並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 87件

新着順 人気順

Wineの検索結果41 - 80 件 / 87件

  • 「ワインの味は専門家でも正確には判別できない」という説は本当なのか?

    ブドウを原料に作られるワインはブドウの品種や産地などによって味や香りが異なり、ソムリエと呼ばれる専門家はテイスティングによって銘柄を識別できるといわれています。ところが、「ワインの味は専門家でも正確に判別できない」とする説もささやかれており、この説についてウェブメディアのAsteriskでライターを務めるスコット・アレクサンダー氏がまとめています。 Is Wine Fake?—Asterisk https://asteriskmag.com/issues/1/is-wine-fake 「専門家でもワインの味を正確に判別できない」という主張の根拠となっているのが、銘柄を伏せた赤いワインと白いワインを54人の「専門家」にテイスティングさせたという2001年の研究です。ボルドー大学のフレデリック・ブロシェ氏が行ったこの研究では、専門家は赤いワインについて「赤ワイン」らしい感想を述べたものの、実際

      「ワインの味は専門家でも正確には判別できない」という説は本当なのか?
    • ソムリンのおすすめワイン1000本!2019年下半期まとめ|ソムリン

      ミスターソムリン浦川 ソムリン代表。2009年星野リゾート入社、星のや京都開業メンバーとして、サービス、施設管理の全般担当。2014年ソムリエ資格を取得、同年星野リゾートを退社。Domaine Bouchonを立ち上げ、現在ワインのコンサルティングやイベント、ソムリエとして活動。 ソムリンの浦川です。 ワインの試飲を行なっているソムリンですが、 いろんな方から「美味しいワインを教えてくれ!」との声をたくさんいただきます。 ワインも色々ありますし、国や値段帯も様々・・・。 もういっそのこと、ドカっと皆さんにご紹介したいと思います。 なぜ公開するのか? 毎日大量のワインを5年間試飲して、一昨年あたりにやっとポイントが安定してきた気がします。 年間3万本程テイスティングしているソムリンなのですが、その中でも2019年下半期にテイスティングしたワインで良さげなものだけを抽出したものです。 今回表に

        ソムリンのおすすめワイン1000本!2019年下半期まとめ|ソムリン
      • よし、北海道を飲もう!~ワインの神に愛される北の大地 | NHK | WEB特集

        北海道のワインがいま、世界の注目を集めている。 戦後、北海道で最初に生産を始めた十勝の池田町では、高い評価のワインを安定的に出荷するようになった。さらにフランス・ブルゴーニュの老舗高級ワイナリーが函館に進出。 “神に愛された土地”ブルゴーニュから来た責任者は「世界を驚かすワインをここで作りたい」と意気込んでいる。 北の大地でいったい、何が起きているのか。 鍵を握るのは「14度」だ。 (函館放送局 記者 西田理人/札幌放送局 記者 黒瀬総一郎/ネットワーク報道部 記者 芋野達郎) 東京 青山にある明治37年創業の老舗のワインショップを訪ねた。 ここでは個人経営の生産者がつくるワインなどおよそ4000本そろえ、店主は毎月、300種類ほどのワインを試飲しているという。 フランス、イタリア、南アフリカなど有名な産地のものだけではなく、スロバキア、トルコなど、さまざまな国から納得したものを仕入れてい

          よし、北海道を飲もう!~ワインの神に愛される北の大地 | NHK | WEB特集
        • How Wine works 101 🍷

          Wine is a compatibility layer capable of running Windows applications on several POSIX-compliant operating systems, such as Linux, macOS, & BSD (https://www.winehq.org). If you have been using Linux for some time now, chances are you’ve used Wine at some point. Maybe to run that one very important Windows program that doesn’t have a Linux version or maybe to play World of Warcraft or some other ga

          • Ubuntuが32ビット版(i386)の提供終了へ - Wine開発者ら議論活発化

            6月18日(米国時間)、Ubuntuの開発者メーリングリストに投函されたメール「i386 architecture will be dropped starting with eoan (Ubuntu 19.10)」が、次のUbuntuリリースとなる「Ubuntu 19.10」からリリースアーキテクチャとしてi386版の提供を終了すると伝えた。 もともと次の長期サポートバージョンとなる「Ubuntu 20.04 LTS」にはi386版が含まれない可能性が高いことが指摘されていた。今回、今後の方針を発表する時期となり、予定通りにi386版の提供中止が発表されたことになる。 これは、今後新しいアップストリームバージョンのライブラリに32ビット版ビルドが含まれないことを意味している。こうした発表を受けて、Wineの開発者が「Ubuntu 19.10 will be 64 bit only」におい

              Ubuntuが32ビット版(i386)の提供終了へ - Wine開発者ら議論活発化
            • 人気の日本ワイン ワイナリーの名前で選ぶならココ エンジョイ・ワイン(28) - 日本経済新聞

