご覧ください。 パッケージアートコレクション パッケージアートコレクション2 パッケージアートコレクション3 パッケージアートコレクション4 パッケージ 【外装

                      ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケーアートコレクション チョコウエハース5 後半戦 - つくりびとな日々を
                    • 40周年のガンプラ、ついに「ガンダリウム合金モデル」登場

                      BANDAI SPIRITSは2月21日、ガンプラ40周年を記念して「ガンダリウム合金モデル 1/144スケール RX-78-2ガンダム」を販売すると発表した。公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で7月に予約受付を開始する。 テレビアニメ「機動戦士ガンダム」の劇中でガンダムの装甲材などに使用されている「ガンダリウム合金」を再現した。設定では月面で精製されたチタン系合金(ルナ・チタニウム合金とも呼ばれる)だが、実際に月面で精製することはまだ不可能。このため、設定に習いチタニウム、アルミニウム、希土類イットリア(酸化イットリウム)を混ぜた合金をエプソンアトミックスの協力を得て「最新の金属成型技術で精製した」という。 ガンプラは1980年7月に最初の商品を発売し、以来40年間で累計出荷5億個を超えたヒット商品。40周年記念企画として2020年は夏に横浜の山下ふ頭で全高18mの実物大ガンダ

                        40周年のガンプラ、ついに「ガンダリウム合金モデル」登場
                      • ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 完成編 - つくりびとな日々を

                        こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、 HG 1/144 MBF-PNN GUNDAM ASTRAY NO -NAME (ハイグレード 1/144 ガンダムアストレイノーネイム) の完成編になります。 完成編では、スミ入れとつや消しトップコートを吹き、いくつかポージングしたものをご紹介しています。(最後におまけがあります) 今までの開封編、組立編はこちらです。 ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 開封編 - つくりびとな日々を ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 組立編 - つくりびとな日々を 【フロント】 右腕のマント形態は『Dエクステンション』といい、ノーネイムの基本状態となり自身を守る防御モードとなっています。 【リア】 つや消しトップコートで落ち着いた仕上がりになりました。 【アクションポーズ1】 右腕の武器を『ガントレットセイバー』といい、先

                          ガンプラ HG ガンダムアストレイノーネイム 完成編 - つくりびとな日々を
                        • 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』本予告

                          ガンダムSEEDシリーズ最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024.1.26 ROAD SHOW!! 「私の中にあなたはいます。あなたの中に私はいますか?」 ♦TICKET ・つながるムビチケカード(全5種) ・レギュラームビチケ(全1種) ・オンラインムビチケ https://www.gundam-seed.net/freedom/theater/ ♦WEB ・『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト https://www.gundam-seed.net/freedom ・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式サイト https://www.gundam-seed.net/ ♦SNS 《Follow me!!》 ・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」公式Twitter https://twitter.com/SEED_HDRP ・【期間限定】『機動

                            『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』本予告
                          • 〜アムロが砂漠で頼んだパンとうまい水〜もうすぐ閉店のガンダムカフェ、最後の最後にファンが一番食いたいメニューを出してくる

                            カワバタヨシヒロ @kawa_batayoshi ここで全メニュー見れるよ。 アムロが食ってた謎の青い物体も食えるぞ。 『食べたかったのはコレ!』期間総提供数45種! 劇中に登場したあの食事が食べられる「再現食祭」開催。 g-cafe.jp/news/detail/84… 2021-11-26 20:39:26 リンク GUNDAM Café | ガンダムカフェ 公式サイト 『食べたかったのはコレ!』期間総提供数45種! 劇中に登場したあの食事が食べられる「再現食祭」開催。 | ガンダムカフェ 公式サイト ガンダムの世界観を楽しんでいただけるエンターテインメント性あふれるオフィシャルカフェ、ガンダムカフェ(GUNDAM Café)の公式ホームページです。ディナーを彩るエンターテイメント性あふれるイベントや、ガンダム作品とのコラボメニュー、ここでしか手に入らないグッズなどの情報をお知らせ!

