並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

einkの検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 「紙に印刷すると間違いに気づく理由」に根拠はない - izumino’s note

    「紙」に印刷すると間違いに気づく理由(リコー経済社会研究所)「反射光」と「透過光」の性質の違い。反射光で文字を読む際には、人間の脳は「分析モード」に切り替わる。画面から発せられる透過光を見る際、脳は「パターン認識モード」になるhttps://t.co/Bmfx0Tcr5q— 500drachmas (@500drachmas) 2020年9月15日 これは先月拡散されていた「リコー経済社会研究所」による記事だが、大事なことを先に言うならこの内容に科学的な根拠は何もない。 記事の中身をしっかり読めば、前世紀に行われた研究(つまりCRTディスプレイが液晶へ移行せず、Retinaディスプレイの端末も当然登場していない時代のもの)に対して最新研究のアップデートをしていないし、そもそも「脳科学者」の研究ではないことも分かるはずだ。 話題になっているこれ、本文を読んでもマクルーハンがそう言っています以

      「紙に印刷すると間違いに気づく理由」に根拠はない - izumino’s note
    • デジタルノート「フリーノ」 | KING JIM

      「フリーノ」は、これまでのノートの不満を解消するために生まれた新たなデジタルノートです。文房具としての温かみを残しながらも、デジタルならではの機能性で「書く」ことの良さをアップデートしました。 特長 文房具らしい質感 デジタル機器でありながらも、文房具らしい親しみのあるノートとして使用できるよう、デザインと質感にこだわりました。 専用カバーはクラフトペーパーを使用し、心地よい手触りと使うほどに馴染む経年変化を楽しめます。※専用カバーは別売です。 紙のように見やすい 画面にはE Ink社の “電子ペーパーディスプレイ”を採用。まるで紙のように見やすく、スリープ時にもノートやカレンダーなどを常時表示できます。 4,096段階の筆圧検知でスムーズな書き心地を実現 ワコム製のデジタイザとバッテリーレスのデジタルペンを採用し、紙に書いているようなスムーズな描画を実現しました。 上部には消しゴム機能を

        デジタルノート「フリーノ」 | KING JIM
      • 電子ペーパーAndroid端末BOOX Nova2を買って不要になった端末たち - きしだのHatena

        電子ペーパーAndroid端末であるBOOX Nova2を買いました。 BOOX Nova2,7.8インチ,電子書籍リーダー,Android,Einkタブレット メディア: 2021/4/29追記 いまはNova3が出てます BOOX Nova3,電子ペーパー,7.8インチ,E Ink,Android10,電子書籍リーダー メディア: 4年前にBOOX C67ML Carta2を買ったのだけど、メモリが512MBで安定して動いてなくて、そんなもんかーとあきらめていた。 それがなんか新しいBOOXは 結構ちゃんと動くっぽいという話で、メモリも3GBになってるし使えるやろーということで買ってみた。 そしたら想像以上によくて、いろいろなものが不要になったのでまとめてみる。 重さはほぼカタログ通り。 Kindle Paperwhite まず完全に用途がかぶるKindle Paperwhiteは完全

          電子ペーパーAndroid端末BOOX Nova2を買って不要になった端末たち - きしだのHatena
        • 電車の中吊り広告に電子ペーパー(E Ink)が採用されている「初見でびっくりした」「『輪るピングドラム』みたい」

          彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat 早くE-inkの新聞や雑誌が出ないかな?普通の新聞だと思って見てると動画が動いたり、写真や図が拡大・縮小できるやつw twitter.com/arclisp/status… 2020-02-12 16:07:47

            電車の中吊り広告に電子ペーパー(E Ink)が採用されている「初見でびっくりした」「『輪るピングドラム』みたい」
          • 【Hothotレビュー】 ついに実用レベルのE Inkディスプレイが登場。書き仕事に魅力の13.3型「Paperlike HD-FT」

