並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 348 件 / 348件

新着順 人気順

Twilioの検索結果321 - 348 件 / 348件

  • Twilio Client の同時着信問題に立ち向かう - Qiita

    こんにちは、@kimihom です。 Twilio Client はブラウザで電話ができてしまう優れものですが、一般的な電話の課題を全て JavaScript でなんとかしなければならない難しさがあります。私が Twilio Client を実装する上で起きた課題とその解決方法の提案を本記事でご紹介します。 本記事は Twilio Client の相当マニアックな記事ですので、Twilio 初心者の方は読まないことをお勧めします。Twilio の良さは簡単に電話とインターネットを繋げられる! ということですので。 同時着信問題とは 一口に「同時着信」とはいえ、あらゆるパターンが存在します。そんなに着信量が多くない場合は考える必要のないことですが、次第に Twilio Client を使ってくると必ずいつか同時着信の問題に突き当たります。本記事で紹介するのは、以下のような同時着信のパターンで

      Twilio Client の同時着信問題に立ち向かう - Qiita
    • Create a landing page with Sinatra, Google Spreadsheets, and Ruby

      Products Communications Messaging Send and receive multichannel text and media messages in 180+ countries

        Create a landing page with Sinatra, Google Spreadsheets, and Ruby
      • Twilioカンファレンス機能(同時通話) - Twilio for KDDI Web Communications

        Twilioのカンファレンスコールのサンプルコードを紹介します。 Twilioのカンファレンス機能は最大40人まで同時通話ができます。 基本的なカンファレンスは6行のコードを書くだけで40人と同時に通話ができるシステムの完成です。このブログではその作り方をご紹介いたします。 仕組み ① Twilioの電話番号(050-xxxx-xxxx)にカンファレンス参加者が電話を掛けます。 ② 電話番号に設定されているTwiMLよりカンファレンスルームが開設されます。 ③ 二人以上の人が①の電話をかけると通話が始まります。 ④ 他の人が①に電話をかける仕組みで最大40人まで一つのルームに参加できます。 基本カンファレンス 下のようにたった6行を書くだけでカンファレンスコールの出来上がりです。 残りはカンファレンス用の電話番号(Twilioから取得した電話番号)に下のTwilMLのURLを指

        • Twilioのカレンダー | Advent Calendar 2015 - Qiita

          URLYou can post either your article on Qiita or your blog post. About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

            Twilioのカレンダー | Advent Calendar 2015 - Qiita
          • Twilioで開発を始める前に知っておくこと(電話の制限編) - Qiita

            注意 上記金額は、KDDIウェブコミュニケーションズ経由でアカウントを開設した場合の料金となります。 それ以外で開設した場合は料金が異なりますのでご注意ください。 E.164 Twilioはグローバルに接続されたネットワークを通じて、電話の受発信が可能なサービスです。そのため、電話番号に国番号を付与したE.164形式と呼ばれる形式を利用する必要があります。ちなみに、普段我々が使っている番号表記(03-1234-5678のようなもの)は、0AB〜J形式と呼びます。 国番号はITU(国際電気通信連合)が規定をしており、その一覧はこちらを参照すればわかります。日本は+81と規定されているので、日本の番号をTwilioで扱う場合は、0AB〜J形式の先頭の0を取り除き、+81を付与したE.164形式に変換する必要があります。 例えば、090-1234-5678は、+819012345678となります

              Twilioで開発を始める前に知っておくこと(電話の制限編) - Qiita
            • 困った妊婦さんが気軽に相談できるクラウド相談センターやマスク通話などーークラウド電話 API「Twilio」活用アイデアを披露 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

              クラウド電話 API を提供する Twilio for KDDI Web コミュニケーションズ は1月28日から2日間に渡って同サービスを活用したビジネスアイデアのコンテストを開催した。同イベントは電話 API による新規ビジネスアイデアや事業化支援を目的とし、優勝者には4月に開催予定のイベント「Smart Communication Award」決勝進出の権利や、Twilio の本拠地であるサンフランシスコで開催されるカンファレンスへの招待などが贈られた。 今回は Twilio と既存サービスの組み合わせがテーマとなり、API パートナーとして LINE や 日本マイクロソフトなどが利用できるサービスを提供したことに加え、マルチデバイスで情報をリアルタイム同期できる Twilio の新機能「Twilio Sync」などが用意された。以下、ハッカソンに参加したチームのアイデアを紹介する。