                              〜アムロが砂漠で頼んだパンとうまい水〜もうすぐ閉店のガンダムカフェ、最後の最後にファンが一番食いたいメニューを出してくる
                            • 連続3時間半!tvk日曜夜が「昭和のアニメ天国」になっている訳 | FRIDAYデジタル

                              7タイトルぶっ続け! 今年4月下旬より、テレビ神奈川(tvk)が日曜夜になんとも大胆不敵な番組構成をしていることが、SNSなどで話題になっている。 日曜20時から『ガラスの仮面』『キャプテン』『らんま1/2』『北斗の拳』『スラムダンク』『銀河鉄道999』『機動戦士Zガンダム』と3時間半にわたり、毎週アニメ番組、それも1980年代を中心としたアニメをぶっ続けで放送しているのだ。 小学生の頃、毎日夜7時台や8時台にアニメが放送されていた時代を知るアラフィフ世代の自分などからすると、まるで子どもの頃に戻ったようなラインナップで、「お風呂にいつ入れって言うんだ!?」と妙な逆ギレをしそうになるほどの夢のような編成である。 大胆不敵な番組構成の経緯 tvk、なぜこんなすごいことになっているのか。その問いに対して、番組編成の三浦絢也氏がこんな回答をくれた。 「まず2020年10月改編の編成で22時30分

                                連続3時間半!tvk日曜夜が「昭和のアニメ天国」になっている訳 | FRIDAYデジタル
                              • 奇跡のコンディション!【フランスの軍服】M47迷彩トラウザース(リザードパターン)とは? 0362 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M47 CAMO TROUSERS(LIZARD PATTERN)1960S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                今回は、1960年代のフランス軍迷彩トラウザース(パンツ)を分析します。 どちらかというと、リザード迷彩アイテムの中でも、あまり人気のないモデルですね。 空挺用ではないから?…でしょうか。 それはともかく、今回もデッドストックですよ! 目次 1  フランス陸軍M47リザード迷彩トラウザースとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍M47リザード迷彩トラウザースとは? 第二次大戦後に開発され、当初はOD単色だったM47装備。 のちに生地を迷彩に変えてフランス外人部隊主体に支給されました。 そして迎えたのが、インドシナ戦争です。 外人部隊の多くは、フランスを遠く離れたベトナムに派遣されて、フランスのために戦いました。 そんなフランス外人部隊に使用され特に有名なったのは、フラン

                                  奇跡のコンディション!【フランスの軍服】M47迷彩トラウザース(リザードパターン)とは? 0362 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M47 CAMO TROUSERS(LIZARD PATTERN)1960S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                • ガンプラ HG ガンダムバルバトス 完成編 - つくりびとな日々を

                                  こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、 HG 1/144 ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS (ハイグレード 1/144 ガンダムバルバトス) の完成編をご紹介したいと思います。 完成編では、組み立てた後にスミ入れをして、つや消しトップコートを吹き付け、ポージングをしています。 前回の開封編、組立編はこちらです。 【フロント】 メイス装備 第4形態の姿です。 第1形態よりもこっちが好きです。 【リア】 細身の体で重そうなメイスを持つというギャップがいいですね。 【リア2】 メイス、太刀(バックパック)装備 ジョイントパーツを使用すれば、武器をバックパックに装着することができます。 【アクションポーズ1】 メイス、ガントレット装備 第1形態の姿です。 肩部の装甲がなく、左手にガントレットを装備している状態です。 肩部の装甲がないと弱そうに見えるので、あまり好き

                                    ガンプラ HG ガンダムバルバトス 完成編 - つくりびとな日々を
                                  • ステンドグラス風「νガンダム」が神々しい クリアガンプラを改造、照明の当て方で多彩な輝きに

