並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 467件

新着順 人気順

N国党の検索結果361 - 400 件 / 467件

  • 【速報】NHK、N国の立花孝志党首を受信料未払いで提訴 : もふどらにゅーす

    1: むっぴー(和歌山県) [US] 2019/10/28(月) 15:19:51.34 ID:P/bI7VYR0● BE:253246518-PLT(16000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom 【速報】 NHKは受信料の支払いを求めてN国党の立花党首を東京地裁に提訴した https://twitter.com/jijicom/status/1188699672958754817 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

      【速報】NHK、N国の立花孝志党首を受信料未払いで提訴 : もふどらにゅーす
    • 台風19号と戦争の本質は同じ。台風通過後の被害と次なる一手に備える。 - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

      台風19号 通過後 長野県 三重県伊勢市 被害 戦争の本質はそこに「需要」を無理やり作り出すことだ。 今回は台風の結果を見て、これから起こり得ることについての本質的な話をしようと思う。 結果的には狩野川台風とは違い、被害は最小限に抑えることができたのではないかと思う。 他県と東京首都圏を比較した場合、スーパータイフーンが誘導&直撃されても、東京首都圏には世界最強クラスのインフラ整備があって、強風と増水による防御力は限りなく高い、ということがわかった。 他県の様子(長野県) 台風19号、 伊勢市の様子 河川の氾濫も最小限。増水した部分は一時的にストックする下水機能が出来上がっているから、これだけで相当の被害を防げたのだろう。次の一手を考えると油断はできないのだが、安心した。 台風編はこれでおしまい。 台風と戦争は本質的には同じ? 世の中から戦争を無くす方法 気象操作の気象兵器化(台風・地震)

        台風19号と戦争の本質は同じ。台風通過後の被害と次なる一手に備える。 - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
      • 消費税と野党共闘をめぐる議論が見落としてきたこと|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note

        10月27日投開票の参院埼玉補選で、NHKから国民を守る党(以下、N国党)が消費税減税を掲げています。また、先の参院選では、幸福実現党が消費税の5%への減税を主張していました。今回は、こうしたなかで消費税と野党共闘をめぐる議論はどのように進めればよいのかを考えていきます。 ⭐消費税とともに議論するべきこと 消費税を何パーセントにするのかということは、あくまでスローガンとしてならば、何だって掲げることができるでしょう。そこで単に低くしたほうが受けがよくて票が取れるのではないかと考え、そうした水準の発想で減税を掲げる政治家も出るわけです。 だからこそ、税にたいしてどのような方針をとるにしろ、各党はお金の取り方をお金の使い方とともに論じるということが必要になるはずです。どのようにお金を集め、何にお金を使っていくのかということ全体が未来に向けた態度となるものであり、それなしには単なる思いつきのスロ

          消費税と野党共闘をめぐる議論が見落としてきたこと|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note
        • N国党・立花党首が辞職 “異例鞍替え”で参院埼玉補選出馬へ | 東スポWEB

          隠し玉は党首だった…。NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)が参院議員を辞職し、参院埼玉選挙区の補欠選挙(10日告示、27日投開票)に出馬の意思を固めたことが7日、本紙の取材で分かった。8日午後に緊急会見し、発表する。7月に比例代表で参院選当選を果たしてから3か月もたたない中での辞職→再出馬劇の真意は? 無風とみられた参院埼玉補選にN国党がとんでもない候補を送り込んできた。それが党首自らだというから、驚くしかない。 立花氏は5日の会見で、補選には「勝負になる」3人の候補がいると明言。「このハゲーーーッ!」で物議を醸した元自民党の豊田真由子元衆院議員(44)と8月の埼玉県知事選に自民党推薦で出馬も敗れたスポーツライターの青島健太氏(61)にオファーを出していたが、ともに7日までに断りが入った。 この2人とともに進めていたのが立花氏自らの出馬プランだった。といっても立花氏は7月の参院選で

            N国党・立花党首が辞職 “異例鞍替え”で参院埼玉補選出馬へ | 東スポWEB
          • N国・立花党首 新庄氏出馬なら党名変更も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

            新庄カラーに改名も!! NHKから国民を守る党の立花孝志党首は、元プロ野球選手で、現役復帰宣言した新庄剛志氏が衆院選で出馬に踏み切る場合は党名を「楽(たの)しんじょう党」に変更するプランを披露。破格待遇で新庄氏との出馬交渉に臨む。 「パスポートは3日にできる。早ければ今週、土日に(インドネシアの)バリ(島)に行きたい。いろいろ選挙の仕組みや具体的な話をしたい」と話すのは、バリ島在住の新庄氏にラブコールを送っているN国党の立花氏だ。 現役復帰宣言した新庄氏に対し、N国党が出馬オファーを送ったところ、新庄氏はすぐさま反応。「僕にオファーを出すという発想が素晴らしい」と断ることはなく、「返事は俺の勘ピューターが働くまで少々お待ちを」「立花さんも笑顔で楽しんじょう」とインスタグラムで返答していた。 立花氏の“勘ピューター”は、出馬可能性を8割以上とはじき出している。プロ野球に復帰した場合に国会議員

