並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 238件

新着順 人気順

kinokoの検索結果1 - 40 件 / 238件

  • 原宿で建物の外に女性5人を吊るす野外緊縛アートが公開される「現場猫真っ青案件」「凄く綺麗で素晴らしい」

    Hajime Kinoko @Shibarijp 縛るより、結ぶ事を大切に。I am a Rope artist🇯🇵 lesson,buy art,want model,work with me→DM📩 縛り 緊縛 Shibari 中日ドラゴンズ 師匠・夢子先生 / 先生・雪村先生、神凪先生。一縄緊縛教室・東京、福岡、神戸、札幌 shopshibari.shop-pro.jp Tokyo Fashion @TokyoFashion Today in Tokyo's famous Harajuku neighborhood, Japanese rope artist/kinbaku master Hajime Kinoko (@shibarijp) suspended five women from the outside of a building using Shibari - a

      原宿で建物の外に女性5人を吊るす野外緊縛アートが公開される「現場猫真っ青案件」「凄く綺麗で素晴らしい」
    • きのこマニアが「なめこ」の起源について解説するよ

      やあ(´・ω・`) きのこ増田だよ。 日頃ホッテントリ入りしたきのこ関連の記事を、気まぐれで解説しているよ。 「なめこ」の起源 “60年前に福島県で採取の野生の菌に由来” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013672561000.html 今回はみんな大好き「なめこ」の起源について解説するよ。 起源の誤解を解くよブコメで散々指摘されているとおり、あくまで日本で栽培されているなめこの99%は、 引用:60年前に福島県喜多方市で採取された野生のなめこの菌に由来する ってことだよ。無論、日本中でごく普通にみられる野生のナメコの起源が全て福島県産というわけではないよ。記事にもしっかり 引用:野生の菌では遺伝的な多様性がみられた一方、菌床栽培の菌は1つの系統に分類され、それぞれが遺伝的に極めて近い関係だと明らかになった と書いてあるよ。まあ、

        きのこマニアが「なめこ」の起源について解説するよ
      • 『アジアの科学者100人』に選ばれた広島大で助教を務める片山春菜さん(26)の研究と経歴が異次元レベル

        朝日新聞デジタル @asahicom 広島大の26歳「アジアの科学者100人」に ブラックホール研究で asahi.com/articles/ASR9C… シンガポールの科学誌が発表した今年の「アジアの科学者100人」に、広島大学大学院で助教を務める片山春菜さん(26)が選ばれました。 広島大に在籍する研究者の受賞は初めてといいます。 2023-09-12 09:16:25 🍄キノコ老師🍄 @SMBKRHYT_kinoko 広島大の26歳「アジアの科学者100人」に ブラックホール研究で:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR9C… 博士号取得して即助教になっているあたりに優秀さを感じる。あと、大学院を3年で修了していない?? twitter.com/i/web/status/1… 2023-09-12 12:15:12 🍄キノコ老師🍄 @SMBKRHYT_

          『アジアの科学者100人』に選ばれた広島大で助教を務める片山春菜さん(26)の研究と経歴が異次元レベル
        • 東京の下町、いろんなところでアロエが繁殖しすぎて大爆発してるのに誰も気に留めてないのがウケる→繁殖の理由も

          渋谷卓人 @kinoko_bonsai 【お知らせ】 2月22日、23日、24日より吉祥寺のギャラリー永谷にて個展「粘土で見るきのこの魅力展」を開くことになりました。過去作品から今年製作したきのこまで展示しますので、ぜひお越しくださいませ。#粘土で見るきのこの魅力展 #きのこ盆栽 pic.twitter.com/xcEXeblSY2 2019-12-27 18:26:21 渋谷卓人 @kinoko_bonsai きのこ盆栽家。野生のきのこを元に、ねんどで「きのこ盆栽」という立体作品を作っています。著作『きのこ盆栽』(築地書館)が全国書店で発売中。作品垢→@mushroom_bonsai tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN9…

            東京の下町、いろんなところでアロエが繁殖しすぎて大爆発してるのに誰も気に留めてないのがウケる→繁殖の理由も
          • 小学生が考案した”片手で簡単に巻けて長さが余らない絆創膏”が天才過ぎると話題に→マツキヨがアイデアを採用して商品化し販売されているらしい

            きのこ@4yASD.DCD👧🏻発達垢 @kinoko_adhd パート終わってX見たらバズってる😂 って事でマツキヨ来た🤗 値段まで調べてなかったけど安いやん✨ バズっても特に宣伝する事は無いのでこの絆創膏みんな買って考えてくれた小学生に商品化してくれたマツキヨに感謝しましょ〜😉 pic.twitter.com/IKctK06Sij 2024-02-14 14:33:18