                                    ν(ニュー)ガンダムのクリアパーツ版ガンプラを、ステンドグラス風に仕上げた作品がうっとりする美しさです。 なんかもう伝統工芸の領域 作者はモデラーのSui(@sui4121)さん。装甲パーツに黒い縁取りを入れて磨き込み、水性クリア塗料で仕上げています。パーツも塗料も透き通っているので、撮影時の背景や照明の組み合わせで見え方が一変するのがユニーク。どこをどうやって見ても美しい……! 「もはや芸術作品」「模様の1つ1つが幻想的で美しい」と、Twitterで絶賛されたこのνガンダムは2018年の作品で、バンダイ公式コンテスト「GUNPLA BUILDERS WORLD CUP 2018」日本大会にて、ファイナリストに選出されています。 暗くしてもいい感じ 下からのライトアップもいい 日常の生活空間でも工芸品的な味わいが 画像提供:Sui(@sui4121)さん 「RX-93 νGUNDAM (s

                                      ステンドグラス風「νガンダム」が神々しい クリアガンプラを改造、照明の当て方で多彩な輝きに
                                    • 森口博子専用Zガンダムを建造して悪のキングレコード星人を倒そうのコーナー

                                      森口博子のアルバム『GUNDAM SONG COVERS』が、2.5万枚を売り上げ、8/19付オリコン週間アルバムランキングで自己最高位の3位に初登場。『Eternal Songs』(1991年6月21日発売)が1991年7/1付で10位を獲得して以来、28年2ヶ月ぶりのTOP10入りとなった。 https://www.oricon.co.jp/news/2142355/full/ ですが、森口博子さんは歌手なので、モビルスーツを持っていません。 このままでは、悪のキングレコード星人と戦うときの武器がありません。 なので、森口博子専用Zガンダムを建造して、悪のキングレコード星人を倒しましょう。 以下、森口博子専用Zガンダムの武器の例です。 PCエンジンのゲーム、スターブレイカー悪のキングレコード星人はスターチャイルドでもあるので、スターをブレイカーするこの武器によって滅ぼされました。 きっ

                                        森口博子専用Zガンダムを建造して悪のキングレコード星人を倒そうのコーナー
                                      • ボクが生まれてはじめてもらったサインはガンダムの!

                                        なんだかんだ言って、もらえたら嬉しい有名人のサイン。みなさんも、一度や二度はサイン会に参加したことがあるんじゃないでしょうか? ?ボクが人生ではじめて参加したのは、信じられない人(?)のサイン会でした。それは……ガンダム! 取材や外出がしづらいご時世なので、そんな思い出漫画をお贈り致します。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「どうぶつの森」の主人公はどのくらい大変なのか > 個人サイト Web人生 もう一度、ゆるゆるなショーを見たい ガンダムのサインがウチにあったのは間違いないんですが、ガンダムショーのく

                                          ボクが生まれてはじめてもらったサインはガンダムの!
                                        • 宇崎ちゃんフェミに汚染された資本主義でGレコはいいの? - 玖足手帖-アニメブログ-

                                          王様が裸でいいのか? というタイトルにしようと思ったけど、これはハイコンテクストすぎるので辞めた。 あらすじ これは肺炎が治りかけで、本来やるべきGのレコンギスタのための行動を大してしていない(でも頑張って故障したAndroidからiPhoneに移行する作業などをした)最近の僕の雑感なのだが。 内容としては ・宇崎ちゃん献血ポスター騒動の観察 ・女に笑われるのが嫌い ・女の笑い声を利用するテレビが嫌い ・女子どもの意見は果たして正しいのか ・女子供に対して世直しを行わんとするGのレコンギスタの富野由悠季監督の行動はあまりに高邁すぎるのではないか(市井の意見も参考にして) の5段でお送りしたいと思います。病気の間にGレコの終盤5話を見返しておくべきだったんですが、意外としんどくてですね。というかデレステで大槻唯と横山千佳をスタラン15にしてやっと三属性でスタラン15を揃えたというか、ゲームば

                                            宇崎ちゃんフェミに汚染された資本主義でGレコはいいの? - 玖足手帖-アニメブログ-
                                          • 「機動戦士ガンダム SEED」シリーズの新プロジェクトが始動!ガンプラ「MG エクリプスガンダム」が発売決定!!TVシリーズの続編となる劇場作品や新作ゲームも | 電撃ホビーウェブ

