並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2464件

新着順 人気順

IDの検索結果241 - 280 件 / 2464件

  • id:watapocoですが。私はこのブコメ見て以来2日位半分寝込む状態でした。 とい..

    id:watapocoですが。私はこのブコメ見て以来2日位半分寝込む状態でした。 というのはid:aquatofana氏をお気に入りに入れていた元被虐待児だからです。 彼女の女性差別に対する発言には共感していたのだけど、被虐待児についてはこれほどまでに突き放せるのかと。 虐待の体験と生まれ持った性別・人種の比較において、生与の(それゆえ本人には全く責のない)後者こそが本来の属性だというのかと。 あのね、これすべての人に言いたいんだけど、誰が弱者かって子供以上の弱者はいません。 乳児でも幼児でも児童でも、子供は男女問わず人種問わずどんなにか弱そうな母親よりも肉体的に弱いです。 経済や権利の側面ではなおさらで、子供は親の許諾がなければ何一つ自由がありません。 そもそも被虐待児は親に反抗するという発想がありません。 おそらくですが、だからこそ子の虐待が起こるのだと思います。どんな人でも親になれば

      id:watapocoですが。私はこのブコメ見て以来2日位半分寝込む状態でした。 とい..
    • Visaのタッチ決済対応カードが1億枚超え 決済端末台数はQUICPayやiD、Suica並みに

      ビザ・ワールドワイド・ジャパンは5月25日、国内におけるVisaのタッチ決済対応カード発行枚数が3月末で1億枚を超えたことを発表した。国内のタッチ決済比率は、対面決済の20%未満と諸外国に比べてまだ低いが、普及のための大きなマイルストーンを超えた。 同社のコンシューマーソリューションズ部の寺尾林人氏は「非常に大きな伸びを短期間で達成した。消費者のニーズが背景にある」と話した。 2019年6月時点でのタッチ決済対応カード発行枚数は1000万枚だった。そこから3年少々で10倍になった形だ。 日本クレジット協会の調査によると、国内のクレジットカード発行枚数は約3億枚(22年3月末時点)。デビットカードやプリペイドカードを計算に入れても、Visaカードの過半がタッチ決済に対応したといえるだろう。 決済端末台数はQUICPayやiD、Suica並みに 決済端末は180万台を超えた。ビザは加盟店全体に

        Visaのタッチ決済対応カードが1億枚超え 決済端末台数はQUICPayやiD、Suica並みに
      • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] AppleのTouch ID搭載Magic Keyboardがスゲく便利な件

          [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] AppleのTouch ID搭載Magic Keyboardがスゲく便利な件
        • iOS 15.4来週公開。マスク着けたままFace ID解除

            iOS 15.4来週公開。マスク着けたままFace ID解除
          • EntityのID発番についてTypeScriptで考える

            /** * 疑似コード */ //直前でIDを指定して取得したのにも関わらず const someEntity = someRepository.findById('some-id'); //Entity自体の存在確認をするのは良いが... if(!someEntity) throw new Error('SomeEntity not found'); //IDの存在まで確認しなければいけないのがなんかダサい。。 if (someEntity.id) { //someEntity.idを使った何かの処理 } 理想的には、 Repositoryに渡すとき(saveなど)はIDが発番されていないくても良い Repositoryから抜き出すとき(findAll, findByIdなど)はIDが発番されていることが保証されている というモデルを実現したい。 ということで、TypeScriptのUn

              EntityのID発番についてTypeScriptで考える
            • 北野セツ😺❄️ @KitanoSetsu Twitterの検索で「from:自分のID -filter:safe」ってやると自分のツイートの中でセーフ判定されなかったツイートが見れるのでやってみてほしい!結構面白いよ😸 私はなぜか食べ物関連の話してるときセーフじゃない扱いされてた

              • 「iPhone 15」でもTouch IDは見送り 今後も復活しないと考える理由

                iPhoneで利用される生体認証といえば、顔認証「Face ID」と指紋認証「Touch ID」がある。iPhone 15シリーズはFace IDを搭載するが、今回もTouch IDは搭載しない。 「Face ID」と「Touch ID」の違いをおさらい 2017年以降の全画面のiPhone、つまりiPhone Xから採用されてきたのがFace IDに対し、iPhone 8やiPhone SEをはじめとするホームボタン付きのiPhoneで採用されてきたのがTouch IDとなる。 Face IDは通常のインカメラとは別に設けられた「TrueDepthカメラ」で認証する。これを使い、顔の「深度マップ」と「赤外線イメージ」を作成し、そのデータを登録済みのデータと照合。これにより本人かどうかを判断する。 一方で「Face IDを使用するには注視が必要」という項目が有効である場合、カメラに目を向け