              今やワインショップや大型スーパーに行けば、専門コーナーもあるほど人気の日本ワイン。種類が多いだけに、どれを選べばよいか迷う人も多いだろう。そんな時、失敗が少ないのは、ワイナリーの名前で選ぶという方法だ。「このワイナリーのワインなら、どれを飲んでもハズレはない」。そんな日本のベストワイナリーを紹介しよう。「これは言ってみれば、ホテルの格付けのようなもの。よいホテルというのは、最高級の部屋は言うまでも

                人気の日本ワイン ワイナリーの名前で選ぶならココ エンジョイ・ワイン(28) - 日本経済新聞
              • Intel/Apple Silicon Mac上で32-bit Windows DirectX 10/11ゲームをサポートした「CrossOver 22.1 for Mac」がリリース。

                Intel/Apple Silicon Mac上で32-bit Windows DirectX 10/11ゲームをサポートした互換レイヤー「CrossOver 22.1 for Mac」がリリースされています。詳細は以下から。 米CodeWeaversは現地時間2023年02月14日、Windows x86アプリケーションをIntel/Apple Silicon MacやLinux、ChromeOS上で実行できる互換レイヤーCrossOverシリーズの最新版となる「CrossOver 22.1 for Mac/Linux/ChromeOS」をリリースしたと発表しています。 We know our users have been hearting for an upgrade, especially for 32-bit DirectX 10/11 games on macOS. So we

                  Intel/Apple Silicon Mac上で32-bit Windows DirectX 10/11ゲームをサポートした「CrossOver 22.1 for Mac」がリリース。
                • 一杯目は何にしますか問題についてプロが本気出して考えてみた|黒ワイン

                  はい。 リアル世界がかなり忙しい僕に「これはnoteを書かなければいかん」という意欲にさせたツイートがあります。以下のツイートです。 一杯目から赤ワインを頼んだら、 「一杯目から赤ですか?白かスパークリングは大丈夫ですか?」 だって。 こういうのはじめてなんだけど、普通なの…?? — あかり (@SHINO_sub_aka) January 30, 2020 このツイートを見たときバタバタしていたのもあってついつい僕の見解を述べる前にRTだけしてしまいまして、「こんな香ばしい現場話があるなんて!」とおそらくこのお店で快い思いをされなかったご本人には申し訳ないのですが、僕は嬉々としていたわけです。 みなさん、どうですか?この店員の接客について、どう思いますか? リプ欄でもいろいろな意見が交わされていますが、僕の結論を先に述べてしまうと こんなこと言うサービスマンは野暮でしかない です。正直言

                    一杯目は何にしますか問題についてプロが本気出して考えてみた|黒ワイン
                  • AppleのGame Porting Toolkitを利用し、Apple Silicon Macで「Diablo IV」など様々なWindowsゲームが動作しているもよう。

                    AppleのGame Porting Toolkitを利用し、Apple Silicon Macで「Diablo IV」が動作するようです。詳細は以下から。 Appleが世界開発者会議(WWDC23)で公開したGame Porting Toolkitは、開発者がWindowsゲームをMacへ移植するのを支援するツールとして発表されたものの、実態はWineをベースにDirectX 12にも対応した互換レイヤーであったため、このGame Porting Toolkitを利用し、様々なゲームの動作報告がされており、中には「Diablo IV」など発売されたばかりのテームの起動にも成功した方がいるようです。

                      AppleのGame Porting Toolkitを利用し、Apple Silicon Macで「Diablo IV」など様々なWindowsゲームが動作しているもよう。
                    • 輸入菓子にワインに珍味が充実!超個性的で楽しすぎる!セブンイレブン松戸小山店が凄い! | 松戸つうしん - 千葉県松戸市の地域情報ブログ

                      千葉県松戸市の地域情報ブログ。地元に根づいたローカルなニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などのネタを発信中!松戸市近隣地域の情報も

                        輸入菓子にワインに珍味が充実!超個性的で楽しすぎる!セブンイレブン松戸小山店が凄い! | 松戸つうしん - 千葉県松戸市の地域情報ブログ
                      • SUNSET CELLARS (サンセット・セラーズ) - カリフォルニアのマイクロ・ファミリー・ワイナリー

                        私達「SUNSET CELLARS(サンセット・セラーズ)」は米カリフォルニア州でワインを生産する、年間生産数わずか500ケース以下の超小規模なマイクロ・ファミリー・ワイナリーです。 創立者で現役のワインメーカーであるダグラス&カツコ夫妻の自宅ガレージにて、1987年に創業しました。「Sunset」の名は夫妻の自宅のあるサンフランシスコ・サンセット地区に由来します。 現在は世界的にも有名なワイン産地の1つである米カリフォルニア州・Napa Valley(ナパヴァレー)の隣接するSuisun Valley(ススーンヴァレー)にワイナリーとテイスティング・ルームを構え、20年を超える長き亘り地元の人々に愛されるワインを造り続けています。 自らが管理する4エーカーの自社管理葡萄畑はアトラス山脈ボカ山の麓(ふもと)「Green Valley」の大自然の中にあります。 太平洋上でアラスカからの寒流に

                          SUNSET CELLARS (サンセット・セラーズ) - カリフォルニアのマイクロ・ファミリー・ワイナリー
                        • ワインのサブスクは小分けから始めるのがおすすめ。少量で失敗をおさえよう。

                          田舎ではいいワインを品揃えよく置いているお店ってほぼありません。だから都会に出かけた時にいいワインを試飲して購入したりするぐらいしかワインとの出会いがないんですよね。 だから以下のような方におすすめのワインのサブスク(定 ...

