並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 470件

新着順 人気順

NECの検索結果281 - 320 件 / 470件

  • NECがローカル5G事業に本格参入、基地局やコアネットワークから運用保守までトータルソリューションを提供

      NECがローカル5G事業に本格参入、基地局やコアネットワークから運用保守までトータルソリューションを提供
    • 「コダワリの品質基準が安定の証」 NECプラットフォームズのWi-Fi 6ルーター「Aterm WX6000HP」が満を持して登場【イニシャルB】

        「コダワリの品質基準が安定の証」 NECプラットフォームズのWi-Fi 6ルーター「Aterm WX6000HP」が満を持して登場【イニシャルB】
      • NEC、5G基地局搭載の「スマートポール」を西新宿エリアに設置

          NEC、5G基地局搭載の「スマートポール」を西新宿エリアに設置
        • NEC PC、11.5型OLED Androidタブレットを3月上旬以降に発売延期。IPS液晶の11型も

            NEC PC、11.5型OLED Androidタブレットを3月上旬以降に発売延期。IPS液晶の11型も
          • Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "TRONがスーパー301条のリストに載ったのは、BTRONに表計算がバンドルされているのが気に入らないソフトバンク、PC-98の牙城をBTRONで松下が荒らそうとしていたのを気に入らないNECの働きかけで、文部省にパソコン産業の庭… https://t.co/Sx5DTxeZ9h"

            TRONがスーパー301条のリストに載ったのは、BTRONに表計算がバンドルされているのが気に入らないソフトバンク、PC-98の牙城をBTRONで松下が荒らそうとしていたのを気に入らないNECの働きかけで、文部省にパソコン産業の庭… https://t.co/Sx5DTxeZ9h

              Masanori Kusunoki / 楠 正憲 on Twitter: "TRONがスーパー301条のリストに載ったのは、BTRONに表計算がバンドルされているのが気に入らないソフトバンク、PC-98の牙城をBTRONで松下が荒らそうとしていたのを気に入らないNECの働きかけで、文部省にパソコン産業の庭… https://t.co/Sx5DTxeZ9h"
            • NECに不正アクセス2万7000件 「17年に確認」 自衛隊装備資料など - 日本経済新聞

              NECは31日、防衛事業で利用する社内のサーバーが2016~18年にサイバー攻撃を受けていたと発表した。社内資料や防衛省への提案書類など2万7445件のファイルに不正アクセスを受けた。自衛隊の装備に関する資料も含まれる。現時点で情報流出は確認していないが、可能性は否定しきれないという。攻撃を受けたのは防衛事業と他部署をつなぐ中間サーバー。17年6月、セキュリティー企業が指摘する典型的な攻撃パタ

                NECに不正アクセス2万7000件 「17年に確認」 自衛隊装備資料など - 日本経済新聞
              • 量子コンピュータ活用、NECと東北大監修で外部エンジニアたちが速習 専門家が舌を巻く“猛者”も現る

                かつて夢の技術と思われていた量子コンピューティングだが、今では実用化の道を歩みつつある。中でも、カナダのD-Wave Systemsが2011年に発表した量子アニーリングマシン「D-Wave」はいち早く商用サービスとして展開されている。 量子アニーリングマシンで計算できる「組合せ最適化問題」は、例えば勤務シフトの最適化や配送ルートの最適化(配送計画問題)など、実社会の多くのシーンで見られる課題だ。自動運転など、近い未来に実用化する技術への応用も期待できる。 しかし、新技術は使い手がいないと広まらない。今求められているのは、量子コンピュータの特徴を理解し、社会課題の解決に活用できる人材だ。 この課題を踏まえ、NECとカナダのD-Wave Systemsは、量子アニーリング人材を養成するためのオンラインイベント「NEC&D-Wave 量子コンピュータチャレンジDays」を12月上旬に開催した。

                  量子コンピュータ活用、NECと東北大監修で外部エンジニアたちが速習 専門家が舌を巻く“猛者”も現る
                • NEC、本社など4カ所で社員1万人にワクチン優先接種へ 政府の“職域接種”に協力