                  「iPhone 15」でもTouch IDは見送り 今後も復活しないと考える理由
                • W3Cが分散IDの規格を標準化、そこに至るまでの歴史を振り返る

                  ブロックチェーンやいわゆる「Web3.0(Web3)」、はたまたジャック・ドーシー氏が提唱する「Web5」まで、非中央集権をうたう様々な概念が乱立している。そのいずれにおいても重要な機能として語られることが多いのが、ユーザー自らIDや属性を管理できる分散ID (Decentralized Identity)であり、その主要要素とされる分散識別子(Decentralized Identifier、DID)である。 政府や大手企業に頼らず誰もが自身のIDを持てるという自己主権(Self-Sovereigen)IDとともに語られることが多いDIDだが、ブロックチェーンの登場とともに突然出てきたわけではない。その背景には少なくとも20年にわたる歴史がある。本稿ではその歴史をたどることにより、DIDの何が新しいか、また、DIDに何が欠けているか、そして今後の展望を考察する。 DIDとは何か DIDは

                    W3Cが分散IDの規格を標準化、そこに至るまでの歴史を振り返る
                  • リストアップするならスターをつけたIDも出そう RRD RIP-1202さん がスタ..

                    リストアップするならスターをつけたIDも出そう RRD RIP-1202さん がスターを付けました。tGsQqVさん がスターを付けました。baronhorseさん がスターを付けました。shimajitanさん がスターを付けました。kaerudayoさん がスターを付けました。rgfxさん がスターを付けました。lavandinさん がスターを付けました。zyzyさん がスターを付けました。utabutiさん がスターを付けました。king-zessanさん がスターを付けました。agricolaさん がスターを付けました。grdgs lolmogniysyさん がスターを付けました。lolmogniysyさん がスターを付けました。yhaniwaさん がスターを付けました。napsucksさん がスターを付けました。mur2さん がスターを付けました。tGsQqVさん がスターを付け

                      リストアップするならスターをつけたIDも出そう RRD RIP-1202さん がスタ..
                    • 7Pay不正 また中国人逮捕 国際的組織がIDなど用意か | NHKニュース

                      不正利用が相次いだスマホ決済サービス「7pay」をめぐってまた逮捕です。東京 千代田区のセブンイレブンで利用者になりすまし、およそ3万円の商品を盗んだとして、中国人のアルバイト店員が逮捕されました。警視庁は一連の事件との関連を調べています。 警視庁によりますと、ユ容疑者は今月4日から5日にかけて、アルバイト先の東京 千代田区のセブンイレブンで「7pay」の利用者のIDとパスワードを不正に使い、電子タバコなどおよそ3万円分を盗んだ疑いが持たれています。 IDを使われた利用者から連絡があり、店が警視庁に届け出ていました。 調べに対して容疑を認め「通信アプリを通じて『お金をあげるからたばこを買うのを手伝ってほしい』と中国人の友人から持ちかけられた。IDとパスワードも送られてきた」と供述しているということです。 「7pay」をめぐっては不正利用が相次ぎ、ほかにも中国人2人が新宿区のセブンイレブンで

                        7Pay不正 また中国人逮捕 国際的組織がIDなど用意か | NHKニュース
                      • ヤフー、長期間不使用の「Yahoo! JAPAN ID」を利用停止へ 不正アクセス対策で

                        ヤフーは1月8日、長く使われていない「Yahoo! JAPAN ID」の利用を、2月から順次停止すると発表した。長期間利用実績のないIDは不正アクセスの対象になりやすいため、今回の措置によって被害を未然に防ぎ、ユーザーの個人情報を保護する。 対象のIDは、4年以上使われていないもの(一部を除く)。不使用の期間が4年未満でも、ヤフーが不正アクセスの可能性を検知したIDは利用を停止する場合がある。これらのIDは削除しないが、2月以降はログインできない状態にする。 IDの停止後も、ユーザーが過去に「Yahoo!知恵袋」「Yahoo!ニュース」などのYahoo! JAPAN関連サービスに書き込んだ内容は削除しない。 ヤフーは、条件を満たすIDの継続利用を望むユーザーに対し、1月中に再度ログインするよう呼び掛けている。 関連記事 「Yahoo!ブログ」がサービス終了 「ネット上の遺産が消えて悲しい」