              N国・立花党首 新庄氏出馬なら党名変更も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
            • 上杉隆 弟妹&元部下が告発“反権力ジャーナリスト”の正体「AIの中身は人力」「女性3人を妊娠」「80代実母を恫喝」 - 2ページ目 (2ページ中) - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

              上杉隆 弟妹&元部下が告発“反権力ジャーナリスト”の正体「AIの中身は人力」「女性3人を妊娠」「80代実母を恫喝」 バラエティ 投稿日:2021.03.01 18:00FLASH編集部 「記者クラブ開放」を謳って、一世を風靡した “フリージャーナリストの星”--。それがなぜ、“ポンコツAI” を販売し、無実の元従業員を刑事告訴するまでになったのか。 「兄は、変わってしまいました。とくに、女性問題が噴出した2018年を境に、おかしくなってしまいました。昔は優しくて自慢の兄だったのに……」 意を決した表情でそう話すのは、上杉氏の実妹であるSさん(47)。そしてその隣で、「あいつは残酷な人間なんです」と憤るのは、上杉氏の実弟である上杉慶太さん(45)だ。2人はともに「NOBORDER」の社員として働いてきた。 2人が社内で見てきたものは、上杉氏の横暴な会社運営と、無節操な女性関係、そして弟妹に対

              • NHKの文書公開は「まんまとN国党の土俵に乗った」対応ミス?

                NHKが7月30日に「受信料と公共放送についてご理解いただくために」というタイトルの文書を発表し、物議を醸している。 同文書では<NHKを見なければ受信契約はしなくていい。受信料は支払わなくてもいい>と発言する人たちがいると指摘したうえで、放送法や受信規約を根拠に、<受信料をお支払いいただくことが定められています>と主張。その上で、<「受信料を支払わなくてもいい」と公然と言うことは、法律違反を勧めることになります>と強い調子で非難している。 この文書に対し世間からは<高圧的な態度><放送法を早く変えるべき>といった反発が続出。なかには<税金だって払いたくないから払わないという理屈は通らない>とNHKに理解を示す声もあるものの、おおむね否定的な反応が目立っているようだ。 「テレビやワンセグ携帯電話の所有者にNHKとの契約義務が発生することは、すでに最高裁でも判決が確定しています。その意味で今

                  NHKの文書公開は「まんまとN国党の土俵に乗った」対応ミス?
                • シュネーヴァイス on Twitter: "N国党、マツコを潰すためにマツコの番組のスポンサーを攻撃するという手段に出て、逆にスポンサーに頼らないNHKの存在意義を明らかにしてしまう。"

                  N国党、マツコを潰すためにマツコの番組のスポンサーを攻撃するという手段に出て、逆にスポンサーに頼らないNHKの存在意義を明らかにしてしまう。

                    シュネーヴァイス on Twitter: "N国党、マツコを潰すためにマツコの番組のスポンサーを攻撃するという手段に出て、逆にスポンサーに頼らないNHKの存在意義を明らかにしてしまう。"
                  • えらてん氏のケンカ術は政治にどこまで通用するか勝手に分析してみる - 無能力者の極み

                    えらてん氏は今後、しょぼい政党なるものを立ち上げるらしい。 えらてん・矢内東紀(やうちはるき) 主に ・全国展開のイベントバーエデンの経営者 ・Youtuber(宗教・顕正会・イケハヤ騒動等で名を上げる) ・著作家(しょぼい起業で生きていく・NHKから国民を守る党の研究等) ・経営コンサルタント、その他もろもろの事業を展開 えらてん氏は、双極性障害の症状により年内活動休止中である。 本当に余計なお世話であるが 興味を持った、ただの肩書もない、いちYoutube視聴者として えらてん氏のケンカ術と政治家としてどうなのか 無責任に好き勝手に書かせていただこうと思う。 異名「ネット当たり屋」 被害者:イケハヤ、顕正会、メンタリストdaigo、立花孝志 えらてん氏により彼らは少なからずダメージを喰らっている。 「変だ」、「間違っている」、「世に悪影響」とえらてん氏自身が感じれば もう黙ってはいられ

                      えらてん氏のケンカ術は政治にどこまで通用するか勝手に分析してみる - 無能力者の極み
                    • かばさわ洋平 on Twitter: "柏市議選挙では、日本共産党は5人全員当選を勝ち取りました。しかし、NHKをぶっ壊すというN国党が当選。街頭演説で市民が嘘つきと叫び、それを大勢で追いかけまわし、撮影をアップした異常行動は有権者は殆ど知らずに投票されていると思います… https://t.co/ipcNJmHNwd"

                      柏市議選挙では、日本共産党は5人全員当選を勝ち取りました。しかし、NHKをぶっ壊すというN国党が当選。街頭演説で市民が嘘つきと叫び、それを大勢で追いかけまわし、撮影をアップした異常行動は有権者は殆ど知らずに投票されていると思います… https://t.co/ipcNJmHNwd

                        かばさわ洋平 on Twitter: "柏市議選挙では、日本共産党は5人全員当選を勝ち取りました。しかし、NHKをぶっ壊すというN国党が当選。街頭演説で市民が嘘つきと叫び、それを大勢で追いかけまわし、撮影をアップした異常行動は有権者は殆ど知らずに投票されていると思います… https://t.co/ipcNJmHNwd"
                      • 「懲役太郎さんって本当に刑務所に入ってるんですか?」電話でインタビューしてみた

