並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 77件

新着順 人気順

envoyの検索結果1 - 40 件 / 77件

  • How we migrated Dropbox from Nginx to Envoy

    In this blogpost we’ll talk about the old Nginx-based traffic infrastructure, its pain points, and the benefits we gained by migrating to Envoy. We’ll compare Nginx to Envoy across many software engineering and operational dimensions. We’ll also briefly touch on the migration process, its current state, and some of the problems encountered on the way. When we moved most of Dropbox traffic to Envoy

      How we migrated Dropbox from Nginx to Envoy
    • Wasmで広がるEnvoyとIstioの世界

      Kubernetes Meetup Tokyo #40 https://k8sjp.connpass.com/event/206303/

        Wasmで広がるEnvoyとIstioの世界
      • Dropboxが毎秒数百万のアクセスをさばくトラフィック制御基盤をNGINXからEnvoyへ移行中

        クラウドストレージサービスを提供するDropboxは、自社トラフィック制御基盤をNGINXからEnvoy Proxyへと移行しました。なぜNGINXからEnvoyへと移行したのか、その理由や問題点などについて、Dropboxがブログ上で公開しています。 How we migrated Dropbox from Nginx to Envoy - Dropbox https://dropbox.tech/infrastructure/how-we-migrated-dropbox-from-nginx-to-envoy NGINXはDropboxのトラフィック制御基盤として過去10年ほど問題なく稼働していましたが、サービス間通信のREST APIからgRPCへの移行、Bazelによるビルド管理など、モダンなシステム導入が進むにつれて、Dropboxのアプリケーションデプロイに関するベストプラク

          Dropboxが毎秒数百万のアクセスをさばくトラフィック制御基盤をNGINXからEnvoyへ移行中
        • ZOZOSUITからZOZOMATへ - Envoy gRPC-JSON transcoderによる部分的モダン化の実践 - ZOZO TECH BLOG

          はじめに こんにちは、計測プラットフォーム部バックエンドチームの高木(@TAKAyuki_atkwsk)です。ZOZOMATシステムではAPIのリバースプロキシとしてEnvoyおよび付随するgRPC-JSON transcoderを導入しています。これらによって依存するサービスにレガシーなサーバーが存在していても部分的にgRPCを採用しモダンなアーキテクチャを広めようとしていることについて紹介します。 なお、本記事は以下記事のシリーズとなっておりますので合わせてご覧いただけるとZOZOSUITやZOZOMATなど計測プラットフォーム部の取り組みについてより深くご理解頂けるかと思います。 techblog.zozo.com ZOZOMATシステムとEnvoyについて ZOZOMATシステム構成におけるEnvoyの役割について簡単に説明しておきます。クライアント(ZOZOTOWNアプリ等)とZ

            ZOZOSUITからZOZOMATへ - Envoy gRPC-JSON transcoderによる部分的モダン化の実践 - ZOZO TECH BLOG
          • おうちで学ぶサービスメッシュを支える透過型プロキシとしてのEnvoy - NTT Communications Engineers' Blog

            この記事は、NTT Communications Advent Calendar 2021 4日目の記事です。 こんにちは、イノベーションセンターでSREとして働いている昔農(@TAR_O_RIN)です。主にNTT Comのソフトウェアライフサイクルの改善への取り組みやアーキテクトに関わる仕事をしております。本日はサービスメッシュを題材に,その中で用いられるEnvoyの活用パターンを手を動かして理解するお話をさせていただきます。 また,昨年までのアドベントカレンダー記事もご興味があればご覧ください! 2020年 How do you like k3s ? - CoreDNSで作るお家DNS Cacheコンテナ 2019年 TektonでCI/CDパイプラインを手の内化しよう 2018年 DevOpsってこんな仕事!考え方とスキルセットのまとめ 2017年 DockerのnetworkをCa