                          ヤフー、長期間不使用の「Yahoo! JAPAN ID」を利用停止へ 不正アクセス対策で
                        • GitHubがWebAuthn対応を開始。MacのTouch IDやWindows Helloの指紋認証などを2要素認証に利用可能に[訂正あり]

                          GitHubがWebAuthn対応を開始。MacのTouch IDやWindows Helloの指紋認証などを2要素認証に利用可能に[訂正あり] GitHubは、Web標準仕様「WebAuthn」への対応開始を発表しました。 Remember when fingerprint authentication seemed like the future? Starting today, secure access to your code with a fingerprint, facial recognition, and more. Two-factor authentication that's more secure and easier than ever to usehttps://t.co/VUEQenjERD — GitHub (@github) August 21, 201

                            GitHubがWebAuthn対応を開始。MacのTouch IDやWindows Helloの指紋認証などを2要素認証に利用可能に[訂正あり]
                          • ID番号ごとの外出、普通に外食……独特の新型ウイルス対策 - BBCニュース

                            新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、各国が様々な措置を講じている。極端に厳しいものから緩やかなもの、工夫を凝らしたものまで様々だ。

                              ID番号ごとの外出、普通に外食……独特の新型ウイルス対策 - BBCニュース
                            • ISUCON10 予選敗退^H^H突破した - id:onk のはてなブログ

                              id:uzulla、id:moznion と共に curl gotti というチーム名で出場しました。このメンバーでやるのは去年に引き続き 2 回目。 三行で 最高得点 2125 で予選通過ならず 繰り上がり当選した!!! ほぼいつもの力が出せた。ので実力不足である。。 とても楽しめた良問だった。ありがとうございます 多分この辺の施策をやったんだと思う condition.json を静的に返す 雑に INDEX 張る features の LIKE 検索を正規化して撲滅 xxxRangeId カラムを追加 なぞって検索の N+1 改善 PHP のチューニング DB のチューニング ORDER BY popularity DESC, id ASC をどうにかする DB 2 台構成に Bot に 503 を返す 自分が考えたことや手を動かしたことは分かるんだけど、それ以外のチームメンバーがや

                                ISUCON10 予選敗退^H^H突破した - id:onk のはてなブログ
                              • YouTubeとTikTokを漫画出版社が厳しく非難、Content IDによる著作権管理が出版物に対しては無意味であるため

                                日本の文部科学省管轄の文化庁が2024年3月13日に開催した文化審議会著作権分科会政策小委員会で、YouTube運営元のGoogleとTikTok運営元のByteDanceの代表者に対して、出版社所属の委員が厳しい意見をぶつけていたと、著作権や海賊版に詳しい海外ニュースサイト・TorrentFreakが取り上げています。 文化審議会著作権分科会政策小委員会(第6回) | 文化庁 https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/seisaku/r05_06/ Manga Publishers Grill YouTube & TikTok on Piracy and Content ID Restrictions * TorrentFreak https://torrentfreak.com/manga-publishers-

                                  YouTubeとTikTokを漫画出版社が厳しく非難、Content IDによる著作権管理が出版物に対しては無意味であるため
                                • ヤフー、4年以上使われていない「Yahoo! JAPAN ID」を停止へ--2020年2月より

                                  ヤフーは1月8日、長期間使われていない「Yahoo! JAPAN ID」を2020年2月より順次停止すると発表した。 今回対象となるのは、一部を除き4年以上利用実績がないIDで、継続してIDを使いたい場合は1月中に再度ログインする必要がある。ただし、今回の条件に合致しないIDでも不正アクセスの可能性を検知した場合は、利用停止措置を実施する場合があるようだ。 なお、ID自体は削除されず、ログインできない「利用停止措置」扱いとなるほか、当該IDでヤフーの各サービスに書き込んだ内容なども削除されないという。 同社では、長期間利用がないIDは、不正アクセスを受けても気づきにくく、不正に利用される危険性が高くなると指摘。今回の措置は、不正アクセスの可能性を減らし、IDを不正に利用した犯罪を防ぐ目的があるとしている。