              小学生が考案した”片手で簡単に巻けて長さが余らない絆創膏”が天才過ぎると話題に→マツキヨがアイデアを採用して商品化し販売されているらしい
            • 刃物男を警察官が一撃で対応する映像を見て、『現代の達人なのでは?』と思った話。「実践的な小手」「そもそも熊本県警は剣道がくそ強い」

              橙。 @orange_kinoko 九州の片隅で細々と剣道をしています。近代剣道史や郷土史について勉強中。神社仏閣や美術館を巡って小さな旅行に出るのが大好き。古いものも新しいものも好きです。web漫画胎界主応援してます。レプタイルファンだったりもします。フォローするのは110人までです。 橙。 @orange_kinoko 凄いなあ。警棒を肩にかけた状態からちょっと緩めて見せて、一瞬で包丁を叩き落としてる。現代に於ける実戦での小手打ちですよ。凄く逮捕術上手い方なのかなあ。 news.yahoo.co.jp/articles/0a739… 2021-12-17 23:48:16 リンク Yahoo!ニュース 交番に刃物男 にらみ合いのなか警察官が…(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース 17日午後、熊本市の交番に刃物を持った男が現れました。警察官に囲まれる男の右手には包丁が。に

                刃物男を警察官が一撃で対応する映像を見て、『現代の達人なのでは?』と思った話。「実践的な小手」「そもそも熊本県警は剣道がくそ強い」
              • 『焦がしたパンです。素材に使っていいですよ(ヤケ)商用でもなんでもいいですよ』→「マジで丁度欲しかった」錬金術師が集う

                なかまさゆみ @kinoko_zip 🍄イラストレーター/DTPデザイナー ┊アナログもデジタルでも絵を描きます! ┊水彩https://t.co/TMUWOXdQYp ┊リンク https://t.co/VemmgUKHjp ┊配信 https://t.co/HGiO4fS7Z5 ┊FA #なかまーと 👇もっと詳しいプロフィールは「さらに表示」をご確認ください nakamasayumi.com/profile/

                  『焦がしたパンです。素材に使っていいですよ(ヤケ)商用でもなんでもいいですよ』→「マジで丁度欲しかった」錬金術師が集う
                • 読書が好きだけど文章を読み取る力が足りていない人が書くレビューにハマっている「自分もちゃんと理解しているか不安になる」

                  きのこちゃん @kinoko_wa 読書がすごく好きだけど文章を読み取る力が圧倒的に足りてない人が書く読書レビューにハマっている。どう考えても別人なのに「友人Aと主人公が同一人物だったとは!見事な伏線回収に鳥肌が立ちました」とか平気で書いてある。全然話を理解できてないのにレビューを書くほどに読書を楽しんでいる。凄い 2023-02-26 11:20:32 きのこちゃん @kinoko_wa それから何年後ーendにも「まさかタイムリープものだったとは!」とか書いてある。違うよ。全然夢オチじゃないのに「夢オチでがっかり」とか殺されたシーンが明確に描かれているのに「弟は結局どうなったんですか?消化不良です」とか、教えてあげたいようなそのままでいて欲しいような。 2023-02-26 11:23:54

                    読書が好きだけど文章を読み取る力が足りていない人が書くレビューにハマっている「自分もちゃんと理解しているか不安になる」
                  • 粉薬飲む時いつも死にそうになってたが、上手な飲み方があることを知った

                    茸谷きの子 @Nabatani_kinoko 確かな世界の皆さま、御機嫌よう。Vtuber兼漫画家の茸谷(なばたに)きの子です。クリエイターグループ曖昧の惑星を主催しています。 単行本「怖習」、web漫画「二口女」など。▼問い合わせ(新規依頼受付停止中):bit.ly/3gBY7XK youtube.com/channel/UCmR3k…

                      粉薬飲む時いつも死にそうになってたが、上手な飲み方があることを知った
                    • しいたけを“厚く”することに、ひたすらアツく。新潟の「八色しいたけ」がこんなに肉厚になった理由を聞いた #ソレドコ - ソレドコ

                      こんにちは。きのこが大好きできのこ問屋に15年勤めた経験もあるライター、露木啓(つゆき・けい)です。 ▶私が「栽培きのこ」の魅力を語り尽くした記事はコチラ 突然ですが、皆さん「しいたけ」は好きですか? 食卓に馴染み深くどこでも気軽に買えるきのこの一つですが、最近は栽培方法や品質にこだわったレアな「高級しいたけ」が増えており、全国各地で競うようにブランドしいたけが生まれているんですよ。 一般的なしいたけと高級しいたけの大きな違いは「厚み」。高級しいたけは大きくて、肉厚で、ジューシーさを兼ね備えているものが多いです。 全国の「肉厚しいたけ」を楽天で探してみる とにかく厚さにこだわった「八色しいたけ」が本当においしい そんな中でも「厚いにもほどがある」という強気のキャッチコピーを掲げる「八色(やいろ)しいたけ」というブランドがあります。どれだけ厚いのかというと…… 普通のしいたけ(左)と八色しい

