並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 3578件

新着順 人気順

VBAの検索結果321 - 360 件 / 3578件

  • ぼくのかんがえたさいきょうのマルウェア感染対策(EmotetのVBAを覗いて、VBAマクロに対する防御を考える) - nknskn ネタ置き場

    副題:VBAマクロでInitial Access payloadばっか作ってるヤツが一番相手にしたくないと思う設定 Emotetが(何故か)再流行したみたいですね。 本当になぜ再流行したかイマイチわからず、「そもそもどんな感じで書かれているのか」「検知はそんなに難しいのか」「止める方法ってマクロ無効化とかファイル開かない、みたいなのしかないの?」とかちょっと考えてみたくなったので、知ってる範囲でEmotetを止めるための設定を書いてみました。他にこんな方法もあるよ、とかあればコメントいただけると嬉しいです。コマンド一発でグループポリシーに適用させられるやつだとより大勢の管理者の方が幸せになれる気がします。「この設定ファイルイカしてるからグループポリシーにインポートしてみなよ!」みたいのでも可(血涙)DoDのSTIG良いですよねえ... 以下、TOC 最近のマルウェアについてコメント 比較的

      ぼくのかんがえたさいきょうのマルウェア感染対策(EmotetのVBAを覗いて、VBAマクロに対する防御を考える) - nknskn ネタ置き場
    • Excelの奥深さがわかる実例 - uessay

      少し前に、こんな記事を読んだが 【すごいExcel】こんなことまでできるんだ!?っていうExcelの奥深さがわかる実例を教えて下さい。それをExcelでやるか~!といったトホホ系はもちろん、単純に「すげー!」.. - 人力検索はてな マクロを使ってゲームが出来るぐらいで、どこが奥深いんだろう、と思いつつ、僕が本当に奥深いと思った例は、ちょっと仕事に直結しすぎているので書けないなぁ、と思っていた。 ただ、書ける範囲で既にブログに書いているものもあるので、再び整理してみる。 ●キーマクロとしてのExcel Excelマクロの中でも他のアプリにキーボード入力を送るsendkey関数は、よくぞこんな機能を実装してくれました!という機能である。サンプルではメモ帳に文字列を送っているだけだが、マウスを使わずに使えるアプリであれば大抵のものは自動化できる。 uessay: 他のアプリにキー入力を送るEx

        Excelの奥深さがわかる実例 - uessay
      • Office TANAKA - VBA高速化テクニック[配列を使う]

        パソコン通信時代に書いた、この「VBA高速化テクニック」の中で、間違って伝わっているな~と感じていたのは、冒頭の「画面を止める」と、これ「配列を使う」です。90年代のパソコンはスペックが低かったです。CPUは遅いし、メモリも少なく低速、Windowsの画面描画機能も遅かったし、そもそもExcelもそれほど速くはなかったです。そんな中で、大量のセルにアクセスするのなら、一度配列に入れて配列を操作する方が速いよって話でした。でも、何となく「配列に入れると速い」ということだけが一人歩きして、とにかく何でも「配列は速い!配列は速い!配列!配列ぅ!」って言われてます。 ちょっとやってみましょうか。まずは単純に、データを探す操作から。A列に200,000個の名前が入っています。この中から"田中"を探して、該当するB列の数値を取得します。ちなみに"田中"は一番下のセルA200000にあります。 Sub

        • 業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(2) 先輩が300個のExcelファイルを一時間で片付ける

          この物語は、入社して一年目の新人社員が上司の指南のもと、業務を自動化していく様を記したものです。物語はフィクションですが、自動化の手法は実際にパソコンやスマートフォンで実践できるものですので、物語と自動化作業の両方を楽しめます。(前回のストーリーはこちら) 入社数日目。新人の僕は、みんなより早めに出社することにしていた。しかし、配属された経理部の部屋に入ろうとすると、そこには、既に太田先輩がいるのが見えた。さすが美人で仕事のできる太田先輩だ。 あっ、でもスマホ見てニヤニヤしてるな。何しているんだろう。あっ、あの緑の吹き出しが流れる画面は、LINEを見てるようだ。何かLINEでチャットしてるみたい。誰と話しているんだろう。気になるな、彼氏とかいるんだろうか。居るんだろうな、先輩美人だからと、そんな事を考えながら挨拶をした。 「太田先輩、おはようございます。いつも早めに出社しているんですか?」