                  NECは6月4日、グループ社員や協力会社の一部の社員、計1万人を対象に新型コロナワクチンを優先的に接種すると発表した。本社(東京都港区)や関西支社(大阪市中央区)、玉川事業場(神奈川県川崎市)、府中事業場(東京都府中市)の会議室などで、常駐する産業医や看護師が社員に接種する。 優先接種の対象となる職種は、保守や生産、セキュリティなどの出社が必要な業務に従事する社員。2020年4月以降、テレワークに移行している社員は優先接種の対象外となる。NECは就業時間内のワクチン接種を認めることや、接種後の副反応で従業員やその家族が体調不良になった場合に既存の有給休暇の対象とすることも併せて発表した。 企業の職場で産業医らがワクチン接種を行う「職域接種」については、ワクチン担当大臣を兼務する河野太郎行政改革担当相が2日、「取りあえず(従業員)1000人以上の企業でスタートしたい」とする方針を明らかにして

                    NEC、本社など4カ所で社員1万人にワクチン優先接種へ 政府の“職域接種”に協力
                  • 次期地球シミュレータにNECの「SX-Aurora TSUBASA」採用 処理能力15倍、21年3月から運用

                    NECは9月25日、JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)の「次期地球シミュレータ」(仮称)に、NECのベクトル型スーパーコンピュータ「SX-Aurora TSUBASA」を利用した大規模システムが採用されたと発表した。新たな地球シミュレータは処理能力が従来機の約15倍に向上し、環境問題の解決や地震発生メカニズム解明などが効率化できるという。2021年3月に運用を開始する。 地球シミュレータは地球規模のシミュレーション計算が可能なスーパーコンピュータ。地球環境や海洋資源、火山活動などの分野での研究開発に活用され、収集データの連携や数値解析を行う。 新たな地球シミュレータに搭載する「SX-Aurora TSUBASA B401-8」はカード型のベクトルエンジンを多数搭載した省電力なサーバ。気象予測や地球環境変動解析、AI活用などの分野で導入が進んでいる。 新システムは684台のS

                      次期地球シミュレータにNECの「SX-Aurora TSUBASA」採用 処理能力15倍、21年3月から運用
                    • NTTデータが国内最大のIT企業へ 抜かれるNECと富士通 - 日本経済新聞

                      NTTデータは2024年3月期の連結売上高(国際会計基準)が4兆1000億円になる見通しだと23年5月11日に発表した。富士通の24年3月期の業績予想では、売上高に当たる売上収益を3兆8600億円としている。NTTデータの計画通りに進めば、システム構築を手がけるIT(情報技術)企業として売り上げ規模で富士通を抜いて国内最大となる。23年3月期の売り上げ実績で既に、NTTデータはNECを抜き国内

                        NTTデータが国内最大のIT企業へ 抜かれるNECと富士通 - 日本経済新聞
                      • 広島電鉄の一日乗車券を2020年3月よりデジタル化――、広島エリアでのMaaS実装にNECと着手

                          広島電鉄の一日乗車券を2020年3月よりデジタル化――、広島エリアでのMaaS実装にNECと着手
                        • NEC、従来の半分程度の学習データ量でも高い識別精度を維持できるディープラーニング技術を開発

                          • ヤクザにNoを!あるいは政府がクソ客だった件:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ

                            伝統的なSIerから、アプリを作ってる個人事業主まで、ITにまつわる仕事をしている全ての人は、もっと怒ったほうがいい。脅しにかかるヤクザ客に対してNOとはっきり意見表明すべきだ。 僕は普段から世の中に対して比較的ぷりぷり怒る方だと思うが、今回はそういう、ビールを飲みながらTVに怒ってるおっちゃんみたいな感じではなく、本格的に怒っている。 もちろん、デジタル改革担当大臣の件だ。 報道によると、 ・オリンピックで入国する外国人向けアプリの顔認証機能をNECが受注した ・ところが3月になってから、海外観客の受け入れを断念する方針に ・それを理由に、NECに支払う金額が73億円から38億円に大きく減額された ・その交渉のさなか、担当大臣がヤクザまがいの脅しを部下に指示した ということらしい。 その時の彼の肉声がリークされて、今回騒ぎになっている。 「このオリンピックであまりぐちぐちいったら、完全に

                              ヤクザにNoを!あるいは政府がクソ客だった件:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ
                            • 部品高で富士通・NEC・日立がハードウエア値上げ、海外製ソフトに円安の影響