                                            「機動戦士ガンダム SEED」シリーズの新プロジェクトが始動!ガンプラ「MG エクリプスガンダム」が発売決定!!TVシリーズの続編となる劇場作品や新作ゲームも バンダイナムコグループが、IP軸戦略のもとに発足させたガンダムプロジェクトを主体として、2022年にTV放送開始から20周年を迎える「機動戦士ガンダム SEED」シリーズの新プロジェクト「GUNDAM SEED PROJECT ignited」を始動! 「GUNDAM SEED PROJECT ignited」は、すでに発表している劇場作品の制作を中心に、世界中でさまざまな「SEED」シリーズの施策を行っていくプロジェクトです。2021年5月28日にオープニングセレモニーが実施された中国・ららぽーと上海金橋店での「実物大フリーダムガンダム立像」の設置や、同日より開催する「GUNDAM docks at Shanghai」、「SEED

                                              「機動戦士ガンダム SEED」シリーズの新プロジェクトが始動!ガンプラ「MG エクリプスガンダム」が発売決定!!TVシリーズの続編となる劇場作品や新作ゲームも | 電撃ホビーウェブ
                                            • ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース 前半戦 - つくりびとな日々を

                                              こんにちは。 すてでぃです。 今回は、先日ついに大人買いしてしまったガンプラのパッケージイラストをプラスチックカードにしたコレクションアイテム第1弾、 GUNDAM GUNPLA PACKAGE ART COLLECTION Chocolate Wafers (ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース) の20個入りの最初の10個である前半戦を開封していきたいと思います。 大人買いしてしまった経緯はこちらです。 ガンプラ・ホビー・雑記 私、意志が固いので - つくりびとな日々を 【外装ボックス】 全体的にモノクロのボックスで、RX-78-2ガンダムがビームサーベルを振り下ろしているデザインです。 なんだか夢のよう(笑) 泥沼にハマった感が否めません。 【フロント】 箱の中には20個のカード付きウエハースが入っており、RX-78-2ガンダムとゼータガンダムの2パター

                                                ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース 前半戦 - つくりびとな日々を
                                              • 最近買ったもの(漫画以外) - #AQM

                                                確定申告の時期アフィね。 それとは全然関係ない話だけど突然だけど最近(ここ1年ぐらい)買った物の話をするアフィよ。 映像ソフト 王様のレストラン Blu-ray BOX 古畑任三郎 COMPLETE Blu-ray BOX 音楽ソフト 哀 戦士・Z×R リッチー・コッツェン 什器 AKRacing ゲーミング座椅子 ゲルクッション ローテーブル 座卓 OAサプライ関連 BenQ モニター ディスプレイ GL2780 27インチ ゲーム用キーボード トラックボールマウス トラックボールマウス ハンディタイプ Bluetoothアダプタ 5.0 AfterShokz Airオープンイヤーワイヤレス骨伝導ヘッドフォン iPad Pro 11インチ トラックパッド付き キーボード付きケース ハードケース 11インチ iPad Pro 2018-2021 モバイルバッテリー 61W USB Type

                                                  最近買ったもの(漫画以外) - #AQM
                                                • 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV

                                                  ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』(1979年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した世界配信向けの新作アニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』を株式会社SAFEHOUSEと共同で制作することが決定! 【作品タイトル】 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』 30分×6エピソード 【スタッフ】 企画:サンライズ 制作:サンライズ/SAFEHOUSE 監督:エラスマス・ブロスダウ 脚本:ギャビン・ハイナイト エグゼクティブプロデューサー:小形尚弘/ギャビン・ハイナイト プロデューサー:由良浩明 キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ メカニカルデザイン:山根公利 音楽:ウィルバート・ロジェII 製作:バンダイナムコフィルムワークス 【キャスト】 主演:シ

                                                    『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV
                                                  • [EVO2019]日本時間8月3日 2:00に開幕する「Evolution 2019」観戦ガイド。配信スケジュールや注目選手をまとめてお届け