                            ワインのサブスクは小分けから始めるのがおすすめ。少量で失敗をおさえよう。
                          • CodeWeavers、7,000以上の改善が行われたWine 9.0採用のWindows互換レイヤー「CrossOver v24 for Mac」をリリース。アップデート記念セールも開催中。

                            CodeWeaversが7,000以上の改善が行われたWine 9.0を採用したWindows互換レイヤー「CrossOver v24 for Mac」をリリースしています。詳細は以下から。 米ミネソタ州のCodeWeaversは現地時間2024年02月22日、MacやLinux上でWindows用のx86アプリを実行できる互換レイヤーCrossOverシリーズのメジャーアップデートとなる「CrossOver v24 for Mac/Linux」をリリースしたと発表しています。 Just 53 days into 2024 and the month after the release of Wine 9.0, we proudly present CrossOver 24 on Mac and Linux 🥳 Read on to learn all about what CrossO

                              CodeWeavers、7,000以上の改善が行われたWine 9.0採用のWindows互換レイヤー「CrossOver v24 for Mac」をリリース。アップデート記念セールも開催中。
                            • Wineを利用しEpicやGOG配信のWindowsゲームをMac上でプレイ可能にする「Heroic Games Launcher」が、AppleのGPTKをサポートしDirect 12ゲームの起動が可能に。

                              Wineを利用しEpicやGOG、Amazon配信のWindowsゲームをMac上でプレイ可能にする「Heroic Games Launcher」が、AppleのGaming Port ToolkitをサポートしDirect 11/12ゲームの起動が可能になったと発表しています。詳細は以下から。 Heroic Games Launcher(以下、Heroic)はスウェーデンのFlávio Fearnさんらが開発するオープンソースプロジェクトで、Epic Games StoreやGOG Games、Amazon Gamesで配信されているゲームタイトルをまとめて管理したり、macOS/Linuxに対応していないWindowsゲームタイトルをWine/Protonを利用しMacやSteam Deckで起動することができますが、Appleの「Game Porting Toolkit (GPTK)

                                Wineを利用しEpicやGOG配信のWindowsゲームをMac上でプレイ可能にする「Heroic Games Launcher」が、AppleのGPTKをサポートしDirect 12ゲームの起動が可能に。
                              • DirectX 12を初期サポートし、MacでWindows向けに開発されたDiablo IVなどがプレイ出来るようになった「CrossOver v23」がリリース。

                                DirectX 12を初期サポートし、MacでWindows向けに開発されたDiablo IVなどをプレイできる互換レイヤー「CrossOver v23」がリリースされています。詳細は以下から。 米ミネソタ州のCodeWeaversは現地時間2023年08月16日、MacやLinux, ChromeOS上でWindows用のx86アプリを実行できる互換レイヤーCrossOverシリーズの最新バージョンとなる「CrossOver v23 for Mac」をリリースし、以前から発表していた通り、DirecX 12ゲームを初期サポートしたと発表しています。 CrossOver v23 for Macの新機能 DirectX 12をサポートしたCrossOver v23では、Diablo II ResurrectedやDiablo IVなどWindows向けに開発されたDirectX 12対応ゲー

                                  DirectX 12を初期サポートし、MacでWindows向けに開発されたDiablo IVなどがプレイ出来るようになった「CrossOver v23」がリリース。
                                • Macでサクラエディタを使用する方法(無料のWineskinServer) - Qiita

                                  そんな中で、唯一「CrossOver 19」が32bit/64bit変換レイヤ(llvm/clangベースの特別なコンパイラを使用して64bit環境で32bitバイナリを実行する仕組みであるwine32on64を実現)を備えて、2019年12月10日にリリースを行なっていた。 https://www.codeweavers.com/crossover/changelog CrossOverのパッケージは有償であるが、WineはGPLなのでWineをベースとするCrossOverはソースコードを公開したことにより有志が動いた。 今回使用する「WineskinServer」は、Wineskin(既に開発停止)としては非公式であるが、CrossOverのソースコード公開により有志が32bitソフトを64bitPCで動かすCrossOverWineの仕組みを導入してこのアプリの拡張を行ったものです

                                    Macでサクラエディタを使用する方法(無料のWineskinServer) - Qiita
                                  • AppleのGame Porting Toolkitを利用したWineラッパー「Whisky v1.0」がリリース。Rosetta 2やWine、GPTKのセットアップやDXVK&Vulkanのサポートを追加。