                              部品価格の高騰でサーバーを中心にハードウエアの価格が上昇している。ユーザーは早期発注により、価格変動のリスクを抑えられる。ソフトウエアに対して円安による価格上昇の圧力が強まってきた。 「かなりの頻度でダイナミックに価格を変更している」。デル・テクノロジーズの上原宏執行役員製品本部長データセンター ソリューションズ事業統括は、最近のサーバー価格の改定についてこう話す。 サーバーやストレージ、ネットワーク機器といったハードウエアに価格上昇圧力がかかっている。大きな要因は2つある。1つはハードウエアを構成する部品の価格高騰、もう1つは円安である。現状は前者の影響が大きく、製品ベンダーは値上げを余儀なくされている。円安の影響もじわり広まると見込まれ、情報収集が欠かせない。 そんな中、比較的早い2022年2月、サーバーの値上げに動いたのが富士通だ。「FUJITSU Server PRIMERGY」の

                                部品高で富士通・NEC・日立がハードウエア値上げ、海外製ソフトに円安の影響
                              • NEC、スーパーシティに必要な機能を備えたクラウドサービス「NEC都市OS」 多様なデータを利活用し効率的な連携を支援

                                  NEC、スーパーシティに必要な機能を備えたクラウドサービス「NEC都市OS」 多様なデータを利活用し効率的な連携を支援
                                • NECネッツエスアイ、5Gコア一体型基地局とセキュリティをワンストップで提供する「セキュアローカル5Gネットワークソリューション」

                                    NECネッツエスアイ、5Gコア一体型基地局とセキュリティをワンストップで提供する「セキュアローカル5Gネットワークソリューション」
                                  • 多数のファンが来場!「PasocomMini PC-8001」の体験会レポート ~ Vol.1 ~ゲリラトークショーの様子をお届け!

                                      多数のファンが来場!「PasocomMini PC-8001」の体験会レポート ~ Vol.1 ~ゲリラトークショーの様子をお届け!
                                    • 日本のIT投資、いち早く回復する業界はどこか――富士通、NEC、NTTデータの受注状況から見えた明暗

                                      日本のIT投資、いち早く回復する業界はどこか――富士通、NEC、NTTデータの受注状況から見えた明暗:Weekly Memo(1/2 ページ) コロナ禍が長引き、各産業分野への打撃も尾を引く中、その回復状況のバロメーターともいえるIT投資がどう推移するかが注目される。日本を代表する大規模なIT事業者3社による四半期決算発表からは、業種別の回復傾向が少しずつ見えてきた。

                                        日本のIT投資、いち早く回復する業界はどこか――富士通、NEC、NTTデータの受注状況から見えた明暗
                                      • 長いトンネルの末…復活挑むNEC AIと通信に追い風:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                          長いトンネルの末…復活挑むNEC AIと通信に追い風:朝日新聞デジタル
                                        • 進化したNECのスパコン「SX-Aurora TSUBASA」 - SC19

                                          NECがスーパーコンピュータ(スパコン)「SX-Aurora TSUBASA」が完成したと発表したのは2年前のSC17であるが、今回、NECはSC19のExhibitor ForumでAurora TSUBASAのアップグレードの発表を行った。発表者は昨年と同じMasashi Ikuta氏である。 SC19のExhibitor ForumでSX-Aurora TSUBASAのアップグレードを発表するNECのMasashi Ikuta氏 SX-Aurora TSUBASAの設計思想 SX-Aurora TSUBASAの設計思想は、強力なメモリとベクトルアクセラレータで実効的に高い計算能力を持ち、消費電力が少なく、設置面積も小さく、プログラムが容易でスパコンの所有に必要なトータルコスト(TCO)が少ないスパコンを作るということである。 NECは一貫してスカラのベクトルホストに計算エンジンである

                                            進化したNECのスパコン「SX-Aurora TSUBASA」 - SC19
                                          • NEC製ルーター「Aterm」シリーズ17機種に複数の脆弱性が報告される | スラド セキュリティ