                困った妊婦さんが気軽に相談できるクラウド相談センターやマスク通話などーークラウド電話 API「Twilio」活用アイデアを披露 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
              • Twilio WebRTCハンズオン 2020版 - Qiita

                2023年5月1日を持ちまして、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズのTwilioリセール事業が終了したため、本記事に記載されている内容は正確ではないことを予めご了承ください。 はじめに 本資料は、過去に作成した「Twilio WebRTCハンズオン」の2020年リメイク版になります。 対象者 Twilioが初めての方 名前は知っているけど、触ったことがない方 WebRTCに興味のある方 カリキュラム(座学) STEP0 ハンズオンの準備とTwilio Videoの概要 STEP1 ブラウザでカメラ、マイクを利用してみよう STEP2 ピアツーピアルームのビデオチャットを実装してみよう STEP3 グループルーム機能を利用して複数人によるビデオチャットを実装してみよう 自己紹介 髙橋克己(たかはしかつみ) (株)KDDIウェブコミュニケーションズ Twilio事業部 エバンジェリスト

                  Twilio WebRTCハンズオン 2020版 - Qiita
                • GitHub - twilio/twilio-php: A PHP library for communicating with the Twilio REST API and generating TwiML.

                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                    GitHub - twilio/twilio-php: A PHP library for communicating with the Twilio REST API and generating TwiML.
                  • Zabbix マニュアル [Zabbix]

                    This page does not exist, or has been moved! Here are some helpful links instead: Home Zabbix Overview Solutions Professional Services Technical support Training Program Partner Program Community About US Documentation Get started in 10 minutes - absolutely FREE Download Zabbix Zabbix is a professionally developed open-source software with no limits or hidden costs.

                    • Twilio上で電話番号に住所を登録する方法 - Qiita

                      2023年5月1日を持ちまして、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズのTwilioリセール事業が終了したため、本記事に記載されている内容は正確ではないことを予めご了承ください。 はじめに みなさん、こんにちは。 Twilioエバンジェリストの高橋です。 Bundlesの導入に伴い、この記事にあるような住所情報単独での登録では電話番号の購入ができなくなりました。 お手数ですが、以下の記事を参考に、Bundlesの登録をお願いします。 TwilioでBundles(本人認証)の設定を行う(法人編) API経由でBundleSidを登録する(法人編) TwilioでBundles(本人認証)の設定を行う(個人編) API経由でBundleSidを登録する(個人編) 今回は、Twilio上で購入した電話番号に、住所情報を登録する方法を解説します。 なお、本記事は執筆現在(2019/9/10)

                        Twilio上で電話番号に住所を登録する方法 - Qiita
                      • Twilio、セキュアなクラウド接続サービス「Interconnect」を開始

                        印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます クラウド通信企業Twilioは米国時間3月7日、同社のサービスと企業のオンプレミスネットワークをプライベートな回線で接続するサービス「Twilio Interconnect」を開始した。 これは、ハイブリッド環境におけるプライベートクラウドとの接続サービスの一種と言える。TwilioにとってInterconnectは、より多くの企業ネットワークへと進出していくためのサービスとなり得るものだ。 Twilioによると、Interconnectは以下の形態でのアクセスをサポートする。 「Cross-Connect」:高速物理回線を介したTwilioへの接続 「Multiprotocol Layer Switching(MPLS)」:既存のプラ

                          Twilio、セキュアなクラウド接続サービス「Interconnect」を開始
                        • GitHub - twilio/twilio-ruby: A Ruby gem for communicating with the Twilio API and generating TwiML

                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                            GitHub - twilio/twilio-ruby: A Ruby gem for communicating with the Twilio API and generating TwiML
                          • クラウド電話API「Twilio」、日本提供開始 | gihyo.jp

                            (⁠株⁠)KDDIウェブコミュニケーションズは2013年4月17日、米国のクラウド電話API「Twilio」の日本での提供を開始することを発表した。 Twilio URL:http://twilio.kddi-web.com クラウド電話APIとは クラウド電話APIは、インターネット上から電話をかけたり(アウトバウンド⁠)⁠、電話を受けたり(インバウンド)できるサービスで、公開されたAPIをWebやアプリケーションに実装することで、電話通信の機能や音声を活かしたさまざまなサービスの開発が行える。 Twilioは現在米国で利用開発者が15万人、40ヵ国以上にサービスを提供している技術で、今回日本での展開に至った。 Twilio JAPAN SUMMIT開催 今回の発表に合わせて、日本初となるTwilioにフォーカスしたカンファレンス「Twilio Japan Summit」が本日4月17日