                                    AppleのGame Porting Toolkitを利用し、Mac上でDirectX 12対応のWindowsゲームを実行できるWineラッパー「Whisky v1.0」がリリースされています。詳細は以下から。 WhiskyはIsacc Marovitzさんが2023年04月から開発しているSwiftUIを利用したWineラッパーで、Windows互換レイヤーのWineを利用しMac上でWindows用のアプリやゲームを実行できますが、このWhiskyがプレリリース版を終了し、正式に「Whisky v1.0.0」としてリリースされています。 Whisky provides a clean and easy to use graphical wrapper for Wine built in native SwiftUI. You can make and manage bottles,

                                      AppleのGame Porting Toolkitを利用したWineラッパー「Whisky v1.0」がリリース。Rosetta 2やWine、GPTKのセットアップやDXVK&Vulkanのサポートを追加。
                                    • Ubuntu 22.04 で Wine7 を使って Kindle を読む - Qiita

                                      「Ubuntu で Wine7 を使って Kindle を読む」 https://qiita.com/nanbuwks/items/a8f3b558cae92e5576bf では Ubuntu 20.04で設定したが、22.04だとちょっと違ったので改めて記事化。 この記事は古くなっています。 2023年03月25日に、以下の記事を書きました。こちらをご覧ください 「Ubuntu 22.04 で WineHQ を使って Kindle を読む 2023年度版」 https://qiita.com/nanbuwks/items/e075d939b00e341111d3 環境 Ubuntu 22.04 LTS Wine7 Kindle 1.37 インストール手順は以下のやり方に従うことにします。 「Ubuntu - WineHQ Wiki」 https://wiki.winehq.org/Ubu

                                        Ubuntu 22.04 で Wine7 を使って Kindle を読む - Qiita
                                      • なぜ、あれだけブームになったボジョレー・ヌーボーは廃れたのか - まぐまぐニュース!

                                        かつては日本でも多くの方が解禁時間を待ち焦がれていたボジョレー・ヌーボーですが、近年その人気はすっかり冷え込んでしまったように見受けられます。今回の無料メルマガ『繁盛戦略企画塾・『心のマーケティング』講座』では繁盛戦略コンサルタントの佐藤きよあきさんが、そのブーム衰退の原因を探っています。 「ボジョレー・ヌーヴォー」が廃れたのは、嘘臭いキャッチコピーが原因!? 今年の「ボジョレー・ヌーヴォー」の解禁は、日本時間で11月21日午前0時。と言ったところで、すでにブームは過ぎ去り、まったくもって盛り上がりに欠けます。今年も百貨店やワインショップに、少人数のワイン愛好家が集まり、淋しいまでの静けさの中で、新酒の誕生を祝うのでしょう。 あれほど騒がれたブームが、なぜここまで廃れてしまったのでしょうか。ワインの魅力がなくなったのでしょうか。 ワインの世界は奥深く、その味わいに魅了された人間は、生涯ワイ

                                          なぜ、あれだけブームになったボジョレー・ヌーボーは廃れたのか - まぐまぐニュース!
                                        • ワインと石鹸とアップサイクリング|SUNSET CELLARS

                                          SUNSET CELLARSです。米カリフォルニア州でワインを生産しています。 ワインの石鹸つくりましたおそらく世界で唯一の、収穫年 (ヴィンテージ) 付き石鹸 "Wine Soap" を開発しました。ワイン醸造用の葡萄を使用した100%天然素材の石鹸です。香料や人工添加物を一切用いていないため、葡萄本来の質感や香りをバスルームでお楽しみいただけます。 "Wine Soap" 第一弾は、クラブメンバーの皆様がツタ主であるバルベーラ葡萄畑から昨年収穫した Barbera 2020 ヴィンテージです。 今回は、SUNSET CELLARS Wine Soap に関する開発秘話をご紹介します。 ワイン醸造の副産物ワインの醸造中には、様々な副産物が出てきます。通常は清澄なワインを作るため、この副産物は除去した後に廃棄されます。例えば、リース(澱)は酵母や葡萄の不純物がタンクの底に溜まったドロドロと

                                            ワインと石鹸とアップサイクリング|SUNSET CELLARS
                                          • 200本以上飲んで厳選。今年こそ美味しいワインを飲むためのノート|kazu

                                            新年あけましておめでとうございます。 2015年くらいからワインにのめり込み勉強していました。 とうとう2019年には、1年間に200本以上のワインを飲んでいました。 このノートでは、2019年に飲んだ全てのワインを振り返り「出会えて良かった」という最高かよワインをお伝えしたいと思います。 私の友人にも「ワインは好きだけど、選び方とかわからんし...」という方が多いので、そういう方にぜひご覧いただき、今年はおいしいワインを飲んでほしいと思います! このノートでは、そもそもワインの用語が分からないという方でも大丈夫なように分かりやすく説明していければと思います。 【はじめに】おすすめの基準について2019年飲んだワインは、ちゃんと記録を残しているものに限りますが、 スパークリング27種、白ワイン73種、赤ワイン107種で合計207種でした。 スパークリングと白が赤ワインに比べて少ないのは、お