                                            IPA(独立行政法人情報処理推進機構)とJPCERT/CCは9日、NEC製無線LANルータ「Aterm」の一部機種に複数の脆弱性があるとする報告を行った。情報の詳細は脆弱性情報サイト「JVN」にて公開されている(JVN、JVNその2、ケータイ Watch、マイナビニュース)。 報告されている脆弱性は、任意のスクリプトが実効可能となるクロスサイトスクリプティング(CVE-2021-20680)とUPnPが有効となっていると第三者から任意のOSコマンドが実行となるOSコマンドインジェクション(CVE-2014-8361)の二つ。JVNに記載されている影響を受ける機種とファームウェアの対応状況はケータイ Watchの記事に詳しい。すでに対策のためのファームウェアが提供されているものも多いが、提供予定なしとする機種も多いので各自確認することをお勧めしたい。

                                            • AIが商品需要を予測、小売店の発注業務を効率化 NECがシステム提供

                                              NECは2月21日、AIを活用した商品の需要予測システムの提供を、小売店舗向けに始めた。天候や曜日、店舗の販売実績などのデータをAIが分析し、適切な発注量を予測。発注担当者の業務効率化を図る他、フードロスや欠品を防ぐ。 AIが予測したデータを基に、発注システムが適正量を自動で算出。担当者が個数を確認し、発注を行う。 需要予測システムには、複数のデータから規則性を見つけ、予測に役立てる「異種混合学習」技術を活用。高精度かつ解釈性の高い予測結果を得られるという。 NECはシステムの提供に先立ち、リオン・ドール コーポレーション(福島県会津若松市)が運営する複数のスーパーマーケットで3カ月間のシミュレーションを実施。人間の担当者が発注した場合と比べ、売り残しなどの商品ロスの金額を25~40%減らせたという。 NECは、「今後もAIやIoTなどの技術を活用し、生産から販売までの業務を効率化するサー

                                                AIが商品需要を予測、小売店の発注業務を効率化 NECがシステム提供
                                              • 【超図解】ゼロトラスト

                                                NECサイバーセキュリティ戦略本部セキュリティ技術センターの角丸です。 ここ数年、「ゼロトラスト」という言葉がよく出てきますが、いまいち実態が掴みきれないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今年の8月にNISTから発行されたNIST SP800-207 Zero Trust Architecture [1]を参考に基本となる考え方を図解にしてみましたのでご紹介します。 本記事では、NIST SP800-207 Zero Trust Architectureを参考にゼロトラストの基本となる考え方を図解にしてご紹介しました。ネットワークに信頼を置きネットワークへ安全にアクセスするということにトラストの重点を置いていた境界防御モデルに対し、ゼロトラストのモデルではリソースへ安全にアクセスするということ、つまりリソースを安全に利用することにトラストの重点が変わったと言えます。それ

                                                  【超図解】ゼロトラスト
                                                • 【PC短評】 約935gでMIL規格準拠の堅牢筐体を採用した14型モバイル「LAVIE NEXTREME Carbon」

                                                    【PC短評】 約935gでMIL規格準拠の堅牢筐体を採用した14型モバイル「LAVIE NEXTREME Carbon」
                                                  • NEC、PCIeカードサイズのスパコン向けプロセッサを単体販売 114万4000円から

                                                    NECは11月19日、PCIeカードサイズのスーパーコンピュータ向けプロセッサ「ベクトルエンジン」(VE)を販売すると発表した。価格は114万4000円(税別)からで、2021年1月から出荷を始める。中堅・中小の製造業での研究開発などへの用途を見込む。 VEは並列処理を得意とするプロセッサで、PCI Express規格のカードに2.45TFLOPS(テラフロップス)の演算性能と1.53TB/秒のメモリ帯域を実現している。コア数は8個で、単一コア当たりの処理性能とメモリ帯域は「世界トップクラス」(NEC)という。 プロセッサの演算方法には主に「スカラ型」と「ベクトル型」があり、一般的なCPUやGPUはスカラ型を採用している。ベクトル型は大量のデータをまとめ、大規模なデータの並列処理に向くとされている。 これまでNECは、VEを自社製専用サーバに搭載し、「SX-Aurora TSUBASA」と

                                                      NEC、PCIeカードサイズのスパコン向けプロセッサを単体販売 114万4000円から
                                                    • NEC、米国国立機関による顔認証の精度評価で第1位を獲得