            業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(2) 先輩が300個のExcelファイルを一時間で片付ける
          • IF関数&IS関数の使い方:Excel関数

            【解答例】 C3="OK" で条件判定を行うと 大文字/小文字の区別がされませんので =IF(C3="OK",25,0) で計算できます。 大文字と小文字の区別をしたい時はどうすればよいでしょうか? (上の表で合計得点を25とするには?) 大文字/小文字の区別する場合は下のEXACT関数を使います。 文字列の比較    topへ イグザクト =EXACT(文字列1,文字列2) 2つの文字列を比較して、まったく同じである場合は TRUE を、そうでない場合は FALSE を返します。 英字の大文字と小文字は区別されます。 ちなみに、EXACT関数で大文字と小文字の区別をするときや文字の違いを調べると、下図のE列のような結果となります。 D3セルに =IF(EXACT(C3,"OK"),25,0) と入力して、D6セルまで数式をコピーします。 これは「C3セルの値が OK と同じなら 25、

            • Excel VBAのColorIndexプロパティに指定できる値の一覧:エクセルマクロ・Excel VBAの使い方

              VBAで色を指定するときには、ColorIndexプロパティやColorプロパティを使うわけですが、特にColorIndexプロパティに指定できる数値と実際の色の対応関係がわかりにくいので、ColorIndex順の一覧にしました。 ColorIndexの値に、Colorプロパティで取得できる値の16進表記とRGB10進表記を併記しました。 (VBAの仕様上16進表記ではRGBではなくBGRの順になっています。例えば「&H0066FF」なら、「00」はB、「66」はG、「FF」はRを示しています。)

              • Excelで株投資

                Kindle資料:ExcelでKindle本作成 Kindle資料:ExcelでKindle表紙作成 自作本:木曾上松町吉野史 自作本:コレが知りたかった!Excelマクロ&VBAテクニック 自作本:新・Excel VBAで極めるシステムトレード~最強パワーアップ編 自作本:株解析チャートから自動発注ロボットまで! Excel VBAで極めるシステムトレード amazon.co.jp バナー 兄弟ページ⇒ このページについてのご意見・ご感想等をお寄せ下さい。 メール(●を@に変更して下さい) (このページへのリンクは自由(確認不要)です)

                • Excel:エクセルのFAQ:Tips

                  • No.17 VBAで連想配列 ~ Scripting.Dictionary

                    VBAな方には連想配列というのはなじみのない言葉かもしれません。awkにはじまりPerlやJava、ノーツ(LotusScript)でもリストとして実装されているものです。通常の配列の場合は数字をインデックスとして値を格納しますが、連想配列の場合は文字列をインデックスとすることができます。箱を配列とすると値は中身、それぞれの箱に名札(ラベル)を付けることができるので値を取り出すときも感覚的にわかりやすいですよね。それ以外にもメリットがあります。通常の配列の場合あらかじめ領域を確保しておく必要がありますが、連想配列の場合は不要で配列が溢れることを気にする必要がないのです。 Perlでの記述例 $Result{'山田太郎'} = 95; $Result{'鈴木次郎'} = 78; $Result{'田中三郎'} = 83; print $Result{'山田太郎'}; Dictionaryオブ

                    • コマンドプロンプトから,Win32 APIや任意のDLLを呼び出して実行しよう (コマンドプロンプトから画面キャプチャする方法の仕組みを理解) - 主に言語とシステム開発に関して

                      バッチのまとめTOPへ Windowsのコマンドプロンプト上で,Win32 APIなどのDLLを呼び出して実行する。 例えば,コマンドプロンプトだけで,任意のキー操作イベントをエミュレートできる。 サンプルコマンド: コマンドプロンプトから,画面をキャプチャする。(PrintScreenキーの押下をエミュレート) mshta vbscript:execute("Set a=CreateObject(""Excel.Application""):a.ExecuteExcel4Macro(""CALL(""""user32"""",""""keybd_event"""",""""JJJJJ"""",44,0,1,0)""):a.ExecuteExcel4Macro(""CALL(""""user32"""",""""keybd_event"""",""""JJJJJ"""",44,0,2,0)