                                              200本以上飲んで厳選。今年こそ美味しいワインを飲むためのノート|kazu
                                            • Ubuntu Linux 20.04 LTS/18.04 LTSにWineをインストールする - CLOVER🍀

                                              これは、なにをしたくて書いたもの? Linux環境でWindowsアプリケーションを動かせるソフトウェアとして、Wineというものがあるそうです。 今回、このWineをUbuntu Linux 20.04 LTS、18.04 LTSにインストールしてみます。 WineHQ - Run Windows applications on Linux, BSD, Solaris and macOS Wine もともとの名前は、"Wine Is Not an Emulator"だったそうです。 Wineは、LinuxやmacOS、BSDなどのOSで、Windowsアプリケーションを実行できる互換レイヤーです。 仮想マシンやエミュレーターとは異なり、Windows内部のロジックをエミュレーションするのではなく、Windows API呼び出しを POSIX呼び出しに変換することで、他の方法に比べてパフォ

                                                Ubuntu Linux 20.04 LTS/18.04 LTSにWineをインストールする - CLOVER🍀
                                              • homebrew-wineを使って、MacでWindowsソフトを動かす方法 | じょんからドットコム

                                                今から5年前に「EasyWineを使って、MacでWindowsソフトを動かす方法」という記事を投稿しました。 EasyWineというMacソフトを使うことで、Windowsソフトである和楽器用楽譜作成・変換ソフト和楽一筋をMacで動かせるようにするというものです。 当時はこれで動いたのですが、その後月日が経ち、新しいmacOS Big SurやmacOS MontereyがEasyWine未対応だったり、そもそもEasyWineが有償ソフトになるなど、状況が変わってきました。 今回は、homebrew-wineというMacソフトを使用して、MacでWindowsソフトを動かす方法を紹介します。 【注意】 この記事は、コマンド操作を伴う、コンピュータに慣れている人向けの手順となります。 試す場合は自己責任でお願いします。 検証に使ったMac この記事の内容は、以下のMacで検証しました。

                                                • AppleのGame Porting Toolkitを利用しWindowsゲームをMacで実行できるようにするWineラッパー「Whisky」が日本語にローカライズ。

                                                  AppleのGame Porting Toolkitを利用しWindowsゲームをMacで実行できるようにするWineラッパー「Whisky」が日本語にローカライズされています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2023年06月05日から開催したWWDC23で、ゲームクリエイターが開発しているWindows向けにゲームをMacへ移植できるよう、x86命令セットやキーボード、マウス、コントローラー、オーディオ、ネットワーク、ファイルシステム、Direct3DなどのWindows APIを変換し、実際にMac上でテストできるツールキット「Game Porting Toolkit」を発表しました。

                                                    AppleのGame Porting Toolkitを利用しWindowsゲームをMacで実行できるようにするWineラッパー「Whisky」が日本語にローカライズ。
                                                  • 999円で高級シャンパンに匹敵する「奇跡の1本」を発見! カルディで見つけた「1000円以下のスパークリングワイン」飲み比べ | GetNavi web ゲットナビ

                                                    暑い日が続きますね。そんなときは、キリリと冷やした泡系のワインはいかがでしょう。というわけで今回は、カルディコーヒーファームで1000円以下のスパークリングワインを厳選。実際に試飲して、美味しかった順のランキング形式でご紹介します。さあ、1位に輝いたワインはどれでしょうか? 【第3位】炭酸の刺激は控えめでガブガブ飲める! リースリング・スパークリング エクストラ・ドライ(白・発泡) 750ml 877円(税込) ぶどう品種「リースリング」を使用したドイツ産のスパークリングワイン。発泡といっても炭酸の刺激は控えめで、お腹が膨れてしまうのがイヤな人には飲みやすいはず。エチケット(ラベル)には「エクストラ・ドライ」とありますが、実際はしっかりと果実の甘みがあり、奥の方からかすかにスパイシーな風味も感じられます。味わいは軽めで余韻も短く、ガブガブ飲めるのがいいところ。よく冷やして週末の昼間などに楽

                                                      999円で高級シャンパンに匹敵する「奇跡の1本」を発見! カルディで見つけた「1000円以下のスパークリングワイン」飲み比べ | GetNavi web ゲットナビ
                                                    • オレンジワインの「誤解」 まとめ|ワイン商えいじ | DipWSET

                                                      ここ数年、「世界で最も古い歴史を持つ」ということで注目されるようになった、ジョージアワイン。それに併せて、ジョージアの伝統的な造りということで注目されるようになったワインがあります。 それが「オレンジワイン」あるいは「アンバーワイン」と呼ばれる白ワインです。 オレンジワインとは、一言で言えば「赤ワイン同様に果皮浸漬(マセレーション / Maceration)を行った白ワイン」です。その大きな特徴は、その名の通りオレンジ色をしていること、そして白ワインでありながら、果皮・種子から得られるタンニンを備えていることです。 定義はシンプル。しかしこのオレンジワイン、一筋縄ではいかないのです。 「複雑な香りと味わいで、食事との相性も良く、なにより素晴らしく個性的だ」と世界中のワインジャーナリストやソムリエたちから賞賛を浴びている一方で、オレンジワインを非難する声も多いのです。しかも「果実味がない」「

