並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1520件

新着順 人気順

okinawaの検索結果81 - 120 件 / 1520件

  • 中国軍の台湾周辺での軍事演習 知事「慎重に行われるべき」|NHK 沖縄県のニュース

    中国軍による台湾周辺での軍事演習について、玉城知事は24日の会見で、「地域の不安定さを招くことがないよう慎重に行われるべきだ」と述べました。 中国軍は23日から、台湾をほぼ取り囲む海域や台湾の離島の金門島などの周辺で軍事演習を行っていて、「1つの中国」の原則を認めない台湾の頼清徳政権への圧力を強めています。 玉城知事は24日、開かれた記者会見で「この演習は中国の安全を確保する観点で行われているように思うが、地域の不安定さを招くことがないよう慎重に行われるべきだ」と述べました。 一方、今月20日に就任した台湾の頼清徳総統について「今後とも沖縄と台湾の相互交流が拡大し、友好関係がさらに深まるようご理解・ご協力をお願いしたい」と述べ、台湾との友好関係をさらに深めていく考えを示しました。 【中国軍の演習 波照間島の住民は】 中国軍の演習をめぐっては、おととしに行われた際、弾道ミサイルが沖縄県の波照

      中国軍の台湾周辺での軍事演習 知事「慎重に行われるべき」|NHK 沖縄県のニュース
    • 沖縄の食堂でポークたまご定食を食べ比べてみた

      ポークたまごとは、缶詰のポークランチョンミートに卵焼きを添えた沖縄の大衆的な料理だ。沖縄県外ではポークといえば「スパム」が有名だが、沖縄ではスーパーに行けば様々なメーカーの商品が売られていることもあり総じて「ポーク」と呼ばれている。 沖縄の食堂ではポークたまごにごはんと味噌汁などの汁物を添えた「ポークたまご定食」があるのだが、ポークと卵焼きの形状、またサラダなど添えられているものが店によってそれぞれ異なる。そこで今回、沖縄県民以外にはあまり馴染みのない「ポークたまご定食」をご紹介すべく、5店舗を食べ歩いてみた。 食堂で注文するポークたまごは美味い ちなみにこのポークたまご、基本的に切って焼くだけという簡単な調理法ということもあって朝食などに家庭で食べることが多く、わざわざ食堂で注文する人はどちらかというと少ない。しかしながら多くの食堂のメニューに存在しているということは、きっと沖縄県民には

        沖縄の食堂でポークたまご定食を食べ比べてみた
      • 今、相模湾が沖縄くらい青い

        行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:電話の市外局番を地図にしたらストーリーが見えてきました > 個人サイト むかない安藤 Twitter 沖縄の海は青い そう思って沖縄の海の写真を探したのだけれど、前に5年くらい住んでいたにもかかわらずほとんど撮っていなかった。当時から写真が好きで数えきれないくらい撮影をしていたような気がするんだけど、家族とか友だちとかばかり撮って景色にほとんど目がいかなかったらしい。 沖縄の海。友だちが写っていた写真の背景から切り出しました。 それは今でも変わらずで、海とか山とか、行くのは好きなんだけどそれをきれいに写真に残そうとかはあまり思わないのだ。なぜだ。 たぶんきれいな景色の写真ってすでに上手い人がたくさん撮影していて、わりと機材と根気が勝負の世

          今、相模湾が沖縄くらい青い
        • ちょっと変わったオシャレな家電!オランダ家電の【Princess】をご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

          日本にはない魅力!おしゃれなオランダ家電【Princess】をご紹介 少数精鋭の大所帯! こんにちはっ! タブチマンです。 家電はやっぱり日本が一番!? 日本人ならほとんどの方がそう思うでしょう 分かりますっ! でもたまには外国の家電も見て見ようかな・・・! そんな気持ちにさせるのが、まさにこの私でございます。 今回は日本にはない発想!日本にはないオシャレなデザインの オランダ家電【Princess】さんをご紹介したいと思います。 なにこれっ面白い!うわぁ~おしゃれ!なんじゃこりゃっ! そんな気持ちで見ていただければ幸いです。 それではご紹介します。 タブチマンの説明はいい公式サイトを見る!そんな方は⇒オランダ家電Princess 【Princess】とは 【Princess】とは1994年に設立されたオランダの家電メーカー デザイン性とオリジナリティ溢れる家電を作っています。 20種類の

            ちょっと変わったオシャレな家電!オランダ家電の【Princess】をご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
          • ウェブフロントエンジニアから見る Flutter Webの 現在地点 / Flutter web as of now

            フロントエンドカンファレンス沖縄2022の登壇資料です。 -- https://front-okinawa.connpass.com/event/263836/

              ウェブフロントエンジニアから見る Flutter Webの 現在地点 / Flutter web as of now
            • 24時間無人営業の沖縄そば屋で深夜にそばを啜る