                        先日より懲役太郎さんが電話相談サービスを開始されたとのことで それを使ってインタビューを申し込ませていただきました。 -本日はよろしくお願いいたします。 前科三犯、893番、懲役太郎です。よろしくおねがいします。 Q.懲役太郎さんって本当に刑務所に入ってるんですか? バーチャル刑務所に入ってるって事にしてください。 スポンサードリンク Q.懲役太郎さんのお話はご自身の経験に基づくものなのですか?それとも取材などで詳しい方から聞いた知識が多かったりするのでしょうか 自分が見たこと聞いたこと経験したことしか話しません。 物語や読んだりしたことを話すときはこういうことに書いてあった、本で読んだと枕を必ずつけてるので。基本的に全部実体験です。 Q.前科三犯の内容について教えて下さい 恋泥棒です(笑) これ本当に言ったら(VTuberとして)成立しなくなっちゃうんですよ。 リアルイベントではその辺も

                          「懲役太郎さんって本当に刑務所に入ってるんですか?」電話でインタビューしてみた
                        • 未払いだとヤバい?NHK受信料未払い問題に関する最高裁の考え方を解説! | コラム | 弁護士法人エース | リーガルサービスの進歩を加速する法律事務所

                          NHK受信料の問題 最近,何かと話題のN国党の活躍や,東横インが19億円の受信料支払いを命じられた判決などによって,巷ではNHK受信料問題が話題になってます。しかし,受信料未払い問題について,法律的に支払義務があるのかないのか,もし支払わないでい続けるとどうなるのか,はっきり分かっていないという人も多いんじゃないでしょうか。 そこで,このコラムでは,NHK受信料問題について,できる限りわかりやすく法律的な正解を述べていきたいと思います。 NHK受信料を払っているあなたも,払っていないあなたも,NHKを〜ってやる前に法律上は何が正解なのか,知っておいて損はないと思いますよ。 意外と多い争点 ただ,意外とこの問題,たくさんの争点があるんですね。 このコラムでは,基本的には,平成29年12月6日の最高裁判決で判断された, ・受信料の支払い義務があるのか ・受信契約の成立時期はいつか ・受信契約す

                          • 逮捕ユーチューバー 全国で迷惑繰り返し 自分を宣伝

                            黒いTシャツを着て、スーパーの店内を歩く男。 そして、カメラに示したのは、売り物である魚の切り身。 すると、ラップを破り、手づかみで食べ始めた。 動画サイトYouTubeに投稿された、この映像。 タイトルは「店の商品 会計前に食ってやったぜー」。 男は、空になったパックと千円札を手に、レジへ。 悪びれることなく、笑いながら会計を済ませたこの男。 住所不定の自称ユーチューバー・原田将大容疑者(29)。 動画を見つけた店長が、被害届を提出。 警察は、愛知・岡崎市内のスーパーで魚の切り身1パックを会計前に開封して食べた行為が、窃盗にあたると判断し逮捕。 13日、送検した。 「へずまりゅう」と名乗り、YouTubeに動画を投稿していた原田容疑者。 問題の動画は、2020年5月に投稿された。 投稿目的で行ったとみられる今回の行為に対し、専門家は...。 国際弁護士・清原博弁護士「窃盗罪は、商品を勝手

                              逮捕ユーチューバー 全国で迷惑繰り返し 自分を宣伝
                            • 【田原総一朗vs宮台真司】「何のために朝生やってきたんだよ」ニッポンの未来を激論|#アベプラ《アベマTVで放送中》

                              AbemaPrime 平日よる9時~アベマTVで生放送! ※この動画は2019年4月30日に放送したものです ◆この放送の記事を見る【無料】平成から令和へ!AbemaTV×Twitter特番、新元号カウントダウン25時間生放送決定▷https://times.abema.tv/news-article/7001156 \見どころをYouTubeで期間限定で公開中/ 【ホリエモン】「今は生き方を再定義をしている」若手経営者と考える“ニッポンの未来” ▷ https://youtu.be/LlCSKZjzdD4 【神回】ひろゆき×シバター×N国党・立花孝志が夢の共演【炎上の未来】を大激論! ▷ https://youtu.be/TMurnI5J5Ug 【反日デマ】「8.6秒=8月6日原爆投下の日」はデマ?8.6秒バズーカーが激白 ▷ https://youtu.be/Hgm_r98

                                【田原総一朗vs宮台真司】「何のために朝生やってきたんだよ」ニッポンの未来を激論|#アベプラ《アベマTVで放送中》
                              • 2020年7月19日20:00~『大袈裟太郎の「BLM」最前線レポート』のライブ配信! 記事では語れない現地アメリカ #BlackLivesMatter の現場

                                最近ではテニスプレイヤーの大坂なおみ選手の恋人がケンタッキー州で黒人差別に対する抗議活動中に警察に拘束されたようである。大坂なおみ選手はTwitterで「警察は抗議行動をしているだけの人を逮捕している。狂っている」と投稿した。 差別と呼んでいいのか、黒人の多くが悪いことをしたから……などという論調がとある界隈で騒がれているが、それは「統計的差別」や「制度的人種差別」という概念を知らないからである。 「統計的差別」について、以前の記事で提示した具体的な例がこちらである。 とある財布を同じくする白人男性と黒人女性の夫婦がいて、クレジットカードを申請したとする。限度額が過去に蓄積されたデータから決まるとして、夫である白人男性の限度額が5万ドル、妻である黒人女性の限度額が2500ドル。黒人という属性である、女性であるということで限度額が低く見積もられたとなるわけだ。これが統計的差別となる。 東大最