                                    ヤフー、4年以上使われていない「Yahoo! JAPAN ID」を停止へ--2020年2月より
                                  • 各種サービスのユーザーIDとパスワードをわかりやすく管理できる画期的なハンコが発明されてしまう

                                    トモヲ @tomowo_PS2 ネタ元は「俺はガンダムで行く!」でおなじみの映画「レディ・プレイヤー1」です。みんなも見よう! 普段はレーザーカッター使って大きいの作ったり、立体名刺100種作ってみたり真面目なモノも作る時があるので見てってくださいませ(´∀`) twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/mhH3ydBQ63 2022-10-19 07:40:36

                                      各種サービスのユーザーIDとパスワードをわかりやすく管理できる画期的なハンコが発明されてしまう
                                    • 「iPhone SE Plus」、2021年投入か? iPad Airと同じ新型Touch ID搭載で

                                      AppleはiPad Air (4th generation) に搭載された新型Touch IDを搭載した「iPhone SE Plus」を2021年に発売する可能性があると、工商時報が伝えている。 iPad Air (4th generation) のTouch IDはトップボタンにTouch IDセンサーを搭載しており、下部中央に設置されていたこれまでのTouch IDとは大きく異なる。

                                        「iPhone SE Plus」、2021年投入か? iPad Airと同じ新型Touch ID搭載で
                                      • id:white_roseさ、さすがにそのブコメはおかしくない?(成年被後見人でない障害者や性的虐待被害者に対する契約問題)

                                        https://anond.hatelabo.jp/20220514105830 b:id:white_rose はいはい成年後見人制度は差別なのね。ほんとアンチフェミ界隈は揚げ足とることだけに終始してるよね世の中単純でよろしいですね。揚げ足の自覚がないならなお悪い。 俺も最初は成年被後見人レベルの重い障害を持っている人に対してAVスカウトをするなという話かと思ってたんだけど、 本文を読むとそういう風には読み取れないでしょ、これ。 「発達障害、ASD、ADHD、LD、境界知能、知的障害、逆境体験、DV、性暴力被害者」と契約してはいけないって書いてあるんだよ。 成年被後見人を前提にしているなら「成年被後見人とAV出演契約を結んではいけない」と書くべきだけど本文にそんな事は一切書いてない。 障害の程度などについても一切書いていないから上記の診断を受けている、もしくはそれで手帳を取得している人間

                                          id:white_roseさ、さすがにそのブコメはおかしくない?(成年被後見人でない障害者や性的虐待被害者に対する契約問題)
                                        • 学校教育アプリのID、122万人分流出 | 共同通信

                                          ベネッセホールディングスとソフトバンクの合弁会社「クラッシー」は13日、学校教育支援アプリのシステムがサイバー攻撃を受け、高校生ら約122万人分のIDなどが流出したと発表した。

                                            学校教育アプリのID、122万人分流出 | 共同通信
                                          • id:lady_jokeとid:lady_jokerは別人です

                                            何かバズってて謎や不快感を抱えている人が多いようなので 1.ladyjoker氏への悪意 なかった。と言うかどういう人なのかもあまり知らない。 ストーカーとか悪意とか言ってる人は性格捻くれすぎじゃないですかね? 私は今回意外一回も彼女にからんでないけど。 からんでストーキングした履歴でもあるんですかね? 悪意が無いと読んでたタピオカとタピオカスターは国語力高いっすね。 2.アイコン勘違いする人が多いという話。 これは意外な気づきだった。せいぜい1割もいないと思ってたのに。 結構な人が勘違いして居るという現実。 意外とみんな違和感に気づかないんだね。 だから悪意を妄想しちゃったのかもしれないね。 3.はてなの対応 意外とちゃんと規約にそった対応をするんだなと思った。 規則にないことで罰しないはてな偉い。 雰囲気で人を罰するはてブユーザーイクナイ。 4.別アカ疑惑 デマ。他の人に迷惑なのでやめ

                                              id:lady_jokeとid:lady_jokerは別人です
                                            • 見分けにくい文字をIDで使用するべきではない

