並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 377件

新着順 人気順

ibmの検索結果81 - 120 件 / 377件

  • 米IBMが分社化発表、クラウド事業に注力へ 創業109年目の大転換

    米IBMは8日、従来事業からの多角化を図り、利益率の高いクラウド事業に注力する取り組みとして、2社に分割することを発表した。コロラド州ボルダーで2009年9月撮影(2020年 ロイター/Rick Wilking) [8日 ロイター] - 米IBMは8日、データセンターの技術サポートなどアウトソーシングサービスを提供するITインフラサービス部門を2021年末までに別会社として分離し、上場させる計画を発表した。従来事業からの多角化を図り、利益率の高いクラウド事業に注力するこれまでの取り組みの総決算となる。 同部門は115カ国で4600の顧客にサポート業務を行っている。ジェームズ・カバノー最高財務責任者(CFO)によると、分離後の新会社は9万人の従業員を抱えることになる。経営陣の体制については数カ月内に決定が下されるとした。

      米IBMが分社化発表、クラウド事業に注力へ 創業109年目の大転換
    • IBM Cloudの課金問題、解決(・・・と、DevRelはダメだという話) ※追記の追記あり - Cloud Penguins

      背景 一部の界隈をざわつかせたこちらの件。 IBM Cloud (旧Bluemix) のアカウントを持っている人は今すぐクレジットカードの請求を確認すべき ※追記の追記あり - Cloud Penguins IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった ※追記あり - Cloud Penguins 解決 IBM Cloudの利用者にはメールでも通知されていると思うが、3月4月分の返金を行うということで方針がきまったそう。一番の問題点であった、一部ユーザーにプラン変更の通知メールが飛ばなかった原因については現在も調査中とのことだが、結果がわかり次第公開してもらえるとのこと。 www.ibm.com 調査結果も纏められているので、今回の問題に当たってしまった方は読んでおくと良いかも。 ひとまず利用者にとってはベストな形の対応方法をとってもらえることになったので、個人的にはこ

        IBM Cloudの課金問題、解決(・・・と、DevRelはダメだという話) ※追記の追記あり - Cloud Penguins
      • 6月10日に発生しましたIBM Cloudのネットワーク障害に関するご報告

        主要カテゴリー IBM Cloud Blog IBM Data and AI IBM Consulting IBM Partner Ecosystem IBM Sustainability Software Client Engineering IBM テクニカル・サポート 社員が語る「キャリアとIBM」 IBM Cloud Blog IBM Cloud News IBM クラウド・ビジョン IBM Cloud アップデート情報 IBM Cloud チュートリアル IBM Data and AI IBM Watson Blog アナリティクス Data Science and AI SPSS Modeler ヒモトク Db2 オートメーション IBM Consulting デジタル変革(DX) アプリの開発とモダナイゼーション 製品/サービス ソフトウェア ハードウェア サービス 無料評価

          6月10日に発生しましたIBM Cloudのネットワーク障害に関するご報告
        • GitHub - yuru7/PlemolJP: IBM Plex Mono と IBM Plex Sans JP を合成したプログラミングフォント PlemolJP (プレモル ジェイピー)

          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

            GitHub - yuru7/PlemolJP: IBM Plex Mono と IBM Plex Sans JP を合成したプログラミングフォント PlemolJP (プレモル ジェイピー)
          • 野村HDが日本IBMに逆転敗訴の深層、裁判所が問題視した「X氏」の横暴な変更要求

            システム開発が頓挫したとして、野村ホールディングス(HD)と野村証券が日本IBMを相手取り計約36億円の損害賠償を求めた裁判。2019年3月の一審判決では日本IBMに約16億円の支払いを命じたが、東京高裁は2021年4月21日の控訴審判決で野村側の請求を棄却した。逆に野村側に未払いの業務委託料など約1億円の支払いを命じた。なぜ一審判決が覆され、野村2社の逆転敗訴となったのか。裁判記録を基に、控訴審判決の経緯を読み解く。 名門企業同士による泥沼の裁判に発展したシステム開発プロジェクトの始まりは2010年に遡る。判決文の事実認定によると、野村証券は当時、老朽化した基幹システムを2013年までに全面刷新する計画を進めていた。併せてシステム開発を野村総合研究所(NRI)に依存する体制からの脱却を狙っていた。野村証券のオフィスに常駐していた日本IBMの社員はこの動きを察知。野村証券に食い込むチャンス