                                                      NEC、米国国立機関による顔認証の精度評価で第1位を獲得~AI時代の生体認証技術、決済・交通機関など高信頼性を求める分野に向けて躍進へ~ NECは、世界的権威のある米国国立標準技術研究所(以下 NIST、注1)が実施した最新の顔認証技術のベンチマークテスト(以下 FRVT2018、注2)において、1,200万人分の静止画の認証エラー率0.5%という、他社を大きく引き離す第1位の性能評価を獲得しました(注3)。NISTのベンチマークテストでは、2017年の動画の顔認証ベンチマークに続き、5回目の第1位獲得となります。 昨今、生体認証技術の利便性やセキュリティ意識の向上、AIの目覚ましい発展により、世界各国で多くの企業が生体認証技術を活用したビジネスに参入しています。特に顔認証技術は、グローバルにかつ様々な領域への広がりから利用者が拡大しており、決済や銀行口座開設、パスポートとの照合などの際の

                                                        NEC、米国国立機関による顔認証の精度評価で第1位を獲得
                                                      • カッコよく歩け--NEC×FiNC、美歩行を支援するIoTインソール「A-RROWG(アローグ)」

                                                        日本電気(NEC)とFiNC Technologiesは11月27日、NECのIoT技術とFiNCの法人向けウェルネスサービス「FiNC for BUSINESS」を組み合わせ、美しい歩行姿勢へ導く歩行センシングインソール「A-RROWG(アローグ)」を開発。クラウドファンディングサービス「Makuake」で先行予約販売を開始した。支援金額は2万円(税込)で、限定割引として1万7000円からスタートしている。発送は2020年5月末を予定。 A-RROWGは、NECの小型の歩行分析センサを搭載した専用インソールとその人の歩容(歩行の質)状態をチェックしてアドバイスを行うスマホアプリで構成される。通常使用している靴にインソールを入れ、日常の姿を分析することで「ありのままの歩容」を可視化できるのが特徴だ。

                                                          カッコよく歩け--NEC×FiNC、美歩行を支援するIoTインソール「A-RROWG(アローグ)」
                                                        • 「あえて二兎を追う」、なぜ三井住友銀行はメインフレーム継続を決めたのか

                                                          三井住友銀行は勘定系システムを刷新し、2025年度から順次稼働させる。同システムのオープン化に向けた検証も済ませていたが、あえて動作プラットフォームとしてメインフレームを継続する道を選んだ。三井住友フィナンシャルグループでグループCIO(最高情報責任者)を務める内川淳執行役専務がその理由を語った。 (聞き手は山端 宏実=日経FinTech編集長、玉置 亮太=日経クロステック/日経コンピュータ) 1988年3月東京大学理学部卒、同年4月住友銀行(現三井住友銀行)入行。2018年4月三井住友フィナンシャルグループ執行役員IT企画部長。2021年4月常務執行役員。2022年4月から現職。三井住友銀行取締役兼専務執行役員などを兼務。(写真:的野 弘路) 2025年度以降の稼働に向けて、次世代勘定系システム開発の進捗はどうなっていますか。 次世代勘定系システムについては、私がシステム統括部長に就いた

                                                            「あえて二兎を追う」、なぜ三井住友銀行はメインフレーム継続を決めたのか
                                                          • 北國銀行、情報システム基盤にMicrosoft Azure採用 行内のクラウド化を推進

                                                            北國銀行(石川県金沢市)は10月22日、行内の情報システム基盤を更新し、「Microsoft Azure」と「Microsoft 365」を採用したと発表した。勘定系システムの稼働基盤などを含め、同行システムの全面クラウド化を目指す。 NECと連携し、2014年以来、6年ぶりに情報システム基盤を更新。クラウドサービスの導入によって、行員は配布されたタブレット端末やスマートフォンを活用し、行外でのメールやWeb会議、グループウェアの利用が可能になる。同行によると「これまでは社内サーバにVPNで接続していたが、クラウド化でシステムの操作性も増す」という。 同行はクラウド化を進め、システム基盤の更新や運用のコストの削減も図る。21年5月には、預金残高などの顧客情報を扱う勘定系システムの稼働基盤もクラウドに移行する予定。勘定系システム基盤の移行によって、同行の全システムの半分以上をクラウド化できる