              おうちで学ぶサービスメッシュを支える透過型プロキシとしてのEnvoy - NTT Communications Engineers' Blog
            • サービスメッシュのIstio、機能拡張にWebAssemblyを採用。EnvoyにV8エンジンのWebAssemblyランタイムを統合

              サービスメッシュを実現する「Istio 1.5」正式版が登場しました。注目すべき新機能の1つは、Istioの拡張やカスタマイズを行うための統合的な手段としてWebAssemblyが採用されたことです。 Istioが実現するサービスメッシュは、Kubernetes上のさまざまなサービス間のトラフィックの管理やルーティング、ロードバランシング、暗号化通信や認証サービス、モニタリングなどを実現します。 Istioの拡張手段をEnvoy上でのWebAssemblyによる実装で統一へ これまで、Istioの機能を拡張して外部ツールと連係させたり動作をカスタマイズするためには、Mixerプラグインを用いたポリシーやテレメトリのカスタマイズと、Istio内部で使われているプロキシであるEnvoyの拡張機能を利用したデータプレーンのカスタマイズという2つの手段が提供されてきました。 今回正式リリースされた

                サービスメッシュのIstio、機能拡張にWebAssemblyを採用。EnvoyにV8エンジンのWebAssemblyランタイムを統合
              • 【インフラ】 Envoy の導入と xDS API で Consul 連携やってみた話 - Mirrativ Tech Blog

                こんにちは ハタ です 今回はインフラ/基盤開発で導入している Envoy について紹介したいなと思っています 現在ミラティブでは Go移行 を進めているところで、 既存のWebアプリケーション(Perl で実装されてます)と、新たに Go で実装された Web アプリケーションをシームレスに導入/切り替えするために Envoy の導入を行いました Envoy xDSとConsul によるインスタンス管理 NGINX や HAProxy または Apache HTTP Server など使い慣れた && ノウハウもあるミドルウェアではなくなぜ Envoy を選定したかというと、 なんといっても魅力的なのが xDS と呼ばれる Discovery Service 群があることで柔軟に既存コンポーネントと連携を取りやすいことやAPI操作によるコントロールの柔軟性が高いことが決め手となっています

                  【インフラ】 Envoy の導入と xDS API で Consul 連携やってみた話 - Mirrativ Tech Blog
                • マイクロソフト、サービスメッシュの新たなオープンソース実装「Open Service Mesh」発表。Envoy採用、CNCFへ寄贈予定

                  マイクロソフト、サービスメッシュの新たなオープンソース実装「Open Service Mesh」発表。Envoy採用、CNCFへ寄贈予定 マイクロソフトは、Kubernetes対応のサービスメッシュ(Service Mesh)をオープンソースで実装するプロジェクト「Open Service Mesh」を発表しました。 We are beyond excited to introduce Open Service Mesh (OSM), a lightweight and extensible #servicemesh that implements @SMI_spec and runs on @kubernetesio @EnvoyProxy! Check out what we've been up to here:https://t.co/l6fy4OUorO — Open Servi

                    マイクロソフト、サービスメッシュの新たなオープンソース実装「Open Service Mesh」発表。Envoy採用、CNCFへ寄贈予定
                  • Announcing Envoy Mobile

                    Today we are thrilled to announce the initial OSS preview release of Envoy Mobile, an iOS and Android client network library that brings the power of Envoy Proxy to mobile platforms. This is the beginning of a journey that we hope mobile developers around the industry will join us on. BackgroundWhen Lyft originally announced Envoy in 2016, the project goal was simply stated as: The network should

                      Announcing Envoy Mobile
                    • Proxy-Wasm + Rust による Envoy の拡張 ―― 独自メトリクスの追加を例に - Flatt Security Blog