              野村HDが日本IBMに逆転敗訴の深層、裁判所が問題視した「X氏」の横暴な変更要求
            • IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた

              IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた:デジタルネイティブのためのフォントとデザイン(1/4 ページ) GItHubで公開されている話題のIBM製オープンソースフォント「IBM Plex Sans JP」。「デジタルネイティブのためのフォントとデザイン」連載を執筆しているエディトリアルデザイナーの菊池美範さんが検証した。 Googleの「Noto Sans CJK JP」やアドビの「源ノ角ゴシック」といった日本語フォントの登場によって、プレゼンテーションやドキュメントの日本語表示は格段にレベルが上がった。もうこれで十分なのではと思っていたところ、IBMがオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」をGitHubで公開したという知らせを受けた。 このフォントをインストールして試用したところ、想像以上に出来の

                IBMのオープンソース日本語フォント「IBM Plex Sans JP」の実力をデザイナーが検証してみた
              • IBMが楽天を提訴、ウェブサイトとモバイルアプリで特許侵害

                1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 IBMは29日、消費者にキャッシュバックを提供している楽天のウェブサイトとモバイルアプリが自社技術を無断で使用し、特許4件を侵害しているとして提訴した。 デラウェア州ウィルミントンの連邦地裁に提出した訴状でIBMは、賠償金の支払いと自社技術のさらなる無断使用を禁止する裁判所命令を求めている。 IBMは、約6年にわたりライセンスに関する交渉を試みてきたが、楽天側が「あらゆる意味ある議論への参加を絶えず拒んできた」と主張。「IBMの技術革新の恩恵を違法に享受している」とし、楽天を提訴する以外の選択肢はなかったとしている。 原題: IBM Sues Rakuten for Patent Royalties on Websites, Mobile Apps(抜粋)

                  IBMが楽天を提訴、ウェブサイトとモバイルアプリで特許侵害
                • 和文フリーフォント“IBM Plex Sans JP”リリース!「ウェイトがあっても潰れない」「フトコロが広い」既存フォントとの比較も

                  リンク mojiru【もじをもじる】 IBMが無料で使えるフォントIBM Plexを公開 - mojiru【もじをもじる】 オープンソースフォント・IBM Plex オープンソースフォント・IBM Plex 書体見本 IBM-Plex-Mono IBM-Plex-Sans IBM-Plex-Sans-Condensed IBM-Plex-Serif オープンソースフォント・IBM Plexのダウンロードはこちら フォントのミステリー:何故、オリジナルフォント「IBM Plex」が開発されたのか? 「IBM Plex」の今後…、日本語版「IBM Plex」は? Netflixもオリジナルフォントを開発! 無料で使えるフォント「フ 1 user リンク GitHub Release v5.2.1 · IBM/plex IBM Plex Sans JP Added CSS stylesheets

                    和文フリーフォント“IBM Plex Sans JP”リリース!「ウェイトがあっても潰れない」「フトコロが広い」既存フォントとの比較も
                  • 良いITアーキテクチャと良いミドルウェアの息は長い - Qiita

                    アーキテクチャとWAS、DB2の活躍 20数年前にもなります。 B2B大規模WebシステムのITアーキテクチャ設計を行い、お客様のビジネスに大きく貢献できたことを今でも誇らしく思っています。リードITアーキテクトとしてプロジェクトに参加しましたが、インフラ・アーキテクト、アプリケーション・アーキテクト、WAS、DB2、ネットワークのスペシャリストとのコラボレーションの総合力で設計できたと考えています。このシステムのITアーキテクチャの判断 (Architectural Decision)を、WAS、DB2の活用とともに紹介いたします。 非機能要件はとても厳しいものでした このB2B Webシステムは 企業から金融機関への資金移動のオンライン窓口となるため、その要件、特に非機能要件(NFR)は厳しいものがありました。 1. 高セキュリティ資金移動の窓口のため、顧客データや取引データなど高いセ