                                                        オレンジワインの「誤解」 まとめ|ワイン商えいじ | DipWSET
                                                      • 【Intel Mac】Macで「A5:SQL Mk-2」をWineを使って簡単に使用する方法

                                                        以前「A5:SQL Mk-2」をEasyWineを使って動かす方法を紹介しました。 https://bottoms-programming.com/archives/a5sql-mk-2-for-mac.html しかしMacOSがCatalinaになり、Wineで32bitアプリを動かすことは不可能になりました。 同様に現状だとEasyWineでも動作はしません。 そんな突然のゴタゴタもあり、EasyWineは有料頒布に切り替えたみたいです。 結果、気軽に「A5:SQL Mk-2」を起動する方法を失って途方に暮れました。 しかし、どうやら64bitアプリならば素のWineを使って動かすことが出来るらしい・・・ ということで、今回は素のWineを使って「A5:SQL Mk-2」を動かせるようにしてみます。 Apple Silicon Mac(M1, M2 Mac)はやり方が異なる ここで紹

                                                          【Intel Mac】Macで「A5:SQL Mk-2」をWineを使って簡単に使用する方法
                                                        • ワインを日本に輸入するには? 直輸入してるショップに聞いてみた! - ヒマだしワインのむ。|ワインブログ

                                                          ワインを日本に輸入するには? アフリカー・小泉さんに聞くワイン直輸入への道 ワインを直輸入する二つの理由 ワインをどうやって見つける? 直輸入ワインをどう選ぶか? ワイン輸入のロット数 ワインの輸入と通関業務 通関業務とは? 関税と酒税 5000本のワインを輸入、税金はいくらかかる? 輸入したワインの販売価格はいつ・どう決めるか? アフリカーのオススメ直輸入ワイン ワインを日本に輸入するには? ワインにハマった愛好家が海外旅行でワイナリーなど訪問するとつい妄想しがちなのが、「これを日本に輸入できないかな……」といったこと。それを自宅を改装したショップで売って……と妄想は膨らむものの、想像するだに大変そうな実現へのハードルの前に一瞬で諦め、さて日本帰って仕事すっかと現実に戻るまでがテンプレート。 そんな「ワイン輸入」という高いハードルをクリアしたのが南アフリカ専門の人気ショップ・アフリカー店

                                                            ワインを日本に輸入するには? 直輸入してるショップに聞いてみた! - ヒマだしワインのむ。|ワインブログ
                                                          • サイゼリヤでワイン会やってみた! ワインと料理、おいしかったのは!? - ヒマだしワインのむ。|ワインブログ

                                                            サイゼリヤワイン会を実施した背景 ワインにハマってすぐの頃、ひとりでどこに飲みに行けばいいのかわからなかった私がワインと食事を楽しむためによく行ったレストランがある。サイゼリヤだ。 ひとりでワインバーに行くことにハードルの高さを感じていた当時、サイゼリヤは私にとってベストソリューションだった。今度サイゼリヤで店内を見回してください。私みたいなオジサンお一人様勢が店内に一人はいることがわかるはずだ。サイゼリヤの片隅でデキャンタから手酌でワインを注いでサラミかなんかかじってる中年男性がいたらそれがサイゼお一人様勢である。妖怪か。 サイゼリヤワイン会を企画してみました。 なんの話だっけ。そうだ、サイゼリヤでワイン会をした話をしようとしていたのだった。サイゼお一人様勢だった私だが、以前からサイゼでワイン会をしたらさぞ楽しかろうと思っていたのだった。最近はワイン友だちも増えたし、今がそのとき……!

                                                              サイゼリヤでワイン会やってみた! ワインと料理、おいしかったのは!? - ヒマだしワインのむ。|ワインブログ
                                                            • ワインショップで見かける記号「RP」「WS」「WA」の意味が分かると、ワインがもう少し面白くなる

                                                              プレミアムワイン代表取締役。1990年代に渡米。1本のプレミアムワインとの出合いをきっかけに、ワインの世界に足を踏み入れる。フランスへのワイン留学を経て、2001年から大手オークションハウス「クリスティーズ」のワイン部門に入社。NYクリスティーズで、アジア人初のワインスペシャリストとして活躍。オークションに参加する世界的な富豪や経営者へのワインの紹介・指南をはじめ、一流ビジネスパーソンへのワイン指導も行う。 2009年に同社を退社。現在は帰国し、プレミアムワイン株式会社の代表として、欧米のワインオークション文化を日本に広める傍ら、アジア地域における富裕層や弁護士向けのワインセミナーも開催している。2016年には、ニューヨーク、香港を拠点とする老舗のワインオークションハウス Zachys(ザッキーズ)の日本代表に就任。日本国内でのワインサテライトオークション開催を手がけ、ワインオークションへ