              【Hothotレビュー】 ついに実用レベルのE Inkディスプレイが登場。書き仕事に魅力の13.3型「Paperlike HD-FT」
            • やったかどうか忘れてしまう問題を防止する自作ガジェット

              1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:大阪・京橋駅前にあった異世界みたいな公衆電話置き場 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 最後に行動した日時を記録する装置 机の上に、こういう装置を置いて使っている。 画面があって、ボタンが一個だけ付いているシンプルなガジェット これは自分が使いたくて、自分で作って、自分だけが使っているもので、どこにも売っていない。機能はいたってシンプルで、「ボタンを押した日時を画面に表示し続ける」という、ただそれだけ! ボタンを押すと、 画面の表示が切り替わり、最後に押した瞬間の日時が表示される いわばタイムスタンパーの簡易版みたいなものだ。 こんなものを一体何に使うのかというと、 「

                やったかどうか忘れてしまう問題を防止する自作ガジェット
              • 「ちっちゃかわいい」「ガジェット感が良い」 電子ペーパーとラズパイで自作した“手のひらサイズの表示板”がデスクに置きたいクオリティー

                天気予報やニュースを表示させることができる手のひらサイズの表示板がすごいと話題です。文字をくっきり表示させるスマートさと、小さな見た目のかわいさが両立。ついつい手に取ってみたくなりそう。 この表示板の制作者は、電子工作でさまざまな作品を作っているという、そぞら(@sozoraemon)さん。手のひらにすっぽり収まる超コンパクトサイズにもかかわらず、日付や天気、ニュースなどをはっきりと表示でき、数字やローマ字、複数の文字色の表示にも対応しています。 ミニチュアみたいなかわいい見た目 さまざまな端子を接続できる この表示板は、USBポートや電源端子を搭載した、Raspberry Pi(通称ラズパイ)という超小型コンピュータが内蔵されており、ラズパイに接続した端子を経由して、1時間に1回インターネットから取得した天気やニュースなどの情報を電子ペーパーに表示させるという仕組みのようです。明るい場所

                  「ちっちゃかわいい」「ガジェット感が良い」 電子ペーパーとラズパイで自作した“手のひらサイズの表示板”がデスクに置きたいクオリティー
                • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 電子ペーパーを採用した電子書籍端末、およそ20年の進化を振り返る

                    【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 電子ペーパーを採用した電子書籍端末、およそ20年の進化を振り返る
                  • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 10.3型カラーE Ink搭載でPlayストアも使える「BOOX Tab Ultra C」を試す

                      【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 10.3型カラーE Ink搭載でPlayストアも使える「BOOX Tab Ultra C」を試す
                    • User-Agent Client Hints

                      This specification was published by the Web Platform Incubator Community Group. It is not a W3C Standard nor is it on the W3C Standards Track. Please note that under the W3C Community Contributor License Agreement (CLA) there is a limited opt-out and other conditions apply. Learn more about W3C Community and Business Groups. 1. Introduction This section is non-normative. Today, user agents general

                      • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 カラーE Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova3 Color」。モノクロとの違いを検証

                          【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 カラーE Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova3 Color」。モノクロとの違いを検証
                        • 電子ペーパー搭載デバイス「M5Paper」をRSSリーダーに改造して快適にブラウジングする方法

                          電子書籍を読むために「Kindle Paperwhite」などのKindle電子書籍リーダーを利用する人も多くいますが、Kindle端末に搭載されるブラウザは「ニュースを読むためのデバイスとしては本当にクソ」だとテスラのソフトウェアエンジニアであるHuan Truong氏は指摘しています。Truong氏によると、このブラウザはページの読み込みが遅く、ページを「めくる」こともできず、「進む」「戻る」という動作も全くスムーズではないとのこと。そこで、Truong氏は「M5Paper」という中国製の電子ペーパー搭載デバイスを改造し、ブラウジング可能にしたと報告しています。 Zenreader: A 4.7 inches E-Ink RSS Reader Powered by ESP32 – Huan Truong's Pensieve https://www.tnhh.net/posts/zen