                      This image includes the work that is distributed in the Apache License Version 2.0 株式会社Flatt Securityでセキュリティエンジニアとして働いている米内です。 本稿では、Envoy に独自メトリクスを追加するようなフィルタのサンプル実装の提示を通して、 WebAssembly によるサービスプロキシの拡張を可能にする仕様である Proxy-Wasm について紹介します。 Proxy-Wasm とは Proxy-Wasm の周辺 Rust による Envoy の拡張 SDK の利用 スタートアップ処理 メトリクスの定義 メトリクスの値の変更 動作例 おわりに Proxy-Wasm とは 近年は WebAssembly System Interface(WASI) を中心として、「WebAssembl

                        Proxy-Wasm + Rust による Envoy の拡張 ―― 独自メトリクスの追加を例に - Flatt Security Blog
                      • 【Istio⛵️】Istioによって抽象化されるEnvoyのHTTPSリクエスト処理の仕組み - 好きな技術を布教したい 😗

                        この記事から得られる知識 この記事を読むと、以下を "完全に理解" できます✌️ Istioのサイドカーメッシュを題材にしたEnvoyの設定の抽象化について 様々なサービスメッシュツール (特に、Istio、Consul、Cilium、など) でも流用できるEnvoyの知識について この記事から得られる知識 01. はじめに 02. 様々なリソースによるEnvoy設定の抽象化 サービスメッシュ外からのHTTPS マイクロサービス間のHTTPS サービスメッシュ外へのHTTPS 03. istio-proxyコンテナによるHTTPS処理 Istioコントロールプレーンの仕組み サービスメッシュ外からのHTTPS マイクロサービス間のHTTPS サービスメッシュ外へのHTTPS 04. EnvoyによるHTTPS処理 Envoyの設定の種類 フィルター フィルターの一覧 フィルターチェーンの仕

                          【Istio⛵️】Istioによって抽象化されるEnvoyのHTTPSリクエスト処理の仕組み - 好きな技術を布教したい 😗
                        • 【インフラ】xDS API の EDS に手を加えて動的に Envoy で weight 調整できるようにした - Mirrativ Tech Blog

                          こんにちは、ミラティブのインフラを担当している清水です。 ミラティブではクラウドに Google Cloud を利用しているのですが、稀にインスタンスの性能劣化が発生し動かしているアプリケーションの応答時間が長くなることがあります。 非同期な処理の場合は一時的にタスクキューの時間あたりの処理数が減るものの、遅延を許容できる機能であれば時間経過で回復するのでシステムを継続稼働できます。 一方で、web サーバのように同期処理の場合はリクエストを時間内に返すことができずに timeout したりだとか、worker が埋まって新たにリクエストが返せなくなったりと、正常にリクエストを返すことができずにユーザのクライアントにエラーが返ってしまします。 そこで、今回はクラウドが不調になったときに web サーバへ流れるリクエストの流量を動的に制御し、一時的にリクエスト数を減らしてユーザのクライアント

                            【インフラ】xDS API の EDS に手を加えて動的に Envoy で weight 調整できるようにした - Mirrativ Tech Blog
                          • Envoy と Kubernetes で始める Progressive Delivery - Qiita

                            本記事は 2020/01/08 に開催された Envoy Meetup Tokyo #1の LT スライド兼補足資料です。 原則として、スライドモードでファーストビューに入るものはスライドとして、下にスクロールして表示される部分は補足資料です。 Progressive Delivery とは Continuous Delivery ++ 実装はたいてい Canary Release + Canary Analysis + Automated Rollback "Progressive Delivery is the next step after Continuos Delivery, where new versions are deployed to subset of users and are evaluated in terms of correctness and perfor

                              Envoy と Kubernetes で始める Progressive Delivery - Qiita
                            • Envoy での WebAssembly サポートと WebAssembly Hub, WASM OCI Image Specification について - Qiita

                              Envoy での WebAssembly サポートと WebAssembly Hub, WASM OCI Image Specification についてWebAssemblyenvoyistioenvoyproxyWebAssemblyHub はじめに この記事では Envoy で WebAssembly がサポートされるまでの背景と WebAssembly Hub, WASM OCI Image Specification に関する情報をまとめていきます。 Envoy で WebAssembly がサポートされるまでの背景 2016年に Istio で Envoy が採用されて以来、Istio ではユーザーの多様なニーズを満たすために豊富な拡張性が提供されてきました。Service Mesh の Data Plane の機能を拡張したい理由としては、独自のアクセス制御システムとの統合、