              今の時勢を反映してなのか最近は24時間無人の販売所みたいなものが増えたように思う。沖縄も例外ではなく、餃子だったり、食品の無人販売所なんかをちらほら見かけるようになった。 そんな中、24時間無人営業の沖縄そば屋があるらしいという噂を聞いたのだ。なんだそれ。めちゃめちゃ気になるじゃないか。 無人沖縄そば屋に行ってみる やってきたのは宜野湾(ぎのわん)市の普天間(ふてんま)。 このあたりはかつては米軍相手の社交街だったそうで、今もレトロなバーやスナックがちらほらと残っている。 そんな普天間でちょっと路地を入った場所にある「なりそば」。ここが恐らく沖縄で初の「24時間無人営業の沖縄そば屋」である。 扉には「24hセルフ無人営業中」の張り紙が 足を運んだ時間は午前1時前くらい。まっ暗な路地に煌々と明かりが灯っていてちょっと面食らってしまう。 店内はこんな感じ。この時間だがお客さんは数名いて、黙々と

                24時間無人営業の沖縄そば屋で深夜にそばを啜る
              • シロアリの大群に攻撃されたけど、沖縄いいよね。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                Hi there 20坪の完全バリアフリー住宅の 終の棲家に住んで1年たちました。 バリアフリーの家はとても安全で過ごしやすく、 快適です。 ずーっと築50年超の賃貸住宅に住んでいたので、 まさか家を建てるとは思ってもみませんでしたが、 築50年超の賃貸住宅より安心感はありますね。 ------------------------------------------------------ 何と言っても長年、外風呂・外トイレだったので 家の中に風呂場とトイレがあるのが嬉しいです。 家の中に風呂場とトイレがあると、とても便利ですね。 (当たり前か・・・) それと雨漏りもしないし、隙間風も入ってこないし、 床に穴が開いていないので、とても快適です。 ------------------------------------------------------ 60歳で家を初めて建てたのですが、

                  シロアリの大群に攻撃されたけど、沖縄いいよね。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                • 【低糖質!低カロリー❗️】レンジで巻かないロールキャベツ! - 料理人の簡単レシピおうちごはん

                  ブログ村に登録してみました! 宜しければクリックお願いします^^ こんばんは!たくみです! 今回は! 【低糖質!低カロリー❗️】レンジで巻かないロールキャベツ! をご紹介します! みなさん!ロールキャベツ作った事はありますか?? 作った事ある方なら分かると思うのですが、キャベツを下茹でしたり、肉ダネこねて包んだりと結構めんどうくさい作業が多く、結構時間も手間もかかるんですよね^^; また煮込み料理なので、煮込むのにも時間がかかるので、かれこれ1時間かかったりすることもあります。 なので、少し豪華な夕食のおかずに自然と位置づけられますね!ですがそんな「ロールキャベツ」が、キャベツを下茹でしたり、1つずつ巻かないでよくて、お子様でもできるぐらい簡単で調理時間も15分くらいでできるならどうでしょうか?? もちろん味も、めちゃめちゃ美味いです! そうなれば、作らない理由はありませんね!そうです!今

                    【低糖質!低カロリー❗️】レンジで巻かないロールキャベツ! - 料理人の簡単レシピおうちごはん
                  • 玉城知事「首里城、必ず復元する。全身全霊で取り組む」:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      玉城知事「首里城、必ず復元する。全身全霊で取り組む」:朝日新聞デジタル
                    • 令和6年4月1日に発生した那覇市役所庁舎等のネットワーク障害について

                      令和6年4月1日の9時30分頃~11時35分に発生した那覇市役所庁舎のネットワーク障害について、市民の皆様には多大なご迷惑とご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。 当該事象につきましては、本庁舎執務室内で職員がパソコン端末を移動する際、本来、パソコン端末につなぐべきLANケーブルをネットワーク機器に誤って接続したことが原因であると判明しております。その結果、当該ネットワーク機器に大量の通信が発生し、その影響が本庁舎全体のネットワーク機器に波及したことにより、大規模なネットワーク障害が引き起こされたものです。また、ネットワーク機器の機能により全庁に影響が及ばないような設定を行っておりましたが、想定外の通信の動きにより、その機能がうまく働かなかったことも影響拡大の要因となっております。 当該事象を受け、全職員へネットワーク機器の適切な取り扱いについての周知を行い、職員がネットワーク機器を取

                      • 自治条例廃止案を否決 石垣市議会 賛成少数、与党の公明などが反対に回る - 琉球新報デジタル

                        住民投票などを定めた石垣市自治基本条例を賛成少数で否決する市議会=16日午後、石垣市 石垣市自治基本条例を廃止するための条例案が16日の市議会(平良秀之議長、定数22)12月定例会最終本会議で採決され、10対11の賛成少数で否決された。賛成が過半数に達した場合、全国で初めての自治基本条例の廃止となる異例の事態だったが、野党に加えて、公明会派の1人、与党系会派「未来」の1人が反対に回った。条例案は石垣市議会与党の自民会派議員らが提案していた。 市自治基本条例は2010年4月に県内で初めて施行された。まちづくりにおける市民や市当局、市議会の役割やまちづくりの在り方などを定めている。条例は、住民投票についても規定しており、市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票実施を求めて「市住民投票を求める会」が2018年12月に直接請求した際に、実施の根拠としていた。住民投票を巡っては現在、「求