                                  2020年7月19日20:00~『大袈裟太郎の「BLM」最前線レポート』のライブ配信! 記事では語れない現地アメリカ #BlackLivesMatter の現場
                                • http://withktsy.com/archives/4050167.html

                                    http://withktsy.com/archives/4050167.html
                                  • 「早く国会議員を辞めたい」「年内は何もしない」N国党・立花代表の行動原理と”NHKをぶっ壊す”ためのロードマップ 【ABEMA TIMES】

                                    「早く国会議員を辞めたい」「年内は何もしない」N国党・立花代表の行動原理と”NHKをぶっ壊す”ためのロードマップ。ABEMA TIMES[アベマタイムズ]は「見たい!」がみつかる情報ニュースサイトです。ABEMAの番組を中心に、ニュース映像や面白動画の紹介、著名人のインタビュー等選りすぐりの情報をお届けします。

                                      「早く国会議員を辞めたい」「年内は何もしない」N国党・立花代表の行動原理と”NHKをぶっ壊す”ためのロードマップ 【ABEMA TIMES】
                                    • N国党、れいわ新選組が議席獲得の予測 | AbemaTIMES

                                      第25回参院選の投票は午後8時までに締め切られ、ANNと朝日新聞の共同の出口調査によると与党が過半数、さらに与党で改選過半数、また、改憲勢力は3分の2に届かずとの予測。 さらにNHKから国民を守る党、れいわ新選組もそれぞれ議席を獲得する見通し。れいわの議席獲得予測に乙武洋匡氏は「ネット上には重度…

                                        N国党、れいわ新選組が議席獲得の予測 | AbemaTIMES
                                      • お笑い芸人「水道橋博士」の参院選立候補挑戦に、あれこれと! - 諦観ブログ日記

                                        お題「わたしの癒やし」 昨日は曇り。今日は雨。 (6月19日撮影。ヒラヒラと舞うように飛び去って行く「ダイサギ」の華麗な様子) ❶仏議会下院選挙、マクロンPの率いる与党連合100議席減らし、過半数割れの246議席(左派は131、右派は89。定数577)に。 ⇨敗因は物価高と、エネルギー高騰への不満も!https://t.co/u8RDOQcNyghttps://t.co/xFGzD0CIAB ❷昨日目撃の「ヒヨドリ」 ⇦暑くなっても、未だ山へと帰っていない。 pic.twitter.com/5447dnPGYj — 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2022年6月20日 (日本の参院選も、物価高とガソリン高騰の対策が選挙の大きな争点になりそうか。) お笑い芸人「水道橋博士」(以下「博士」という。)の参院議員立候補へ 選挙公示前の「博士」の訴えとパフォーマンス 第26回参院選の

                                          お笑い芸人「水道橋博士」の参院選立候補挑戦に、あれこれと! - 諦観ブログ日記
                                        • N国党、丸山穂高氏へ入党要請 29日までに回答 | 共同通信

                                          参院選で初議席を得て政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の立花孝志代表は25日、無所属の丸山穂高衆院議員と国会内で会い、N国党への入党を要請した。丸山氏は会談後、記者団に「NHK改革の必要性では折り合える。持ち帰って近々判断したい」と語った。29日までに回答する見通し。 会談で立花氏は「NHK改革だけ合意いただければ、他は条件を出さない」と伝えた。N国党は受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」の導入を訴えている。 丸山氏は、北方領土を戦争で取り返すことの是非を酒に酔った状態で元島民に質問し、日本維新の会を除名になった。

                                            N国党、丸山穂高氏へ入党要請 29日までに回答 | 共同通信
                                          • NHKから国民を守る党代表「NHK日曜討論に出たい」…実現へ“話題の議員”をスカウト!?|FNNプライムオンライン

                                            NHKに出演したいNHKから国民を守る党代表 参議院選挙の比例区で当選した議員らに7月26日、当選証書が手渡された。 元総合格闘家の須藤元気さんや重度の障害を持つ木村英子さんらが顔をそろえた。 この記事の画像(11枚) そこに姿を見せたのが「NHKから国民を守る党」通称「N国党」の立花孝志代表だ。 今回、比例代表で約98万7000票を獲得し、初当選した立花代表。 主張する政策はただ1つ。受信料を払った人だけがNHKを視聴できるスクランブル放送の実現だ。 そんな立花代表が今、最も出演したいという番組が… NHKから国民を守る党 立花代表: (NHK)日曜討論に出たい。(所属議員が)5人じゃないとNHKに出演できない 日曜討論の出演に向け仲間集め 悲願であるNHK「日曜討論」の出演に向け始めたのが仲間となる議員集め。 声をかけたのは何かと話題の議員だった。 その狙いについて26日、改めて直撃す