                        コマンドプロンプトから,Win32 APIや任意のDLLを呼び出して実行しよう (コマンドプロンプトから画面キャプチャする方法の仕組みを理解) - 主に言語とシステム開発に関して
                      • VBAエキスパート 公式サイト

                        VBAエキスパートの取得メリットや試験詳細、上級資格について、合格後に取得できる認定証などをご案内しています。 試験概要 スタンダードクラウン 合格認定について 割引受験制度 試験に関するデータ 他の資格との位置づけ 全国にある最寄りのVBAエキスパート試験会場の検索が可能です。また試験当日に関する諸注意についてご案内しています。 試験会場を探す 試験当日について 企業・団体受験 Odyssey CBT+(在宅テスト)で受験する 受験の流れ

                          VBAエキスパート 公式サイト
                        • JavaScriptで文字コード変換ライブラリ作ってみた

                          ↓動作サンプルを作りました 文字コード変換 動作サンプル Unicode の変換が可能になりました。 文字コード配列から URLエンコード/デコード が可能になりました。 あと説明とサンプルも少し載せました。。(説明不足でごめんなさい) こないだの 「JavaScriptだけでzipファイルの解凍 - Unzipper.js」が SJIS ファイルとかだと表示で文字化けするので、ついつい。。 動作確認は、zip ファイル解凍のデモページでわかると思います。 zip の中に SJIS や EUC-JP のファイル (ファイル名) がある場合でも UTF-8 表示で化けなければ問題なしです。 zip 解凍デモページ ↑のデモページを開いて、デスクトップなどから zip ファイルをドロップすると 解凍して結果のテキストを表示します。 ※ JavaScript だけで動いていて、どっかのサーバなど

                          • Office TANAKA - VBA Tips

                            VBAコンテンツ Home Excel VBA Excel VBA Tips セル セルが選択されているか判定する アクティブでないシートのアクティブセル 結合セルを調べる 簡単に罫線を引く セルのValue2プロパティ あるセルがセル範囲に含まれるかどうか セル範囲の操作 確実に選択されているセルを操作する 入力されているデータの最終セルを取得する 複数のセルを選択する 特定のセル範囲内を検索する 非表示のセルを検索する すべて検索する 日付を検索する 1と001の問題 Range(左上セル, 右下セル)の使い方 セルの罫線に関すること new オートフィルタ 書き方の基本 文字列で絞り込む 数値で絞り込む 日付で絞り込む 色で絞り込む 作業列で絞り込む 絞り込んだ結果をコピーする 絞り込んだ結果を集計する 絞り込んだ結果の行を操作する オートフィルタの状況を判定する 数式のエラーで絞り

                            • MOONGIFT: » OpenOfficeをさらにパワーアップ!「Go-OO」:オープンソースを毎日紹介

                              OpenOfficeを導入する企業、公共団体が増えている。実際、移行してみると大した混乱もなく終わる事が多いようだが、事前の調査や既存のファイルの互換性チェックは欠かせない。その大きな関門の一つがVBAだろう。 セキュリティ設定を変更すると、マクロを使うか確認してくる 特にExcel VBA、これが企業システムにとって大きな悩みの種だ。だがその大きな障壁を取り去れるかも知れないのがこの強化版OpenOfficeだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGo-OO、OpenOfficeに各種機能を付与したオフィススイートだ。 Go-OOはOpenOffice2.4をベースに様々な機能を付加し、さらに実用的に仕上げている。その機能を挙げていこう。まずOpenXML(DOCX/XLSX/PPTX)のサポート、SVGインポート、起動高速化がある。 OpenOffice上でExcel VBAを

                                MOONGIFT: » OpenOfficeをさらにパワーアップ!「Go-OO」:オープンソースを毎日紹介
                              • 自宅サーバーでやってみよう!!Vine Linux によるサーバー構築方法を解説