                                Envoy での WebAssembly サポートと WebAssembly Hub, WASM OCI Image Specification について - Qiita
                              • 「Envoy Mobile」登場。モバイルアプリケーションにもプロキシによる可観測性、多様なネットワーク機能、トラフィック管理などを提供

                                「Envoy Mobile」登場。モバイルアプリケーションにもプロキシによる可観測性、多様なネットワーク機能、トラフィック管理などを提供 アプリケーションに対してプロキシとして動作する「Envoy」は、多数のサービスが相互に通信を行うことでアプリケーションを構成する、いわゆるマイクロサービスを実現するうえで重要なモジュールとして急速に注目度が高まっています。 多数のサービスが相互に通信を行う場合、サービスごとに個々に通信機能を作り込むよりも、通信部分は共通したプロキシにまかせることで、サービスごとに通信を作り込まずに済むため実装が安定しやすく、またサービス間の暗号化通信やロードバランシング、プロトコル変更などの要求にもこたえやすく、柔軟なネットワーク構成に対応でき、プロキシを集中管理することで通信ログも容易に取得できて問題の切り分けが容易になるなど、プロキシの利用には多くのメリットがあるた

                                  「Envoy Mobile」登場。モバイルアプリケーションにもプロキシによる可観測性、多様なネットワーク機能、トラフィック管理などを提供
                                • Life of a Request — envoy 1.31.0-dev-d1e955 documentation

                                  Life of a Request Below we describe the events in the life of a request passing through an Envoy proxy. We first describe how Envoy fits into the request path for a request and then the internal events that take place following the arrival of a request at the Envoy proxy from downstream. We follow the request until the corresponding dispatch upstream and the response path. Terminology Envoy uses

                                  • Understanding How Envoy Sidecar Intercept and Route Traffic in Istio Service Mesh

                                    This article uses Istio's official bookinfo example to explain how Envoy performs routing forwarding after the traffic entering the Pod and forwarded to Envoy sidecar by iptables, detailing the inbound and outbound processing. For a detailed analysis of traffic interception, see Understanding Envoy Sidecar Proxy Injection and Traffic Interception in Istio Service Mesh. NOTE: This blog is mostly tr

                                      Understanding How Envoy Sidecar Intercept and Route Traffic in Istio Service Mesh
                                    • LINEの金融系サービスを支えるサーバーエンジニアの仕事 Consul・Nomad・Envoyを利用したコンテナオーケストレーションシステム開発

                                      2019年10月19日、LINE Fukuoka株式会社にて転職を考えるエンジニア向けに「LINE Financialエンジニア採用説明会 」を開催しました。「LINEほけん」「LINEスマート投資」「LINE家計簿」「LINE証券」など、さまざまな金融系サービスを展開する同社のエンジニアたちが、業務内容や働き方について紹介します。「LINE Financialの仕事の進め方 サーバーエンジニア編 」に登壇したのは、LINE株式会社 フィナンシャル開発センター 開発1室 サーバーサイドエンジニアの国兼周平氏。LINE証券開発チームの働き方や、現在取り組んでいるオンプレミスでのDockerコンテナクラスタの構築について語りました。 LINE Financialのサーバーサイドエンジニアの働き方 国兼周平氏:サーバーサイドエンジニアの国兼です。「LINE証券」の開発をしています。 去年の10月

                                        LINEの金融系サービスを支えるサーバーエンジニアの仕事 Consul・Nomad・Envoyを利用したコンテナオーケストレーションシステム開発
                                      • nginx と Envoy の設定を比較して学べる「Migrating from NGINX to Envoy Proxy」を試した - kakakakakku blog