                                              「O」と「0」など、文字の中には見分けにくい組み合わせが存在しています。そうした紛らわしい文字をIDに使用するべきでないと人材マッチングプラットフォーム「Contra」の共同創業者兼CTOのガジュス・クジナス氏がブログに投稿しました。 Understanding and avoiding visually ambiguous characters in IDs https://gajus.com/blog/avoiding-visually-ambiguous-characters-in-ids クジナス氏は見分けにくいものとして下記の組み合わせを挙げました。 ・「O」と「0」 数字のゼロがスラッシュやドットで区切られていないフォントでは、大文字のオーと数字のゼロが非常に似ていることがあります。 ・「I」と「l」と「1」 大文字のアイと小文字のL、そして数字の1は多くの印刷物において区別で

                                                見分けにくい文字をIDで使用するべきではない
                                              • のむらパターソン和孝 💎 on Twitter: "妻のマイナンバーのパスワードがロックされた。 解除には市役所の窓口まで行かなくてならない。 全てと連携する究極IDのはずが、窓口では運転免許証を求められた。 マイナンバー自体を含む、紐づけられている情報を全て紙に書き写し初期… https://t.co/PDq28vQSYY"

                                                妻のマイナンバーのパスワードがロックされた。 解除には市役所の窓口まで行かなくてならない。 全てと連携する究極IDのはずが、窓口では運転免許証を求められた。 マイナンバー自体を含む、紐づけられている情報を全て紙に書き写し初期… https://t.co/PDq28vQSYY

                                                  のむらパターソン和孝 💎 on Twitter: "妻のマイナンバーのパスワードがロックされた。 解除には市役所の窓口まで行かなくてならない。 全てと連携する究極IDのはずが、窓口では運転免許証を求められた。 マイナンバー自体を含む、紐づけられている情報を全て紙に書き写し初期… https://t.co/PDq28vQSYY"
                                                • 放っておくと進まない仕事を進めるために - id:onk のはてなブログ

                                                  はてなは 7 月決算なので期のふりかえりをやっていたんだが、今期は「放っておくと進まない仕事を進めるために、時間を確保する」ことで進むようになった期だった。ちなみに前期は「放っておくと進まない仕事を進めるために、締切を設定する (強制力を持たせる)」ことで進めようとしていた期だった。 放っておくと進まない仕事とは、優先順位が低い仕事のこと。やってもやらなくても直ちに影響はない仕事をどうやったら進められるのかというのは長年ずっと課題だったが、やっと自分の中である程度答えが見えてきたかもしれないので記しておく。書き出してみたら至って普通なんだけど、以下をやっている。 見積もる 締切を作る 締切を宣言する 時間を押さえる 見積もる チームで見積もりを行い、まずはタスクの重さや実現方法についての共通認識を持つ。 タスクを分解する、とも言い換えられる。やるべきなんだけど気が重い仕事はとにかく分解しま

                                                    放っておくと進まない仕事を進めるために - id:onk のはてなブログ
                                                  • 「最高にエモい」と好評だったOpenID Summit Tokyoクロージング・キーノート 「No ID, No DX」の録画が一般公開されました

                                                    3年前のOpenID Summit Tokyo で「最高にエモい」と好評だった OpenID Summit Tokyo のクロージング・キーノートの録画が公開されました。 本編スタートは 06:18 から。将来と希望ということから話を始め、産業革命の本質と大英帝国成立の背景を説明、そこから得られる第4次産業革命への示唆とサイバー大陸=第八大陸の成立とアップル教皇国、フェイスブック王国、グーグル共和国、WeChat人民共和国など列強(#GAFAM)による #第八大陸分割、#DFFT による経済成長についてのEUの見解、#eID #trustservices #eIDAS の意義、そして戦わない楽な道= #西用 路線をとることによる植民地化と貧困への道と、 #変法 による希望のもてる将来の話をしています。 3年前のスピーチですが、今でも全く古びていないと思います。いやむしろ、 #web3 で分

                                                      「最高にエモい」と好評だったOpenID Summit Tokyoクロージング・キーノート 「No ID, No DX」の録画が一般公開されました
                                                    • 父親のIDカードで本人確認必要な区域に 柏崎刈羽原発で6年前に | NHKニュース

