並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 86件

新着順 人気順

NIMBYの検索結果41 - 80 件 / 86件

  • 19日から「五輪レーン」運用開始 会場周辺 違反すると反則金 - ライブドアニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの選手や、大会関係者の輸送を円滑に行うため、19日から、会場周辺の一般道で、「専用レーン」と「優先レーン」の運用が始まる。 「専用レーン」は原則、大会関係車両しか通行できず、東京都内では2カ所、国立競技場と有明体操競技場周辺の一般道で運用される。 また「優先レーン」は、大会関係車両に道を譲ることが求められ、都内では会場周辺の8カ所で運用される。 いずれも運用開始は、19日午前0時からで、違反した場合、普通車だと、違反点数1点と反則金6,000円が科される。

      19日から「五輪レーン」運用開始 会場周辺 違反すると反則金 - ライブドアニュース
    • アレックス・タバロック「イノベーション版,囚人のジレンマ」(2019年12月30日)

      [Alex Tabarrok, “The Innovation Prisoner’s Dilemmam,” Marginal Revolution, December 30, 2019] ぼくは風車って美しいなって思うけど,そうは思わない人たちも大勢いる.環境保護の意識が高いドイツにすらたくさんいる. ブルームバーグ:(…)新しく風車の塔を建てる許可を得るのがしだいに難しくなってきている.地元の規制がいっそう厳格になってきているのだ.バイエルン州では,2014年に風車の建設地からもっとも近い民家までの距離を風車の高さの10倍でなくてはならないと決定した.住宅の密度ゆえに,この規制によって建設地を見つけるのが困難になった.バイエルン州内での風力発電の発展は,事実上,失速している.ベルリンを囲うブランデンブルク州では,集合型風力発電所(ウインドファーム)の事業者に,風車1台あたり年1万ユーロ(

        アレックス・タバロック「イノベーション版,囚人のジレンマ」(2019年12月30日)
      • 西村博之(ひろゆき)さんの表敬訪問で大炎上、辺野古基地の反対運動で実のある議論を【山本一郎】

        2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)氏が、ネット番組AbemaTVのスタッフとともに訪問した沖縄・辺野古基地での座り込み反対運動の現場で、「3000日以上連続の座り込みをしていると標榜(ひょうぼう)しながら誰も座ってなかった」という趣旨のツイート。これに基地反対運動に従事する左翼の連中が総立ちで反論し、騒ぎが拡大した。ひろゆき氏はパンドラの箱を開けたのか、それとも――。 2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)さんが、ネット番組AbemaTVのスタッフにエスコートされて訪問した沖縄・辺野古基地での座り込み反対運動の現場にて、3000日以上連続の座り込みをしていると標榜(ひょうぼう)しながら誰も座ってなかったという趣旨のツイートをしたところ、基地反対運動に従事する左翼の皆さんが総立ちで反論し騒ぎが広がっていました。 元気があって良いことだと思います。 しまいには沖縄県知事の玉城デニーさん

          西村博之(ひろゆき)さんの表敬訪問で大炎上、辺野古基地の反対運動で実のある議論を【山本一郎】
        • 気持ちナイーブな人が家を買うときに気をつけたほうが良さそうなもの

          今年家(戸建て)をかった、 家を買うときは気にしてなかったけど、 ここは気にしたほうがよかったなぁとあとあと思うことが結構あるのでメモ。 本にのってることもあるだろうけど、比較的ナイーブな人が気にしそうな部分をピックアップしてみる。 自分は家を買うときは、広さ、駅からの距離、値段、間取りばかりを気にしてそこまで細かいことは気にしなかったけど、 以下の点は結構クリアしていて、後々よかったなぁと思っている。 ────────── ・家の前に電柱がない。家の前に電柱があると犬がしょんべんして実は結構ストレス。 ・家の前の道路が私道ではない。私道だと除雪車がこないらしい。雪降ったら絶対ストレス。 あと私道はだいたいせまい。しかも私道なのにいろんな人がつかってストレス。 ・大きい道路の抜け道とかになってない。車の音も振動もストレス。車通りの多い通りは避ける人多いと思うけど、 その通りの横で抜け道にな

            気持ちナイーブな人が家を買うときに気をつけたほうが良さそうなもの
          • 障害者グループホーム、横浜・金沢区で開設断念 住民反対「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