                      良いITアーキテクチャと良いミドルウェアの息は長い - Qiita
                    • 消えゆく名門オンキヨー 音楽に浸る時間は増えたけど様変わりした“聴き方”

                      経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 ヤマー オンキヨーの子会社2社が破産申請というニュースが先週ありまして、結構衝撃を受けました。 オンキヨーの子会社2社が事業停止、破産申請へ マツ これ、よく分からなかったんです。子会社がなくなっても、本体が残るならいいじゃんとか思っていたけど、そういう問題ではないというね。 ヤマー そうですね。オンキヨーホームエンターテイメントが持っていたパイオニアブランドを含むホームAV事業は、2021年9月にシャープとVOXXの合弁会社に譲渡されまして。 オンキヨーホームエンターテイメントの傘下にあった2社が今回破産申請したという形ですね。オンキヨーマーケティングは販社、オン

                        消えゆく名門オンキヨー 音楽に浸る時間は増えたけど様変わりした“聴き方”
                      • 無料で商用利用可能な和文フォント「IBM Plex Sans JP」をIBMがリリース

                        大手コンピューター関連企業のIBMが、無料で商用利用も可能なオープンソースの和文フォント「IBM Plex Sans JP」をリリースしました。太字でもつぶれにくく完成度も高いとのことで、実際にどんなフォントになっているのか確かめてみました。 IBM Plex Sans JP · GitHub https://github.com/IBM/plex/releases/tag/v5.2.1 やばいな〜。IBMがこの度公開した和文のゴシック体フォント「IBM Plex Sans JP」、完全にオープンソースなんだけど、独特のスミ取り処理とかでツブレにくく、これまでになかった表情があってオシャレ。 完成度高くておすすめですよ。https://t.co/wOs2vThCWL pic.twitter.com/IQ3Wau6Grz— トランプ (@t0kri) 「IBM Plex Sans JP」はG

                          無料で商用利用可能な和文フォント「IBM Plex Sans JP」をIBMがリリース
                        • 「広銀ショック」の内幕、盤石のIBMシステム共同化に綻び

                          地方銀行の勘定系システム共同化に異変が起きている。広島銀行が日本IBMからNTTデータ陣営に乗り換える方針を表明。各地の有力地銀を押さえ、盤石に見えたIBM陣営に綻びが生まれている。広島銀行が脱IBMを決めた背景には、共同化のパートナーであるふくおかフィナンシャルグループ(FG)との方向性の違いも見え隠れする。広島銀行のシステム担当役員が内幕を語った。

                            「広銀ショック」の内幕、盤石のIBMシステム共同化に綻び
                          • IBMがSwift開発を終了 - Chris Bailey氏とのQ&A

                            Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                              IBMがSwift開発を終了 - Chris Bailey氏とのQ&A
                            • IBMとRapidusが、日本で2nmの最先端半導体を製造するに至った背景と目標

                                IBMとRapidusが、日本で2nmの最先端半導体を製造するに至った背景と目標
                              • 米バイデン政権、「Log4j」問題などを受けGAFAやOpenSSFなどを招いたOSSセキュリティ会議開催

                                米バイデン政権、「Log4j」問題などを受けGAFAやOpenSSFなどを招いたOSSセキュリティ会議開催 米連邦政府は1月13日(現地時間)、Apple、Google、Amazonなどいわゆるビッグテックとオープンソースソフトウェア(OSS)組織のトップを招いたサイバーセキュリティ会議を開催した。2021年12月に発見されたLog4jの脆弱性を契機に緊急で開催が決まったものだ。 参加企業および組織は、Akamai、Amazon、Apache Software Foundation、Apple、Cloudflare、Meta(旧Facebook)、GitHub、Google、IBM、Linux Foundation、Open Source Security Foundation、Microsoft、Oracle、RedHat、VMWare。OracleはLog4jライブラリが実行されるJa