                              クラウド電話API「Twilio」、日本提供開始 | gihyo.jp
                            • 電話やボット、SMS、ビデオなどのコミュニケーションワークフローを簡単に構築する「Twilio Studio」発表 | KDDIウェブコミュニケーションズ

                              ホーム プレスリリース 電話やボット、SMS、ビデオなどのコミュニケーションワークフローを簡単に構築する「Twilio Studio」発表 Twilio は、ノンプログラマーでも直感的に操作できるインターフェース「Twilio Studio」を発表しました。Twilio Studio を使うと、ソフトウエア開発者だけでなく、非技術者などのさまざまな職種において Twilio の操作が可能になります。技術者の垣根を超え、バリエーションに富んだ顧客開拓ソリューションの開発を実現します。 自動音声応答装置(IVR) をはじめ、チャットボットや、音声通知システムといったワークフローも、これまで開発に数週間を要したものが数分で構築できるようになります。Twilio Studio は、現在プレビュー期間で、利用希望者は https://www.twilio.com/studioから申し込みいただけます

                                電話やボット、SMS、ビデオなどのコミュニケーションワークフローを簡単に構築する「Twilio Studio」発表 | KDDIウェブコミュニケーションズ
                              • Part Three: Verify Phone Numbers With Node.js Using Twilio SMS, Express and Socket.io

                                Products Communications Messaging Send and receive multichannel text and media messages in 180+ countries

                                  Part Three: Verify Phone Numbers With Node.js Using Twilio SMS, Express and Socket.io
                                • tunacan(つなかん) | 電話でつなげるクラウド電話転送サービス

                                  外出中に大事なお客様から電話がかかってきたらどうしますか? そんな時はtunacan(つなかん)にお任せください。 tunacan(つなかん)は会社にかかってきた電話を転送する、安心の電話転送サービスです。 従来の電話秘書サービス利用者には、大幅なコストダウンを実現します。 tunacan(つなかん)が外出中のあなたと大事なお客様をおつなぎします 外出が多く社内にいない 電話にでられない 誰からかわからない 電話の取り次ぎが面倒 こんなお悩みもtunacan(つなかん)がまるっと解決いたします。 tunacan(つなかん)は「つながらない」がない 転送サービスは、たくさん存在しますがtunacan(つなかん)では、転送された電話が、客先での打ち合わせ等で電話に出れない場合、次の担当者に再転送される仕組みになっております。 「電話がつながらない」という状態を最大限に回避するために、設定で登録

                                  • 【第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡】twilioハンズオン資料 - Qiita

                                    ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ 当日のスライド ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ■twilioのご説明 http://www.slideshare.net/YouheiIwasaki/0-twilio-with-jaws-ug-in ■AWSを使ったTwilio環境構築ハンズオン資料 http://www.slideshare.net/youukkari/twilioug-twilio ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ twilioでウェブブラウザフォンを作成しよう! ① アカウントを作成して、twilioの電話番号を取得しよう! 下記URLにアクセスして、アカウントを取得しましょう。 https://jp.twilio.com/try-twilio/kddi-web アクセスすると下記フォームが表示されます。 ※

                                      【第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡】twilioハンズオン資料 - Qiita
                                    • Twilio(トゥイリオ)を触ってみた | Casley Deep Innovations株式会社 技術ブログ

                                      こんにちは、キャスレーコンサルティングSI部のS.Kです。 今回はWebAPIサービスの「Twilio(トゥイリオ)」を紹介します。 Twilioは簡単に言うと、「Webから電話を簡単に操作できるAPI」です。 この記事ではTwilioを使ったことがない人向けにTwilioの紹介したいと思います。 何が出来るのか Twilioには着信、転送、録音、カンファレンス通話、SMSの送受信などの機能などがあり それらを組み合わせればLINEなどのVoIPやコールセンターなども作れてしまうものです。 実際にHuluのコールセンターでこのTwilioが使われているそうです。 実際にTwilioを触ってみた Twilioを使うにはまずはトライアルアカウントの登録です。 https://jp.twilio.com/user/account こちらにアクセスします。 次に登録用認証コードを受け取るために携帯

                                        Twilio(トゥイリオ)を触ってみた | Casley Deep Innovations株式会社 技術ブログ
                                      • AppEngineでTwilioを試してみた(基本編)