            横浜市金沢区に開設予定だった障害者のグループホーム(GH)が、近隣住民の反対を受けて断念していたことが分かった。運営会社などによる説明会では「住民感情になぜ配慮をしないのか」「お金があれば引っ越したい」などの発言が相次いだといい、入居者の精神的負担を踏まえて中止を判断したという。 GHは空き家だった同区内の戸建てを改修し、昨年11月に開設予定だった。日中は作業所などに通う知的障害者6人が、スタッフの支援を受けながら共同生活を送る想定をしていた。 しかし同10月、町内会からの要望で設けられた説明会では、地元住民から開設を拒絶する感情的な発言が相次いだという。説明会に参加した関係者らによると「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」「(町内会の)全員が賛成しない限り、やらせない」などの発言があった。 運営会社代表の男性(48)は「悪者扱いされ、つるし上げのような状態だった」と振り返り

              障害者グループホーム、横浜・金沢区で開設断念 住民反対「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
            • なじみのスーパーが次々「ドンキ化」 東海の住民ら困惑:朝日新聞デジタル

              東海地方の食卓を半世紀にわたって支えてきた総合スーパーが、若者に人気のディスカウント店「ドン・キホーテ」に次々に衣替えしている。スーパーの運営会社がドンキのグループの完全子会社になったためだ。繁華街にある派手なイメージのドンキが、スーパーがある住宅地に進出したことで、各地の住民らと摩擦が生じている。現場で何が起きているのか。 JR浜松駅から路線バスで約20分の住宅地。浜松市中区の山本忍さん(55)の自宅寝室には、午前0時までカーテン越しに強い明かりが入るようになった。 狭い道路を挟んだところに今年8月、「MEGAドン・キホーテUNY浜松泉町店」が新装オープン。午前6時過ぎにはトラックの荷入れなどの音で目が覚めた。山本さん宅には介護が必要な母親(78)がいる。照明や騒音で眠れなくなり、昼夜が逆転して体調を崩してしまった。やむなく寝室を店と反対側の部屋に移した。

                なじみのスーパーが次々「ドンキ化」 東海の住民ら困惑:朝日新聞デジタル
              • 相模原事件「植松被告の論理」を、私たちは完全否定できるか(御田寺 圭) @gendai_biz

                〈相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で平成28年、入所者19人が刺殺され、職員を含む26人が重軽傷を負った事件で、殺人罪などに問われた元職員、植松聖(さとし)被告(29)の裁判員裁判の初公判が8日、横浜地裁(青沼潔裁判長)で開かれた。植松被告は起訴内容について「(間違い)ありません」と述べた。弁護側は、事件当時、精神障害があったと無罪を主張した。その後、植松被告が暴れ、裁判は休廷になった〉(産経新聞『【相模原45人殺傷初公判】植松被告、起訴内容認めるも暴れ休廷 小声で「深くおわびいたします」』2019年1月8日) 年明けから、相模原45人殺傷事件の裁判が進んでいる。初公判では、植松被告は起訴事実を認めながらも、手を口に突っ込んで暴れるなどして退廷させられた。 暴れて退廷させられる直前、被告は「皆さまに深くおわびします」と謝罪を述べたという。しかし、果たしてその「皆さま」とは、いったい

                  相模原事件「植松被告の論理」を、私たちは完全否定できるか(御田寺 圭) @gendai_biz
                • ソーシャルワーカー養成から「生活保護」が消える - みわよしこ|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

                  2020年4月から、精神保健福祉士の養成課程における教育内容が改定される見通しだ。改定の方向性は2019年6月に厚労省の検討会で決定されており、現在、同時に改定される社会福祉士養成課程とともに、省令案へのパブリックコメントが募集されている(しめきりはいずれも1月18日)。 最大の懸念は、両資格の養成課程から科目「低所得者に対する支援と生活保護制度」が消滅することだ。影響を受ける可能性があるのは、低所得となりやすく生活保護を必要とすることの多い精神障害者だけではない。 実学重視?で廃止される科目 精神保健福祉士の養成カリキュラムは、精神保健福祉士法に関する省令や施行規則で定められる。現在、改定を控えてパブリックコメントが募集されているのは、「精神保健福祉士法施行規則等の一部を改正する省令(案)」。 現行課程の科目から「低所得者に対する支援と生活保護」「福祉行財政と福祉計画」が廃止されるほか、

                    ソーシャルワーカー養成から「生活保護」が消える - みわよしこ|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
                  • 障害者グループホーム反対は「差別」市に調整申し立て 横浜 | NHKニュース