                                  米バイデン政権、「Log4j」問題などを受けGAFAやOpenSSFなどを招いたOSSセキュリティ会議開催
                                • チップセットの誕生と隆盛、そして消滅へ

                                  チップセットの誕生と隆盛、そして消滅へ:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/5 ページ) 昔ながらのIBM PC、PC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流から辿っていく第21回は、チップセットが消滅に至る流れ。Chips and Technologiesなどが作っていたアレである。 第1回:“PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から 第2回:「IBM PC」がやってきた エストリッジ、シュタゲ、そして互換機の台頭 第3回:PCから“IBM”が外れるまで 「IBM PC」からただの「PC」へ 第4回:EISAの出現とISAバスの確立 PC標準化への道 第5回:VL-Bus登場前夜 GUIの要求と高精細ビデオカードの台

                                    チップセットの誕生と隆盛、そして消滅へ
                                  • IBM Cloud、長時間停止で調査中【復旧済み】

                                    【UPDATE】午前11時40分現在、クラウドプラットフォーム他、多くのサービスが復旧しているが、App ConnectやPush Notificationsなど複数のサービスがまだ停止中だ。 【UPDATE2】日本アイ・ビー・エムは同日午後5時55分、「現時点で全てのシステムが復旧し、正常運用を行なっている」と発表、謝罪した。 関連記事 IBM、顔認識事業からの撤退を宣言 「人種プロファイリングや自由の侵害を容認しない」 IBMが、汎用的な顔認識技術の開発と提供を廃止すると発表した。黒人男性が白人警官の暴行で死亡したことを契機に全米で人種差別抗議運動が続く中、「今こそ、法執行機関が顔認識技術を採用すべきかどうか話し合うべき時だ」とクリシュナCEO。 IBMの量子コンピュータハッカソンに1700人が参加 “量子プログラマー”の育成進む 米IBMは、5月4日から8日にかけて行った量子コンピュ

                                      IBM Cloud、長時間停止で調査中【復旧済み】
                                    • 8地銀・ローソン銀行ATM障害復旧、27日朝から正常稼働 - 日本経済新聞

                                      全国の地方銀行8行とローソン銀行で26日昼ごろに発生したシステム障害は27日朝、全面的に復旧した。ATMやインターネットバンキングが使えなくなっていたが、9行は同日朝までにすべてのサービスが正常に稼働していると発表した。ATMにキャッシュカードを取り込まれた利用者への返還作業などを急ぐ。障害が起きたのは百十四銀行、十六銀行、南都銀行、山口フィナンシャルグループ(FG)とめぶきFGの傘下銀行とロ

                                        8地銀・ローソン銀行ATM障害復旧、27日朝から正常稼働 - 日本経済新聞
                                      • ずっと完全無料で使えるクラウドサービスの調べ方 - Qiita

                                        はじめに AWSをはじめとする大手クラウドサービスでは、12ヶ月無料やクーポン、1カ月〇〇までは無料で使用できる、というのが基本だと思っていました。 **ずっと完全無料のサービス(無制限)**があるというのは、一部しか知りませんでした。そのサービスはけっこう多いということを知ったので、確認する方法を備忘しておきたいと思います。 Amazon Web Services(AWS) メニュー「料金」→「AWS無料利用枠」 無期限無料でフィルタ AWSに限らずクラウドサービスは数え切れないほどあるが、下記URLは各サービスを1行で説明しているため、わかりやすくなっている。 Google Cloud 「料金」→「GCPの無料サービス」 Always Freeプロダクト https://cloud.google.com/free?hl=ja MS Azure 「無料ではじめる」ボタン を押下 「いつで

                                          ずっと完全無料で使えるクラウドサービスの調べ方 - Qiita
                                        • 「まさにブラックボックス」AIによる人事評価 情報開示求め、日本IBM労組が申し立て - 弁護士ドットコムニュース