                                                    [EVO2019]日本時間8月3日 2:00に開幕する「Evolution 2019」観戦ガイド。配信スケジュールや注目選手をまとめてお届け 編集部:T田 カメラマン:大須 晶 カメラマン:田井中純平 アメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級の格闘ゲームイベント「Evolution Championship Series 2019」(以下,EVO2019)が,現地時間の2019年8月2日(日本時間の8月3日 2:00)に開幕する。開催期間は,現地時間の8月2日から4日までの3日間で,今年も熱い戦いが繰り広げられるだろう。 本年度のメイン競技タイトルは,半数以上が新規タイトルというフレッシュな顔ぶれの9タイトルだ。 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」 「ストリートファイターV アーケードエディション」 「鉄拳7」 「SAMURAI SPIRITS」 「Mortal Kombat

                                                      [EVO2019]日本時間8月3日 2:00に開幕する「Evolution 2019」観戦ガイド。配信スケジュールや注目選手をまとめてお届け
                                                    • 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV2

                                                      Netflix 世界独占配信決定! ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあて、Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)を使用した新作アニメーションとして世界配信! 【作品タイトル】 『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』 30分×6エピソード 【スタッフ】 企画:バンダイナムコフィルムワークス 制作:サンライズ 共同制作:SAFEHOUSE 監督:エラスマス・ブロスダウ エグゼクティブプロデューサー:浅沼誠/小形尚弘/櫻井大樹/ギャビン・ハイナイト アニメーションプロデューサー/音響監督:由良浩明 プロデューサー:彌富健一 脚本:ギャビン・ハイナイト キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ メカニカルデザイン:山根公利 ディレクター・オブ・フォトグラフィ:笠岡淳平 音楽:ウィルバート

                                                        『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』ティザーPV2
                                                      • Unreal Engine 5使用の新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』世界配信に向け制作決定! | GUNDAM.INFO

                                                        3D制作ツール「Unreal Engine 5」(アンリアル・エンジン5)を使用した新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』が、バンダイナムコフィルムワークスとSAFEHOUSEの共同で制作されることが決定した。 本作は、1エピソード約30分、全6エピソードの世界配信向け作品。作品の舞台は、ガンダムシリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』(1979年)でも描かれた“一年戦争”中のヨーロッパ戦線となる。 脚本はギャビン・ハイナイト氏(アニメ『Tekken: Bloodline』『トランスフォーマー サイバーバース』、ゲーム「Marvel's Spider-Man」)、監督はエラスマス・ブロスダウ氏(アニメ『バイオハザード:インフィニット ダークネス』、ゲーム「スターシチズン」「ライズ:サン・オブ・ローマ」「クライシス」シリーズ)。 エグゼクティブ・プロデューサーは、バン

                                                          Unreal Engine 5使用の新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』世界配信に向け制作決定! | GUNDAM.INFO
                                                        • 「こいつ動くぞ」、高さ18mの巨大ガンダム 横浜の新施設

                                                          (CNN) 横浜にこのほど、名作アニメ「機動戦士ガンダム」を基にした巨大ロボットが登場し、動作を確認する試験が行われた。 「機動戦士ガンダム」は1970年代後半から放映された人気テレビシリーズ。横浜に登場した巨大ヒューマノイドは同番組のロボットにそっくりで、21日に投稿された動画では、歩く、ひざをつく、指でジェスチャーを示すといった動作が確認できる。 ロボットの建造が始まったのは2014年。完成後のサイズは高さ約18メートル、重さ24トンに上る。建造を手掛けた企業によると、鉄と炭素繊維補強プラスチックの混合素材で作られた200以上のパーツを使用したという。 このロボットは当初、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」と呼ばれる新アトラクションで披露され、ファンは至近距離から見物したり、建造方法について学んだりできる予定だった。 オープンは今年10月を予定していたが、新型コロナウイ

                                                            「こいつ動くぞ」、高さ18mの巨大ガンダム 横浜の新施設
                                                          • 『機動戦士ガンダム』実写化、監督が『逆襲のシャア』名ゼリフをシェア | THE RIVER