                            電子ペーパー搭載デバイス「M5Paper」をRSSリーダーに改造して快適にブラウジングする方法
                          • シャープ、6型電子ペーパーを採用したノート「WG-PN1」。2.3万円

                              シャープ、6型電子ペーパーを採用したノート「WG-PN1」。2.3万円
                            • 目を痛めずに作業できる25.3インチの巨大な電子ペーパー製モニターが登場

                              ディスプレイは光を放ち続けているため、長時間見続けていると目に負担がかかり、視力低下や頭痛などの諸症状が出ることもあります。世界初の電子ペーパー製モニターを作成したことで知られるDasungが、新たに25.3インチという巨大な電子ペーパー製モニター「Paperlike 253」を発表しました。 微博 https://m.weibo.cn/detail/4586036510859416 Dasung Paperlike 253 - 25.3inch eInk monitor - Specs Details - eReader X https://ereaderx.com/product/dasung-paperlike-253-eink-monitor-specs/ Paperlike 253を解説するムービーが以下。 Dasung Releases 25.3" Monitor- Paper

                                目を痛めずに作業できる25.3インチの巨大な電子ペーパー製モニターが登場
                              • 「Kindle Scribe」vs「BOOX NoteAir3」! 10型クラスのE Inkタブレット対決【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】

                                  「Kindle Scribe」vs「BOOX NoteAir3」! 10型クラスのE Inkタブレット対決【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】
                                • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Google Playストアが使える“ほぼAndroidタブレット”な10.3型E Ink端末「BOOX Note Air」

                                    【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Google Playストアが使える“ほぼAndroidタブレット”な10.3型E Ink端末「BOOX Note Air」
                                  • Pimoroni10周年!この機会に買ってほしいアイテムたちはこれよ - あっきぃ日誌

                                    Pimoroniが開店から10周年だそうで、昨晩から10周年記念セールが始まりました。大変にめでたい! 🎂 It's our birthday! We're having a sale! It's a lot! 🏴‍☠️ Even better, there's limited edition swag to be had... ✨ > https://t.co/OyIqxrqFIy pic.twitter.com/BHEC05CIBr— pimoroni (@pimoroni) 2022年8月17日 20ポンド以上購入すると、先着で記念ピンバッジがもらえるそうなので、Pimoroniファンはこの機会にお買い物していきましょう。 shop.pimoroni.com 以下は私の独断と偏見で選ぶオススメのPimoroniアイテム。最大半額とかでお買い得なので、円安とは言えこの機会に買ってお

                                      Pimoroni10周年!この機会に買ってほしいアイテムたちはこれよ - あっきぃ日誌
                                    • 7.8型カラーE Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova Air C」。コントラストと彩度改善

                                        7.8型カラーE Ink搭載Androidタブレット「BOOX Nova Air C」。コントラストと彩度改善
                                      • 【イベントレポート】 E Inkでキートップを自由にカスタムできるキーボード「Nemeio」

                                          【イベントレポート】 E Inkでキートップを自由にカスタムできるキーボード「Nemeio」
                                        • E Inkと物理キーボード搭載のAndroidスマホ「Minimal Phone」

                                            E Inkと物理キーボード搭載のAndroidスマホ「Minimal Phone」
                                          • BOOX Nova Air Cの実機レビュー - 進化し続ける7.8インチ「カラー」電子ペーパータブレットを徹底レビュー!