                          自治条例廃止案を否決 石垣市議会 賛成少数、与党の公明などが反対に回る - 琉球新報デジタル
                        • オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          バラク・オバマ氏の回顧録 A Promised Land (Crown)歴史の大きな岐路に翻訳の”暗躍”がある 小さく見える語句の訳し方ひとつで、過去に戦争が起きたこともあれば、爆弾が投下されたこともある。逆に人びとが救われたこともある。 先日、オバマ前大統領の回顧録 A Promised Landが出版されたことで、日本でも意外な翻訳問題が持ち上がっている。回顧録に関する報道記事のなかに、誤訳があったというのである。 オバマ氏は2009年に訪日した際にスピーチを行い、当時の首相鳩山由紀夫氏と会談した。回顧録には、そのときのことを短く綴ったページがある。 鳩山氏をほめてる、けなしてる? 問題となっている箇所は主に二つ。太字部分をよく見てほしい。 【ワシントン共同】オバマ前米大統領は17日に出版した回顧録「約束の地」で、2009年の大統領就任後、初めて訪日した際に会談した鳩山由紀夫元首相につ

                            オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • When charity becomes business in Japan - UCA News

                            There are instances where non-profit organizations fail to live up to their stated mission and instead engage in unethical or illegal activities such as the misuse of public funds. (Photo: Unsplash) The reputation of the mainstream media has tumbled over the past few years, as the recently released Twitter files highlight. The reputation of the mainstream media in Japan is at an all-time low over

                              When charity becomes business in Japan - UCA News
                            • 医療体制ひっ迫 現場の医師は「医療崩壊に近い」|NHK 沖縄県のニュース

                              沖縄県内では、医療従事者が感染したり濃厚接触者になったりするなどして出勤できないケースが相次いでいます。 こうした中、沖縄県豊見城市の病院では、医師や看護師など職員数十人が働くことができず、医療体制がひっ迫しています。 豊見城市にある新型コロナの重点医療機関の「友愛医療センター」では、新型コロナの感染の急拡大に伴い、今月4日ごろから医師や看護師、それに事務職員が出勤できないケースが相次いでいます。 病院によりますと、新型コロナに感染したり濃厚接触者になったりしたほか、市内の小中学校が臨時休校して子どもの面倒を見るために、13日現在で職員数十人が働くことができずにいるということです。 一方、職員が不足する中で感染者の対応にあたり、13日の時点で院内に20床あるコロナ患者用の病床のうち15床が埋まっています。 病院では、職員の出勤状況などを把握したうえで、病棟ごとに再配置しようと調整を進めてい

                                医療体制ひっ迫 現場の医師は「医療崩壊に近い」|NHK 沖縄県のニュース
                              • トッピングがでかすぎる沖縄そば

                                沖縄県民のソウルフードといえば、沖縄そば。麺の上にはソーキや三枚肉、かまぼこなどのトッピングがのっているが、ちょっとそのトッピングの大きさが尋常ではない店があるのだ。 沖縄県民のソウルフード、沖縄そば 去る10月17日は「沖縄そばの日」であった。 ご存じの方も多いとは思うのだが、沖縄そばとは「そば」と名付けられているものの、蕎麦粉ではなく小麦粉で作られた麺を使用している。 なぜこの日が「沖縄そばの日」になったかというと、1972年の日本復帰後、蕎麦粉を使用していないのに「そば」と呼ぶのは表示違反であると公正取引委員会からの指摘があり、「沖縄そば」という名称の存続の危機が訪れた。 そのときにこれまで親しんできた名称を守ろうと立ち上がったのが、沖縄製麺共同組合。組合メンバーの数々の努力が実り、「沖縄そば」という名称の使用を正式に継続できることになったのが1978年10月17日のことだったので、

                                  トッピングがでかすぎる沖縄そば
                                • お願いだから石垣島に来ないで。旅行は自粛してもらいたい理由(2020年の記事です) | 石垣島Labo

                                  新型コロナウィルスが世界中で猛威を奮う最中、海外旅行に行けなくなった人たちが石垣島に押し寄せています。 外出自粛モードの今、石垣島はコロナバブルと言われているくらいホテルは満室、街中にはレンタカーばかりが走り、居酒屋も満卓、離島も人で溢れかえっています。例年のこの時期に比べても異常な人の多さです。 これがどの様な結果を招くか。 少し考えれば分かることだと思うのですが、目に見えない脅威に関して危機管理能力がない方が殆どなのではないでしょうか。 沖縄県や市も観光収入のダメージがこれ以上ないようにと必死で県外からの人の流入を止めることもしていません。 このままだと石垣島や宮古島のような離島は医療体制が崩壊するのではと不安です。 石垣島には県立病院は1つ 何故なら、都心部とは比べ物にならない程に医療機関も少なく医療体制が乏しいからです。 石垣島には県立病院は1つ。 人工呼吸器は4台で感染者に対する