                                自宅サーバーでやってみよう!!LINUXによる自宅サーバーの構築、ACCESS2000VBA(DAO)の操作説明、ホームページの作成リンク集、健康講座などを公開しています。更新日:2007/04/03 このサイトは 『 自宅サーバーの構築 』 『 Microsoft Access 』の情報を中心に、いろいろな活用を目指すホームページです。現在は主に、 Vine Linux 3.1 & 3.2 によるサーバーの構築 ( WEB, FTP, SSH, Mail, SQL, PHP ) MS Access 2000 VBA (DAO)の解説 ( 基本操作, 顧客管理, 素材集 ) Windows 管理の備忘録 ( サーバー, クライアント, トラブル対策 ) 自分の健康を維持するための備忘録 (ダイエット, 目の疲れ, 整体 ) といったコンテンツを公開しています。また他にも、 ホー

                                • http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/sak3vb.htm

                                  • VBAマクロ向け関数。GenderEstimate。漢字の名前とふりがなから、性別を推定する関数

                                    GenderEstimate.bas �M� �U 0�� �U Public Function GenderEstimate(ByVal strMK As String, Optional strMF As String = "") As String GenderEstimate = "" strMK = Replace(Replace(Replace(strMK, " ", ""), " ", ""), "「", "") strMF = Replace(Replace(StrConv(strMF, vbHiragana), " ", ""), " ", "") 'デバッグ用。こいつをブレークポイントに持ってきて挙動を確認する 'If strMK Like "理世" Then ' Debug.Print strMK 'End If Select Case True 'ひらがなが2文字以

                                      VBAマクロ向け関数。GenderEstimate。漢字の名前とふりがなから、性別を推定する関数
                                    • [Excel] シートで非表示になっている名前の定義を消す方法 | DevelopersIO

                                      Excel のシートをコピーするときに、以下のようなダイアログを見たことがありませんか? このようなダイアログで「いいえ」を選択しても「あああ」や「aaa」など、見覚えのない名前が次々に表示されてしまい、シートをコピーするのがいちいち大変です。 犯人はどうやら「名前の定義」だ!と思い、名前の定義の一覧を見てみます。 しかしここにも居ませんでした。。 少し調べてみると非表示になっている名前の定義が存在することが分かりました! ということでこの記事ではシートで非表示になっている名前の定義を消す方法をメモとして残しておきたいと思います。 手順 1. Visual Basic Editor を起動する まずは Alt + F11 で Visual Basic Editor を起動します。 2. Module の追加 次に Alt + I + M で Module を追加します。 以下のコードをコピ

                                        [Excel] シートで非表示になっている名前の定義を消す方法 | DevelopersIO
                                      • クラスモジュール講座

                                        ここでは、VB のクラスモジュールについて詳しく解説しています。「VB の基本は知ってるけど、クラスとか難しいことはまだ知らない」という人へ。 クラスを理解すれば、プログラミング や VB への理解が深まり、今まで以上にプログラミングが楽しくなると思います。 目次 導入 クラスモジュールを学ぶ前に ... 何をしようとしているのか? 「クラス」とは? 基礎編 クラスモジュールの役割 クラスとオブジェクトの関係、インスタンスとは? プロパティ 前編 プロパティ 後編 メソッド イベント インスタンスの誕生と終焉 Object 型 コラム なぜ“オブジェクト指向”が必要なのか? 標準モジュールにプロパティ ... 小ネタ クラス化のメリット クラス化の留意点 応用編 オブジェクト変数とインスタンスByVal とインスタンス ポリモーフィズム ... オブジェクト同士の契約ポリモーフィズムとイン

                                        • VB6 覚書

                                          完全な個人向けVBマニュアルです。脳みそが記憶しないので、ここを補助記憶ページにしているだけのページです。

                                          • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                            はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                              はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                            • Excel 2003 カラーパレット - Excel 2007 で Excel 2003 カラーを簡単に使用できる Excel アドイン: ある SE のつぶやき