                                              NHKから国民を守る党代表「NHK日曜討論に出たい」…実現へ“話題の議員”をスカウト!?|FNNプライムオンライン
                                            • 立花孝志、書類送検事件。N国党を「ぶっ壊す」ためのマスコミアタックについて考える - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

                                              立花孝志、書類送検事件 N国党を「ぶっ壊す」ために、マスコミという武器を官僚が使って圧力をかけていく、という話を以前したのだが、 最近はそれが目に見えてわかるようになってきているので、情報がいかに都合よく作られているのか、は知っておくといいだろう。 手品の種明かしと同じで一度知って「耐性」ができればあとはそれを強化していくのみなのだ。 立花孝志、書類送検について考える 主権者は誰? 既得権益ってなんだ? 立花孝志、書類送検について考える 大まかな流れとしては以下の通り。 N国党の立花孝志さんが脅迫して、書類送検された、ということでマスコミが騒いでいる 元検察官僚に嵌められたホリエモンがNHKから国民を守る党から立候補 そして、この書類送検について、立花さんが解説している。 この動画を見てもわかる通り、最近は昔のようにマスコミのプロパガンダ(嘘)が通じなくなってきているので、こういったことが

                                                立花孝志、書類送検事件。N国党を「ぶっ壊す」ためのマスコミアタックについて考える - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
                                              • 政治状況に暗雲漂う!吉幾三のメロディ#政治批判 - 諦観ブログ日記

                                                お題「わたしの癒やし」 昨日はおおむね快晴のち曇り。今日は晴れのち曇り。 今日、「海保機」がスピードを上げて飛んでいるのを目撃した。 その様子は次の写真(1枚)のとおりである。 プロペラ機と言えど、余りにも早すぎる。あっという間に飛び去って行った。(>_<) 今朝は、ヒバリが田んぼの畔でなく、道端に出て餌探しをしているのを目撃した。 その様子は次のX投稿写真(2枚)のとおりである。 ❶「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」(2023年第一生命保険)から 一位は、「増えるのは 税と贅肉 減る贅沢」と!(^^)/https://t.co/gGulAeysNF ❷道端にお出ましの「ヒバリ」 pic.twitter.com/UsilsHwbvS — 月影隠輝 (@f3eOrVMXRo0zZgC) 2024年5月30日 ところで、「吉幾三」さん歌唱の名曲「夜更けのメロディ」(作詞・作曲/吉幾三、編

                                                  政治状況に暗雲漂う!吉幾三のメロディ#政治批判 - 諦観ブログ日記
                                                • N国党「崎陽軒不買運動」に怒りの声が続出! 横浜名物「シウマイ」はなぜかくも愛されるのか? - wezzy|ウェジー

                                                  2019.08.15 19:05 N国党「崎陽軒不買運動」に怒りの声が続出! 横浜名物「シウマイ」はなぜかくも愛されるのか? NHKから国民を守る党(N国党)の代表・立花考志氏が、横浜名物の崎陽軒「シウマイ弁当」の不買運動を呼びかけた件で、横浜市民を中心に崎陽軒ファンから怒りの声が上がっている。Twitterでは「崎陽軒」がトレンド入りし、「#N国から崎陽軒を守る党」というハッシュタグが出現するほどの騒ぎになっており、崎陽軒がいかに多くの人々に愛されているかが浮き彫りになった。 崎陽軒騒動のきっかけは、タレントのマツコ・デラックスが、『5時に夢中!』(TOKYO MX)の7月29日放送回で、N国党について「ふざけて(票を)入れている人も相当数いるんだろうな」などと批判したことだった。マツコの発言にN国党の立花氏は「投票した人を侮辱している」と激怒。8月12日には都内の収録スタジオに押しかけ

                                                    N国党「崎陽軒不買運動」に怒りの声が続出! 横浜名物「シウマイ」はなぜかくも愛されるのか? - wezzy|ウェジー
                                                  • 弥勒 on Twitter: "平然と違法行為を指南し、違法行為である偽装工作に失敗した党員が「すみません」と謝る。 公党ではなく、反社会的勢力だ N国党の支持者は、法律を制定する国会のメンバーである国会議員として、相応しいと思ってるのかな? 思っていると… https://t.co/OEQDbbcJdg"

                                                    平然と違法行為を指南し、違法行為である偽装工作に失敗した党員が「すみません」と謝る。 公党ではなく、反社会的勢力だ N国党の支持者は、法律を制定する国会のメンバーである国会議員として、相応しいと思ってるのかな? 思っていると… https://t.co/OEQDbbcJdg

                                                      弥勒 on Twitter: "平然と違法行為を指南し、違法行為である偽装工作に失敗した党員が「すみません」と謝る。 公党ではなく、反社会的勢力だ N国党の支持者は、法律を制定する国会のメンバーである国会議員として、相応しいと思ってるのかな? 思っていると… https://t.co/OEQDbbcJdg"
                                                    • 維新の“謀略説”は不要、小泉進次郎ブランドの自壊が止まらない