                                                                ワインショップで見かける記号「RP」「WS」「WA」の意味が分かると、ワインがもう少し面白くなる
                                                              • とろけるような極甘口!デザートワインのおすすめ12本

                                                                貴腐ワインに代表される、蜜のように甘くて濃厚なデザートワイン。極甘口ワインと呼ばれたりもしますが、デザートに合わせるのはもちろん、食前酒としても好まれるワインです。 ひとくち飲むと、とろけるような甘さが体に染み渡り、日々の疲れを癒やしてくれる感覚がたまりません。 甘口ワインは、基本的にぶどうを凝縮させて造るので、1本のワインに大量のぶどうを使います。だから量に対してのお値段はちょっとお高め。安いのもありますが、激安品はたいてい薄くてガッカリします。 そこで、買いやすい価格でも満足感のあるデザートワインを集めました。神の雫登場ワインのほか、1000円台から買える極甘口ワインもあります。 とりあえず飲んで欲しい3本のデザートワイン デザートワインが他のスティルワインと違うのは、もちろん甘味なのですが、ただ甘いだけでは美味しいワイン、良いワインとは言えません。 ひたすら甘さだけを求めるなら蜂蜜な

                                                                  とろけるような極甘口!デザートワインのおすすめ12本
                                                                • ワインの安定剤は何を安定させるのか | アラビアガム (アカシア) について

                                                                  「ワインはブドウだけから造られているもの」。多くの人が思っているはずのことですが、それに反して一部のワインのバックラベルを見ると添加物に関する記載がある場合があります。 添加物にはいくつかの種類がありますが、その中でも有名なのが酸化防止剤と安定剤です。 酸化防止剤は主に亜硫酸とも呼ばれる二酸化硫黄 (SO₂) が使用されています。この物質はごくまれに防腐剤と誤解をされていたり、頭痛の原因のように言われることもありますが、物質としては比較的よく知られています。一方で安定剤はその目的も使用されている物質もあまり知られていません。

                                                                    ワインの安定剤は何を安定させるのか | アラビアガム (アカシア) について
                                                                  • CodeWeavers、Wine 6.0を採用しIntelやApple Silicon Macでx86アプリを実行できるWindows互換レイヤー「CrossOver 21 for Mac」をリリース。

                                                                    CodeWeaversがWine 6.0を採用しIntelやApple Silicon Macでx86アプリを実行できるWindows互換レイヤー「CrossOver 21 for Mac」をリリースしています。詳細は以下から。 米ミネソタ州のCodeWeaversは現地時間2021年08月03日、Windows用アプリケーションに特化した互換レイヤーCrossOverシリーズの最新版となる「CrossOver 21 for Mac/Linux/ChromeOS (以下、CrossOver 21)」を新たにリリースしたと発表しています。 As we say good-bye to the CrossOver One-Version (for now — more on that later), we say HELLO to the much-anticipated CrossOver 2

                                                                      CodeWeavers、Wine 6.0を採用しIntelやApple Silicon Macでx86アプリを実行できるWindows互換レイヤー「CrossOver 21 for Mac」をリリース。
                                                                    • 第18回 Days of WINE and Struggles[5] | gihyo.jp

                                                                      先月くらいまでは対岸の火事のように思っていた新型コロナウィルスが、あれよあれよと言う間に世界中に蔓延し、「⁠日常」を大きく変えてしまいました。今や感染の中心は欧米に移動し、ローマやパリ、ニューヨークといった観光名所から人々の姿が消えた映像は、私たちの「あたりまえ」がいかに脆弱な足場の上に築かれていたかを実感させます。 さて、今回はWINEのトラブルネタの最終回として、ささいなミスで1ヵ月以上迷宮をさまよった記録になります。 8月ZX日:ビルドしたWINEにトラブル発覚 ビルドしたWINEパッケージをインストールし、Windows用のソフトウェアをあれこれ試しているうちに奇妙なトラブルに気づいた。というのは、仮想環境(VirtualBox:以下VBoxと略)と実機で動作が異なるソフトがあることだ。 たとえば123 Free Solitaireというカードゲームは、効果音も含めてVBox上でも

                                                                        第18回 Days of WINE and Struggles[5] | gihyo.jp
                                                                      • 【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方 - iPhone Mania

                                                                        Mac上でWindowsのアプリを動かす方法としては、Boot CampとParallels Desktop for Macなどの仮想化ソフトが有名です。 しかしながら、Appleシリコンを搭載したMacはBoot Campに対応しておらず、またどちらもWindowsのライセンスなどの費用が必要です。 もう少し手軽にWindowsアプリをMacで動かしたいという方におすすめの選択肢として「CrossOver Mac」があります。 これはWindows OS不要でWindowsアプリをMac上で動作させることができる、M1/M2チップにも対応したエミュレーションソフトです。 今回はこのCrossOver Macの最新版である21.1の使い方を解説します。 低予算で手軽にWindowsアプリが使えるCrossOver Mac Mac上でWindowsアプリを動かす選択肢としては、現状大きく分け