                                              Excel 2003 カラーパレット - Excel 2007 で Excel 2003 カラーを簡単に使用できる Excel アドイン 新バージョンを公開しました! カラーパレットをリボンメニューのホームタブに表示して使いやすくし、Excel 2007/2010 の両バージョンに対応した「Excel 2003 カラーパレット・改」を公開しました(2011/12/30)。 Excel 2003 カラーパレット・改 ~ Excel 2007/2010 で Excel 2003 のカラーを簡単に使用できる Excel アドイン はじめに 先日、Excel 2007 で Excel 2003 のカラーを使用するエントリーを掲載しましたが、配色パターンを使用する方法は大変なので Excel 2007 のアドインで「Excel 2003 カラーパレット」を作成してみたので公開します。 Excel 2

                                              • Excelで「ここを強調したい!」っていうときにとても有用な、集中線つけられるアドインが「役に立たないことを除けば完璧」

                                                (有) @tdyu05 仕事でExcelの資料を作ってるとき、「ここを強調したい!」っていうシーンありませんか?そんな方のために、丸で囲んで簡単に集中線をつけられるExcelアドインを開発しました~ #Excel #VBA pic.twitter.com/UUQxm0rrtV 2019-12-21 11:00:10 リンク 侍エンジニア塾Blog VBAとは?マクロとは?初心者向けに基礎の基礎をわかりやすく解説 | 侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog) - プログラミング入門者向けサイト VBAってなに?マクロとかも聞くけどどう違うの? これからMicrosoftオフィスを勉強していこうとしている方は、こんな疑問を抱えているのではないかなと思います。 全くの初心者の方にはわかりづらかったり、多少エクセル関連を触ったことがある方でもいまいちわかっていないという方もいるでしょう。

                                                  Excelで「ここを強調したい!」っていうときにとても有用な、集中線つけられるアドインが「役に立たないことを除けば完璧」
                                                • 文字コードを判別する: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio

                                                  文字コードを判別するバイト型配列を文字列に変換する方法は「バイト型配列のデータを文字コードを指定して文字列に変換する」で紹介しましたが、データの文字コードが分からなければ変換できません。ここでは、バイト型配列のデータから文字コードを判別する方法を紹介します。 .NET Frameworkでは、基本的には、文字コードを判別する方法が用意されていませんので、外部DLL、OCX等を使うか、自分でコードを書くかということになります。 BOMで判断する方法BOM(バイトオーダーマーク、byte order mark)と呼ばれる「印」がデータの先頭に付いている時は、これを手掛かりに文字コードを判別することができます。 以下に、BOMから文字コード(UTF-8、UTF-16BE、UTF-16LE、UTF-32BE、UTF-32LE)を判別するメソッドの例を示します。 ''' <summary> '''

                                                    文字コードを判別する: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio
                                                  • VBA - アプリケーションとしてのVBA

                                                    当サイトでは、Excel の VBA で作成したアプリケーションをもとに、 VBA のノウハウを Tips として解説しています。 Excel や VBA を仕事に活用している方は非常に多いと思います。 というか、ビジネスマンは Excel や VBA は必須項目です。 私が仕事で必要に迫られて色々と作成した VBA のアプリケーションを通して、ポイントとなる VBA の Tips を紹介しています。 紹介した VBA の Tips を組み替えることや、サンプルアプリケーションを参考にすることで、有益なアプリケーション作成の一助になれば幸いです。

                                                    • WinHTTP ライブラリで Web スクレイピング(1)~ GET 編~

                                                      概要 Web から情報を取得したいというニーズは、いまや当たり前のものになりました。 対象サイトが Web API を提供している場合、話は簡単です。しかし Web API を提供しているサイトばかりではありません。というより、数で言うなら Web API を提供していないサイトの方が圧倒的多数です。そんなサイトの中にほしい情報があった場合は、否応なく Web ページを直接取得して情報を解析・抽出する必要があります。 原始的と言うか地道と言うか、とにかくこのベタなやり方を称して「Web スクレイピング」(文脈によっては単に「スクレイピング」)と呼びます(海外では Web harvesting と呼ぶ場合も多いですが、なぜか日本ではこっちはほとんど用いられないようです)。 Access VBA で Web スクレイピングを行う方法については、本サイトにすでに関連トピックが二つ存在します。 W