                                                      しかし、どちらにせよ、小泉氏が、マスコミでも話題になり始めたツイッター大喜利「#小泉進次郎に言ってもらいたい中身のない台詞」を、国際舞台で自作自演したことに変わりはない。肝心の記者への答えはキャッチーでも空虚なものだったからだ。 小泉氏の処理水対応、菅氏は… 折しも、この週末、筆者は、小泉氏の入閣を主導した菅官房長官の講話を久々に生で聴く機会があった。 菅氏は言論テレビ主催の公開収録イベントの目玉ゲスト、筆者は過去に同社番組のゲストで出たご縁で観覧席に招待されたのだが、菅氏は、櫻井よしこ氏、花田紀凱氏らとの対談で初入閣の小泉氏について水を向けられた。 福島第一原発の処理水の対応についても尋ねられたが、菅長官は持ち前のスキのない答弁術でかわし、「こんなにしっかりしている政治家は見たことがない」と小泉氏を持ち上げた。野党時代に、郵政民営化を見直した郵政民営化改正案に一緒に造反して反対したことや

                                                        維新の“謀略説”は不要、小泉進次郎ブランドの自壊が止まらない
                                                      • ネット時代の選挙の面白さ。次の衆議院選挙が楽しみ! - shublog

                                                        ホリエモンが選挙にでる・・・だと('Д') ホリエモンが票を取る → 議員にならずに2位以下の人に譲る 【緊急対談】ホリエモンさんがN国党の公認候補者に決定! まだ決まってはいないそうですが、政治が凄く面白くなりそうな気がしています😃 前回の参議院選挙が凄く面白かったんですが、次の衆議院選挙はもっと面白くなると思います。 shu-1990.hatenablog.com 僕が比例代表で票を入れた及川幸久さん(幸福実現党) 政策の内容が一番まともだと思います。ですが票は取れてませんね。 ピープルパワーTVの黒川敦彦さん(オリーブの木) 多分票は伸びないと思いますが動画は面白い。 そしてN国党。僕はNHK受信料は払わないので票は入れてませんでした。 しかし・・・、NHKをぶっ壊す → 既得権益をぶっ壊す に変わっていくかもしれないという期待感があります。本人は辞めたいって言ってるけど・・もし、

                                                          ネット時代の選挙の面白さ。次の衆議院選挙が楽しみ! - shublog
                                                        • レペゼン地球・DJ社長の「言い訳」を信じさせるハフポストへの違和感 - wezzy|ウェジー

                                                          「炎上→イメージ向上」が常套手段 事件後のレペゼン地球の動きを振り返ってみよう。 7月20日にセクハラ・パワハラ告発が、所属事務所の新人・ジャスミンゆま氏の“新曲プロモーション”であったことをネタバラシしたのち、炎上。21日には先述の『O2MEN』、23日には『こうせい ざ たぴおか』を発表(ここまではおそらく、炎上前に仕込んでいたものだと推測される)。 22日、「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系列)のDJ社長が出演している放送回が差し替えになり、7月26日には、メットライフドームの中止が発表される。大舞台への道が閉ざされた形となる。 しかしレペゼン地球は、さらに煽るかのように、8月1日には道路交通法やパワハラなどで“炎上”したYouTuberを集めて「炎上万博~もちろん俺らは更生するで?コブシで~」を開催することを発表。炎上した彼らが、拳で殴りあうことで更生するという趣

                                                            レペゼン地球・DJ社長の「言い訳」を信じさせるハフポストへの違和感 - wezzy|ウェジー
                                                          • 民主主義が窒息し「人治主義」がはびこる「崩壊の時代」を招いたものは - kojitakenの日記

                                                            また三春充希氏のツイートを引用する。 たとえ本人が「政治家を信じるな。山本太郎も含めて。政党も信じるな」と言った(10月9日)ところで、だったらその言葉を補完するような民主的な仕組みで党を運営せよという話にしかならない。その仕組みがなければ党内では信じるか信じないかという二択しかなくなるんだ。https://t.co/8lO5viwgHP — 三春充希(はる)⭐みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai) 2019年12月15日 田中康夫言うところの「ガラス張りとは対極」*1の不透明な意思決定プロセスで物事が進められる山本元号党については昨日も取り上げた。 だが、問題を抱えるのは同党だけではない。 「草の根民主主義」を掲げながら、結党から2年以上経っても代表選が行われない野党第一党もある。 下記は前記三春氏のリツイートより。 自民党 規約を改定して任期2期6年から3期9年に 立憲民

                                                              民主主義が窒息し「人治主義」がはびこる「崩壊の時代」を招いたものは - kojitakenの日記
                                                            • 選挙27連敗、記録更新のN国党。それでも続ける「ステルス立候補」や奇策に要注意 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                              3月28日の伊賀市議選で、NHKから国民を守る党、改め、NHK受信料を支払わない方法を教える党の公認だった門田節代が落選したため、選挙の連敗記録は「27」に伸びた。当落のボーダーラインは1098票だったことを考えると、350票しか取れなかった門田節代は大惨敗だ。かなり前から街頭に立ち、当選するための地道な努力を続けてきたはずなのに、まったく勝負にならなかったのだから、N教党に期待する人はいなくなってしまったと言っていいだろう。 次回は、4月11日に行われる群馬県の太田市長選に町田紀光が立候補する予定となっており、またしても連敗記録を伸ばしそうな情勢だ。町田紀光はこれまで桶川市議選や参院選の栃木県選挙区などに立候補しているが、いずれも落選に終わっている。 ただ、4月18日の富山市議選には、熱烈なN教信者の堀孝童が立候補してくる予定で、こちらはほとんどN教党の党員たちと変わらないぐらいに活動し