                                                            「機動戦士ガンダム」をNetflixが初めて実写長編映画化する。コンセプトアートが公開されると、ファンの間で様々な意見が飛び交っているこのビッグ・プロジェクト、監督を務めるのはジョーダン・ヴォート=ロバーツだ。 ロバーツ監督はポップカルチャーやオタクカルチャーの新世代の星。『キングコング: 髑髏島の巨神』(2017)では様々なイースターエッグを仕掛けながら物語をまとめ上げると、その熱意と博識が小島秀夫監督にも認められ、あの『メタルギアソリッド』実写映画化の監督にも任命されているほどの逸材だ。『ガンダム』の製作にあたっては、自前のガンプラをいくつも披露している。 そんなロバーツ監督は、“もえあがれガンダム”なコンセプトアートとともに、シャア・アズナブルの劇中の名ゼリフをシェアしている。 MOBILE SUIT GUNDAM “The people of Earth do nothing bu

                                                              『機動戦士ガンダム』実写化、監督が『逆襲のシャア』名ゼリフをシェア | THE RIVER
                                                            • 「アスランは終始銀魂だったな」SEED FREEDOM、視聴前と視聴後のイメージ変遷が話題に→だいたいあってるとの反応多数、劇中最もフリーダムだった男アスラン #SEEDFREEDOM

                                                              カワバタヨシヒロ @kawa_batayoshi 今更ですがこちらのEGガンダム「クラシックカラー」のパッケージデザインをさせていただきました! ガンダムのパッケージ描いたぞみんな! GUNDAM NEXT FUTURE限定 ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム [クラシックカラー]|バンダイ ホビーサイト bandai-hobby.net/item/5167/ @HobbySiteより #ガンダム pic.twitter.com/ze2JGiDj96 2022-08-08 21:20:09 カワバタヨシヒロ @kawa_batayoshi 今更ですがこちらのEGガンダム「クラシックカラー」のパッケージデザインをさせていただきました! ガンダムのパッケージ描いたぞみんな! GUNDAM NEXT FUTURE限定 ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2

                                                                「アスランは終始銀魂だったな」SEED FREEDOM、視聴前と視聴後のイメージ変遷が話題に→だいたいあってるとの反応多数、劇中最もフリーダムだった男アスラン #SEEDFREEDOM
                                                              • 🎬ガンダム40周年企画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4DX」(2020年(1988年)・日本)映画感想  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 監督  富野由悠季 声の主演・出演  古谷徹 池田秀一 内容・賞など 機動戦士ガンダムから14年後の宇宙世紀0093のアムロとシャアの戦いを描いた作品。 2020年に記念企画として4DXにて公開された。 4DXならではの感想です。 良いところ、プラスポイント、心にきたところ ・パイロット感覚 ・とにかく揺れます。アクシズ押し返すシーンは、まさに一緒に押してる感覚。 ・後ろとか、足元から攻撃が来ます。360度とは言わないが、前後感は感じます。 ・光が出るシーンは、劇場の脇もかなり光ります ・シャトルやアクシズの点火などは動きがかなり連動感があっていい。 ・今回の一番良かったセリフは「行け、忌まわしき記憶と共に」のシャアがアクシズ点火をさせるところ。4DXならではの良さでした。 ・馬と連動してパカパカ揺れる。 ・シャトルに乗っての危険なシーンは思わず、体

                                                                  🎬ガンダム40周年企画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4DX」(2020年(1988年)・日本)映画感想  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                • ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 組立編 - つくりびとな日々を

                                                                  こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、 RG 1/144 ZGMF-X56S/α FORCE IMPULSE GUNDAM (リアルグレード 1/144 フォースインパルスガンダム) の組立編になります。 組立編では、説明書通りに組み立てたものを各アングルで撮影したり、付属品のご紹介をしています。 ※ 付属のリアリスティックデカールについては、スミ入れの順番の関係で組立編では貼らず完成編で貼っています。 前回のパッケージ写真や説明書、セット内容をご紹介した開封編はこちらです。 ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 開封編 - つくりびとな日々を 【フロント】 見事なバランスの取れたプロポーションですね。これが手のひらサイズというのが驚きです。 【リア】 背中の大型のウイングが特徴的です。飛んでるポージング早くしたい‼︎ 【ヘッドディテール】 作成していてすごいなと思

                                                                    ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 組立編 - つくりびとな日々を
                                                                  • 見せてもらおうか、歴史の重みとやらを 「機動戦士ガンダム」40周年記念オフィシャルブックが発売決定