                                        引き続き「Try Envoy」を使って Envoy を学ぶ.今回は nginx と Envoy を比較したコンテンツ「Migrating from NGINX to Envoy Proxy」を紹介する.nginx の nginx.conf を Envoy の envoy.yaml にどのようにマイグレーションするのか?を学べる. Migrating from NGINX to Envoy Proxy 手順は以下の「計7種類」ある.今回もサイトの表記は「Estimated Time: 10 minutes」と書いてあるけど,気にせずに進める. Step.1 「NGINX Example」 Step.2 「NGINX Configuration」 Step.3 「Server Configuration」 Step.4 「Location Configuration」 Step.5 「Prox

                                          nginx と Envoy の設定を比較して学べる「Migrating from NGINX to Envoy Proxy」を試した - kakakakakku blog
                                        • microservices-infrastructure-with-envoy-consul-nomad

                                          Envoy Meetup Tokyo #1 の発表スライドです。 発表後から誤字の修正のほか次の修正が入っています。 P32. スライドが一枚抜けていたので追加 P26. 設定ミスとなる正しい理由をご指摘いただいたので正しい対処方法を記載

                                            microservices-infrastructure-with-envoy-consul-nomad
                                          • EnvoyでWebアプリのセキュリティ周りの関心事を分離する - Qiita

                                            app.get('/api/item/:id', (req, res) => { // ユーザー認証: AuthorizationヘッダーのJWTトークンを検証&Subjectを特定 const subject = authenticateSubject(req.headers) // 権限チェック if (checkPermission(subject)) { ... // API固有の処理を実行 res.send(...) // CORS関連のレスポンスヘッダーをつけて返却 } else { res.send(403) // 権限がないことを通知 } }) app.post('/api/item/:id', (req, res) => { // ユーザー認証: AuthorizationヘッダーのJWTトークンを検証&Subjectを特定 const subject = authent

                                              EnvoyでWebアプリのセキュリティ周りの関心事を分離する - Qiita
                                            • How to Write Envoy Filters Like a Ninja! — Part 1

                                              Envoy is a programmable L3/L4 and L7 proxy that powers today’s service mesh solutions including Istio, AWS App Mesh, Consul Connect, etc. At Envoy’s core lie several filters that provide a rich set of features for observing, securing, and routing network traffic to microservices. In these set of posts, we’ll have a look at the basics of Envoy filters and learn how to extend Envoy by implementing c

                                                How to Write Envoy Filters Like a Ninja! — Part 1
                                              • Envoy を使ったサービスの API 管理について | Google Cloud 公式ブログ

                                                ※この投稿は米国時間 2020 年 6 月 18 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。 Envoy は、プラグイン対応の高パフォーマンスなプロキシとして、一歩先を見据えたソフトウェア デベロッパーの間で広く使われており、ネットワーキングやオブザーバビリティの向上により、サービス トラフィックの増加に対応します。HAProxy および nginx から得られた知見を基に開発された Envoy は、今や Cloud Native Computing Foundation の公式プロジェクトとなり、Google の API 管理プラットフォームである Apigee のユーザーを含め、多くのユーザーの間で高い人気を誇っています。 Google はこのたび、Apigee 環境に Envoy ベースのサービスを組み込むための支援ツール Apigee Adapter f

                                                  Envoy を使ったサービスの API 管理について | Google Cloud 公式ブログ
                                                • 「Try Envoy」で Envoy を学ぼう!「Getting Started with Envoy」を試した - kakakakakku blog

                                                  Envoy のサイトに「Try Envoy」という学習コンテンツがあり,現在は以下の「計11種類」のシナリオから選んで学べる.実際にはブラウザベースで進められる Katacoda の学習コンテンツが埋め込まれているため,特別な環境構築をせずに進められるのは便利. Getting Started with Envoy(今回紹介する) Migrating from NGINX to Envoy Proxy Migrating from HAProxy to Envoy Proxy Securing traffic with HTTPS and SSL/TLS File Based Dynamic Routing Configuration API Based Dynamic Routing Configuration Detecting Down Services with Health Ch