                                                              北國銀行、情報システム基盤にMicrosoft Azure採用 行内のクラウド化を推進
                                                            • NECのグローバル事業、再編以来初の黒字化 海底ケーブルの成長が今後の鍵の1つに

                                                                NECのグローバル事業、再編以来初の黒字化 海底ケーブルの成長が今後の鍵の1つに
                                                              • NECがプロマネ推進団体の米PMIと提携、持ち込む「アジャイル指南書」の実力とは

                                                                NECはこのほど、世界最大のプロジェクトマネジメント推進団体である米プロジェクトマネジメント協会(PMI)と戦略提携を結んだ。PMIが提供するアジャイル開発の推進などに役立つ知識体系「Disciplined Agile(ディシプリンド・アジャイル、DA)」をNECが活用。システム開発のコンサルティングや、DA関連の資格認定研修などの事業を展開する。 NECとPMIによると、DAに関する戦略提携はアジア・太平洋地域では初めて。DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するためにアジャイル開発を導入する企業や、さらに踏み込んで意思決定など企業活動全体のアジリティー(俊敏性)を高めようとする企業が日本でも増えつつある。NECはこうした顧客企業を支援するビジネスにDAを活用する狙いだ。 アジャイル手法の最適な組み合わせ方法を解説 そもそもDAとはどのようなものか。PMIのBen Breen(ベ

                                                                  NECがプロマネ推進団体の米PMIと提携、持ち込む「アジャイル指南書」の実力とは
                                                                • NECがAWSの“オンプレクラウド”導入 実証実験の場で顧客に開放

                                                                  NECは7月7日、AWSの機能をオンプレミス環境で利用できる「AWS Outposts」を導入したと発表した。5G通信などを活用したサービスを実証・検証する場「NEC CONNECT 5G Lab」で活用。自社だけでなく顧客やパートナー企業にも開放し、サービス開発やDX(デジタルトランスフォーメーション)の支援につなげる。顧客などへの提供を前提にAWS Outpostsを導入する例は、日本ではNECが初という。 AWS Outpostsは、米Amazon Web Servicesが提供するインフラやクラウドサービスの一部を、オンプレミスでも利用可能にするサービス。自社の拠点内にあるサーバしか使えない決まりの企業でもAWSを使える他、サーバを遠隔地に置く必要がないので、より低遅延な通信環境が必要なときなどにも利用できる。 米Microsoftの「Azure Stack」や米Oracleの「O

                                                                    NECがAWSの“オンプレクラウド”導入 実証実験の場で顧客に開放
                                                                  • NEC、日本語向け大規模言語モデルを独自開発 世界トップクラスの日本語能力を実現

                                                                      NEC、日本語向け大規模言語モデルを独自開発 世界トップクラスの日本語能力を実現
                                                                    • NEC、日米間で最大の通信容量を実現する太平洋横断光海底ケーブルの供給契約を締結

                                                                        NEC、日米間で最大の通信容量を実現する太平洋横断光海底ケーブルの供給契約を締結
                                                                      • JVN#82074338: NEC Atermシリーズにおける複数の脆弱性

                                                                        以下のAtermシリーズ製品のすべてのバージョンが本脆弱性の影響を受けます。 CR2500P MR01LN MR02LN W300P W1200EX(-MS) WF300HP WF300HP2 WF800HP WF1200HP WF1200HP2 WG300HP WG600HP WG1200HP WG1200HP2 WG1200HP3 WG1200HS WG1200HS2 WG1200HS3 WG1400HP WG1800HP WG1800HP2 WG1800HP3 WG1800HP4 WG1810HP(JE) WG1810HP(MF) WG1900HP WG1900HP2 WG2200HP WM3400RN WM3450RN WM3500R WM3600R WM3800R WR1200H WR4100N WR4500N WR6600H WR6650S WR6670S WR7800H WR