                                                                選挙27連敗、記録更新のN国党。それでも続ける「ステルス立候補」や奇策に要注意 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                              • 再び村崎百郎殺人事件問題、から話題を少し変えて

                                                                オウマー(オウム真理教の追っかけ)だった男のブログ。ホームページは1996年9月からやってる古参。オウム真理教事件が一段落した今、日本共産党・家庭連合(旧統一教会)・N国党など危険なカルト集団が中心に。 通常、気違いが人を殺したのだから、人権侵害の王様週刊新潮たるもの「キチガイが野放しに!」と思いきや、やっぱり村崎百郎氏の「優雅な」日常生活を題材にしていた。 他の情報を含めると、シベリア出身・中卒・工員で仕事後のゴミあさりが趣味の村崎氏、本名は黒田一郎。なるほど、微妙に村崎=紫で、本名をもじったわけだ。明治大学文学部卒で出版社(ペヨトル工房。現在解散)勤務を経てフリーライターとして独立。妻は漫画家の森園みるく氏。もと編集者らしく、妻のデータ収集も行っていたらしい。 もっとも、今回の事件、犯行の動機は、キチガイご本人によると「自分の事が書かれていたので」だそうである。ゆえに、作者のギミックと

                                                                  再び村崎百郎殺人事件問題、から話題を少し変えて
                                                                • 国会議員の「皆様からの信頼を回復できるよう職務を全うする」というのは保身なのか?

                                                                  国会議員の「皆様からの信頼を回復できるよう職務を全うする」というのは保身なのか? 2020年1月17日 政治, 競馬 いや~、競馬の世界と政治の世界は本当にブラックです。 ちょっと厚塗り化粧をしすぎて化粧の下の本性がなかなか見えません。 隠されすぎて。 政治家は不正があって謝罪する際、よくこんなことを口にします。 国家のために働きたい国会議員としての責務を果たしたい支援してくださった皆様の期待に応えたいなどなど。 これは本心なのでしょうか❓️ それとも議員という職を失いたくないからの方便でしょうか❓️ 頭を下げて謝ることは誰にでもできます。 仮に反省していなくても、謝罪する意思がなくても、上っ面でできます。 口でならなんとでも言えます。 政治家のこういうシーンってもうウンザリです。 初めは否定するけど、結局は暴かれて謝って… 滅多にテレビを見ない私ですが、河井夫妻の謝罪会見を少し見て、まぁ

                                                                    国会議員の「皆様からの信頼を回復できるよう職務を全うする」というのは保身なのか?
                                                                  • N国の立花党首「できるだけ過激路線、控える」 | 毎日新聞

                                                                    NHKから国民を守る党の立花孝志党首は17日の記者会見で、来年の活動について「腰を落ち着けて、公党の代表として、じっくりやっていきたい。できるだけ過激な路線は控える」と述べた。 立花氏は今年について「あえて炎上させる方法でやったが、後悔のない1年だった」と振り返る一方で、最近は党に対する風当たりが…

                                                                      N国の立花党首「できるだけ過激路線、控える」 | 毎日新聞
                                                                    • マツコ側、N国・立花党首に反論 動揺も降板も「全くない」

                                                                      7月の参院選で初議席を得た「NHKから国民を守る党」(N国党)の立花孝志党首(51)が13日、東京都内で行った国政政党設立会見で、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・0)でタレント、マツコ・デラックス(46)が同党に対して発言した内容を改めて非難した。前日12日に同番組を生放送中だった同局を電撃訪問したが「MXさんが謝罪するまで、毎週お邪魔する」と今後も突撃デモを止めないことを宣言した。 マツコの所属事務所は同日、サンケイスポーツの取材に応じ、「発言は別にあちらの党を否定したものではないし、なぜこんな騒ぎになっているのか。残念です」と語った。 立花氏は12日の抗議後、「『マツコがパニック、もう番組降ります』という内部情報が(MX側から)来ている」と明かしていた。これに事務所側は「(パニックには)全然なってません。そんなことで動揺する人でもない。降板の話も全くない」と完全否定。N

                                                                        マツコ側、N国・立花党首に反論 動揺も降板も「全くない」
                                                                      • 維新批判のNHK党・立花党首を「頭が良い」と評する声多数。あれ?既視感が… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                        文書交通費100万円問題「寄付という発想は本当にやめて欲しい」 NHK党・立花党首が日本維新の会を批判するワケ 11/16(火) 13:07配信 「普通の民間企業じゃあり得ないんじゃないか」。15日、そう問題提起したのは、先月の衆院選で初当選した小野泰輔衆院議員だ。衆院選の投開票日だった10月31日の1日が“任期”と見なされたことで、文書の発送費や交通費などの名目で支給される「文書通信交通滞在費」(月額100万円)が、当選した97人の新人議員全員に満額支給されたというのだ。 小野議員も所属する日本維新の会では、支給された10月分を「特別党費」として集金、全額を寄付する方針を固めている。これに対し、「寄付するという発想だけは本当にやめて欲しい」と指摘するのが、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」の立花孝志党首だ。 (後略) news.yahoo.co.jp ブクマ [B! N国党]