                                                      東京電力 柏崎刈羽原子力発電所で平成27年に、協力会社の作業員が同じ会社の父親のIDカードを取り違えて使用し、テロ対策などのために本人確認が必要な区域に入っていたことが分かりました。柏崎刈羽原発では去年、社員が中央制御室に不正に入室するなどテロ対策をめぐる問題が相次ぎ、東京電力は管理態勢がどうなっていたのか過去の事案も含めて原因の分析を進めています。 東京電力によりますと6年前の平成27年8月、協力会社の作業員がテロ対策などのために本人確認が必要な「周辺防護区域」に入る際、同じ会社で働く父親のIDカードを取り違えて警備員に提示し、そのまま区域に入ったということです。 その後、より厳重に管理されている「防護区域」の機械式のゲートで警報が鳴り、父親のものと分かったということです。 柏崎刈羽原発をめぐっては去年9月、社員が中央制御室に不正に入室するなど問題が相次ぎ、原子力規制委員会がテロ対策に重

                                                        父親のIDカードで本人確認必要な区域に 柏崎刈羽原発で6年前に | NHKニュース
                                                      • How to find the AWS Account ID of any S3 Bucket

                                                        In 2021 Ben Bridts published a highly inventive method for finding the AWS Account ID of a public S3 bucket. This post describes a technique to find the Account ID of any S3 bucket (both private and public). I'd highly recommend reading Ben's technique first as we will re-use a lot of concepts. S3 Bucket to AWS Account ID Shell output can be worth a thousand words, here's what our technique enable

                                                          How to find the AWS Account ID of any S3 Bucket
                                                        • 先回りするコツとミカドメソッドという手法 - id:onk のはてなブログ

                                                          実装を進める上で障害になりそうなところを先回りして直してるように見えるけど、一体どうやって検知しているかという話題。 結論から言うと「慣れです」なんだけど、こういう考え方があるよというのを紹介しておく。 mikadomethod.info ちょうど10年ぐらい前に話題になった手法だけど、考え方としてはまだまだ現役です。 概要は本家なりこの辺のリンク先なりを見て貰って。 開発者のためのソフトウェアテストのスキルアップ | Think IT(シンクイット) 大規模コードをリファクタリングする方法『ミカドメソッド(Mikado Methood)』について | Futurismo テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp レガシーソフトウェア改善ガイド | Amazon 僕の理解は 1 ループ目 やりたいことを実現するコードを書く ギャップが無ければサクッと実装して終わり

                                                            先回りするコツとミカドメソッドという手法 - id:onk のはてなブログ
                                                          • Microsoft Entra External ID が一般提供 (GA) されました

                                                            こんにちは、Azure Identity サポート チームの 川里 です。 本記事は、2024 年 5 月 1 日に米国の Microsoft Entra (Azure AD) Blog で公開された Announcing General Availability of Microsoft Entra External ID - Microsoft Community Hub を意訳したものになります。ご不明点等ございましたらサポート チームまでお問い合わせください。 次世代の顧客 ID アクセス管理 (CIAM: Customer Identity Access Management) 機能を実現する開発者向けソリューションである「Microsoft Entra External ID」が 5 月 15 日から一般公開 (GA) されたこと をお知らせします。External ID では

                                                              Microsoft Entra External ID が一般提供 (GA) されました
                                                            • 7pay 外部IDログイン停止|NHK 首都圏のニュース

                                                              不正利用が相次いだスマホ決済サービスの「7pay」について、「セブン&アイ・ホールディングス」は、被害の拡大を防ぐためSNSなど外部のIDを利用したログインをできなくしました。 7payの不正利用では、およそ900人が不正ログインの被害にあい、被害額は5500万円に上る可能性があり、会社は、7payへのチャージや新規登録を停止しています。 これに加えて、11日午後5時から7payのアプリにログインする方法についても、一部を制限する措置を取りました。 具体的には、FacebookやLine、それにYahoo! Japanなど5つの外部IDを利用したログインをできなくしました。 ただ、会社が独自に発行する「7iD」と呼ばれるIDでは、これまで通りログインできるということです。 会社によりますと、不正利用の被害はおさまりつつあるということですが、外部の専門家の指摘を受けて今回の措置を決めたという

                                                                7pay 外部IDログイン停止|NHK 首都圏のニュース
                                                              • 舞城王太郎のチルドレン目線で『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』観てる イドPart 6(第13話) - ゴールデンレトリバー撫でたい