                                        はじめに これまでapps-gcpではデータストアやCloud SQL等のGoogle Cloud Platform(以下GCP)上のAPIについて検証をおこなってきました。ただ、これからGCP上で開発をおこないたいと考えている方の中には外部のAPIも利用してより幅の広いサービスを開発していきたいという方もいるかと思います。ということで、今回はGCPサービスと連携可能なサードパーティのAPIにスポットを当ててみようかと思います。記念すべき第一回は「twillio」を取り上げてみます。 Twilioとは? Twilioとは”電話”そのものをクラウド化したサービスのことで、開発者はハードウェアの購入をおこなわずに自前でコミュニケーションサービスを構築することができます。TwilioAPIを利用するユーザは一般のクラウドサービスと同様に利用した分だけ使用料金を支払います。もちろん、初期費用は一切

                                          AppEngineでTwilioを試してみた(基本編)
                                        • Twilio Sync 勉強会に行ってきた! - ボクココ

                                          ども、@kimihom です。 今日は Twilio の新技術、 Twilio Sync についての勉強会があった。いやーこの技術は熱いね。まぁほとんどの方は聞いたことすらないと思うから、簡単にシェアしようと思う。 Twilio Sync とは 例えば、Google Spreadsheet のようなものを作りたいと思った時に、あなたはどんな技術を使うだろうか?同じログインしている他の人の行動をリアルタイムで通知できるような仕組みを作りたい場合にどういう技術を使うだろうか? こういうリアルタイム系の処理ってチャットとかそういうリアルタイム全体なサービスだったら自前でやるべきなのはよく言われる話。でも例えばちょっとした通知やチャット以外の仕組みを作る時って結構大変だよね。(ぜひここは頷いていただきたい) で、そのためにわざわざ Firebase? ってのもある。しかもあれはモバイル開発に特化し

                                            Twilio Sync 勉強会に行ってきた! - ボクココ
                                          • Zabbix電話通知プラグイン「zabbix-twilio」とは - Zabbix 電話通知プラグイン 「zabbix-twilio」 ドキュメント

                                            電話通知プラグイン zabbix-twilio Zabbixのメディアタイプ(通知配信)に電話による通知を追加する為のプラグインです。また、電話通知を受け付けたかの確認履歴をZabbixへ登録できます。電話を掛ける仕組みはクラウド電話APIサービス「Twilio」を使用しています。 ※別途TwilioのアカウントとインターネットからアクセスできるWEBサーバーが必要となります。 ファイル名 役割

                                            • (ほぼ)スマホ(だけ)を使ってIoTを始めてみよう~応用アプリを作る~ - Qiita

                                              概要 「(ほぼ)スマホ(だけ)を使ってIoTを始めてみよう」の続きです Node-REDのサンプルアプリをインポートして、IoTアプリをもう少し高度にしてみました。 //なんか意地になってスマホだけで操作しています。 // 20160616 datapalooza@秋葉原で紹介したデモアプリはここの手順で作れます。 // 201610 画面キャプチャを修正しました。 背景(大事なことなので毎回言います) 面白そうな話を聞いて「へー、やってみたい」と思っても、家に帰って実際にやるかは気分次第。 気持ちが盛り上がっているうちに、スマホで!今すぐ!タダで!始めましょう。 前提 BluemixのIoTアプリを作っていること。まだの人はここを実施してください Twillioの無料アカウントを作っていること(+1で始まる米国番号をとってください)まだの人はhttps://www.twilio.com/

                                                (ほぼ)スマホ(だけ)を使ってIoTを始めてみよう~応用アプリを作る~ - Qiita
                                              • AWSマンガ 第12話「短期間でコンタクトセンターを立ち上げろ!」(1/4) | AWS

                                                短期でコンタクトセンターを構築できる! 今は、いかに早く立ち上げられるかがコンタクトセンターの価値を決めるといっても過言ではありません。Amazon Connect は、従来必要だった設備や電話回線の契約などはいっさい不要。クラウド上のサービスだけを使い構築することができます。シンプルなコンタクトセンターであれば、1. インスタンスの立ち上げ、2. 電話番号の取得、3. フローのデザイン、の 3 つのステップで構築することができますので、急な新規サービス展開やサービスの拡大が必要になった等にも対応可能です。 GUI ベースなのでプログラミング知識がなくても設計可能! コンタクトセンター構築はプログラミング知識がないと無理、と思っていませんか? Amazon Connect は、直感的な操作で問い合わせフローを作ることができますので、プログラミング知識がなくても、簡単に設計が可能です。 AI