                    横浜市で、障害のある人のグループホームの開設をめぐり、住民から反対の声があがっていることから、ホームの事業者が24日、「根拠のない差別によるものだ」として、市に解決に向けた調整を求める申し立てを行いました。 代理人の弁護士によりますと、先月の開設を目指していたところ、地域の住民から反対の声が上がり、予定地に「運営反対」などののぼりが立てられたほか、600人以上の署名が市に提出され、横浜市は利用者の安全の観点から事業者に再検討を求め、開設はいったん延期されたということです。 こうした中、事業者側は24日、「反対の動きは根拠のない差別感情や偏見によるものだ」として、障害者差別解消法に基づく条例に沿って、市に対し解決に向けた調整を求める申し立てを行いました。 障害者差別解消法の付帯決議では、グループホームなどの認可に住民の同意を求める必要がないことなど、理解を得るための啓発活動を行うことを自治体

                      障害者グループホーム反対は「差別」市に調整申し立て 横浜 | NHKニュース
                    • 少子化がマズいと思うなら、このくらいやろうよ - 経済を良くするって、どうすれば

                      ~1.8兆円の再分配による少子化の緩和と非正規の解放~ この世界で生き続けること、その全てを愛せる様に、祝福を君に はじめに 2022年の合計特殊出生率は、過去最低の水準にまで落ち込む。これは、経済的にも、社会的にも危機的な状況だ。子世代が1.67倍もの損な負担を被るどころか、人口が崩壊して社会の維持が困難になる。この国に生まれたこと、この時代で生き続けることが、本当に無理なものになっている。だけど、これは運命ではない。少子化の緩和に成功している先進国がある以上、政策的な結果でしかない。受け入れるしかないと思うのは、誰かが描いたイメージや、誰かが選んだステージに、甘んじているだけだ。 日本が少子化の圧力を跳ね返せなかったのは、若者への経済的な支援が薄かったせいである。いまだ、非正規には、育児休業給付もない。0.7兆円あればできるのに、そうなるのは、「財源がない」とする論理だ。税の自然増収が

                        少子化がマズいと思うなら、このくらいやろうよ - 経済を良くするって、どうすれば
                      • 長野 騒音の苦情で公園が廃止 さら地へ工事開始 これまでの経緯は? | NHK

                        住民から存続を求める声もあったものの、長野市が今月末での廃止を決めた公園で、17日から公園を閉鎖した上で樹木の伐採や遊具の撤去などさら地にする工事が始まりました。 近隣住民の騒音への苦情などをきっかけに長野市が廃止を決めた公園、「青木島遊園地」をめぐっては、存続を求める声もありましたが、地権者から土地を借りられなかったとして、市が今月末で廃止することを決めています。 「青木島遊園地」では17日から公園を閉鎖したうえでさら地にする工事が始まり、作業員が掘削機で低木を別の場所に移すために掘り起こしたり、高い樹木を伐採したりしていました。遊具は、今後、撤去して移設されることになっています。 現場では「あおきじまゆうえんちずっとわすれない」などと書かれたボードを持って、見守る人もいました。 長野市は、この公園を主に利用してきた学童保育施設の子どもたちの新たな遊び場を確保するため、近くの小学校の校庭

                          長野 騒音の苦情で公園が廃止 さら地へ工事開始 これまでの経緯は? | NHK
                        • ドイツの「エネルギー転換政策」がノルウェーの大自然を絶賛破壊中(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

                          アウトーバーンの風景 有名なドイツの高速道路「アウトーバーン」の元は、「帝国アウトーバーン」だ。1933年に政権を掌握したヒトラーが即座に取り組んだプロジェクトで、ドイツ全土に全長7000kmの高速道路網の建設が計画された。 当時のドイツは、ヴェルサイユ条約の巨額の賠償金のせいで不景気のどん底にあり、膨大な失業者を抱えていた。つまり、「アウトーバーン」計画は、そのドイツ経済を立て直すためにヒトラーが考え出した財政出動の一環でもあった。 さらにヒトラーは、その翌年には「フォルクスワーゲン計画」にも着手する。「国民が休みの日には自動車に乗って遠足できる生活を」というスローガンは、生活苦の只中にいた国民を魅了した。フォルクスワーゲンは、フォルク(=国民)のワーゲン(=車)、アウトーバーンは、アウトー(=自動車)のバーン(=道路)だ。 アウトーバーンの最初の区間は1935年に開通した。国民車の方が

                            ドイツの「エネルギー転換政策」がノルウェーの大自然を絶賛破壊中(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
                          • スーパーの「アピタ」と「ピアゴ」がどんどん“ドンキ化” 一方で住民から不安の声も