                                                                          維新批判のNHK党・立花党首を「頭が良い」と評する声多数。あれ?既視感が… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                        • 日韓対立と青汁王子の告発動画(再生回数) - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ

                                                                          日韓対立と青汁王子の告発動画 日韓対立の続きなのだが、この本質的な問題は知っておいた方がいいだろう、という話。 本当の敵はここにいて、これから、こういった傾向の時代になるのだね、ということがわかるからだ。 日韓対立の本質 青汁王子の告発動画の再生回数がなんか変? 自立時代 日韓対立の本質 安倍政権は誰と戦っているのか、と言えば、官僚だ。 正確には、アメリカの国務省と連動している外務省の官僚となる。 立花孝志氏が率いるN国党の上杉隆氏が以前、外務省による官房機密費の暴露を記事にしたので、ご存知の人も多いだろう。 diamond.jp なぜ安倍首相が外務省ではなく、わざわざ「経産省」を事務方として使うのかと言えば、闘争が背景にあるからだ(だから安部経産省内閣とも言われる)。 簡単に言えば、アメリカなら国務省が戦争をしたい派、日本なら外務省がそうなる。 ちなみに、ヒラリー・クリントンは前国務長官

                                                                            日韓対立と青汁王子の告発動画(再生回数) - 日本の常識は“ほぼ”世界の非常識⁉BOBOSミニマリストのつぶやきブログ
                                                                          • 【動画】NHKから国民を守る党代表 立花孝志氏「ダブル選は社民党の看板をN国党に付け替えて共闘を考えている」と発言~ネットの反応「一瞬で反日政党に様変わりw」「YouTubeのコメがすごいことになってるw」 | アノニマスポスト

                                                                            HOME政治【動画】NHKから国民を守る党代表 立花孝志氏「ダブル選は社民党の看板をN国党に付け替えて共闘を考えている」と発言~ネットの反応「一瞬で反日政党に様変わりw」「YouTubeのコメがすごいことになってるw」

                                                                            • マシコ(非公式) on Twitter: "#N国党 離党者に対する #立花孝志 氏の #脅迫 がえぐい。 「こいつの母親・彼女も知っている。徹底的にこいつの人生潰す。覚悟しとけよ、ボケ」とYouTubeで絶叫。 #暴力団 顔負けの脅迫。 https://t.co/p2exdz5rE9"

                                                                              #N国党 離党者に対する #立花孝志 氏の #脅迫 がえぐい。 「こいつの母親・彼女も知っている。徹底的にこいつの人生潰す。覚悟しとけよ、ボケ」とYouTubeで絶叫。 #暴力団 顔負けの脅迫。 https://t.co/p2exdz5rE9

                                                                                マシコ(非公式) on Twitter: "#N国党 離党者に対する #立花孝志 氏の #脅迫 がえぐい。 「こいつの母親・彼女も知っている。徹底的にこいつの人生潰す。覚悟しとけよ、ボケ」とYouTubeで絶叫。 #暴力団 顔負けの脅迫。 https://t.co/p2exdz5rE9"
                                                                              • NEXT GENERATION GOVERNMENT 次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方|blkswn paper vol.2

                                                                                絶賛の声、続々! ガバメントDXと公共の行方を模索する 革新的ムック、 黒鳥社から2019年12月9日に刊行! 行政府のアップデートは、みんなに関わる重大事。 ここから「あたらしい公共」を考えはじめませんか? NEXT GENERATION GOVERNMENT 次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方 2019年12月9日発売 責任編集|若林恵 制作・発行|黒鳥社 発売|日本経済新聞出版社 本体1,800円(+税) 募集しています! 2月末をもってキャンペーンへの応募を締め切らせていただきました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! 個別のご相談はいつでも受け付けております。 info@blkswn.tokyoまでご連絡お待ちしております。 『NEXT GENERATION GOVERNMENT(NGG)』の刊行にあたって、『NGG』をもっといろんなレ

                                                                                  NEXT GENERATION GOVERNMENT 次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方|blkswn paper vol.2
                                                                                • マツコが恐れをなしたN国党・立花氏 TOKYO MX“襲撃”の一部始終 | 東スポWEB

                                                                                  「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(51)が12日、コラムニストのマツコ・デラックス(46)が月曜コメンテーターを務める「5時に夢中!」(月~金曜午後5時、TOKYO MX)を“襲撃”した。7月の放送で毒舌を吐いたマツコに対し、「出てこい!」と支援者とともにMXを包囲したのだ。マツコが恐れをなした一部始終を全公開――。 本紙記事がきっかけで“開戦”したマツコVS立花氏がついに訴訟・降板騒動にまで発展した。参院選での立花氏とN国党の躍進にマツコが7月29日の「5時に夢中!」で「冷やかしじゃない? ふざけて入れている人も相当数いるんじゃないか」「気持ち悪い」と批評したことに立花氏が激怒。「党に投票してくれた有権者をバカにするな!」「MXに呼んでくれ。討論しよう」と本紙を通じて反論。これをマツコ及びMX側がスルーしたことで、立花氏は「MXでマツコを出待ちする」と直接行動に出たのだ。 立花氏

                                                                                    マツコが恐れをなしたN国党・立花氏 TOKYO MX“襲撃”の一部始終 | 東スポWEB