                                                  AWSマンガ 第12話「短期間でコンタクトセンターを立ち上げろ!」(1/4) | AWS
                                                • TwilioStudioで留守中に電話があったらslackに通知する仕組みを作ってみた - Qiita

                                                  はじめに はじめまして、すーです。 ここ1年くらいTwilioを触ってます。楽しいですよね、Twilio! ただ、正直プログラマではないすーには少しハードルが高いところもあり、主にTwilioStudioを愛用しています。 今日は、我が家の留守番電話をTwilioStudioを使って強化した話を書いてみたいと思います。 ★すーによる認識ミス、表現ミスで、おかしなことを書いている場合は ご指摘いただけると非常に助かります★ 登場人物紹介 すー :筆者。兼業主婦。日中は家にいないことが多い。 基本、ウッカリ者なので帰ってきてから家の留守電が光っててもほぼ気づかない。 留守電を一人で聞くのが苦手(ちょっと怖い)。 すー父:すーの地元の地方都市に1人で暮らす、超自由人。 ITには徹底的に疎い。携帯すら持っていない。 携帯にかけてよ、と何度伝えても家電にかけてきて、留守電に要件を入れてくる。 頻度は

                                                    TwilioStudioで留守中に電話があったらslackに通知する仕組みを作ってみた - Qiita
                                                  • Twilioで在宅勤務の外線電話をステキな感じにする3(SIPクライアント+Twilio番号で発信) - Qiita

                                                    これまでのもの Twilioで在宅勤務の外線電話をステキな感じにする(一斉呼び出し・時間外非応答)(前置き編) http://qiita.com/chabose/items/2dc18db77bdf14c2738f Twilioで在宅勤務の外線電話をステキな感じにする(一斉呼び出し・時間外非応答・Slack通知)(実装編) http://qiita.com/chabose/items/f098aa4ff28ad5492fa3 今回作るもの 前回までに着信部分を作ったので、今回は発信を実装します。 Twilioで取得した電話番号で着信できても、その番号で折り返しができなければあまり意味がありません。 なので、前述のSIPクライアントから発信した場合、Twilioで取得した番号で発信先に電話がかかるようにします。 イメージはこんな感じです。 フロー SIPクライアントから電話番号に発信する T

                                                      Twilioで在宅勤務の外線電話をステキな感じにする3(SIPクライアント+Twilio番号で発信) - Qiita
                                                    • [Blog] Twilio で電話の無いコールセンター!? (プッシュ入力で注文プロセスを開始編) : Questetra

                                                      Twilio の日本での正式サービス開始を記念して、Twilio ネタをもう少し頑張りたいと思います。 今回はこれまでと趣きを変えて、会社は商品を注文するための専用電話窓口を設けている、ユーザは電話をかけてプッシュ入力で商品を注文する、ということを考えたいと思います。シナリオとしては単純に、以下のようなものとします。 ユーザが注文専用窓口に電話をかけると、Twilio が注文数の入力を自動応答で促す ユーザは注文数をプッシュ入力で入力し、最後に * を入力する Twilio は入力された注文数を自動応答し、電話を終了する Twilio はユーザの注文数を、Questetra BPM Suite に渡して、注文プロセスを開始する 1. ユーザは注文専用窓口に電話をかける Twilio で予め電話番号を1つ取得し、それを注文専用窓口の電話番号とします。ユーザが注文専用窓口に電話をかけるところか

                                                        [Blog] Twilio で電話の無いコールセンター!? (プッシュ入力で注文プロセスを開始編) : Questetra
                                                      • Console | Twilio

                                                        Twilio powers personalized interactions and trusted global communications to connect you with customers.

                                                        • 匿名通話?Twilioなら簡単にできます! - Twilio for KDDI Web Communications

                                                          既にいろんな資料や記事などでTwilioの話を耳にした方々も多いかと思います。 今回のブログではTwilioの基本的な動きを記事にまとめて置きたいと思います。Twilioをまだ知らない方々やこれから興味を持ち始めた方々是非、目を通していただければと思います。 このブログでは左の画像を元にTwilioの動きをご紹介できればと思います。 ※ user Aとuser Bが通話をする際にお互いの電話番号を知らせずに通話ができます。 いろんば場面で使われそうな「匿名通話」機能、Twilioなら簡単に実現できます! ① ユーザーがApplicationで提供している「050」に電話をかけます。 user Aがみなさんが提供しているアプリケーションを利用してお店や特定のユーザーもしくは他の電話番号へ電話をかけようとします。 user Aは「050(Twilio契約電話番号)」に電話をかけます。