                            スーパーの「アピタ」と「ピアゴ」がどんどん“ドンキ化” 一方で住民から不安の声も:交通量の増加やたむろする若者が心配(1/3 ページ) スーパーの「アピタ」と「ピアゴ」が“ドンキ化”している。運営会社は2022年をめどに、約100店舗を業態転換する方針だ。その一方で、生まれ変わる予定のアピタ岐阜店の周辺住民からは不安の声が出ている。 「早朝の交通量が増えると通学時の危険が高まる」「深夜に営業すると若者などが店舗にたむろするから不安だ」――岐阜市にある総合スーパー「アピタ岐阜店」を“ドンキ化”しようとしたところ、住民からこんな不安の声が出てきた。 2020年2月中旬、アピタ岐阜店はユニーとドン・キホーテのダブルネーム店舗に生まれ変わる。ダブルネーム店舗とは、ドン・キホーテUNYまたはMEGAドン・キホーテUNYのことを意味する。現在の営業時間は午前9時~午後9時となっているが、業態転換後は早

                              スーパーの「アピタ」と「ピアゴ」がどんどん“ドンキ化” 一方で住民から不安の声も
                            • 『「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい』へのコメント

                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                『「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい』へのコメント
                              • 「市の裁量権の逸脱・乱用」、公園内ごみ収集車専用道の違法性確定

                                東京都日野市がごみ収集車の専用道路を公園内に設けたのは違法だと住民らが訴えた訴訟で、最高裁は2022年9月9日、市の上告を退ける決定を下した。これによって、ごみ収集車専用道の設置を違法とし、大坪冬彦市長に2億5000万円余りの賠償を命じる判決が確定した。 大坪市長は同日、「市側の主張が認められなかったことは残念だが、最高裁の判断を厳粛に受け止めたい。今後、関係者、関係機関と協議した上で、その違法性解消に取り組んでいきたい」とのコメントを発表した。 問題のごみ収集車専用道は、日野市が近隣の国分寺市や小金井市と共に整備したごみ処理施設に出入りする車両のために、市内の都市計画公園である北川原公園や隣接する国道20号バイパスの高架下などに設置。17年9月までに工事を完了した。 しかし住民80人余りは、市が都市計画を変更せずに公園内にごみ収集車専用道を設置したのは都市計画法に違反すると批判。大坪市長

                                  「市の裁量権の逸脱・乱用」、公園内ごみ収集車専用道の違法性確定
                                • 住民「子どもいる親として不安」市「救護施設は迷惑施設ではない」...“日常生活を営むことが困難な人たち”の支援施設の建設めぐり紛糾(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                  身体や精神の障がいなどがあり日常生活を営むことが困難な人たちが入所する『救護施設』。生活サポートを受けながら共同生活や自立を目指す施設で「最後のセーフティーネット」とも呼ばれています。現在、救護施設が設置されていない政令市は全国で京都市を含む3市だけで、京都市は新設に向けて計画を進めています。一方で地元住民らは、「必要な施設」であると理解を示しつつも憤りの声をあげています。 【写真を見る】住民らは“最後の説明会”で怒り爆発…市は具体的なトラブル対策示さず 「調べていくうちに不安が」京都市での『救護施設の建設計画』に住民困惑 京都市伏見区は、京都市中心部や大阪へ通勤する人たちのベッドタウンとなっていて、子育て世代も多く暮らすエリアです。 しかし今、住民たちが困惑する計画が持ち上がっているといいます。 (Aさん) 「こちらが今回、京都市が選定した救護施設の建設予定地になります」 この地域に暮ら

                                    住民「子どもいる親として不安」市「救護施設は迷惑施設ではない」...“日常生活を営むことが困難な人たち”の支援施設の建設めぐり紛糾(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                  • アメリカに今また押し寄せる移民の波 排除か包摂か、2大政党の分断と移民たちの苦悩:朝日新聞GLOBE+

                                    移民の臨時受付センターが設けられたマンハッタンのホテル前に並ぶ新たに到着した移民たち=2023年8月1日、ニューヨーク、ロイター 難民申請希望者の大量流入 アメリカはいつの時代も夢と希望を胸に世界中から移民がやってくる国だったが、現在のメキシコ国境からの「難民申請希望者」大量流入は過去のパターンとは大きく異なっている。 国土安全保障統計局のデータによると、2021年1月のバイデン大統領の就任以来、アメリカ南部の国境に少なくとも630万人が押し寄せ、うち240万人以上が入国している。 正規のビザを持たない者も難民申請希望者であれば入国でき、難民申請期間中はアメリカ国内に滞在できる仕組みだからだ。 厳しい移民政策を敷いたトランプ政権(共和党)から、移民に寛容なバイデン政権(民主党)への移行に伴って難民申請希望者(以下、移民)が増えることは予測されていたが、それをはるかに上回る膨大な数となり、今