                        しいたけを“厚く”することに、ひたすらアツく。新潟の「八色しいたけ」がこんなに肉厚になった理由を聞いた #ソレドコ - ソレドコ
                      • 柔道・剣道は中年が趣味で一から学べる場所がない…?という話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                        大人になってから柔道や剣道を一から始めたい、という時にそれを受け入れてくれる道場がなかなかない(特に柔道)という話が「おすすめ」に勝手に流れてきましたが、そんな事になってるのですね。そりゃ衰退するわ。— ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80) August 19, 2023 いま、それを受けてぽつり、ぽつーりと始まってるようですね。東京だと大人がレスリングを学べるところも…… そして東京都心だと、本家本元講道館に行けば、まさに大人向けの柔道教室も、毎月試合ができる場もあるそうで。https://t.co/Fyfey23Bj9— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2023年8月19日 講道館がそれやってなかったらダメ過ぎだと思います、はい— ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80) 2023年8月19日 この講道館本部の

                          柔道・剣道は中年が趣味で一から学べる場所がない…?という話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                        • トイレットペーパーできのこを育てる

                          1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:叔父の遺品を紹介します(デジタルリマスター版) > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 美術室のぞうきんでもきのこは育つ そもそも紙や布できのこは育つのか。 これについては先例の情報がある。 高校生の頃、美術の先生がニカワを拭いた雑巾を掃除ロッカーに夏の間放置していたら、夏休み明けにきのこが生えていた、という話をしてくれたのだ。 つまりこういう環境でも,栄養があれば雑巾にきのこが育つと! この話が16歳の時に聞いて以来ずっと頭に残っていた。 ということは、布・紙のようなピュアな植物繊維でも、ちょっと栄養を与えてうまく培養すればきのこを育てることができるということだ。 今年こそ、これを試してみたい。

                            トイレットペーパーできのこを育てる
                          • https://twitter.com/kinoko_bonsai/status/1521304902844121088

                              https://twitter.com/kinoko_bonsai/status/1521304902844121088
                            • きのこの山とたけのこの里、チョコの量を比べてみたら

                              小学生の息子はおつかいが好きだ。「ついでに好きなものも買ってきていいよ」と言うと、きのこの山とたけのこの里を買ってきてくれる。 きのこの山は自分用。たけのこの里は母である私にプレゼントするためだ。かわいい。 ただ彼は「きのこの山のほうがおいしい。チョコも多いし」と主張する。「そんなことなくない? たけのこの里のほうが満足度が高いよ」と思う私は納得できない。 よしわかった。真剣勝負だ。

                                きのこの山とたけのこの里、チョコの量を比べてみたら
                              • 大学生のきしょいストーリー(通称:大きしょ)に関する考察と注意喚起|ミュウツー

                                大学生のきしょいストーリー(以下大きしょと略)というbotをご存じでしょうか。このbot、みなさんが思っている以上に闇が深いかもしれないんですよ… いっしょに考察していきましょう。。 bot界の真実 お気づきの人も多いかと存じますが、大学生のきしょいストーリー、現どういうことbot、動物・癒しbotなどのbotはお互いを宣伝しあっています。また、同じアフィリエイトを使うこともあるようです。 動物・癒しbot、悪名が広がりすぎてもはや癒し方面は困難になったのか、系列のどういうことbotやら大学生のきしょいストーリーとかいうアカウントの宣伝・集客用に堕落してる様子。当然ですがいずれも悪質な無断転載なので見つけ次第ブロック通報等対処お願いします。 pic.twitter.com/T9D4X02Mri — 渋谷卓人 (@kinoko_bonsai) April 19, 2022 なのでこれらは同じ

                                  大学生のきしょいストーリー(通称:大きしょ)に関する考察と注意喚起|ミュウツー
                                • Scala関西の運営から抜けました - nocono

                                  この度、自身が立ち上げて主宰していた、Scala関西の運営から抜けました。 つい先日も勉強会でScalaの話をしたり、Scala関西Summit 2019も開催すると決めて、例年通り主宰として準備を進めていたので、この急な話はいろんな人を戸惑わせることは承知しています。 ですので、理由を公開しなければと思い、ブログを書いています。 最初に前置きしておくと、抜けると決めたのは本当に急な話です。 あと、病気だとか実はスタッフと仲が悪かったとか、ネガティブな理由ではないです。 先日までScala関西やる気満々だったのも嘘ではないです。 抜けようと決断した前後にはいろいろな葛藤もありましたが、前向きな理由によるものです。その辺りはご安心(?)ください。 抜けようと決断した理由 運営から抜けようと考えることになったきっかけは、下記資料です 2019/05 Scala導入を検討したい人に向けた情報をま