                                    お願いだから石垣島に来ないで。旅行は自粛してもらいたい理由(2020年の記事です) | 石垣島Labo
                                  • 不思議な不思議な沖縄的優しさ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                    親愛なるロングホーン諸君 打ち負かされる事自体は、 何も恥じるべき事ではない。 打ち負かされたまま、 立ち上がろうとせずにいる事が 恥ずぺき事なのである。 ここに、人生で数多くの敗北を経験しながらも、 その敗北から、はいあがる勇気を持ち続けた、 偉大な男の歴史を紹介しよう。 1832年 失業 1832年 州議選に落選 1833年 事業倒産 1834年 州議会議員に当選 1835年 婚約者死亡 1836年 神経衰弱罹病 1838年 州議会議長落選 1845年 下院議員指名投票で敗北 1846年 下院議員当選 1848年 下院議員再選ならず 1849年 国土庁調査官を拒否される 1854年 上院議員落選 1856年 副大統領指名投票で敗北 1858年 上院議員、再度落選 そして1860年、エイブラハム・リンカーンは 米国大統領に選出された。 www.gentetsu.com ---------

                                      不思議な不思議な沖縄的優しさ - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                    • 臨時ニュース・沖縄県民が語るリアル首里城焼失+追記あり - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                      首里城焼失 首里城に何の関係もない外野がうるさいので 首里城焼失の記事を書いてみた。 これは個人的意見である。 その事を理解できない残念な人間がいるので 事前に書いておく。 ----------------------------------------------------- 沖縄県民として、 首里城が燃え落ちたのは残念である。 死傷者がいなかったのが幸いだ。 33年間(1968年度~2018年度)に240億円かけて 再建した努力が水の泡になった。 その点は残念である。 残念ではあるが、それだけだ。 あなたは感傷的になる必要はない。 ----------------------------------------------------- あの首里城は観光用に作られたレプリカであり、 オリジナルではない。 オリジナルは沖縄戦でアメリカ軍が破壊した。 歴史的に見れば、首里城は消失と再建を

                                        臨時ニュース・沖縄県民が語るリアル首里城焼失+追記あり - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                      • 自民沖縄県連、地元2紙に抗議会見 識者「圧力」指摘も:朝日新聞デジタル

                                        21日投開票の参院選沖縄選挙区をめぐる地元紙の記事に対し、自民党沖縄県連の中川京貴会長らが24日、抗議のための記者会見を県連事務所で開き、記事の訂正と謝罪文の掲載を求めた。会見を開いて特定の報道機関を名指ししたことに、識者は「報道への圧力になりかねない」と指摘する。 県連が抗議したのは、23日付の沖縄タイムスと琉球新報の記事。参院選沖縄選挙区で敗れた自民公認候補について、公認をめぐる県連内の異論や組織票を固めきれなかった点を取り上げ、敗因を分析した。県連は「事実じゃない内容も結構あった」と主張した。 県連は特に、沖縄タイムスが掲載した県連幹部の「戦略は大失敗だ」とのコメントを問題視。発言者の明示と訂正を求めた。6月18日の県連の議員総会で、議員の一人が公認取り消しに言及したとする部分についても「そういう発言はない」と主張した。 沖縄タイムスの与那嶺一枝編集局長は「複数の関係者への取材に基づ

                                          自民沖縄県連、地元2紙に抗議会見 識者「圧力」指摘も:朝日新聞デジタル
                                        • フロントエンドのエコシステム / Frontend Ecosystem

                                          チャリティーカンファレンス沖縄2020 フロントエンド編の資料です。 https://charity-conf.okinawa.jp/

                                            フロントエンドのエコシステム / Frontend Ecosystem
                                          • 《沖縄県知事選》『ちむどんどん』好きを公言する玉城デニーら3候補 「本当に見ているのか」と聞いてみると… | 文春オンライン

                                            沖縄知事選がおこなわれ、玉城デニー氏が当選しました。 私は選挙戦の序盤と終盤に沖縄入りし、候補者の演説を見たり、地元の人たちの話を聞いたりして過ごしました。そのなかで、どうしても気になったことが一つあったのです。 それは告示日に琉球新報に載った『立候補予定3氏の横顔 私の公約』(8月25日)というページでした。 おさらいすると、知事選の立候補者は次の3名。 『玉城(たまき)デニー』氏(62) 無所属現職で「オール沖縄」勢力が支援 =共産、立民、社民、社大、にぬふぁぶし、れいわ推薦= 『佐喜真淳(さきまあつし)』氏(58) 無所属新人で政権与党が支援する前宜野湾市長 =自民、公明推薦= 『下地幹郎(しもじみきお)』氏(61)無所属新人で前衆院議員 候補者3人の「共通点」とは? 3名は地元紙の質問にいろいろ答えていた。「好きなテレビ番組」という項目もあった。玉城デニー氏と下地幹郎氏はNHKの朝

                                              《沖縄県知事選》『ちむどんどん』好きを公言する玉城デニーら3候補 「本当に見ているのか」と聞いてみると… | 文春オンライン
                                            • コンビニの沖縄料理食べ比べ

                                              2019年7月11日、これまで空白地帯だった沖縄県についにセブンイレブンが新規参入。それにより、沖縄ファミリーマート、ローソン沖縄と並んで、沖縄のコンビニエンスストアが三つ巴状態となった。せっかくなのでこの機会に、各店から販売されている沖縄料理を食べ比べてみることにした。 沖縄県民待望のセブンイレブンがやってきた 2019年7月11日、ついに沖縄にもセブンイレブンが上陸。これは沖縄県民にとって長年の夢であり、エポックメイキングな出来事だったといっても良いだろう。オープン時にはめちゃめちゃ多くの人が集まり大行列ができていた。 さて、セブンイレブンのオープンにより、現在沖縄にある大手コンビニは3社となった。 沖縄ファミリーマート。地元企業の「リウボウ」とファミリマートの共同出資で1987年に沖縄に誕生。コンビニで刺身を売ったり、レジ横のホットフーズで沖縄天ぷらを売るなどチャレンジ精神がすごい。