                                      アメリカに今また押し寄せる移民の波 排除か包摂か、2大政党の分断と移民たちの苦悩:朝日新聞GLOBE+
                                    • ものすごく「臭かった」多摩川氾濫 本質的に再検討すべき下水インフラ | JBpress (ジェイビープレス)

                                      まず最初に、私の研究室の若い仲間K君たちが、台風通過直後、自宅近くの武蔵小杉に出かけ(やめたらと言ったのですが)撮ってきた写真をご紹介しましょう。 10月13日日曜日、午前5時過ぎの神奈川県川崎市、武蔵小杉駅近在の風景です。私がお伝えしたいのは、この写真には写ってない要素です。それは何か? 猛烈に「臭かった」のだそうです。下水の悪臭、もっとはっきり言うならば、糞便の臭いが凄まじかったという・・・。 ここまで書けば、今回の主題が何か、はっきりご理解いただけると思います。 武蔵小杉といえば、駅の水没、改札が封鎖され大変な行列ができていること、またタワーマンションが停電・断水して「トイレが使えない」「仮設トイレが設置された」といった情報は報道でも伝えられています。 しかし、インターネットが伝えることができない「臭気」という情報、というよりもこの場合はハッキリ「漏出物」があった。 そういう現場の証

                                        ものすごく「臭かった」多摩川氾濫 本質的に再検討すべき下水インフラ | JBpress (ジェイビープレス)
                                      • 住民反発で生活保護の救護施設、断念 事業者が撤退意向|社会|地域のニュース|京都新聞

                                        2019年に撮影した中央保護所の居室。全室2人以上の相部屋で、1人当たりのスペースは1畳ほどのベッドだけだった(京都市下京区) 京都市が市中央保護所(下京区)を廃止し、民設民営の救護施設を伏見区に開設する計画を断念したことが13日、分かった。建設予定地に隣接する京都府向日市の住民らの反発により工事のめどが立たず、事業者が撤退の意向を示したため。市は今後、別の場所での開設を模索する。 救護施設は、介護が必要な生活保護受給者を支援して地域生活への移行につなげ、緊急一時保護の機能も併せ持つ。中央保護所の指定管理者でもある社会福祉法人「みなと寮」(大阪府河内長野市)が2020年度の開設を目指していたが、向日市民を中心に「なぜこの場所なのか」などと反発の声が上がり、同法人は着工を見合わせていた。 市は昨年11月に開設時期を22年度に延期する方針を明らかにしていたが、地元調整が難航。同法人から13日ま

                                          住民反発で生活保護の救護施設、断念 事業者が撤退意向|社会|地域のニュース|京都新聞
                                        • 優生社会を問う:障害者施設反対、21都府県で68件 事業者任せ「把握せず」も 全国調査 | 毎日新聞

                                          グループホーム(GH)などの障害者施設が住民の反対で建設できなくなったり、建設予定地の変更を余儀なくされたりしたケースが、過去5年間に少なくとも全国21都府県で計68件起きていたことが毎日新聞の調査で明らかになった。反対運動が起きても施設を運営する事業者に任せ、県や自治体などが対応しなかったケースが32件あった。障害者が地域の中で暮らせるよう厚生労働省はGHの整備を進めているが、誤解や偏見に基づくあつれきが各地で頻発している実態が浮かんだ。 障害者施設の建設を巡る住民の反対運動の多くは人口が密集する都市部で起きていると考えられるため、47都道府県と、道府県庁所在地、政令市、中核市、東京23区の計106自治体に今年9月、2014年10月~19年9月の5年間に起きた反対運動などについて尋ねる調査票をメールで送付。全てから回答を得た。

                                            優生社会を問う:障害者施設反対、21都府県で68件 事業者任せ「把握せず」も 全国調査 | 毎日新聞
                                          • 相模原事件裁判の被告人質問で植松聖被告が語った証言の気になる点(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            2020年1月24日、横浜地裁で行われている相模原障害者殺傷事件の公判で、ひとつの山場とされる被告人質問が始まった。初公判で2000人近い傍聴希望者が訪れた後、一時は減っていたのだが、再び大勢の傍聴希望者が列を作った。 植松被告本人が初めて公的な場で事件について語るというニュースバリューもあって、テレビ各局の中継車が裁判所前にズラリと並んだのも印象的だった。恐らく昼のニュースで現場から伝えるためなのだろう。 「新日本秩序」に沿って細かい質疑   さて、公判は午前10時半から始まり、何度かの休憩をはさんで午後4時頃まで行われた。異例だったのは、弁護人が植松被告の体調を気遣って、何度も「大丈夫ですか?」と声をかけ、昼の休憩も早めにとることになったり、午後も休憩を増やし、さらには最後にあと1時間くらいと言っていたのを、突然、終わりにしてしまったことだ。弁護人が要求したらしい。 植松被告は緊張して