                                    Scala関西の運営から抜けました - nocono
                                  • 登山道でツチクラゲを発見→迷惑キャンパーによる焚火の証拠隠滅がバレバレに。キノコ専門家が怒りの注意喚起

                                    渋谷卓人 @kinoko_bonsai 【拡散希望】 これからキャンプ、登山シーズンになりますが、キャンプ用地など指定された場所以外での焚き火(特に林地)は絶対にやめてください。ツチクラゲという針葉樹の病害菌が焚き火をきっかけに発芽し、最悪の場合林まるごと壊滅します。これは迷惑キャンパーによる焚き火跡の状況です。 pic.twitter.com/0gcC1yKqFi 2022-09-11 07:25:09

                                      登山道でツチクラゲを発見→迷惑キャンパーによる焚火の証拠隠滅がバレバレに。キノコ専門家が怒りの注意喚起
                                    • 1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】

                                      今回の実験に協力してくれた皆様に心より感謝申し上げます 皆様ごきげんよう、今回は168時間連続でVRを体験した結果を綴った記事になります。 細かな条件やルールは前回の記事を参照、雑に説明してしまえば睡眠をとる、風呂に入る、フルトラッキングで行うという点以外は現ギネス記録である50時間連続VR体験とほぼ同じ条件で行っていきます。 今回の実験は前回行った72時間VR体験実験の結果と被る部分や比較をしている箇所が多くあります、今回の記事をご覧になる前に目を通して頂けるとより深く理解でき、楽しめるかと思われます。 前回実験終了後、次は1週間行うと言ったら狂人扱いされてしまいましたがその結果やいかに、最後までお付き合い頂ければ幸いです。 概要に未記入の補足事項 今回、概要記事に記入していない補足事項として以下の項目がある事を予め説明しておきます。 ・実験期間中はバーチャルマーケット4(通称 Vket

                                        1週間VR体験実験 168時間VRで過ごす|Luck【ラック】
                                      • ホテルのビュッフェに行った時、一番乗りで沢山取ったら後ろにいたまず撮影したい人たちに嫌われた…→ホテルによる様々な配慮のケースも

                                        きのこちゃん @kinoko_wa 昔某ホテルのいちごビュッフェに行った時、開始の合図が鳴った瞬間わーいたくさん食べるぞ〜と張り切って一番乗りでいろんなおやつを山盛り取ってニコニコしてたら、手付かずの状態の可愛いケーキたちを撮影する暗黙の了解があったらしく一瞬で全員に嫌われたことがある。 2021-06-27 22:18:45

                                          ホテルのビュッフェに行った時、一番乗りで沢山取ったら後ろにいたまず撮影したい人たちに嫌われた…→ホテルによる様々な配慮のケースも
                                        • 親から突然「山いらない?」と言われた 何言ってるか分からないけど、実は田舎あるあるらしい

                                          【CdM】 マービィ @hiroki99121 山なら爺ちゃんがいくつか持ってたな。ワシが死んだらやる!って言って軽トラに乗せて山見せてくれたな~…思ったより山で土地の境目すら分からんかった。爺ちゃんの運転するマニュアルの軽トラ好きだった。ギア変えるときのグウッンって今切り替わりました!って感じのが好きだった。 twitter.com/kinoko____san/… 2021-11-18 05:02:50

                                            親から突然「山いらない?」と言われた 何言ってるか分からないけど、実は田舎あるあるらしい
                                          • 漫画「玄関に見知らぬ美少女がいたんだが」のただならぬ空気感を楽しむ人達。3枚目のイラストに何かを感じる人も

                                            茸谷きの子 @Nabatani_kinoko 確かな世界の皆さま、御機嫌よう。Vtuber兼漫画家の茸谷(なばたに)きの子です。クリエイターグループ曖昧の惑星を主催しています。 単行本「怖習」、web漫画「二口女」など。▼問い合わせ(新規依頼受付停止中):https://t.co/fsSKuIp3T9 https://t.co/fztMjxe7B6

                                              漫画「玄関に見知らぬ美少女がいたんだが」のただならぬ空気感を楽しむ人達。3枚目のイラストに何かを感じる人も
                                            • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の衝撃を追った、ネタバレを含む公開日からの感想まとめリンク集 エヴァ緊急ニュース