                                                コンビニの沖縄料理食べ比べ
                                              • 客は途絶えないけど「夜は地獄」 キャバクラ全国一多い沖縄、ホステスが明かす苦境(與那覇里子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                沖縄で、新型コロナウイルス感染者の増加が止まらない。8月5日までに累計感染者数は714人で700人を超えた。沖縄県によると7月28日から8月3日の一週間で新規感染者数は人口10万人当たり23・61人で、4日連続で全国最多を更新。2番目の東京都の16・94人との差も広がる。クラスター(感染者集団)は病院やコールセンター、保育所で次々に発生。その中でも特に大きなクラスターとなったのが、沖縄一の繁華街、那覇市の「松山」地域だ。 スナック、キャバクラ店舗数は人口10万人当たり全国一 沖縄は、スナックやキャバクラなど「風俗1号営業」店舗数が東京、福岡に次いで全国3番目に多い。 そして、人口10万人当たりでは283店舗で、2位の鹿児島の128店舗の倍以上飛び抜けて、全国一だ。(全国防犯協会連合会の2019年12月末現在のデータを基に、筆者が算出した。) 必然的に、そこで働く人たちも多い。 「風俗1号営

                                                  客は途絶えないけど「夜は地獄」 キャバクラ全国一多い沖縄、ホステスが明かす苦境(與那覇里子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • つぶれそうでつぶれない沖縄本島北部の小さな売店

                                                  すごく失礼なタイトルですが、売店を切り盛りするおばあちゃん自身がこう言ったのです。沖縄本島北部の人口10人足らずの集落にある伊部(いぶ)売店は、つぶれそうでつぶれない愛すべき売店でした。 秘境の名店 今回紹介するお店は、細長い沖縄本島の最北端にあたる国頭村(くにがみそん)にある。那覇から遠い観光地として名高い美ら海水族館よりもさらに遠く、しかも東海岸側に位置するなかなかに行くのが億劫になる場所にある(西海岸は海と山を見ながらドライブできる道なので車で走っていても気持ちいいが、東海岸道路は山道なのだ)。 その国頭村の中の人口10人ほどの小さな小さな集落にあるのが「伊部売店」。 一見、地域の人だけに利用されているような田舎のお店だが、県外からも視察が来るとかなんとか。 いったいどんなお店かとずっと気になっていたが、先日近くを通ったので、行ってみることに。 こちがら伊部売店。目の前に自動販売機が

                                                    つぶれそうでつぶれない沖縄本島北部の小さな売店
                                                  • 脆弱性から学ぶ
Webセキュリティ/study-web-security-from-vulnerability1

                                                    バーチー / GMO Pepabo, Inc. 2019.10.12 PHPカンファレンス沖縄 https://phpcon.okinawa.jp

                                                      脆弱性から学ぶ
Webセキュリティ/study-web-security-from-vulnerability1
                                                    • 一枚の写真が物語ること「うつろな目の少女」 ~ 日本兵から殴る蹴るの暴行をうけ右目を失明した当時12歳だった男性が訴える、「沖縄県民はもっと怒って立ち上がらなければ」 - Battle of Okinawa

                                                      《AIによるカラー処理》A young Okinawan girl waits to receive medical treatment. The military government's doctors are treating a number of such cases at Gushikhan. 傷の手当を待つ少女。具志頭では軍医によるこのような治療が多く行われた。(1945年 6月21日撮影) 写真が語る沖縄 詳細 – 沖縄県公文書館 1945年6月21日、具志頭での一枚の写真 1945年6月21日。 米軍は一枚の写真を記録している。 青ざめ、呆然として診療所で傷の手当てを待つ1人の少女、後に「うつろな目の少女」として知られるようになった写真である。 大城盛俊さんの証言 - 黒砂糖をよこせと暴行を受けた そしてこれも後に証言されたことによると、この少女は、実は少年であり、また、

                                                        一枚の写真が物語ること「うつろな目の少女」 ~ 日本兵から殴る蹴るの暴行をうけ右目を失明した当時12歳だった男性が訴える、「沖縄県民はもっと怒って立ち上がらなければ」 - Battle of Okinawa
                                                      • 【2024年】沖縄県のホームページ制作会社9選【HP作成】おすすめWeb制作会社

                                                        沖縄県にはホームページ制作会社が多くあり、これからホームページを作成しようと思っていても、どの会社に依頼すれば良いか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、Web制作の専門家がおすすめする沖縄県のホームページ制作会社をご紹介します。 沖縄県のホームページ制作会社について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。 沖縄県のホームページ制作会社9選【2024年最新版】沖縄県にあるホームページ制作会社の中から、Web制作の専門家から見たおすすめを9社まで厳選。 2024年の最新データをもとに、格安ホームページの制作が得意な会社や、実績が豊富なホームページ制作会社、ECサイト制作に強いホームページ制作会社など、沖縄県を代表する様々な得意分野を持つホームページ制作会社の中から厳選しました。