                                            スペックはご覧の通りです。OSはAndroid 11ですが、そもそもかなりカスタマイズされているので、バージョンをさほど気にする必要はないでしょう。ストレージ32GBは、ノート機能やPDFなどを扱う限りなら十分だと思いますが、ここに電子書籍のコミックが入ってくるとやや手狭です。電子書籍のコミックを多読する人は、どこまでローカルに保存するか、調整しつつ使っていきましょう。 サイズ感は素晴らしいながら、重量の実測値が、スペックシートとけっこう違っていました。それでもアバウト8インチで300gをゆうに切っているので、使っていて重い感じはまったくしないのですが、ちょっと残念なところです。ちなみにこの重量は、旧世代機BOOX Nova3までとほぼ同じなので、要するに重量感は変化無しと思っておけばよいでしょう。 最大の注目のディスプレイは、技術的理由からカラー表示部分の解像度が大きく下がります。前世代

                                              BOOX Nova Air Cの実機レビュー - 進化し続ける7.8インチ「カラー」電子ペーパータブレットを徹底レビュー!
                                            • 25.3型電子ペーパーのPCモニター。グラフィック/テキスト/ビデオモード搭載

                                                25.3型電子ペーパーのPCモニター。グラフィック/テキスト/ビデオモード搭載
                                              • USB Type-C接続/タッチ対応の13.3型E Inkディスプレイ「BOOX Mira」

                                                  USB Type-C接続/タッチ対応の13.3型E Inkディスプレイ「BOOX Mira」
                                                • LastingPaper - マルチプラットフォームで利用できる電子書籍リーダー MOONGIFT

                                                  スマートフォンやタブレット向けには多くの電子書籍リーダーがありますが、デスクトップ向けにはあまりありません。ePubやPDFによる電子書籍が広まっていく中、デスクトップでも使いやすく読みたい人も多いでしょう。 そんな方に使ってみて欲しいのがLastingPaperです。マルチプラットフォームで使える電子書籍リーダーです。 LastingPaperの使い方 書籍を登録しました。 日本語も問題なく表示できます。 読書カレンダーなるものもあります。 ハイライト一覧。 書籍のタグや、ハイライトの色で絞り込めます。 日本語のハイライトも問題なく扱えます。 LastingPaperはKindleのベストパートナーとあるのですが、筆者が試した限りでは連携する訳ではなさそうでした。単体の電子書籍リーダーとしても十分利用できるので、デスクトップでも電子書籍を楽しみたい方はぜひ使ってみてください。面白いところ

                                                    LastingPaper - マルチプラットフォームで利用できる電子書籍リーダー MOONGIFT
                                                  • [山根康宏の「言っチャイナよ」] カラー電子ペーパースマホやゲーミング5Gスマートフォンが登場

                                                      [山根康宏の「言っチャイナよ」] カラー電子ペーパースマホやゲーミング5Gスマートフォンが登場
                                                    • 読み書き全てをこの一台に。カラー電子ペーパータブレットPC【Tab Ultra C】 発売のお知らせ

                                                      ONYX Internatinalの正規代理店であるSKT株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:西村京子)は、10.3インチカラー電子ペーパーディスプレイ搭載の 【Tab Ultra C】を本日発表、5月12日(金曜日)からSKTNETSHOP、5月19日(金)以降からAmazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピングで発売を開始します。 Tab Ultra Cは、最新の10.3インチカラー電子ペーパー(Kaleido 3)を搭載したAndroid11タブレットPCです。 これまでの電子ペーパーディスプレイは白黒16階調であったため、書類や論文を読むのには適していましたが、幼児向けの絵本、絵や図が盛り込まれたデジタル教科書など、カラーの表現力が必要な用途としては不足していました。 今回、Tab Ultra Cでは、カラー電子ペーパースクリーン(Kaleido 3)を初搭載。モ

                                                        読み書き全てをこの一台に。カラー電子ペーパータブレットPC【Tab Ultra C】 発売のお知らせ
                                                      • M5 CoreInkとEnvHat,TVOC/eCO2 ガスセンサユニット(SGP30)で環境モニタを作る - Qiita