                                                      • 非エンジニアでも何とか出来るクローラー/Webスクレイピング術 - プログラマでありたい

                                                        遅くなりましたが、クローラー/Webスクレイピング Advent Calendar 2016の4日目です。先日、データを集める技術という本を出しました。冒頭の部分は、次のように始まっています。 2014年8月に「Rubyによるクローラー開発技法」という本を出版しました。書名の通りRubyというプログラム言語を使って、自作のクローラーを作りデータ収集を効率化しようという本です。ニッチなテーマにも関わらず、多くの方に読んで頂けたようです。想定以上の売れ行きで不思議に思って読者層を調べてみると、プログラム書にも関わらずマーケッターやコンサルタントなどITエンジニア以外の読者の方も多かったようです。ITエンジニア以外も読むかもということは、執筆時にある程度念頭には入れていたものの、結果としては想定以上の比率でした。 そこで、もっと多くの人にデータ収集術を知ってもらう為に本書を執筆しました。前著に較

                                                          非エンジニアでも何とか出来るクローラー/Webスクレイピング術 - プログラマでありたい
                                                        • 要領の良さとは何か - 煩悩是道場

                                                          心理だから「はてな村最適化」で「ネタにマジレス」しちゃったんだな。TERRAZINE - 要領の良い人悪い人laddertothemoonさんの『恩師ってなんだろう』を読んで何故「はてな村最適化」で「ネタにマジレス」となるのか理解出来ないのだが、所謂「要領が良い」という表現は自己定義出来る性質のものではなく、他人が蔑みの気持ちをこめて付ける敬称でしかない。なのでちょっと脱線するけど、お前らの会社で、事務仕事にマクロはおろかエディタの「置換」すら使わないバカいない?一つ一つ手作業でやってんの。あれって学校で機械的反復作業をマジメにやるのが美徳って教育されたからじゃね?で、ワシなんかは適当にマクロであっという間に終わらせて、コーヒーでも飲んでるわけ。それを「要領いい」とか言われたらかなわないね。それはそっちが「要領悪い」というか「頭悪い」んだっての。手際の良さと要領の良さを混同している。偏差値

                                                          • WebClientクラスでWebページを取得するには?

                                                            連載目次 プログラムからWebページを取得するクラスとして、.NET Frameworkのクラス・ライブラリには次の2系統のクラスが用意されている(いずれもSystem.NET名前空間のクラス)。 WebClientクラス WebRequestクラス/WebResponseクラスとその派生クラス 前者のWebClientクラスは、典型的なWebページ処理をメソッドとしてまとめ簡略化したクラスである。ただし、その内部では後者のWebRequestクラス/WebResponseクラスが利用されている。本稿では、WebClientクラスを利用してWebページを取得する基本的な方法についてまとめる。 WebClientクラスの2種類のメソッド 通常、WebページへアクセスにはHTTPプロトコルのGETメソッド(GETリクエスト)あるいはPOSTメソッド(POSTリクエスト)が使用されるが、WebC

                                                              WebClientクラスでWebページを取得するには?
                                                            • 文字列の関数(1)の使い方:Excel関数

                                                              文字列を取出す関数の使い分け方 取出す文字列の位置が決まっている場合 左から何文字・・・LEFT関数 右から何文字・・・RIGHT関数 何文字目から何文字まで・・・MID関数 決まった文字を基準にする場合 大文字と小文字を区別する・・・FIND関数と上記「A」の関数を組み合わせる 大文字と小文字を区別しない・・・SEARCH関数と上記「A」の関数を組み合わせる 半角/全角の文字に変換します   topへ アスキー =ASC(文字列) :全角の文字列(英数字、カタカナ)を半角の文字に変換します。 ジス =JIS(文字列) :半角の文字列(英数字、カタカナ)を全角の文字に変換します。 (注)ひらがな、漢字は全角文字ですので、半角文字には変換されません。 【問題】C2~C5セルに入力されている半角文字は全角文字に、全角文字は半角文字に変換してE列に表示しなさい。 なお、(半角カタカナ)部分はご自