                                            「まさにブラックボックス」AIによる人事評価 情報開示求め、日本IBM労組が申し立て - 弁護士ドットコムニュース
                                          • 村田製作所、再委託先が7.2万件の情報を不正持ち出し IBM中国法人の社員が個人用クラウドにアップロード

                                            村田製作所は8月5日、会計システムの更新を委託していた日本アイ・ビー・エムの再委託先であるIBM中国法人の社員が、約7万2000件の情報を不正に取得していたと発表した。社員は業務用PCから無断でデータを取得し、中国国内のクラウドサービスを使って個人アカウントにアップロードしていたという。既にデータは削除されており「情報の悪用は確認されていない」としている。 流出したのは取引先情報3万555件(会社名・住所・氏名・電話番号・メールアドレス・銀行口座)と従業員の関連情報4万1905件(従業員番号・所属会社名・氏名・メールアドレス・銀行口座)。それぞれ日本国内だけでなく、中国やフィリピン、シンガポール、アメリカ、欧州連合の取引先や従業員の情報が含まれるという。 村田製作所は業務効率化のため、従業員の給与や取引先への代金の支払いに使用する会計システムの移行を日本アイ・ビー・エムに委託。システムに反

                                              村田製作所、再委託先が7.2万件の情報を不正持ち出し IBM中国法人の社員が個人用クラウドにアップロード
                                            • 5大パブリッククラウドの超入門記事を読もう - orangeitems’s diary

                                              クラウドの入り口に立ち途方に暮れる 最近はもう、特定のクラウドサービス(AWSやAzureのような)だけでは今後を乗り切れるとは思っていなくて、どんなクラウドが来てもある程度柔軟に設計・構築できるようにならないと、各クラウドの趨勢で自分の仕事が限られてしまうと状態に陥ってしまいそうです。 クラウドも松から梅までたくさんあるのですが、AWS、Azure、Google Cloud、IBM Cloud、Oracle Cloudぐらいまで押さえておけば日本では生きていけるのかな・・と。国内クラウドはそれこそ国内クラウドの自社エンジニアでまわっていきそうですから。私のような野良エンジニアは海外クラウドを攻略します。 さて、それにしても「とっかかり」が大事でなんとかアカウントを用意してポータルページを開いたとしても、途方に暮れるのがオチです。クラウドのポータル画面を見ると分かるのですがもうたくさんのサ

                                                5大パブリッククラウドの超入門記事を読もう - orangeitems’s diary
                                              • IBM、Red Hatを約3.7兆円で買収完了

                                                  IBM、Red Hatを約3.7兆円で買収完了
                                                • IBMが自社製CPU「PowerPC」のアーキテクチャをオープンソース化した背景とは?

                                                  by Open Grid Scheduler / Grid Engine IBMがPowerPCの命令セットアーキテクチャ「Powerアーキテクチャ」をLinux Foundationに開放してオープンソースにしました。ハードウェア関係のニュースメディアElectronic Engineering Journalは「これは良いニュースであり、悪いニュースでもあります」と報じています。 OpenPOWER Foundation | The Next Step in the OpenPOWER Foundation Journey https://openpowerfoundation.org/the-next-step-in-the-openpower-foundation-journey/ IBM Gives Away PowerPC; Goes Open Source – EEJourn

                                                    IBMが自社製CPU「PowerPC」のアーキテクチャをオープンソース化した背景とは?
                                                  • 日本で動き始めたIBM製“商用量子コンピュータ”の性能は? 実機を見てきた

                                                    System Oneが置かれるのは、日本アイ・ビー・エムや慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学、東京大学などが利用する研究施設「かわさき新産業創造センター新館NANOBIC」。大型のクリーンルームを備える研究棟でもあるため、途中からは土足厳禁。その先のセキュリティが掛かった部屋の奥に、同マシンは鎮座している。 ガラス張りの空間の中央にマシンが置かれるため、基本的に同社の技術者以外はガラス張りの内側には入れない。 マシンの心臓は、直径80cmほどある銀色の筒内部の底にある。ここに量子計算を行う「量子ビット」があり、筒の上部にある冷凍機によって約0.01K(ケルビン、セ氏約-273.16度)というほぼ“絶対零度”まで冷却される。ここまで冷やすのは、IBMの量子ビットが超電導方式だからだ。「0.03Kまで温度が上がったら計算できなくなる」と担当者は話す。 このため、稼働には冷やすための電力が常