                                              相模原事件裁判の被告人質問で植松聖被告が語った証言の気になる点(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • 「在日クルド人と共生を」 難民弁護団、異例の呼びかけ 「故郷で迫害の恐れ」大野知事らに文書:東京新聞 TOKYO Web

                                              迫害を恐れ日本で難民申請しているトルコ出身のクルド人を支援するクルド難民弁護団は18日、東京都内で会見し、「日本にいる多くのクルド人は真の難民であり、帰国できない窮状を理解して、隣人として受け入れていただきたい」と市民に共生を訴える異例の呼びかけをした。弁護団は呼びかけ文などを同日付で、在日クルド人が多く住む埼玉県の大野元裕知事や埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長らに送付し、理解を訴える。 弁護団は、在日クルド人がつくる「日本クルド文化協会」(同市)と協会幹部6人が昨年12月、トルコ政府から「テロ組織に属する」と認定されたことや、生活習慣の違いなどから一部で住民と摩擦が起きていることを憂慮した。 トルコ政府の認定について、弁護団の大橋毅事務局長は「トルコ政府によるテロ対策名目の措置は、根拠のない人権侵害に当たると欧州人権裁判所の多数の判決によって認定されている」と指摘。協会は非合法武装組織クルド

                                                「在日クルド人と共生を」 難民弁護団、異例の呼びかけ 「故郷で迫害の恐れ」大野知事らに文書:東京新聞 TOKYO Web
                                              • 「話題にならない」から軽視するのか 電力大消費地・都の知事選での原発論議の重さは | 毎日新聞

                                                東京都知事選候補の街頭演説を聞く有権者ら=東京都北区のJR赤羽駅前で2020年6月26日午後5時17分、竹内紀臣撮影 7月5日投開票の東京都知事選は終盤に差し掛かっているが、論戦のなかで大事な何かが忘れられているような気がしてならない。原発の問題だ。2014年の前々回の都知事選では有力候補者が「脱原発」を掲げ争点の一つとなったが、今回主要候補者は、街頭演説でほとんど原発について触れていない。都政を巡っては新型コロナウイルス対策や東京オリンピック・パラリンピックの開催の可否などの課題が山積しているため、関心が低くなっているのかもしれない。だが、東日本大震災の被災地からは「電力の大消費地として、議論をしてほしい」といった声も聞こえてくる。【古川宗/統合デジタル取材センター】 14年の都知事選では「脱原発」が大きな話題に 14年の都知事選では、今回出馬している元日弁連会長、宇都宮健児氏(73)や

                                                  「話題にならない」から軽視するのか 電力大消費地・都の知事選での原発論議の重さは | 毎日新聞
                                                • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

                                                  記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 ゲーム 求人情報 電子版 速報メールNEWS設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

                                                    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
                                                  • イージスアショア計画停止の理由がブースター落下問題とされる違和感(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    6月15日、日本防衛省はイージスアショア配備計画を停止しました。理由は山口県むつみ演習場への配備は海まで最短10kmと少し遠いので「迎撃ミサイルのブースターを演習場敷地内に落とす」運用だとこれまで説明して来たものの、ソフトウェアのプログラム改修だけでは済まずハードウェアの改修まで必要と判明し、多額の費用と長い開発期間が掛かるので現実的ではないと判断されたのです。 ○ しかしながら、その後、引き続き米側との協議を行い、検討を進めてきた結果、本年5月下旬、SM-3の飛翔経路をコントロールし、演習場内又は海上に確実に落下させるためには、ソフトウェアのみならず、ハードウェアを含め、システム全体の大幅な改修が必要となり、相当のコストと期間を要することが判明した。 出典:イージス・アショアの配備について:防衛省(令和2年6月15日) イージスアショアで運用されるSM-3迎撃ミサイルは推進部分が三段式の

                                                      イージスアショア計画停止の理由がブースター落下問題とされる違和感(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 死体遺棄の生活保護ケースワーカーを、同僚たちはなぜ擁護するのか

                                                      1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢猫と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが本格化している。本連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護と貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 今年6

                                                        死体遺棄の生活保護ケースワーカーを、同僚たちはなぜ擁護するのか
                                                      • 「困窮者追い返しやめて」23区福祉事務所に支援団体が対応改善要請:東京新聞 TOKYO Web