                                                                    テレビアニメ「機動戦士ガンダム」の放送開始40周年を記念し、その歴史を1冊に収めた書籍『機動戦士ガンダム40周年記念オフィシャルブック』の発売が決定した。A4判全56ページ予定で価格は2000円(税別)。 オフィシャルブック表紙 表紙は観音開きのデザイン 「機動戦士ガンダム」は1979年に放送が始まり、1981年から1982年にかけて再編集映画(松竹配給)3部作が公開された後も、続編となるテレビシリーズ「機動戦士Zガンダム」(1985年)、「機動戦士ガンダムZZ」(1986年)、映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」(1988年)と、次々と作品世界を拡大し、その勢いは2019年の今なおとどまることを知らない。 「機動戦士ガンダム」テレビシリーズと映画3部作の紹介ページ 「機動武闘伝Gガンダム」(1994年)や「機動新世紀ガンダムX」(1996年)の紹介ページ 「機動戦士ガンダムSEED」(

                                                                      見せてもらおうか、歴史の重みとやらを 「機動戦士ガンダム」40周年記念オフィシャルブックが発売決定
                                                                    • ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 完成編 - つくりびとな日々を

                                                                      こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、 RG 1/144 ZGMF-X56S/α FORCE IMPULSE GUNDAM (リアルグレード 1/144 フォースインパルスガンダム) の完成編になります。 完成編では、スミ入れとつや消しトップコートを吹き、いくつかポージングしたものをご紹介しています。(最後におまけがあります) 今までの開封編、組立編、可動編はちらです ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 開封編 - つくりびとな日々を ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 組立編 - つくりびとな日々を ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 可動編 - つくりびとな日々を 《フォースインパルスガンダム》 【フロント】 高エネルギービームライフル、機動防盾装備 完成してテンションMAX‼︎精密さ情報量の多さに興奮します‼︎ 【リア】 この大型のウイングは

                                                                        ガンプラ RG フォースインパルスガンダム 完成編 - つくりびとな日々を
                                                                      • シャア専用ズゴック土鍋、プレミアムバンダイで発売

                                                                        BANDAI SPIRITSは11月30日、公式通販サイト「プレミアムバンダイ」で「土鍋 シャア専用ズゴック」の予約受付を始めると発表した。価格は7480円(税込、送料手数料別)。 直径187mmの1、2人用土鍋。鍋自体は黒だが、ふたはシャア専用ズゴックが「水面下から浮上する」シーンをモチーフにデザインした。頭部のミサイル発射口を湯気抜き穴にするなど土鍋の形状を生かした。日本製。 バンダイは「ジャブロー潜入のシーンをイメージして鍋を堪能してほしい」としている。 プレミアムバンダイでは30日の午後1時から予約受付を始める。発送は12月を予定。12月下旬からはバンダイ直営カフェ「GUNDAM Cafe」「GUNDAM SQUARE」でも取り扱う。

                                                                          シャア専用ズゴック土鍋、プレミアムバンダイで発売
                                                                        • 富野由悠季監督も参加!Dolby Cinema『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』試写会レポート[4/26更新] | GUNDAM.INFO

                                                                          【4/26追記】 Dolby Cinema™『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の「丸の内ピカデリー」での上映は、緊急事態宣言の発出に伴い、4月25日(日)以降の実施が中止となりました。 詳しくは公式サイトをご覧ください。 最新の上映システムでガンダム作品を楽しめる「ガンダム映像新体験TOUR」では、4月2日(金)より全国7館にて、Dolby Cinema™(ドルビーシネマ)形式での『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が上映がスタートする。 本記事は、先日実施された本作の試写会に参加した富野由悠季監督への取材レポートを掲載。本作の感想やエンディング、チェーン・アギを殺さざるを得なかった理由についてのほか、5月7日(金)に全国ロードショーされる『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に期待していることなどが語られた。 なお、ドルビーシネマ版『逆襲のシャア』と『閃光のハサウェイ』の公開を記念して、ガ