                                                        M5 CoreInkとEnvHat,TVOC/eCO2 ガスセンサユニット(SGP30)で環境モニタを作るESP32M5stackCoreink 最近某感染症の影響もあって換気が重要になってきたのでCoreInkを使って換気の目安を表示する環境モニタを作ってみました ソースはgithubを参照ください coppercele/CoreInkEnvMonitor https://github.com/coppercele/CoreInkEnvMonitor 使用するデバイス M5Stack CoreInk 開発キット(1.5インチ Einkディスプレイ) - スイッチサイエンス https://www.switch-science.com/catalog/6735/ M5シリーズで電子ペーパーをディスプレイに使用した比較的小型のモデル M5Paperという大型のモデルもある 電子ペーパーを使用

                                                          M5 CoreInkとEnvHat,TVOC/eCO2 ガスセンサユニット(SGP30)で環境モニタを作る - Qiita
                                                        • M5Stack CoreInk 開発キット(1.5インチ Einkディスプレイ)

                                                          M5Stackコアシリーズの最新電子ペーパーディスプレイです。ESP32-PICO-D4制御で、200 × 200 1.54インチ白黒の電子ペーパーを搭載しています。 電子ペーパーはみずから発光しないため通常のLCDと比べると眼に優しく、長期間の読み書きには素晴らしい選択肢です。他の特長として低消費電力な点や電源の供給がなくなっても表示が残っている点があります。 CoreInkは制御用に、多機能ボタン、物理ボタン、一体型ステータスLEDとブザーを内蔵しています。また、390 mAhのLipo電池、正確なタイミングやディープスリープ機能を制御するRTC(BM8563)を内蔵しています。CoreInkには独立したリセット/電源ボタン、機能拡張のため外部センサ接続用の拡張ポート(HY2.0-4P、M-BUS、HAT拡張)があり、可能性は無限大です。 注意:長時間継続してリフレッシュレートを高くし

                                                            M5Stack CoreInk 開発キット(1.5インチ Einkディスプレイ)
                                                          • 【SKT株式会社】E-inkパネル搭載のPC用セカンドモニター Paperlike HD-FT 発売のお知らせ

                                                            Beijing Dasung Tech Co., Ltd.(ダサング)の正規代理店であるSKT株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:西村京子)は、Paperlike HD-FTを、2019年7月15日月曜日にAmazon及びYahooショッピングの各店舗において149800円(税抜)で発売いたします。 【製品概要】 タッチスクリーン(対応はWindowsとLinuxのみ)及びフロントライトを搭載した最新のE-inkモニターになります。LCDのように高速に動作し、本物の紙のように表示できるPC用ディスプレイです。13.3インチの大画面で、高解像度2200×1650pxの表示を行えます。 【E-Inkモニターが必要な理由】 eye-tired 情報化の現代においては、1日に何時間もコンピューターやスマートフォンを見続けることになります。明るい光を見続けると、私たちの目はドライアイや炎症などを引き

                                                              【SKT株式会社】E-inkパネル搭載のPC用セカンドモニター Paperlike HD-FT 発売のお知らせ
                                                            • ポメラのちょっと変わった使い方 - 世界のねじを巻くブログ

                                                              Pomeraの使い道 新型ポメラのDM250が発売、ということで 数年ぶりにポメラがネット界隈で話題になってます。 ちなみにポメラとは、 キングジムが販売しているワープロ専用機のこと。 デジタルメモ「ポメラ」DM250 ダークグレー ちなみに僕は4,5年前に大幅に値下がりしたとき買った 旧型ポメラDM200を持ってたりします。 埃をかぶったポメラをひさびさに起動して使ってみると、 やっぱ便利だわ、と自分の中で再評価の波が。 ということで、ポメラのよいところや、個人的な使い道を書いてみようかと。 Pomeraの使い道 ブログの下書き ゼロ秒思考 テキストスケッチ 俳句・短歌を詠む 洋楽歌詞や映画のディクテーション DM250について www.nejimakiblog.com ブログの下書き 一つ目の使い道としては、ブログの下書きやアイデア出し。 僕は基本的にブログを書く流れとして、 箇条書き