                                              10年ぶりに映画化された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の最新情報を追いかけるニュースサイト。 エヴァに関わったスタッフの作品、動向などもかいつまんで行ってます。 完結編「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2021年3月8日公開、興行収入100億円を突破。 2021年3月8日に公開された、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のファーストインプレッションが記された記事を追った全1605件のリンク集です。各ニュース媒体に掲載されたライターレビュー、ライブドアブログ、gooブログ、FC2ブログ、amebaブログ、はてなダイアリー/はてなブログ、note、個人サイトなどから可能な限り掲載しました。 掲載順は日付(公開日に近い)順です。amebaブログでは上の方で例外的に、吉本ばななさんなど著名人ブログを掲載しております。 本当は各サイトで記事を収集する期間も統一したかったのですが、作業時間が思った以上

                                              • 眼鏡キャラの描かれ方に影響を与える文化史とかそのへん

                                                上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys ・話題になった記事はミラベルの話を強引に持ってきすぎ ・米国では眼鏡が高額 ・米国で日本人のステレオタイプが「眼鏡で出っ歯」なのは、視力が悪い=兵隊に向いていない、歯列矯正していない=育ちが悪い、というメタメッセージ ・アラレちゃんやのび太は「ロボットなのに」「賢くないのに」眼鏡 2021-12-04 13:15:10 上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys ・日本でも「特に意味合いなく眼鏡をかけている主人公女性」となるとかなり少ない。ベヨネッタぐらいか。友人枠なら枚挙に暇がないが、知的orオタクorおとなしいキャラが多め ・「眼鏡で美人ですごい主人公女性を見たい!」に対して「冴えない眼鏡のあなたも主人公になれるんだよ」は答えになってない 2021-12-04 13:15:11

                                                  眼鏡キャラの描かれ方に影響を与える文化史とかそのへん
                                                • 【珈琲おかわり無料】『ハーブス』は心ゆくまでコーヒー・紅茶とケーキを堪能できるカフェ!--ランチもお得【店舗:東京ミッドタウン】 - デザインしない暮らし。

                                                  みなさんケーキとコーヒーはお好きですか? このお店ならコーヒー・紅茶を何回でもおかわりして楽しめます! 今回は六本木の東京ミッドタウン内にある「ハーブス(HARBS)」に行ってきましたのでその魅力をお伝えできればなと思います。 ハーブス(HARBS)ってどんなお店? 高品質コーヒーが何回でもお代わり無料、種類も変更OK もちろんケーキも大人な甘さで美味しい! ランチメニュー、パスタやサラダなどフードメニューも充実 混雑する時間帯や曜日はいつ? ハーブスは心ゆくまでおかわりできるお得な美味しいカフェ 「カフェ」の合わせて読みたい記事 ハーブス(HARBS)ってどんなお店? HARBS東京ミッドタウン店は、 手作りで新鮮なケーキを売りにしているケーキ屋さん兼カフェです。 住所:〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−4 東京ミッドタウン ガーデンテラス2F 営業時間:11:00〜21:00

                                                    【珈琲おかわり無料】『ハーブス』は心ゆくまでコーヒー・紅茶とケーキを堪能できるカフェ!--ランチもお得【店舗:東京ミッドタウン】 - デザインしない暮らし。
                                                  • 【新卒研修】監修者@t_wadaと読む!プログラマが知るべき97のこと読書会 - CARTA TECH BLOG

                                                    技術広報しゅーぞーです。 今日は24卒エンジニア新卒研修で行われた『プログラマが知るべき97のこと』読書会の模様をレポートします! O'REILLY 『プログラマが知るべき97のこと』 この研修の目的 新卒研修だからこそ先人たちの経験から学び方を学び、それをベースに半年後の目標を考えてもらうことです。研修の最後に個々人が立てた目標を書いてシェアしてもらいます。 24卒エンジニアが書いた半年後の目標 監訳者@t_wadaと共読 今回の読書会は 『プログラマが知るべき97のこと』の監修者である @t_wadaさんと共に進めます。 『プログラマが知るべき97のこと』監修者 @t_wada @t_wadaさんはエンジニアなら誰もが目にする 『プログラマが知るべき97のこと』 『SQLアンチパターン』 『テスト駆動開発』 の監修者でもあります。 @t_wadaさんが監訳・監修した本たち @t_wad

                                                      【新卒研修】監修者@t_wadaと読む!プログラマが知るべき97のこと読書会 - CARTA TECH BLOG
                                                    • 腸活にもバッチリ きのことキャベツたっぷりのハンバーグ【ビストロ石川亭】@マークイズみなとみらい - ツレヅレ食ナルモノ