                                                    「Try Envoy」で Envoy を学ぼう!「Getting Started with Envoy」を試した - kakakakakku blog
                                                  • 入門Envoy

                                                    社内エンジニアカンファレンスで発表したものです

                                                      入門Envoy
                                                    • Istioのインストール、サイドカープロキシ(Envoy)の挿入、マイクロサービスの可視化

                                                      Istioのインストール、サイドカープロキシ(Envoy)の挿入、マイクロサービスの可視化:Cloud Nativeチートシート(10) Kubernetesやクラウドネイティブをより便利に利用する技術やツールの概要、使い方を凝縮して紹介する連載。今回は、Istioの環境構築と実践ポイントを説明します。

                                                        Istioのインストール、サイドカープロキシ(Envoy)の挿入、マイクロサービスの可視化
                                                      • Envoy Proxyを始めてみよう - Qiita

                                                        はじめに NRI OpenStandia Advent Calendar 2020の19日目は、最近DropboxがNginxから移行したことでも話題になったEnvoy Proxyについて、これから利用したい方や学んでいきたい方に向けて、そもそもどんなものなのかを紹介していきたいと思います。 Envoyとは EnvoyはNginxと似た機能を持つOSSで、マイクロサービスに対応するため、サービス間のネットワーク制御をライブラリとしてではなく、ネットワークプロキシとして提供することを目的に開発されました。 これにより個々のサービスはEnvoyを経由してそれぞれのサービスへ接続します。これはネットワークを抽象化して、アプリケーション開発者をビジネスロジックに集中できるようにするという目標のために行われています。 例えば、Envoyを利用したアーキテクチャでは、アプリケーションと同じホスト上にE

                                                          Envoy Proxyを始めてみよう - Qiita
                                                        • On the state of Envoy Proxy control planes

                                                          I have been thinking a lot about Envoy Proxy control planes recently so I thought it would be useful to share some of my conclusions about the industry status quo and where I envision the state of the art progressing over the next few years. The current lay of the landAlthough I am continuously talking to Envoy users, our now yearly EnvoyCon/KubeCon has become an important check-in point for me as

                                                          • Envoy プロキシを使用して GKE 上で gRPC サービスのロードバランシングを行う  |  Kubernetes Engine  |  Google Cloud

                                                            フィードバックを送信 Envoy プロキシを使用して GKE 上で gRPC サービスのロードバランシングを行う コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 このチュートリアルでは、外部パススルー ネットワーク ロードバランサと Envoy プロキシを使用して、Google Kubernetes Engine(GKE)にデプロイした複数の gRPC サービスを 1 つの外部 IP アドレスで公開する方法について説明します。また、Envoy が gRPC 用に提供している高度な機能の一部についても取り上げます。 はじめに gRPC は、HTTP/2 をベースとした、言語に依存しないオープンソースの RPC フレームワークです。プロトコル バッファを使用し、効率のよいデータ転送と高速なシリアル化を実現します。Google 内部の RPC フレームワークであ

                                                              Envoy プロキシを使用して GKE 上で gRPC サービスのロードバランシングを行う  |  Kubernetes Engine  |  Google Cloud
                                                            • Redefining extensibility in proxies - introducing WebAssembly to Envoy and Istio

                                                              Mar 5, 2020 | By Craig Box, Mandar Jog, John Plevyak, Louis Ryan, Piotr Sikora - Google, Yuval Kohavi, Scott Weiss - Solo.io Since adopting Envoy in 2016, the Istio project has always wanted to provide a platform on top of which a rich set of extensions could be built, to meet the diverse needs of our users. There are many reasons to add capability to the data plane of a service mesh — to support