                                                          【2024年】沖縄県のホームページ制作会社9選【HP作成】おすすめWeb制作会社
                                                        • ダンボールでBEAを作ったら本家BEAに寄贈することになった

                                                          フランス航空事故調査局「BEA」を作った動画(sm35005167)が、なんとBEA公式に見つかりました。作品は今、フランスBEAにあります。不思議な縁ですね。私はBEAに多大な感謝と期待を寄せており、これからも世界の空を託したいと思っています。建ショボ?なんですかそれは?BEA公式ツイート:https://twitter.com/BEA_Aero/status/1152171243354898432https://twitter.com/BEA_Aero/status/115217043851409817820/05/01 追記:BEAの年次報告書(2019年版)の巻末に写真が掲載されました【BEA年次報告書(PDF)】 ※P.70に写真ありhttps://www.bea.aero/fileadmin/documents/rapport.annuel/Rapport-annuel-201

                                                            ダンボールでBEAを作ったら本家BEAに寄贈することになった
                                                          • Jリーグが史上初の試みを発表! 4月より系列超えた30地域・45都道府県でサッカー番組『KICK OFF! 』を放送 | Goal.com 日本

                                                            Jリーグは1月31日、各放送局と連携して30地域(45都道府県)で4月よりサッカー番組を放送することを発表した。 Jリーグでは、昨年10月より福島、富山、愛媛、熊本、鹿児島の5地域でサッカー番組『KICK OFF! 』を放送。今年4月より、放送エリアが拡大となる。 このサッカー番組は、全国各地域でサッカーの普及促進につなげるべく制作。サッカーをする子どもや、これからもっとサッカーに興味を持ってほしい人々に向けて、各地域における少年少女年代のサッカー情報からJクラブの情報まで、各地域のサッカーに関する話題を幅広く伝える。 また、Jリーグは「60クラブがそれぞれの地域で輝く」という成長戦略を掲げており、この番組はその第一歩となるとのこと。系列を超えて30地域の民放地上波テレビ局が同タイトル同コンセプトでオリジナル番組を制作するのは、初めての取り組みだ。 各地域の正式な番組名と放送局は以下の通り

                                                              Jリーグが史上初の試みを発表! 4月より系列超えた30地域・45都道府県でサッカー番組『KICK OFF! 』を放送 | Goal.com 日本
                                                            • 本土とはちょっと違う沖縄の旧盆の風景

                                                              お盆期間中にお墓参りをしない まず、本土のお盆ではお盆期間中に家族や親戚が揃ってお墓の掃除やお墓参りをすることが多いと思うのだが、沖縄では旧盆の約一週間前の旧暦7月7日(七夕)にお墓の掃除とお参りをし、もうすぐお盆が来ることをご先祖様に知らせるのが慣習となっている。そのためお盆期間中はお墓には行かず、本家に親戚が集まりそこでお仏壇に手を合わせるのだ。 一般的なお盆のスケジュールはこんな感じ。親戚周りはするが、お墓参りは含まれていない。 旧暦7/13 ウンケー(「お迎え」の意味) ご先祖様をお迎えする日。 旧暦7/14 ナカヌヒー(中の日) 主に親戚の家を廻って、仏前で挨拶などをする日。 旧暦7/15 ウークイ(「お送り」の意味) ご馳走や、あの世に持って行く品々、ウチカビを持たせてご先祖様を送り出す日。 ちなみに、よく「沖縄県民はお墓でピクニックをする」とテレビなどで取り上げられることがあ

                                                                本土とはちょっと違う沖縄の旧盆の風景
                                                              • 沖縄戦の悲惨さ伝える映像「震える少女」は自分と名乗り出る | NHKニュース

                                                                沖縄戦の悲惨さを伝える映像としてたびたび放映される「震える少女」について、那覇市の81歳の女性が少女は自分だと名乗り出て当時のことを語りました。専門家は「当時の状況を知るための貴重な証言になる」と話しています。 この少女について、那覇市に住む浦崎末子さん(81)が自分だと名乗り出ました。 以前から映像に映っている衣服などを見て自分だと思っていましたが、親戚から勧められて、このほど、名乗り出ることを決めたということです。 浦崎さんは沖縄戦で父親と兄、弟の3人を失いました。 映像が撮影された当時は7歳で、姉と2人で逃げていた途中、1人だけになったところをアメリカ兵に見つかり、道端に座らされた時だったということです。 浦崎さんは「アメリカ兵がお菓子をくれようとしたが、毒が入っていると教わっていたのでもらわなかった。殺されると思い、兵士の青い目が怖かった」と当時のことを語りました。 沖縄戦の映像に

                                                                  沖縄戦の悲惨さ伝える映像「震える少女」は自分と名乗り出る | NHKニュース
                                                                • 女性を書類送検 米軍ゲート前の威力業務妨害容疑で|NHK 沖縄県のニュース