                                                        新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する人が増える中、生活保護の申請を受け付けたり、相談に応じたりする自治体の窓口で不適切な対応が相次いでいるとして、生活困窮者を支援する団体が都内23区の各福祉事務所に対し、改善を求める文書を提出した。都がビジネスホテルを提供する救済事業の利用を断られるといったケースがあり、支援団体は「体よく追い返される事例が続出している」と、改善を求めている。(中村真暁) 「困窮者がひとりで相談に行くと、体よく追い返される」と、生活保護申請の対応への不適切な事例を記している支援団体の文書。適切な事例として紹介する場合は、希望者が殺到しないよう具体的な区名を伏せている

                                                          「困窮者追い返しやめて」23区福祉事務所に支援団体が対応改善要請:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • Shin Hori on Twitter: "「政府が失業を何とかしろと言ってるやつは偽善だ。お前が失業者を雇えばいいじゃん」とか 「子供の貧困対策を主張するやつは偽善だ。お前が養ってやれ」 というのと同じで、個人でできないから公共機関がやるしかないという前提を理解していない。 https://t.co/EFriC1rCL3"

                                                          「政府が失業を何とかしろと言ってるやつは偽善だ。お前が失業者を雇えばいいじゃん」とか 「子供の貧困対策を主張するやつは偽善だ。お前が養ってやれ」 というのと同じで、個人でできないから公共機関がやるしかないという前提を理解していない。 https://t.co/EFriC1rCL3

                                                            Shin Hori on Twitter: "「政府が失業を何とかしろと言ってるやつは偽善だ。お前が失業者を雇えばいいじゃん」とか 「子供の貧困対策を主張するやつは偽善だ。お前が養ってやれ」 というのと同じで、個人でできないから公共機関がやるしかないという前提を理解していない。 https://t.co/EFriC1rCL3"
                                                          • 福島県内の“除染土”最終処分内容知らない 県外では約8割 | NHK

                                                            福島県内の除染で出た土の処分をめぐり、環境省の調査で、県外では8割近くの人が「最終処分の内容を知らない」と答えるなど、依然として認知度不足が課題となっています。 環境省は、福島県内の中間貯蔵施設にある除染で出た土の再生利用について、5年前から現状の関心や認知度を知るためインターネット調査を行っていて、ことしは全国の5400人余りが回答しました。 このうち、今回初めて回答した1680人に除染で出た土などを2045年3月までに福島県外で最終処分すると法律で定められていることを知っているかを尋ねたところ、 「よく知っていた」と「聞いたことがあり内容も少し知っていた」と回答した人は、 ▽福島県の人は合わせて51.6%だったのに対し、 ▽福島県外の人では20.5%でした。 福島県外の人では、 「聞いたことはあるが内容は全く知らない」「聞いたことがない」と回答した人が、合わせて79.5%にのぼり、環境

                                                              福島県内の“除染土”最終処分内容知らない 県外では約8割 | NHK
                                                            • 凄惨なアメリカのホームレスの状況に苦しむハリウッド住民「私たちに我慢しろと言うのか」 | 貧困が生む負の連鎖

                                                              アメリカ・カリフォルニア州ではホームレスの数がかつてないほど増え、危機的な状況だ。ロサンゼルスでは路上で生活する人が2019年に16%増加し、いまでは3万6000人にのぼる。シェルターでは2万7000人が生活を送っている。 この状況に苦しんでいるのは、ホームレスたちだけではない。「ロサンゼルス・タイムズ」の記者が地域の住民に取材したところ、想像以上にストレスフルな生活が垣間見えた。

                                                                凄惨なアメリカのホームレスの状況に苦しむハリウッド住民「私たちに我慢しろと言うのか」 | 貧困が生む負の連鎖
                                                              • Few willing to change lifestyle to save the planet, climate survey finds

                                                                People generally saw themselves as much more committed to the environment than others in their local community, or any institution. Photograph: Emanuele Cremaschi/Getty Images People generally saw themselves as much more committed to the environment than others in their local community, or any institution. Photograph: Emanuele Cremaschi/Getty Images

                                                                  Few willing to change lifestyle to save the planet, climate survey finds
                                                                • 障害者施設に住民は反対次々 顔出し出演決めた入居者:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    障害者施設に住民は反対次々 顔出し出演決めた入居者:朝日新聞デジタル
                                                                  • 『蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞』へのコメント

                                                                    ダムに沈む村とか限界集落しか無いやん。社会コスト的に積極的に沈めたほうがいいだろ。/中国だウイグルだうぜーな。そんならお前が限界集落に住めやクソが。その気もないくせに。