                                                              • 日報メールを半自動化!?――ExcelとVBAで作成するメール作成マクロとは (1/3):働く価値を上げる“VBA/GAS”術(11) - @IT

                                                                日報メールを半自動化!?――ExcelとVBAで作成するメール作成マクロとは:働く価値を上げる“VBA/GAS”術(11)(1/3 ページ) 時間のかかる業務の代表「メール作成」。中には、定期的かつ毎回同じようなフォーマットで作成、送信するメールもあるのではないでしょうか。今回は、日報を例に、Excelに記入したことを基にメールを作成するVBAを紹介します。 Excel VBAとGAS 業務で発生するちょっとした面倒くさい業務。特定の操作を繰り返すだけなので、今のままでもいいけど、楽になったらいいなと思うこともあるのではないでしょうか。例えば業務を自動化すると時間が空くため、他の業務に時間を充てたり、残業時間を減らしたりできるかもしれません。 本連載「働く価値を上げる“VBA/GAS術”」では、業務を効率化する手段として「Microsoft Excel」(マイクロソフトエクセル)で使える「

                                                                  日報メールを半自動化!?――ExcelとVBAで作成するメール作成マクロとは (1/3):働く価値を上げる“VBA/GAS”術(11) - @IT
                                                                • 再帰処理のクイックソート vs 非再帰処理のクイックソート

                                                                  なるエラーでプログラムが続行できなくなる不具合に悩みました。そこで、今まで記述したことのない非再帰処理のクイックソートに書き直すことになりました。 僕の本業は VBA でないので、これ以上詳しい Excel VBA のソートのお話しは以下のサイトをご覧下さい。 さて、以下の説明は VBA に実装する前に作成した Perl 版クイックソートに説明を切り替えます。 まずは単純に再帰処理のクイックソートを実装してみる sub qsort_normal() { my $array = shift; my $left = shift; my $right = shift; my ($i, $j, $pivot, $tmp); if ($left < $right) { $i = $left; $j = $right; $pivot = $array->[($left+$right)/2]; whil

                                                                  • IE6,7のためにArray.join("") による文字列連結を使うべき - os0x.blog

                                                                    理由がない限り、Array.join("") による文字列連結は使わないほうがいいみたい - latest log の件について。 IE6の+による文字列結合が遅くて、Array.joinで連結するとマシになるよって話を(私が)初めて聞いたのはShibuya.js第1回の id:amachang の発表だったと思います。 Shibuya.js Technical Talk #1 を終えて。 - IT戦記 *1 少なくとも3年以上前のバッドノウハウが未だにIE6のみならず、IE7でも有効という現実に気が遠くなりそうですね。 で、IE6,7は基本的なパワー不足で、同じJavaScriptでも他のブラウザより処理が遅いことがほとんどです。遅いブラウザに合わせてチューニングをするほうが一般的なので、特に理由がなければArray.joinを使っておいたほうが無難だと思います。 Array.joinを

                                                                      IE6,7のためにArray.join("") による文字列連結を使うべき - os0x.blog
                                                                    • Access VBA 入門講座

                                                                      Access VBA 入門講座では章ごとにAccess VBAの解説と入門レベルのサンプルプログラムをご紹介しています。 当サイトをご利用されるにあたりAccess VBAによるデータベースアプリケーション開発を目指す方にとって習得の手助けとなれば幸いです!!

                                                                      • ガントチャートforExcel (工程管理マクロ)

                                                                        このページはMicrosoft Excel97/2000/XP(2002)のマクロ機能を使用して、工程・スケジュール管理用のガントチャートマクロを作る手順を示し、Excel VBAの機能について解説しています。Webで公開している簡易版ガントチャートの作り方を本にしてみました。もし、「Webより本が良い」と考えている方がおられましたら見てみて下さい。 ガントチャートマクロを作って学ぶExcelVBA また、自分で印刷して使う!という人がいればPDF版も作りました。こちらは激安です。こちらも合わせて参照してみてください。 ガントチャートマクロを作って学ぶExcelVBA(PDF版) OpenOffice.orgのマクロを使ってガントチャートを作っていますが、Excel版と同様にOOoBasicでの作り方を公開するサイトを作りました。こちらとは違ってBlogを使って作成していますので、逐次更新

                                                                        • 上司「読めばVBAが習得できてマクロを保守できる引継ぎ書を残せ」部下「どこの出版社から出します??」

                                                                          筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 @Tsutsui0524 Excelが好きな経理職、絵描きです エクセル関数の擬人化(#関数ちゃん )を発信しています! 著書『関数ちゃんと学ぶエクセル仕事術(インプレス)』 (amzn.to/40xC3Uf) 関数ちゃんブログ (aka-aca.com) 関数ちゃんイラストは #関数ちゃんファンアート aka-aca.com