                                                      久々のハンバーーーーーグ。 ot-icecream.hatenablog.com 石川亭のハンバーグ弁当 森のきのこの狩人風 750円(税込) 昨年初めて出会ったビストロ石川亭のハンバーグ。人気のハンバーグが入ったお弁当はほとんど夜まで残っていることがないのに、この日はラッキーで閉店間際わずかに残っていたらしい。 半額で購入してきた家主の戦利品です。 前回同様、私が頂くのはお米とパスタ以外。それでもお皿に盛付けすると、大きめの平皿が埋まってしまうくらいのボリューム。 丸々としたハンバーグにかかっているのは、キノコたっぷりの特性デミグラスソース。キノコは4種類。しめじ・エノキ・エリンギ・マッシュルーム(恐らく) そして、ここのハンバーグの特徴が、このキャベツ。ハンバーグの中にキャベツが結構な量入っています。肉肉しさはちゃんとありつつ、キャベツでヘルシー感もある。シャキシャキとした食感もプラス

                                                        腸活にもバッチリ きのことキャベツたっぷりのハンバーグ【ビストロ石川亭】@マークイズみなとみらい - ツレヅレ食ナルモノ
                                                      • 鬼滅で知り合った女性とご飯に行ったが.....

                                                        空 @CapsellaCat @atohiyo0622 @kinoko_cun @HNRRMI @EVA_mari_0331 @moroha_kisaragi @kaisei1496 @EYO_yuzu どうしたって!消せない料金 止まらない(止まらせられない)お箸 誰かのために 笑われるならありがと クソ女〜!世間に打ちのめされて負ける意味を知った紅蓮の肉よ咲き誇れ 財布(お金)を散らしてぇ。 2020-03-14 10:12:36

                                                          鬼滅で知り合った女性とご飯に行ったが.....
                                                        • 幼稚園のお迎えで誘拐!? と焦ったら…… 子どもが知らない人についていきそうになった実話漫画にヒヤリとする

                                                          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 幼稚園に子どもを迎えに行ったら、知らない人と一緒に帰ろうとしたという出来事を描いた実録漫画に思わずゾッとしてしまいます。作者は『ほぼねこ』などを手掛ける漫画家の三津キヨ(@kanie_kinoko)さん。 幼稚園のお迎えで誘拐!? ある日、三津さんがお迎えで幼稚園に行くと、知らないおじさんに話しかけられている娘さんを目にします。おじさんが「…じゃあ 行こうか」と手を差し伸べると、なんと、娘さんはおじさんと手をつないでしまいました。 「連れ去られる!?」と焦った三津さん、おじさんに「うちの子に何か?」と声を掛けます。おじさんは、手をつないだのが自分の孫ではなかったことに気付きました。三津さんの娘さんと背格好が似ていて間違えたのだそうです。 不審者ではないことが分かって一安心した三津さんでしたが、楽観できないことに気付きます。娘さんは幼

                                                            幼稚園のお迎えで誘拐!? と焦ったら…… 子どもが知らない人についていきそうになった実話漫画にヒヤリとする
                                                          • 岡江久美子さんのレシピ「キノコの煮浸し」。かんたんで美味しい!わたしの定番です - simplelog.me

                                                            もう何年もまえに「はなまるマーケット」で岡江久美子さんが紹介していたレシピです。 すごくかんたんで美味しいので、わたしの定番レシピになりました。 料理の超初心者でもかんたんに作れると思います! 白だし Amazonで見る 楽天で見る ヤフーショッピングで見る Amazonネットスーパーで見る 岡江久美子さんのレシピ「キノコの煮浸し」の材料 キノコ数種類 白だし 材料はたったこれだけ。 キノコは3種類は入れたほうが美味しいです。 分量は適当でOK! 岡江さんも適当でした(笑) 今回は冷凍しておいたキノコミックスを使いました。 キノコは冷凍しておくと、味も栄養もますそう。 この料理にもぴったりです。 岡江久美子さんのレシピ「キノコの煮浸し」の作り方 作り方は超かんたん! ポイントはひとつだけです。 まずはキノコを茹でます。 ここで味付けとかは必要ありません。 茹でる 茹でてている間にボールに白

                                                              岡江久美子さんのレシピ「キノコの煮浸し」。かんたんで美味しい!わたしの定番です - simplelog.me
                                                            • 火星で育てるならじゃがいもよりきのこ~きのこ撮影の達人と行くきのこ探し~

                                                              行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:熊本県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in熊本~ > 個人サイト むかない安藤 Twitter 縦写真には愛がある まずはブログ「月刊きのこ人」に掲載されているきのこの写真をいくつか見てもらいたい。 「月刊きのこ人」より 写真を教わるときによく「横は客観、縦は主観」なんて習う。いまはスマホが中心なので変わってきたのかもしれないけれど、カメラをあえて縦にして撮るということは、そこには撮影者の意図が現れる、ということだ。 上のきのこの写真はすべて縦である。つまりこの写真を撮った人はきのこをなんとなくではなく、明確な意図をもって撮っているのだ。意図というか、愛をもって。 僕のこの勝手な想像が合っているのかどうか、確かめるために撮った人に