                                                      日本で動き始めたIBM製“商用量子コンピュータ”の性能は? 実機を見てきた
                                                    • IBMがPOWERプロセッサの命令セットをオープンに。OpenPOWER Foundationへ寄贈

                                                      IBMは同社が開発したPOWERプロセッサの命令セット(POWER Instruction Set Architecture:ISA)をOpenPOWER Foundaionへ寄贈し、誰でも無償で利用できるオープンな仕様にすることを発表しました(IBMの発表。OpenPOWER Foundationの発表) POWER ISAだけでなく、プロセッサとメモリのあいだのデータ転送を効率的に行うための仕様であるOpen Coherent Accelerator Processor Interface(OpenCAPI)およびOpen Memory Interface(OMI)もあわせてオープンになりました。 "We're taking the POWER ISA, licensing it to the #OpenPOWER Foundation so anyone can implement

                                                        IBMがPOWERプロセッサの命令セットをオープンに。OpenPOWER Foundationへ寄贈
                                                      • 1988年に発売された「世界標準キーボードの原器」を手に入れた (1/7)

                                                        30余年前の5576-003キーボードはオークションでも滅多に出てこないが、偶然知人が所有していた。バックリングスプリング(座屈バネ機構)キーボードと呼ばれるメカは最高だ ハードウェアとしてのキーボードに、極めて強い思い入れや高度な技術的関心があるわけではないが、昔からコンピューターと人との関係をベースとした入力操作装置としてのキーボードには、強い興味がある。どちらかというとミーハーな筆者は、昔からキーボードの入力時のサウンドやクリックのフィーリングの方に強い関心があった。 まだまだパーソナルコンピューターが、非力でWindowsパソコンの画一的な世界になる以前の1980年代の日本には、多くの設計思想の異なるパソコンやそれらに最適化されたユニークなレイアウトのキーボードが溢れていた。よく言えば多様性の世界、悪く言えば機種間のハードやソフトの互換性のない混沌とした時代でもあった。 しかし、当

                                                          1988年に発売された「世界標準キーボードの原器」を手に入れた (1/7)
                                                        • Swift言語がAWS Lambdaで利用可能に。Swift開発チームが「Swift AWS Lambda Runtime」公開

                                                          Swift言語がAWS Lambdaで利用可能に。Swift開発チームが「Swift AWS Lambda Runtime」公開 Swift開発チームは、AWS LambdaでSwift言語を利用可能にする「Swift AWS Lambda Runtime」の公開を発表しました。 Use Swift to create serverless functions that run in the cloud. The new Swift AWS Lambda Runtime project is now live. Read more about it here: https://t.co/lPNYGWUzAs — Swift Language (@SwiftLang) May 29, 2020 Swift言語はiOSやmacOSなどのApple社製デバイスに対応したアプリケーション開発のため

                                                            Swift言語がAWS Lambdaで利用可能に。Swift開発チームが「Swift AWS Lambda Runtime」公開
                                                          • IBM、顔認識事業の終了を表明--CEOが人種的平等の促進訴え

                                                            印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IBMは米国時間6月8日、汎用の顔認識テクノロジー市場から撤退することを明らかにした。同社は、このテクノロジーが差別や、人種に基づく不当な措置の促進に用いられていることを懸念していると述べている。 最高経営責任者(CEO)Arvind Krishna氏は、議会幹部らに宛てた同日付けの書簡に、「IBMは、集団監視や、人種を観点にした分析、基本的な人権や自由の侵害のほか、われわれの価値観や、信頼と透明性の原則に一致しない目的のために利用される、他のベンダーらによって提供されている顔認識テクノロジーを含む、あらゆるテクノロジーの利用について断固として反対するとともに、その使用を許容しない」と記している。 また、「われわれは、国内の法執行機関が