                                                                          【レポ】M1/M2 MacでWinアプリが動く「CrossOver Mac」の使い方 - iPhone Mania
                                                                        • 星のワイン vino stellato

                                                                          ヴーヴ クリコ カルト ドール ミレジム1976Veuve Clicquot Ponsardin Carte OR Millesime Centenaire (1772~1972) SOLD OUT ヴーヴ クリコ カルト ドール ミレジム1973 Veuve Clicquot Ponsardin Carte OR Millesime [1973] Centenaire (1772~1972) SOLD OUT

                                                                            星のワイン vino stellato
                                                                          • 日本ワインをけん引する「千曲川ワインバレー」 を生んだ偶然

                                                                            ここ数年の日本ワインで最も注目すべき地域の一つが、長野県の「千曲川ワインバレー」と呼ばれるエリアだ。ワイン用ブドウが獲れる地域と思われていなかったが、1人のブドウ栽培成功をきっかけに「千曲川ワインアカデミー」が設立。その卒業生が協力し合って、次々と新たなブドウ畑やワイナリーが生まれるという好循環が生まれている。 ※日経トレンディ2021年3月号の記事を再構成 千曲川ワインバレーでは、ワイナリーの切磋琢磨で優れたワインが造られている。左から「ヴィラデスト ヴィニュロンズリザーブ シャルドネ 2019」(ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー。実勢価格5280円)、「アルカンヴィーニュ シャルドネ ヴィラージュ 2017」(アルカンヴィーニュ。実勢価格3630円)、「Pinot Noir En tonneau 2018」(テールドシエル。実勢価格4070円)、「ジオヒルズ MIMA

                                                                              日本ワインをけん引する「千曲川ワインバレー」 を生んだ偶然
                                                                            • 山形県| YellowMagicWinery | イエローマジックワイナリー

                                                                              YellowMagicWineryは山形南陽市赤湯に2019年9月27日に開設したワイナリーです。運営は株式会社グローバルアグリネットのワイナリー部門です。代表の私岩谷は滋賀ヒトミワイナリー、そして大阪島之内フジマル醸造での醸造経験を経て、デラウエアの聖地「山形南陽市赤湯」にて今までの経験の集大成としてこの地を選びました。垣根でのベリーAやヴィニフェラ葡萄栽培、そして棚仕立てのデラウエアなどの生食用品種栽培、契約栽培葡萄から生まれる身体にしみるうま味を感じるワイン作りをめざしています。「YellowMagicWinery」とは「黄色魔術醸造所」。アジア、そして日本人の感性に響く、この地に生まれてよかったと感じられる「日本ワイン」をコンセプトとして設立しました。 ​ 酒類販売管理者標識 販売場の名称及び所在地: 株式会社グローバルアグリネット 山形県南陽市赤湯字西町871番1 販売管理者の氏

                                                                                山形県| YellowMagicWinery | イエローマジックワイナリー
                                                                              • カルディで見つけた美味しいお酒!極甘口のデザートワイン『ゴルトシャツ ファルツ ベーレンアウスレーゼ』を紹介!! - pukupukuのブログ

                                                                                お酒大好きの我が家ですが、最近引っ越しが忙しくてお酒を絶っていました。しかし!引っ越しも終わり、感染者数も連日増加傾向にあるということで、お盆休み期間は粛々とお家で過ごす時間を楽しむためにお酒を楽しむことにしました。その中で私がおすすめしたいお酒を紹介していきたいと思います。 今回は、甘くて美味しくいただけるワインの一つ!カルディ(KALDI)の『デザートワイン』を紹介します。 デザートワインについて 商品紹介について どんな味!? まとめ デザートワインについて ショッピングモールなどに出店しているカルディですが、珍しい輸入食品や目を引くアイテムが多く並んでいることで人気があるショップです。その中でもジャムやドレッシングなどユニークなモノが多くあり、我が家ではリピ買いしてしまうほど美味しい珍味があります。次回そのような商品を紹介したいと思いますが、群を抜いて多く購入している商品は、お酒で

                                                                                  カルディで見つけた美味しいお酒!極甘口のデザートワイン『ゴルトシャツ ファルツ ベーレンアウスレーゼ』を紹介!! - pukupukuのブログ
                                                                                • アルコール業界の“希望の星” 国産とは違う「日本ワイン」が空前の量産体制へ〈AERA〉

                                                                                  日本ワインをご存じだろうか。国産ワインとは違うことも。いま国内だけでなく世界からも注目され、各社が増産計画を打ち出す。AERA 2019年12月2日号の記事を紹介する。

                                                                                    アルコール業界の“希望の星” 国産とは違う「日本ワイン」が空前の量産体制へ〈AERA〉