                                                                ポメラのちょっと変わった使い方 - 世界のねじを巻くブログ
                                                              • 【2024年】Calibreなどのkindleのdrmを解除できるソフトをまとめてご紹介

                                                                DRMは映像または電子書籍の内容が第三者に簡単に複製や利用できないようにする技術管理方法です。アマゾンのkindleでもこの技術を採用しているため、kindle端末とアプリ以外のデバイスでKindleの本を読めない原因はDRM制限です。しかし、kindleでしか読めない本をどうしてもiPadやスマホなどで読みたい場合はどうすればいいですか?本記事では、kindle drm 解除 ソフトのCalibre、Epubor Ultimate、Epubor KCR Converterという3つの評判がいいkindle drm 解除ソフトを紹介して、使い方も説明しました。一緒に見てみましょう。 また、Appleで購入した音楽 / ビデオ / ムービー / オーディオブックに付加される保護を取り除きしたい場合、下記のDVDFab DRM 除去 for Appleをおすすめします。ダウンロードボタンを押し

                                                                • 電子ペーパーの白黒ノートPCってありだと思いますか?

                                                                  電子ペーパーの白黒ノートPCってありだと思いますか?2022.06.17 21:0021,283 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 個人的にはいらないけれど。 Kindle Paperwhite愛用者なので、電子ペーパー端末はとっても身近です。大好きです。でも、じゃあノートPCの画面もそれでいい? と言われると、それとこれとは話が違うのですけれど。 ボストン拠点のスタートアップModosが開発しているのが、電子ペーパーを採用した白黒画面のノートPC「Paper Laptop」。Modosは、ガジェット(デジタルテック)とのヘルシーな付き合い方を追求しており、電子ペーパーのノートもその一環。電子ペーパーの利点(バッテリーもちや目の負担を軽減、太陽光の下でも見やすい)をノートで活かそうという考えです。 開発中の実際の電子ペーパー白黒ノートPC

                                                                    電子ペーパーの白黒ノートPCってありだと思いますか?
                                                                  • GitHub - joeycastillo/The-Open-Book

                                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                                      GitHub - joeycastillo/The-Open-Book
                                                                    • ほぼ液晶並みのキレイさ。電子ペーパーがかなり進化してた…

                                                                      ほぼ液晶並みのキレイさ。電子ペーパーがかなり進化してた…2023.04.19 10:0032,871 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ほぼね、ほぼ。 電子インク・電子ペーパーといえば、電子書籍リーダーが身近な存在ですが、白黒に限らず目覚ましい進化を遂げています。 カラー電子ペーパーは今や当たり前だし、動画再生だってできちゃうし、今年のCESではBMWが車を電子ペーパーでラッピングするという奇抜コンセプトも出てきました。 まぁ、できるとなったらさらに高みを目指し、もっと映りをキレイにしていくのが目標になります。 最新版の電子ペーパーを発表電子ペーパー企業E Inkが先日、最新版のカラー電子ペーパーパネル「Spectra 6」を発表。 これがほぼ液晶並みのキレイさなんです。 電子ペーパーは表示に時間がかかる、残像が残るというのが1番気になる

                                                                        ほぼ液晶並みのキレイさ。電子ペーパーがかなり進化してた…
                                                                      • Bookreader: A Full-featured Ebook Reader For Mac - urlgreenway

                                                                        Visiteurs depuis le 30/01/2019 : 1389 Connectés : 1 Record de connectés : 89 Bookreader A Full-featured Ebook Reader For Macbook ProEpub Reader For MacWhat is the best ePub reader for the Mac? Update Cancel. Ad by GitKraken. 2.If the EPUB books purchased from Apple store, of course you can read it with iBooks for Mac. I was investigating EPUB readers for Mac OSX and I learned about Bookle on TUAW.