                                                                火星で育てるならじゃがいもよりきのこ~きのこ撮影の達人と行くきのこ探し~
                                                              • 「#ガンバレわかてつフォトコンテスト」で受賞しました!豪華賞品をご紹介します!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                                                こんばんは! 先日、私が撮影した写真がフォトコンテストで選ばれたということで、賞品が送られてきました^^ 応募したのは、若桜鉄道「#ガンバレわかてつフォトコンテスト」☆ raillab.jp 受賞した写真は、以前鳥取県へ旅行した時に撮影したものです(#^.^#) atchanyuichan.hatenablog.com atchanyuichan.hatenablog.com コンテストに選ばれた写真って、こういうブログにアップしていいもんでしょうか?! その辺のルールが分からないので、今回は割愛させて頂きますねm(__)m で、私が頂いた賞が「八頭町賞」で10,000円相当の特産品を頂けるというもの♬ やったーーー!(^^)! こんな感じで詰め合わされてました♡ 中からいくつか商品をご紹介しようと思います! まずこちら、「大江の郷自然牧場の玉子丼」↓↓↓ 5食入りで1,600円という、ち

                                                                  「#ガンバレわかてつフォトコンテスト」で受賞しました!豪華賞品をご紹介します!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                                                • 栽培キットでエリンギを育てたら反骨精神溢れる方向から生えてきた「違う、そこじゃない」

                                                                  つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター💻 @tsuyu_kinoko 良かったら、エリンギがちゃんと上から育った時のタイムラプス動画も見てみてください❗ youtube.com/shorts/Ctu2n3d… そして、きのこ好きならチャンネル登録もしていただけると嬉しいです。 2023-03-22 14:07:03 リンク YouTube エリンギがジワジワ成長する様子【えりんぎ農園のタイムラプス】 自宅でエリンギ栽培に挑戦!ニョキニョキ育っていく様子を撮影しました。▼栽培方法など詳細はこちら自宅でエリンギがカンタンに栽培できる?!もりのきのこ倶楽部の【えりんぎ農園】を育ててみたhttps://www.kanto-kinoko.com/entry/eryngii-cultivation-kit#エリンギ #き...

                                                                    栽培キットでエリンギを育てたら反骨精神溢れる方向から生えてきた「違う、そこじゃない」
                                                                  • 渋谷卓人 on Twitter: "【拡散希望】 これからキャンプ、登山シーズンになりますが、キャンプ用地など指定された場所以外での焚き火(特に林地)は絶対にやめてください。ツチクラゲという針葉樹の病害菌が焚き火をきっかけに発芽し、最悪の場合林まるごと壊滅します。こ… https://t.co/3ugrlytIrK"

                                                                    【拡散希望】 これからキャンプ、登山シーズンになりますが、キャンプ用地など指定された場所以外での焚き火(特に林地)は絶対にやめてください。ツチクラゲという針葉樹の病害菌が焚き火をきっかけに発芽し、最悪の場合林まるごと壊滅します。こ… https://t.co/3ugrlytIrK

                                                                      渋谷卓人 on Twitter: "【拡散希望】 これからキャンプ、登山シーズンになりますが、キャンプ用地など指定された場所以外での焚き火(特に林地)は絶対にやめてください。ツチクラゲという針葉樹の病害菌が焚き火をきっかけに発芽し、最悪の場合林まるごと壊滅します。こ… https://t.co/3ugrlytIrK"
                                                                    • 【閲覧注意】キッタリアなるキノコの奇怪な見た目に釘づけ→遠目では果物だけど近寄るとやばい「これが食べられるだと!?」

                                                                      そばパスタ @A_OSM444 @iwade_kinoko 右側の木にだけ生えているんですか? ピッタリ一緒に生えている左側の木にはなさそうに見えます… それにしても美味しそうなキノコですね🍄 2020-02-21 16:20:23

                                                                        【閲覧注意】キッタリアなるキノコの奇怪な見た目に釘づけ→遠目では果物だけど近寄るとやばい「これが食べられるだと!?」
                                                                      • 『焦がしたパンです。素材に使っていいですよ(ヤケ)商用でもなんでもいいですよ』→「マジで丁度欲しかった」錬金術師が集う (2ページ目)

                                                                        blenderを覚えたいねこ(ぶれねこ) @blender_neko @kinoko_zip お借りしました。反転してロト一家を加えたらなんとなくジョン・マーティン作 「ソドム とゴモラの破壊」に見えました。 pic.twitter.com/r6liNpJWHd 2023-10-11 16:53:02

                                                                          『焦がしたパンです。素材に使っていいですよ(ヤケ)商用でもなんでもいいですよ』→「マジで丁度欲しかった」錬金術師が集う (2ページ目)
                                                                        • 夜空で星が光り、河川でホタルが光り、山でキノコが光る八丈島