                                                                      『蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞』へのコメント
                                                                    • 元農水次官に懲役6年、相場通りでいいのか 1回の暴行で強固な殺意、長男をめった刺し | 47NEWS

                                                                      Published 2019/12/18 06:50 (JST) Updated 2019/12/18 15:44 (JST) 東京都練馬区の自宅で6月、引きこもりがちだった長男=当時(44)=を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官、熊沢英昭被告(76)の判決で、東京地裁の裁判員6人、裁判官3人の合議体は16日、懲役6年(求刑懲役8年)の刑を選択した。確かに「判決は求刑の七~八掛け」という裁判官だけの時代から続く量刑の相場通りで、同じような事件の判決との公平性も確保されている。しかし、被告は長男が長期の別居から同居に転じた直後、暴力を1回振るわれただけで、殺害を決意し、首や胸を中心に少なくとも36カ所の傷を負わせるほど、包丁で長男をめった刺しにした。非常に強固な殺意は明らかであり、刑事責任はもっと重いのではないか。(共同通信編集委員=竹田昌弘) ■ネットで「殺人」「執行猶予」

                                                                        元農水次官に懲役6年、相場通りでいいのか 1回の暴行で強固な殺意、長男をめった刺し | 47NEWS
                                                                      • 路上生活者が街にあふれるハリウッド「打つ手なしの哀しき現状」 | 立ち去っても、また別のホームレスが流れつく…

                                                                        トイレやゴミ箱代わりの道路 数ヵ月前、地域住民がホームレスに関する苦情を発信すべく立ち上げたメーリングリストに、私も迎えられた。 リストにはロス市警の警察官や、市長エリック・ガルセッティ、市会議員ミッチ・オファレルも名を連ねている。住民らはメールに写真や録音、自身の経験を記し、「私たちはホームレスに包囲されている」と訴えた。 「暴力を振るわれそうになりました」

                                                                          路上生活者が街にあふれるハリウッド「打つ手なしの哀しき現状」 | 立ち去っても、また別のホームレスが流れつく…
                                                                        • NIMBY問題に対して、我慢しろならまだしも迷惑に思うこと自体をけしからんと..

                                                                          NIMBY問題に対して、我慢しろならまだしも迷惑に思うこと自体をけしからんと言うやつまでいるからやべーよな

                                                                            NIMBY問題に対して、我慢しろならまだしも迷惑に思うこと自体をけしからんと..
                                                                          • 間もなく始まる相模原障害者殺傷事件・植松聖被告の裁判で問われることは何か(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            2020年1月8日に横浜地裁で相模原事件の植松聖被告の裁判が開始される。2019年12月10日に植松被告に接見した時、別れ際に彼が「良いお年を!」と言うので、あれもうそんな時期かと思ったが、裁判を前にマスコミからの接見取材依頼がびっしり入っていてしばらく予定がとれないらしい。しかも一度に3社接見とか相乗り状態のようだ。新聞・テレビは初公判前後にかなり大きな報道を行う予定で、準備を始めているのだった。 私のところへも取材が何件か入っている。質問されるのは主に2つ。「この裁判に何を期待するか」、そしてもうひとつ、「この事件の本質は何だったのだろうか」ということだ。大変重要な問いだ。 この事件をめぐっては既に2018年に、植松被告への接見記録や、津久井やまゆり園家族会前会長の尾野剛志さんや、障害のある娘を育てている最首悟さん、精神科医などのインタビューや対談などをまとめた『開けられたパンドラの箱

                                                                              間もなく始まる相模原障害者殺傷事件・植松聖被告の裁判で問われることは何か(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 石川テレビニュース | 石川テレビ放送 ishikawa-tv.com

                                                                              コロナ禍前の約77%に回復…「百万石まつり」で無料開放した兼六園 入園者数は約3万4500人 06/06(火) 11:49配信

                                                                              • 暗黒メモ「DEMENTALIST」|白饅頭

                                                                                月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

                                                                                  暗黒メモ「DEMENTALIST」|白饅頭
                                                                                • ほくさい🇦🇺 on X: "話長いですがぜひ最後まで聞いて欲しい。日本の公共ゴミ箱事情見てて、ほんとバカじゃないのと声が出ちゃう。物理的なゴミ発生量に対してゴミ回収キャパが不足しているだけ。だからゴミ箱を増やせば良い。それだけ。インバウンド客増えてゴミ量も増えてるのにゴミ箱減らして頭🦑れてんのか?となる。も…"