                                                                        • NECルータIX2215の初期設定(その1)スーパーリセット - そういうのがいいブログ

                                                                          ・NECルータIX2215の初期設定の手順を知りたい。 ・具体的なコマンドを丁寧に教えてほしい。 こういった疑問に答えます。 本記事の内容 NECルータIX2215の初期設定 サトナカ (@souiunogaii) この記事を書いている私は、某SIerに勤務しながら、 WEB系エンジニア・インフラエンジニアに憧れて、プログラミングおよびインフラ技術の勉強をしています。 こういった私が、解説していきます。 私が実機で試したコマンドや画像を載せて書いています。 記事の信頼性担保に繋がると思います。 本記事の内容 NECルータ UNIVERGE IX2000シリーズ NECルータIX2215の初期設定(その1) 手順その①:コンソールケーブルでPCと接続 手順その②:IX2215の電源ON 手順その③:TeraTermで接続 手順その④:IX2215のスーパーリセット 手順その⑤:オペレーション

                                                                            NECルータIX2215の初期設定(その1)スーパーリセット - そういうのがいいブログ
                                                                          • NEC、10Gbpsのスループットを備えたルータ「UNIVERGE IX2310」 インターフェイスも10GBASE-Tに対応

                                                                              NEC、10Gbpsのスループットを備えたルータ「UNIVERGE IX2310」 インターフェイスも10GBASE-Tに対応
                                                                            • マルチバンク本人確認プラットフォームの提供について

                                                                              日本電気株式会社(注1、以下NEC)、株式会社みずほ銀行(注2)、株式会社三菱UFJ銀行(注3)、株式会社三井住友銀行(注4)、株式会社横浜銀行(注5)、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(注6)、株式会社ポラリファイ(注7、以下 ポラリファイ)はデジタル時代に対応した効率的かつ信頼性の高い本人確認方法の利活用を推進するため、オンライン上で本人確認が完結するプラットフォームを提供していくことで合意しました。金融機関が保有する本人確認済情報(氏名、住所、生年月日等)を本人の同意を都度得たうえで事業者と連携し、信頼性の高い本人確認に基づいたサービス提供へとつなげていきます。参加企業間でプラットフォームの開発・接続に関する検討を進め、本年6月より順次稼働を開始する予定です。まずは、証券会社など厳格な本人確認が求められる事業者へのサービス提供を目指します。 経済社会のデジタル化が急速に進展し、

                                                                                マルチバンク本人確認プラットフォームの提供について
                                                                              • 富士通とNECのトップはコロナ危機について何を語ったか

                                                                                コロナ危機に対して、ITベンダーはどう臨もうとしているのか。富士通とNECのトップが決算会見で、相次いで言及した。キーワードは「DX」。両氏は果たして何を語ったか。 企業の投資は「守りのIT」から「攻めのIT」へシフト 富士通とNECが先週、相次いで2020年3月期の決算発表を実施した。富士通の時田隆仁社長とNECの新野隆社長はそれぞれの会見で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大による「コロナ危機」の影響や対応、今後の企業のIT投資動向について語った。日本を代表するITベンダーの両社は、コロナ危機にどう臨もうとしているのか。今回はその要点を取り上げて考察したい。 富士通の時田氏は2020年5月14日に開かれた会見の中で、コロナ危機に対する考え方について「お客さまや取引先、従業員とその家族、地域社会を含むステークホルダーの生命の安全を最優先する。感染予防と感染拡大の防止に努める

                                                                                  富士通とNECのトップはコロナ危機について何を語ったか
                                                                                • 格差が広がる日本 週休3日の“貴族”と、休みたくても休めない“労働者”

                                                                                  格差が広がる日本 週休3日の“貴族”と、休みたくても休めない“労働者”:河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」(1/4 ページ) 「週休3日制」に、にわかに注目が集まっています。 1月には、パナソニック(旧松下電器)が、選択的週休3日制や転勤なしで自宅で勤務できる仕組みの導入方針を表明。副業や自己学習、地域ボランティアなど社外での活動を推奨する予定です。 同社は、日本の大企業で初めて完全週休2日制を導入した企業です。1965年に創業者の松下幸之助氏が、「1日は仕事の疲れを癒やすために休養に充て、あと1日は明日のために教養を高める」ことを目的に、米国では当たり前だった週休2日制を実現しました。選択的週休3日への取り組みは「原点に戻ろう!」ということなのでしょう。 また、日立製作所では、月の総労働時間を確保すれば、非就業日を設けて「週休3日」にできる制度を導入するとのこと。働く時間は変わらないの

                                                                                    格差が広がる日本 週休3日の“貴族”と、休みたくても休めない“労働者”