                                                                          1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 キノコは光る スーパーに行けば様々なキノコが並んでいる。しいたけ、シメジ、なめ茸など挙げればきりがない。しかし、多くのキノコは残念ながらというか、当然と言えばいいのか、光るということはない。キノコは普通光らないのだ。 でも光ります!!! しかし、世界は広い。とても広い。キノコが光ってもいいじゃない。世界を見ても光るキノコは確かに存在し、日本にも光るキノコは生えている。特に有名なのが八丈島ではないだろうか。私がもらったパンフレットには八丈島には7種類の光るキノコがあると書いてあった。 八丈島です! 八丈島は光るキノコの一大産地なの

                                                                            夜空で星が光り、河川でホタルが光り、山でキノコが光る八丈島
                                                                          • 『フォロー&RTで100万円あげます』というツイートをしているアカウントは何が目的なんだろうと思い捨てアカでフォロー&RTしてみた結果

                                                                            きのこちゃん@燃えるゴミの袋、牛乳 @kinoko_wa 100万円全員にあげますみたいな怪しいツイート、何が目的なんだろうと思って捨て垢でフォローRTしてみたんですけどフォロワー数が7000人ぐらいになったところでドスケベなお姉さんのアカウントになって出会い系サイトに誘導してました 2019-09-08 21:44:06

                                                                              『フォロー&RTで100万円あげます』というツイートをしているアカウントは何が目的なんだろうと思い捨てアカでフォロー&RTしてみた結果
                                                                            • たき火は許可のない場所で絶対やらないで――注意喚起に反響 山火事だけではない、木を枯らす「つちくらげ病」の恐れ

                                                                              秋の登山・キャンプシーズンを前に、「たき火は指定された場所以外で絶対にしないでください」と呼びかけるツイートが注目を集めています。たき火には山火事の恐れがあるのはもちろん、木を枯らす土壌伝染病「つちくらげ病」をもたらす可能性もあるというのです。 参考:やまなし林業普及通信/日本緑化センター 心ない人による、林地のたき火跡。その熱がきっかけで、針葉樹に害をなすツチクラゲが発芽している 話題のきっかけは、登山道の中腹で、禁止区域でのたき火跡を発見した渋谷卓人(@kinoko_bonsai)さん。特に林地では勝手なたき火をしないでほしいと注意するとともに、そこに生えた「ツチクラゲ」の写真を投稿しました。見た目は動物のふんのようですが、これこそ、つちくらげ病の原因となるキノコの一種なのです。 ツチクラゲは夏から秋にかけて発生。常温では穏やかですが、山火事やたき火で地面が長時間あたためられると、胞子

                                                                                たき火は許可のない場所で絶対やらないで――注意喚起に反響 山火事だけではない、木を枯らす「つちくらげ病」の恐れ
                                                                              • クラフトビールレストランを作って1年が経とうとしている今。|Sotaro Karasawa

                                                                                P2B Haus というクラフトビールレストランを吉祥寺につくってからの1年をまとめようと思います。(craft beer Advent Calendar に参加しています) ビールがすきすぎてビール屋さんを作ったのですが、当初の予想に反して(笑)、大変な1年だったので、色々綴っておこうと思います。 そこそこ生々しい話と、生ビールの話があります🍺 2019/12・プレオープン!! 友人限定でオープン ・オープンに向けて、棚作ったりなんだり、色々やることあったのを友人にたくさん手伝ってもらいなんとかオープンにこぎつける ・めちゃくちゃ棚作った ・バイトちゃんが1名、1日だけ出て音信不通に。飲食バイトを思い知るw ・ブルワーさんにビールサーバーの洗浄やメンテナンスについてたくさん教えてもらい、無知を思い知る。でもこれがあったからこそ、いま「おいしいビール」を提供できている。本当に感謝しかない

                                                                                  クラフトビールレストランを作って1年が経とうとしている今。|Sotaro Karasawa
                                                                                • 【引きこもりキャンパーの冬飯!】100均のスキレットで作る!簡単キノコのアヒージョ

                                                                                  キャンプ好きの冬は寂しいもんです。 年末のこの時期、世間ではキャンプの事など忘れ、正月に向け慌ただしく世話しなく動いている。 こんな感じなのでカミさんに「冬キャンプでもしにいっか?」などと言おうもんなら 「勝手に行って死んでこい!」と言われるのがオチである←ホントに言われた。 はっ倒されそうになるのをなんとか回避し、命からがら逃げ失せた。 しかしだよ。

                                                                                    【引きこもりキャンパーの冬飯!】100均のスキレットで作る!簡単キノコのアヒージョ