                                                                良かった……本当に……。 しつこいけど2020年の幕開けにこんだけ真剣に舞城に向き合うことになるなんて想像もしてませんでしたよ。 まあ終わってみれば欠点らしい欠点と言えば主要配信サイトでテレビ放送から配信1週間遅れだったのと、放送時間が映像研と5分だけ被ってるくらいでしたね。BSとMX同時放送だったのは地方民には相当ありがたかったので2期も同時でお願いします。 前にも書いたけど人生で一番舞城に熱を上げていた時期に比べて離れていた期間が結構長かったんですが、それでもブログ書いたり過去作読んだりしているうちにあー舞城から受け取ってたものって自分が思ってた以上に大きかったんだなぁと再確認する契機にもなりました。『イド』らしく自分の無意識を意識させられる機会になったかな。あおきえい監督を始め製作・制作スタッフや関係者の皆様素晴らしい作品ありがとうございます。 本編がまあ綺麗にまとまったけどここまで

                                                                  舞城王太郎のチルドレン目線で『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』観てる イドPart 6(第13話) - ゴールデンレトリバー撫でたい
                                                                • X(旧Twitter)が放置アカウントのIDを販売する試み。Forbes報道

                                                                    X(旧Twitter)が放置アカウントのIDを販売する試み。Forbes報道
                                                                  • 【素振り奉行(スブリブギョウ)「くろいぬ 」様(id:suburikuroinu)】ブロ活隊通信⑲ -19人目は身体も心も鍛え上げる毎日系ブロガーさん- - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                    ブロ活隊を発足しました。 一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~  - 🎬ふつ映-singark07-ブログ (hatenablog.com) ふつ映です、12月に入り1名お声がけいただきました(*^▽^*) いつもありがとうございます。 はてなブログの輪を広げていきましょう! またまた、入隊していただいた方がいらっしゃいましたので、ご紹介します! もう19人目🌈🌈🌈 これはすごい勢いです(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) 【入隊されたブロ友様】(タイトルクリックで隊士様サイトへGO!) 素振り奉行(スブリブギョウ)「くろいぬ 」様(id:suburikuroinu) 読んでほしい隊士様記事(クリックでリンク先へ行きます) 料理スイング  ナスの乱切り - 素振り文武両道 (suburin

                                                                    • 大坪 弘尚(id:motemen) - CTOからのメッセージ - エンジニア採用 - 採用情報 - 株式会社はてな

                                                                      大坪 弘尚 (id:motemen)最高技術責任者 兼 サービスプラットフォーム部 部長2008年、東京大学大学院情報理工学系研究科を中退後、アプリケーションエンジニアとして新卒入社。うごメモはてな、Mackerelを始め、はてなの新サービス開発に数多く携わる。2012年より技術グループ チーフエンジニア、2016年に最高技術責任者に就任。 現在は、はてなのサービスおよび事業を支える基盤を開発・運用するサービスプラットフォーム部の部長を兼務しつつ、CTOとして技術組織全般の統括にも取り組んでいる。 2008年、私がはてなに新卒で入社したとき、はてなは自社サービスだけを展開している会社でした。いわゆるWeb 2.0の潮流のひとつで、多くのUGC ※ サービスを、当時はオンプレミスのサーバに、内製フレームワークで作って展開していました。 10年後の今では、はてなブックマーク・はてなブログという

                                                                        大坪 弘尚(id:motemen) - CTOからのメッセージ - エンジニア採用 - 採用情報 - 株式会社はてな
                                                                      • TypeScriptの関数でDIパターン - id:anatooのブログ

                                                                        Node.js+TypeScriptでバックエンドを書いてると、DIパターンを使いたい場面が結構ある。 いわゆるDIと言うとコンストラクタインジェクションなどクラスありきの方法が思い浮かぶけれども、実際には関数でもDIパターンを書くことができる。単純に関数のパラメータに依存を受け取ればよい。 // 依存を表現する型 interface Deps { appService: AppServiceInterface; } // DIパターンを記述する関数 function DoSomething({appService}: Deps, params: any) { ... } 依存を注入する場合には、引数を部分適用するbind()メソッドを使う。 // 依存を注入 const doSomething = DoSomething.bind(null, { appService: new MyAp

                                                                          TypeScriptの関数でDIパターン - id:anatooのブログ
                                                                        • Touch ID搭載Magic Keyboard、単体販売を開始 iMac以外のM1 Macでも使える