                                                              • Envoy に入門した話 - Re:cohalz

                                                                この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2019の11日目の記事です。 前置き Envoyは今話題のIstioやApp Meshのコアに使われているなどサービスメッシュの文脈で名前が出ることが多いですが、Envoy自身はnginxはHAProxyのようなプロキシ・ロードバランサの一種なのでサービスメッシュ関係なく案外簡単に導入することができます。 そのEnvoyを利用する機会があったので、概念の整理とともにどうやって設定を書いていけば良いかまとめていきます。 ファイル分割 設定項目が多いのですぐに行数が増えていくのでファイル分割は最初から考えておくと良いです。 外部通信して設定更新するという仕組み(discovery service)があり、その仕組みの中でファイルから読み込む方法が取れるという世界観です。 機能ごとにCluster, Listener, Router

                                                                  Envoy に入門した話 - Re:cohalz
                                                                • 週刊Railsウォッチ(20190625-2/2後編)「Webpack入門」は秀逸、「システム設計入門」、Envoy Mobile登場、Docker Desktop for WSL 2ほか|TechRacho by BPS株式会社

                                                                  2019.06.25 週刊Railsウォッチ(20190625-2/2後編)「Webpack入門」は秀逸、「システム設計入門」、Envoy Mobile登場、Docker Desktop for WSL 2ほか こんにちは、hachi8833です。ソルベくんを軽く試してみたところコアを吐きました😇。 速報: Ruby向け型チェッカー「Sorbet」をStripeがオープンソース化 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓お知らせ: 第12回公開つっつき会(無料) 応募先: 週刊Railsウォッチ公開つっつき会 第12回|IT勉強会ならTECH

                                                                    週刊Railsウォッチ(20190625-2/2後編)「Webpack入門」は秀逸、「システム設計入門」、Envoy Mobile登場、Docker Desktop for WSL 2ほか|TechRacho by BPS株式会社
                                                                  • Installing Envoy — envoy 1.31.0-dev-953690 documentation

                                                                    Installing Envoy The Envoy project provides a number of pre-built Docker images for both amd64 and arm64 architectures. If you are installing on Mac OSX, you can install natively with brew. Once you have installed Envoy, check out the quick start guide for more information on getting your Envoy proxy up and running. Install Envoy on Debian GNU/Linux You can install Envoy on Debian using packages

                                                                    • eBPF for Service Mesh? Yes, But Envoy is Here to Stay

                                                                      Our goal here at Solo.io is to bring valuable solutions to our customers around application networking and service connectivity. Back in October, we announced our plans to enhance our enterprise service-mesh product (Gloo Mesh Enterprise) with eBPF to optimize the functionality around networking, observability, and security. To what extent can eBPF play a role in a service mesh? How does the role

                                                                        eBPF for Service Mesh? Yes, But Envoy is Here to Stay
                                                                      • NomadのゲートウェイをNginxからEnvoyに置き換える

                                                                        この記事はさくらインターネット Advent Calendar 2020 5 日目の記事です。 https://qiita.com/advent-calendar/2020/sakura 現在社内にて Nomad と Consul を利用してサービス開発を行っています。 Nomad はアプリケーションのスケジューリングを行い、ざっくりと Kubernetes,Marathon 等と同様の機能を提供しています。 Consul はサービスの死活監視・サービス検出・サービスメッシュ等を提供しています。 このような構成では、外部からの通信を適切にアプリケーションへ転送するゲートウェイが必要となります。 Nomad+Consul を利用している環境の多くは、consul-template で Nginx の設定を自動生成し、変更があった際には reload を行うという構成を採用しているかと思います

                                                                        • envoyにおける分散トレーシングの導入でオブザーバビリティを向上させた話 - freee Developers Hub

                                                                          はじめまして、2023/6からfreeeのEnabling SREチームに所属している大木竜勝(ryu)です。 この記事はfreee Developers Advent Calendar 2023 - Adventar 3日目です。 この記事ではenvoyの分散トレーシングを用いてオブザーバビリティの向上を実現した取り組みについての記事になります。 背景 freeeではAmazon Web Services (AWS) Elastic Kuerbentes Service (EKS) クラスタ上にアプリケーションが載っておりその構成としてはenvoyが前段に存在し、後段に各アプリケーションPodが存在する構成となっています。 freeeにおける基本的なPod構成 上記の構成においてクラスタの単位はfreee会計やfreee人事労務といったプロダクト毎にクラスタが分かれている構成となっていま