                                                                  アメリカ軍北部訓練場のゲートの前に鉄くずやガラスなどを置き、関係者の業務を妨害したなどとして、警察は3日、ちょう類研究者を威力業務妨害などの疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは、ちょう類研究者の宮城秋乃さん(42)です。 警察によりますと、ことし4月、北部訓練場のゲート前に、鉄くずやガラスなどを置き、関係者の業務を妨害したとして威力業務妨害の疑いが持たれています。 また、去年から複数回にわたってゲート前に立ち、車の通行を妨害したり、空き瓶などが入った袋をゲート前に投棄したりしたとして、道路交通法違反と廃棄物処理法違反の疑いも持たれています。 警察は、繰り返し警告や指導を行ったものの従わなかったとしてきょう、書類を検察庁に送りました。 一方、宮城さんは、NHKの取材に対し、ゲートの前に空き瓶などを置いたことを認めていて、それらは、これまでに一部、返還された北部訓練場の跡地に廃棄されて

                                                                    女性を書類送検 米軍ゲート前の威力業務妨害容疑で|NHK 沖縄県のニュース
                                                                  • 終の棲家だ・LA LA LAND - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                                                    あいかわらず世界的に 新型コロナウイルスの驚異にさらされている。 世界中の感染者が10万人を超えたそうだ。 しかし、こんな経験はなかなか出来ないから、 ある意味、いい経験だ。 大事な事は、この経験から何を学ぶかだ。 学びは常にここにある。 ----------------------------------------------------- そして、この件はすでに長期戦なのだ。 デマに惑わされること無く情報を吟味し、 落ち着いて行動しなさい。 慌てても物事は進まない。 いつ終息するか不安になる必要はない。 必ず終息するだろう。 ただし、あなたの予想以上に 長期間の戦いになるだろう。 ----------------------------------------------------- あなた自身が混乱してはいけない。 あなたは今、重要な存在なのだ。 何をするにしても、完璧な答えはあ

                                                                      終の棲家だ・LA LA LAND - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                                                    • エンジニアはGood Citizenであれ。OSSコミュニティ活動が形成したKubernetesスペシャリストのキャリア - Findy Engineer Lab

                                                                      株式会社サイバーエージェントでインフラエンジニアを務める青山真也さんは、KubernetesやOpenStackの専門家として広くその名を知られています。過去には同社において、OpenStackを使ったプライベートクラウドやGKE互換なコンテナプラットフォームをゼロから構築。また、技術コミュニティでの登壇や書籍の執筆、他社での客員研究員・技術アドバイザーとしての活動も積極的に行っています。 唯一無二のキャリアを歩んできた青山さんですが、自身の成長にはOSSコミュニティ活動が大きく影響しており、自らがコミュニティの恩恵を受けてきたからこそ世の中に自分の知見を還元していきたいと語ります。本稿では青山さんのキャリアをたどりながら、過去に取り組んできた活動やその意義について伺いました。 インフラ基盤との出会いは大学時代 ──まずはKubernetesやOpenStackなどの技術に興味を持った理由

                                                                        エンジニアはGood Citizenであれ。OSSコミュニティ活動が形成したKubernetesスペシャリストのキャリア - Findy Engineer Lab
                                                                      • そろそろ沖縄から移住するかな・国内移住妄想編 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                                                        こんにちは。 これは僕の妄想。 あなたは気にすることはない。 みなさんは自分の住みたい所に住んでいるのだろうか? 偶然そこに住んでいるのだろうか? それとも、他に行くあてがないので、 しょうがなく住んでいるのだろうか? 僕は根がボヘなので、住みたい場所に住みたい。 流れていきたい。ある種の不安定感が好き。 ---------------------------------------------------- この記事は、各県に対する単なるイメージを 書いているが、批判はしていない。 僕は批判する権利も義務も気力もない。 だから苦情は受け付けない。 本当に僕の妄想だ。 価値観はみんな違う。 それが現実だ。 現実を理解できない人間は惨めだ。 ---------------------------------------------------- と書いても地元愛の強い人は スルーしたほうがい

                                                                          そろそろ沖縄から移住するかな・国内移住妄想編 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                                                        • 【もやしレシピ】レンジで簡単!タレが旨い!豚バラ肉ともやしのピリ辛蒸ししゃぶ! - 料理人の簡単レシピおうちごはん

                                                                          【もやしレシピ】レンジで簡単!タレが旨い!豚バラ肉ともやしのピリ辛蒸ししゃぶ! 【もやしレシピ】レンジで簡単!タレが旨い!豚バラ肉ともやしのピリ辛蒸ししゃぶ! それでは作っていきます! 【材料】 《作り方》 最後に 今回は、もやしと豚バラ肉を使ったレンジで超簡単にできる蒸ししゃぶをご紹介します! みなさん!そこまでお金をかけずに簡単にすぐできる作れる、おかず&おつまみがあったらいいと思いませんか??そんな時にオススメのレシピです! 材料は豚バラ肉ともやしとトッピングのネギなので、とてもヘルシーでダイエットなどにもオススメです◎ ポン酢にある調味料を加える事によって、コクと旨味がアップして、ご飯がかなり進む仕上がりになります!また、辛みを加える事によってお酒がすすみ過ぎてしまいます⚠️ 材料費も200円ぐらいで作れてしますので、お財布がピンチの時にも優秀ですよ! 本当に簡単で、どなたでも作れ