                                                                            上司「読めばVBAが習得できてマクロを保守できる引継ぎ書を残せ」部下「どこの出版社から出します??」
                                                                          • クレジットカード現金化の高還元率の優良店を選ぶためには

                                                                            クレジットカード現金化の高還元率の優良店を選ぶためには クレジットカード現金化の優良店を選ぶポイントは、換金率やスピードもありますが、そのほかにも見ておきたいポイントもあります。 お金に厳しい人が利用しますので、手数料やキャンペーンの有無、価格交渉ができる業者ということは見ておきたいところです。 それぞれどのような内容なのでしょうか。 手数料が無料であるクレジットカード現金化の業者には、手数料をすべて無料でしてくれるところがあります。 業者によっては、単純に手数料という名目で業者側の利益がとられていたり、振込手数料、事務手数料という名目で少額ながらお金がかかることがあります。 せっかく高い換金率が記載されていても、手数料の分が差し引かれることで、損をしたような気持ちになったり後から気づくこともあります。 これらの手数料は最初から公式ホームページに記載がある場合は了承したうえで申し込みもでき

                                                                            • aoten(エクセル、ワード、パワーポイント、英語、スキルアップ、資格)

                                                                              お支払い方法 銀行振込(前払い・振込手数料はお客様負担) クレジットカード決済(一括払いのみ・手数料無料) お支払い方法の詳細はこちら 配送・送料 配送方法や送料は、商品の発送元(メーカー/出版社)によって異なります。商品ページの記載をご確認ください。 配送・送料の詳細はこちら 交換・注文キャンセル 商品が破損品/不良品だった場合や注文と異なる場合は、交換を承ります。必ず商品到着後14日以内にご連絡ください。 交換・注文キャンセルの詳細はこちら 新規会員登録(無料) 新規会員登録(無料)をすると、注文時に名前や配送先などの入力を省けます。会員登録せずに購入することも可能です。 アオテンストア 新規会員登録 メールマガジン登録 新商品やお得なキャンペーン、資格試験やOfficeテクニックなどの最新情報をお届けします。 登録 法人のお客様へ 法人のお客様向けのオンラインショップをご用意しており

                                                                                aoten(エクセル、ワード、パワーポイント、英語、スキルアップ、資格)
                                                                              • 「社内のVBA女子を発見した」から始まるVBAerの方々のつぶやき

                                                                                松田軽太.txt (ソリュエイ亭門下生)5550 @matudakta 社内のVBA女子を発見した その部署の課長から「Excelでマクロを作りたいと申し出た人がいるんだけど、許可していいのか分からないから、ちょっと話てみて欲しい」ということだった なんと仕事の自動化をしたいと思って独学で覚えたという 「こんな逸材が我が社に!」とビズリーチみたいに思った 2019-06-18 20:13:49

                                                                                  「社内のVBA女子を発見した」から始まるVBAerの方々のつぶやき
                                                                                • Excel VBAプログラマーもGoogle Apps Scriptの基本が学べる無料の電子書籍

                                                                                  日々の業務に欠かせないExcelですが、皆さんはどのようにお使いでしょうか。ローカルPCで1人で編集するだけでしょうか。最近はExcelを「Google Sheets」(スプレッドシート)にアップロードして複数人でリアルタイムに内容を編集する使い方が増えています。特に、「Google Apps Script」のプログラミングで、スプレッドシートをはじめとしたGoogle Appsを使う業務を自動化するTIPS記事もWeb上でよく見掛けるようになりました。オンラインサービスであるため連携しやすいというGoogle Appsならではの魅力があるからでしょう。例えば、「Googleフォームを作成して、入力データをスプレッドシートに追加してメールを送信する」など業務でも役立つことを自動化できます。 一方で、実際にこのようなことを実現するのはそれほど簡単ではありません。Google Apps Scr

                                                                                    Excel VBAプログラマーもGoogle Apps Scriptの基本が学べる無料の電子書籍