                                                              IBM、顔認識事業の終了を表明--CEOが人種的平等の促進訴え
                                                            • IBM製高品位フォント「IBM Plex」がv6.0.0に ~日本語フォントも利用可能/Googleの「Noto Sans CJK JP」やAdobeの「源ノ角ゴシック」に飽き足らない人に新たな選択肢

                                                                IBM製高品位フォント「IBM Plex」がv6.0.0に ~日本語フォントも利用可能/Googleの「Noto Sans CJK JP」やAdobeの「源ノ角ゴシック」に飽き足らない人に新たな選択肢
                                                              • キーボードとマウスをつなぐDINおよびPS/2コネクター 消え去ったI/F史 (1/3)

                                                                初期のPCでは必須だったのに、今では存在しないコネクターとI/Fの代表例がキーボードで、これにマウスが続く格好だろうか。もっともこれアーキテクチャーによっていろいろ違うのだが、今回はIBM-PC系列の話である(Macintoshはまた異なるし、日本のPC-98シリーズもいろいろ異なる)。 DINコネクターを採用した IBM-PC標準装備のキーボード 初代のIBM-PC(IBM Model 5150)の場合、ユーザー入力デバイスはキーボードのみだった。まだマウスはこの時点で世間的には普及していない("Mouse"と名付けられたデバイスそのものは1965年に、Douglas Engelbart博士によって発明されている)が、これがPCの世界に入ってきたのは1985年にMicrosoftが初代のMicrosoft Mouseを発売してからだったと記憶している。 というわけで最初のIBM-PCには

                                                                  キーボードとマウスをつなぐDINおよびPS/2コネクター 消え去ったI/F史 (1/3)
                                                                • みずほFGはシステムをIBM製に一本化できるのか…4500億円投じた「MINORI」を使いこなせず(有森隆)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                                  【企業深層研究】みずほFG(下) 金融庁が、みずほ銀行と持ち株会社のみずほフィナンシャルグループに出した業務改善命令で、システム障害が発生した原因について、システムに関するリスク(の認識)と専門性(の不足)、IT現場と営業現場(で働いている人々が何を考えているのか)を知る必要性、「言うべきことを言わない」企業風土を挙げた。 みずほFG×ゆうちょ銀行 システム障害や不正出金がニュースに…大手2行を比較 過去のシステム障害を教訓にして作った基幹システム「MINORI(みのり)」が2019年に稼働した。システム部門のトップに就いた石井哲執行役は人事畑出身で、稼働後に経営合理化の一環として関連部門の人員をおよそ6割削減するなどした。このことがトラブルを招いた大きな要因としてえぐり出された。こうした一連の対応を金融庁は「システム軽視」と指弾した。 石井執行役は、みずほのドンとして長年、君臨してきた佐

                                                                    みずほFGはシステムをIBM製に一本化できるのか…4500億円投じた「MINORI」を使いこなせず(有森隆)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 定年後再雇用「同じ仕事なのに年収が800万減ったのは違法」日本IBMの60代男性2人が提訴 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                      定年後再雇用「同じ仕事なのに年収が800万減ったのは違法」日本IBMの60代男性2人が提訴 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                    • IBM、20万台のMacを導入〜従業員のパフォーマンスが向上、メンテナンスも容易に - iPhone Mania

                                                                      IBM、20万台のMacを導入〜従業員のパフォーマンスが向上、メンテナンスも容易に 2019 11/13 コンピュータ関連製品およびサービスを提供するIBMは、社内で使用されていた20万台のWindowsコンピュータをMacで置き換えたところ、従業員のパフォーマンスに大きな改善が見られ、メンテナンス費用も下がった、と報告しています。 Mac導入で従業員の離職率も低下 IBMが発表したMacコンピュータ導入による成果報告によれば、IBM従業員はMacを使用し始めてから、勤務評価で期待を上回る可能性が22%高くなったとのことです。また、Macを使用する従業員は、Windowsを使う従業員に比べて16%多くの売上を上げていることがわかりました。 Macの導入で従業員の満足度も上がっており、離職率がWindows使用時よりも17%低くなりました。Macユーザーはソフトウェアにも満足しており、5%の