                                                                            【もやしレシピ】レンジで簡単!タレが旨い!豚バラ肉ともやしのピリ辛蒸ししゃぶ! - 料理人の簡単レシピおうちごはん
                                                                          • 沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘 - The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン

                                                                            1965年、兵庫県明石市出身。元産経新聞台北支局長、広島総局長、編集委員。2019年末に退職しフリーに。近著に『アジア血風録』(MdN新書)。台湾海峡の情勢などを中心に雑誌やネットニュースに執筆多数。YouTube番組『吉村剛史のアジア新聞録』『話し台湾・行き台湾』(HYPER J CHANNEL)でMC。東海大学海洋学部非常勤講師。22年11月からThe News Lens JAPAN編集長。 中国製盗聴装置発見は複数回か?沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルから中国製盗聴装置が発見されたことは、沖縄で1955年から発行されている在沖縄米軍を対象とした情報誌「This week on OKINAWA」6月4日号が、日本の一部通信会社関係者の証言をもとに報じた。米軍周辺者らによると、同情報には在沖縄米軍も強い関心を示しているという。 同誌によると、今回海底ケーブルに中国製盗聴装置が仕掛けられ

                                                                              沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘 - The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン
                                                                            • 米軍統治下に建築された沖縄の銀行

                                                                              2020年12月、沖縄のオフィス街の中心である那覇市久茂地(くもじ)にあった琉球銀行本店ビルが老朽化に伴う建て替えのため営業を終えた。 地上5階、地下1階の建物で、建設されたのは1966年の沖縄が米軍統治下の最中。 米国民政府と沖縄米国陸軍工兵隊の監理の下でアメリカの設計事務所が設計し、地元の建設業者が施工。 当時のアメリカの先進技術が詰まった建造だった。取り壊し前に内覧会が催されたので参加してきた。 沖縄に伝わるアメリカ様式 沖縄といえば赤瓦の家に屋根の上にはシーサーという光景を思い浮かべがちだが、沖縄は1945年から1972年5月15日の沖縄本土復帰に至るまで27年間アメリカに統治されていた時代がある。 なので、街のあちこちにはまだ米軍基地関係の軍人やその家族のために建てられたアメリカ様式の外人住宅と呼ばれる建物が残っていたりもする。 これは外人住宅 今回の琉球銀行ビルも、昔に建てられ

                                                                                米軍統治下に建築された沖縄の銀行
                                                                              • 貧困本、前提事実に「誤り」 真偽と推測ない交ぜ #ファクトチェック | 沖縄タイムス+プラス

                                                                                「沖縄から貧困がなくならない本当の理由」(光文社新書)が発売から2年近くたっても売れ続けている。著者は沖縄大学准教授の樋口耕太郎氏で、貧困の原因を「自尊心の低さ」に求める内容。立論の前提となるデータを本紙がファクトチェックすると、「誤り」や「不正確」な記述が複数あった。「根拠不明」な推測もあり、真偽がない交ぜになっている。(編集委員・阿部岳) 同書は、沖縄の問題点を繰り返し列挙する。例えばこんな記述がある。「沖縄社会における、自殺率、重犯罪、DV、幼児虐待、いじめ、依存症、飲酒、不登校、教員の鬱の問題は、全国でも他の地域を圧倒している」 しかし、脚注をたどってデータを検証すると重犯罪、幼児虐待、いじめへの言及は「誤り」。DVは「不正確」、依存症、飲酒は「根拠不明」だった。この一文で指摘する9点のうち6点に何らかの問題がある。 重犯罪は凶悪犯罪のデータで、沖縄の認知件数は人口比で全国18位(

                                                                                  貧困本、前提事実に「誤り」 真偽と推測ない交ぜ #ファクトチェック | 沖縄タイムス+プラス
                                                                                • <社説>マリウポリ「制圧」 今こそ停戦交渉の好機だ - 琉球新報デジタル

                                                                                  アゾフスターリ製鉄所を拠点に抵抗したウクライナ部隊が「降伏」したため、ロシア軍はウクライナ南東部のマリウポリを完全制圧した。ロシア国防省によると、停滞する東部戦線へ部隊を転戦させ攻勢を強める考えで、戦闘の長期化が予想される。長期化による最大の犠牲者は民間人だ。これ以上の犠牲を出さないた めに一日も早く停戦すべきだ。 今ならロシアはマリウポリでの戦果を強調できる一方、ウクライナ側も激しい反撃で重要港湾都市オデッサを維持し「負けていない」とアピールできる。今こそ停戦交渉を再開できるタイミングだ。国際社会も、この好機を逃さず停戦交渉を促すべきだ。 ロシアのプーチン大統領は「ネオナチ」との戦いとしてウクライナ侵攻を正当化してきた。製鉄所で抵抗したアゾフ連隊はロシアが「ネオナチ集団」と呼ぶ部隊。その拠点を制圧したことで国内に戦果をアピールできる。 一方で英政府の推計によると、ロシア兵の戦死者は約1万

                                                                                    <社説>マリウポリ「制圧」 今こそ停戦交渉の好機だ - 琉球新報デジタル