                                                                          Touch ID搭載Magic Keyboard、単体販売を開始 iMac以外のM1 Macでも使える Appleは、iMac (24-inch, M1, 2021) に付属するワイヤレスキーボード「Magic Keyboard - 日本語(JIS)」を1万800円で、「Appleシリコン搭載Mac用Touch ID搭載Magic Keyboard - 日本語(JIS)」を1万5800円で、「Appleシリコン搭載Mac用Touch ID搭載Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS)」を1万8800円で、単体販売を始めた。 色はシルバーのみで、編み込み式のUSB-C - Lightningケーブルも付属する。Touch ID機能は、M1チップ搭載Macでのみ使用可能だ。 また、Appleシリコン搭載Mac用Touch ID搭載Magic Keyboardの形状デザイン

                                                                            Touch ID搭載Magic Keyboard、単体販売を開始 iMac以外のM1 Macでも使える
                                                                          • 最小権限の原則に一歩近づく - Entra ID の "Just-in-time application access with PIM for Groups" 機能の紹介 - LayerX エンジニアブログ

                                                                            LayerX Fintech事業部(※)の piroshi です。 ※三井物産デジタル・アセットマネジメント (MDM)に出向しています。 沖縄からリモートワークで働いており、蒸し暑い日が続いています。クーラーをつけないと寝苦しくなってきました。 ところでみなさん、特権 (ちから) が欲しいですか?ここでの権限はシステム上の各種権限です。私は小心者で、大きすぎる力は持ちたくない派です。特権をもっていると「オレは今、セキュリティリスクの塊だ...」と気になってしまい、輪をかけて夜も眠れません。 さて、Microsoft の IdP サービスである Entra ID には Privileged Identity Management (PIM) という特権管理機能があります。PIM により「必要最低限の権限」を「必要な期間」に限定して付与することが可能です。ユーザは特権へのエスカレーションを自

                                                                              最小権限の原則に一歩近づく - Entra ID の "Just-in-time application access with PIM for Groups" 機能の紹介 - LayerX エンジニアブログ
                                                                            • 「ニコニコ」が公式そっくりな偽サイトの存在を確認したと注意喚起 ログインするとIDを盗まれる可能性

                                                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ニコニコが4月21日、ニコニコ大百科やニコニ立体とページ内容が全く同じコピーサイトの存在を確認したと発表しました。これらのサイトは、Google検索等で上位に掲載されてしまっている場合があるそうです。 本物のニコニコ(画像はニコニコインフォから) コピーサイト これらのサイトはドワンゴが管理しているものではなく、悪意のあるコンテンツやツールが仕込まれている可能性があるとのこと。コピーサイト経由でニコニコにログインした場合、第三者にアカウントを乗っ取られてしまう危険性もあります。 ドワンゴでは。Googleへの通報やコピーサイトからのアクセス遮断などの対応を進めているとのこと。またユーザー自身でも、サイトのURLが本物の「nicovideo.jp」であるかを確認したり、コピーサイトにアクセスしてしまった場合はアカウントのログイン状況で

                                                                                「ニコニコ」が公式そっくりな偽サイトの存在を確認したと注意喚起 ログインするとIDを盗まれる可能性
                                                                              • 下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事本文の最後に追記しました)その後も☆がいっぱいついてるし、一度流布されたデマを訂正するのは容易ではない例ですね。 - filinion のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                                下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事本文の最後に追記しました)その後も☆がいっぱいついてるし、一度流布されたデマを訂正するのは容易ではない例ですね。

                                                                                  下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事本文の最後に追記しました)その後も☆がいっぱいついてるし、一度流布されたデマを訂正するのは容易ではない例ですね。 - filinion のブックマーク / はてなブックマーク
                                                                                • id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵

                                                                                  lady-joker.hatenadiary.jp いやゴチャゴチャ言うてるくらいなら、さっさとIDコールでもして話し合った方がいいよ。 なお、どんな運営でもそうなんだが、「悪質な何かが見える」(故意にかぶせにいっているのが分かる)場合じゃないとナカナカ難しい。 b.hatena.ne.jp b.hatena.ne.jp 相互の権利侵害みたいなもんで。 本題以上。 以下は余談です。 まあ例えば私が公式に持ってるサブアカウントのid:palantir があるんだけど、id:Palantir という別人もいるが、あんまり活動はしてないし、まあ、元ネタが元ネタだけにかぶっても仕方ねえわ(はてなIDのルールでは英語大文字小文字を区別してしまう)のよね。 id:houyhnhnm もいるんだけど、開店休業中。確か元服飾やファッションの雑誌のIDだったと思う。実は私の方が古いです。 こんな感じでIDは

                                                                                    id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