                                                                        IBM、20万台のMacを導入〜従業員のパフォーマンスが向上、メンテナンスも容易に - iPhone Mania
                                                                      • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                                        Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

                                                                          TechCrunch | Startup and Technology News
                                                                        • PC互換機はIntelだけではない ジョブズのいないAppleが進めたPRePとCHRP

                                                                          PC互換機はIntelだけではない ジョブズのいないAppleが進めたPRePとCHRP:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) 昔ながらのIBM PC、PC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流からたどっていく連載。第12回のトピックは、AppleとPCの関係について。古くからのMacユーザーしか知らないであろう、PRePとCHRPについて解説する。 第1回:“PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から 第2回:「IBM PC」がやってきた エストリッジ、シュタゲ、そして互換機の台頭 第3回:PCから“IBM”が外れるまで 「IBM PC」からただの「PC」へ 第4回:EISAの出現とISAバスの確立 PC

                                                                            PC互換機はIntelだけではない ジョブズのいないAppleが進めたPRePとCHRP
                                                                          • IBMがAIを活用してCOBOL言語をJavaに変換するツール「Watsonx Code Assistant for Z」をリリースすることを発表

                                                                            1959年に開発されたプログラミング言語「COBOL」は、自然言語に近いコマンド構文が採用されていることから、金額計算などの事務処理用に広く使われてきました。一方でCOBOLは「非効率的な言語」と指摘されることがあります。2023年8月22日にIBMが発表した「Watsonx Code Assistant for Z」では、コード生成AIモデルを使用してCOBOL言語で書かれたコードをJavaに変換することが可能です。 IBM Unveils watsonx Generative AI Capabilities to Accelerate Mainframe Application Modernization https://newsroom.ibm.com/2023-08-22-IBM-Unveils-watsonx-Generative-AI-Capabilities-to-Accel

                                                                              IBMがAIを活用してCOBOL言語をJavaに変換するツール「Watsonx Code Assistant for Z」をリリースすることを発表
                                                                            • ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ 2021年版

                                                                              この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2021年版」(2021年6月21日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 いくつかのクラウドサービスでは、1年程度の無料トライアルや一定額のクーポンなどに加えて、期間の制限なくずっと無料で使える、いわゆる「Free Tier」や「Always Free」と呼ばれる無料枠のサービスが提供されています。 こうした無料枠は試行用の環境や一時的なテスト環境などとして、期間を気にせずサービスを試すうえで非常に有効です。 もちろん、無料提供サービスは提供側の都合によってある日突然終了することもあり得ますが、いまのところ1年前の記事「ずっと無料で使えるクラウドの『Free Tier』主要サービスまとめ。2020年版」で紹介したサービスで

                                                                                ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ 2021年版
                                                                              • IBMのオープンソースフォント「Plex」が日本語対応

                                                                                  IBMのオープンソースフォント「Plex」が日本語対応
                                                                                • RISCムーブメントが「IBM以外」で起きた、その理由

                                                                                  前回:RISCの元祖、IBM 801はなぜ誕生したのか 最近ではArm、RISC-Vなど組み込みでも華々しい活躍を見せているRISCプロセッサ。その祖先というか元祖として認識されているのはIBM 801というプロセッサだった。歴史的経緯を、IT史に詳しい大原雄介さんが解説する。 結果的に世界初となるRISC CPUであるIBM 801を世に出したIBMだったが、これに続いて投入したROMP(Research OPD MicroProcessor)は正直に言えば失敗作だった。 IBM 801が完成するちょっと前にあたる1977年、同じIBMのOPD(Office Products Division)というワープロなどを手掛ける事業部が、新製品向けの強力なプロセッサとしてIBM 801に目をつけた。ただしOPDとしてはコストとか実装面積の観点で、CPUボードではなくCPUチップになることを望ん

                                                                                    RISCムーブメントが「IBM以外」で起きた、その理由