                                                                            envoyにおける分散トレーシングの導入でオブザーバビリティを向上させた話 - freee Developers Hub
                                                                          • envoyのgRPC-JSON transcoderをローカルで実行する - Qiita

                                                                            はじめに HTTP/JSONからgRPCへのtranscodingを行うには大まかに次の2種類の方法があります。 gRPC gatewayを使用する。 gRPC-JSON transcoderを使用する。 前者はプラグインとして提供されていてHTTPリバースプロキシを作成することになります。これはgolangにしか対応されていません。 後者についてはgrpc-httpjson-transcodingというライブラリがありIstioやGoogle cloud endpointで現在も使用されています。 envoy proxy単体でもgRPC serviceにHTTP/JSONインタフェースを適用することで実行可能です。 今回はenvoy, gRPCサーバをDockerコンテナとして立ててgRPC-JSON transcoderのテストを行います。HTTPリクエストはGET/POSTを試してい

                                                                              envoyのgRPC-JSON transcoderをローカルで実行する - Qiita
                                                                            • Envoy 最新情報 | OSSサポートのOpenStandia™【NRI】

                                                                              Envoy情報 Envoyとは 主な機能 主な特徴 ユースケース 動作環境 Envoyのライセンス 参考情報 オープンソース年間サポートサービス Envoyとは Envoy(エンヴォイ)はクラウドネイティブなWebサービスのために設計されたL4/L7両機能を持つ高機能なプロキシソフトウェアです。 Envoyは、急速に普及したマイクロサービスの分散システム構築・運用を安定させるため2015年5月にライドシェアサービスのLyftが開発を始めました。 Envoyは、C++で実装されており、開発はAmazonやTwitterにも在籍したことがあり、10年以上分散システムに携わってきた配管工(Plumber)ことMatt Klein(マットクライン)氏を中心に行われました。 2016年9月にはEnvoy 1.0をオープンソースとしてリリースされ、2017年9月にはIncubatingプロジェクトとし

                                                                              • IstioやEnvoyで発生するネットワーク系エラー - Carpe Diem

                                                                                背景 マイクロサービス環境でIstio(Envoy sidecar)を使っていると、いくつかのエラーに遭遇します。 それぞれどういった状況で発生しているエラーなのかを区別できないと、適切な対応にならないため各種エラーをまとめます。 環境 Envoy 1.22.0 Go 1.21 構成 次のようにclient appやserver appにsidecarが挟まるようにします。 エラー dial tcp 172.20.0.4:8001: connect: connection refused connection error: desc = "transport: Error while dialing: dial tcp 172.20.0.4:8001: connect: connection refused が発生するパターンです。 周辺ログも含めると次のようになります。 timeout-

                                                                                  IstioやEnvoyで発生するネットワーク系エラー - Carpe Diem
                                                                                • envoy の gRPC proxy に関する便利機能 - hokaccha memo

                                                                                  Adventarを支える技術 Advent Calendar 2019 の6日目です。 今日は envoy の gRPC に関する便利機能について紹介しようと思います。 gRPC-Web proxy 4日目の記事でも書きましたが、今回は gRPC-Web の proxy レイヤーとして envoy を利用しています。envoy で gRPC-Web の機能を有効するのは簡単で、HTTP filters に envoy.grpc_web を書いて、ヘッダの設定をするだけです。 https://github.com/adventar/adventar/blob/f580de20510f9debe6356a5ad193c4532d8f6a0d/api-server/envoy/envoy-prod.yaml#L44 https://github.com/adventar/adventar/blo

                                                                                    envoy の gRPC proxy に関する便利機能 - hokaccha memo