                                                                          Bookreader: A Full-featured Ebook Reader For Mac - urlgreenway
                                                                        • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                          Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                                                            Engadget | Technology News & Reviews
                                                                          • Canonical、「Ubuntu 22.10」をリリース--IoT開発者向けの機能強化など

                                                                            ビジネスユーザーや開発者にとって、Canonicalが先頃発表した「Ubuntu Pro」や、Amazon Web Services(AWS)の「Ubuntu」仮想デスクトップ、そして、もちろん、長期サポート(LTS)版の「Ubuntu 22.04」も、非常に望ましいものである。しかし、あなたがプログラマーで、最先端の「Ubuntu Linux」を使いたいと思っているとしよう。その場合は、リリースされたばかりの「Ubuntu 22.10」(「Kinetic Kudu」とも呼ばれる)を入手すべきだろう。 特に、モノのインターネット(IoT)開発者は、Ubuntu 22.10の多くの機能を気に入るはずだ。Canonicalの最高経営責任者(CEO)のMark Shuttleworth氏は声明の中で、「コネクテッドデバイスは刺激的なイノベーション分野だが、その一方で、家庭やビジネスに新たなデジタ

                                                                              Canonical、「Ubuntu 22.10」をリリース--IoT開発者向けの機能強化など
                                                                            • IGZO技術搭載のカラー電子ペーパーディスプレイ『ePoster(イーポスター)』を開発

                                                                              2023年10月30日 シャープ株式会社 当社技術展示イベント「SHARP Tech-Day」(11月10日~12日)にて初披露 E Ink社の最新電子ペーパープラットフォーム「Spectra 6 TM ※1」搭載モデルとして世界初※2のA2サイズ IGZO※3技術搭載のカラー電子ペーパーディスプレイ※4 『ePoster(イーポスター)』を開発 シャープは、電子ペーパー分野の世界最大手であるE Ink Holdings Inc.(本社:台湾 新竹市、CEO:Johnson Lee、以下 E Ink)の協力のもと、IGZOバックプレーンを搭載したA2サイズのカラー電子ペーパーディスプレイ『ePoster』を開発しました。本年11月10日(金)から12日(日)まで東京ビッグサイト 東8ホール(東京都江東区有明3)で開催する当社技術展示イベント「SHARP Tech-Day」にて初披露します。

                                                                                IGZO技術搭載のカラー電子ペーパーディスプレイ『ePoster(イーポスター)』を開発
                                                                              • フルカラー電子ペーパー搭載スマホ!「TCL 40 NXTPAPER」発表 - すまほん!!

                                                                                TCLは8月29日、フルカラーEinkを搭載したスマートフォン「TCL 40 NXTPAPER 5G」および「TCL 40 NXTPAPER」を発表しました。 TCLは以前よりEinkこと電子ペーパーに注力しており、今回のスマートフォンはその集大成ともいえます。 電子ペーパー採用のメリット・デメリットをおさらい スマホやタブレットの画面に液晶や有機ELではなく、わざわざフルカラーEinkを採用するのは、以下のようなメリットがあります。 画面を発光させずとも表示が可能で、眼精疲労を起こしづらい 一度書き込むとリフレッシュするまで表示内容が残るため、表示している項目が動いていない場合の待機電力が非常に小さい 紙のような質感を再現でき、画面への映り込みがない。また、指紋が目立たない 反面、一般的なEinkには以下のようなデメリットも。 画面の表示内容が高速で変化すると、残像が発生する可能性がある

                                                                                  フルカラー電子ペーパー搭載スマホ!「TCL 40 NXTPAPER」発表 - すまほん!!
                                                                                • The Modos Paper Monitor | Modos

                                                                                  At Modos, our mission is to help you live a healthy life by creating technology that respects your time, attention, and well-being. We are an open-hardware and open-source company, and are building an ecosystem of devices to re-imagine personal computing and build a collective vision of calm, intentional, and humane technology. Today, we'd like to introduce the Modos Paper Monitor: an open-hardwar

                                                                                    The Modos Paper Monitor | Modos