                                                                            富野由悠季監督も参加!Dolby Cinema『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』試写会レポート[4/26更新] | GUNDAM.INFO
                                                                          • 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』前日譚「PROLOGUE」を初公開

                                                                            『機動戦士ガンダム 水星の魔女』前日譚「PROLOGUE」を初公開本編予告PVやメインキャスト情報、新商品も発表 バンダイナムコグループの横断プロジェクト「ガンダムプロジェクト」は、「GUNDAM NEXT FUTURE -LINK THE UNIVERSE-」の会場で『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の前日譚「PROLOGUE」を初公開しました。また、本編予告PVやメインキャスト2名の解禁に加え、ガンプラをはじめ、さまざまな新商品を発表しました。 前日譚「PROLOGUE」は、各地で開催するイベント「GUNDAM NEXT FUTURE」で実施する上映会や、オンライン試写会参加チケットの配布などによって、ファンの方にお届けしていきます。 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 解禁情報 ■本編予告PV解禁 2022年10月から放送開始となる『機動戦士ガンダム 水星の魔女』本編予告PVを初公開しま

                                                                              『機動戦士ガンダム 水星の魔女』前日譚「PROLOGUE」を初公開
                                                                            • ガンプラ HGUC ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様【エコプラ】組立編 - つくりびとな日々を

                                                                              こんにちは。 すてでぃです。 今回は通常のガンプラとは違った『エコプラ』というガンプラになります。 『エコプラ』の説明や前回の開封編はこちらです。 今回はその続きで、説明書通りに作成した組立編になります。 前に作成した通常のガンダムMk-Ⅱはこちらです。 HGUC 1/144 RX-178 GUNDAM Mk-Ⅱ TITANS【ECOPLA】 (ハイグレードユニバーサルセンチュリー 1/144 ガンダムマークツー ティターンズ仕様【エコプラ】) 【フロント】 やはりMk-Ⅱの形はバランスが取れていてカッコいいですね。 【リア】 もともとティターンズ仕様は紺色で暗めですが、さらに黒くなり引き締まった印象を受けます。 【ヘッドディテール】 Mk-Ⅱの特徴の1つである頭部に装着されるバルカンポッドも、もちろん付属しています。 ホイルシールはグリーンで目の部分と前後の頭の部分のみになります。 【フ

                                                                                ガンプラ HGUC ガンダム Mk-Ⅱ ティターンズ仕様【エコプラ】組立編 - つくりびとな日々を
                                                                              • 海外「日本アニメの(英語版)タイトルについて語ろう」日本のアニメのタイトルに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                                                2019年12月11日20:25 海外「日本アニメの(英語版)タイトルについて語ろう」日本のアニメのタイトルに対する海外の反応 カテゴリ sliceofworld Comment(142) image credit:進撃の巨人/諫山創・講談社 タイトルは視聴者が真っ先に目にするものであるために付け方も重要になってきます。日本のアニメも最近では海外の視聴者に対応するために英題が付けられることも増えてきました。アニメのタイトルに対する海外の反応です。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主ベストタイトル、ワーストアニメタイトル、最も興味をそそられるアニメタイトルは何? ベスト:物語、構成にとって重要な意味を持っているか面白い言葉遊びになってるもの。これらを組み合わせる事になると思うけど、同時に視聴者が見てみようと思うものである必要がある。自分の場合は『Hajime no I

                                                                                  海外「日本アニメの(英語版)タイトルについて語ろう」日本のアニメのタイトルに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                                                • 『閃光のハサウェイ』TVエディション告知PV

                                                                                  10月2日より地上波放送展開「GUNDAM NEXT FUTURE×日5」として、MBS・TBSの「日5」枠にて放送中の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に続き、同枠にてガンダムシリーズの原点となる“「宇宙世紀」”を舞台とした3作品、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(劇場作品)、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』((OVA)、『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(劇場作品)がTVエディションとして、順次放送開始! 【放送情報👇】 ■毎週日曜午後5時~ MBS/TBS系全国28局ネットにて放送 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション(全4話):1/15日・1/22日・1/29日・2/5日 Ⓒ創通・サンライズ

                                                                                    『閃光のハサウェイ』TVエディション告知PV