並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

raycastの検索結果1 - 26 件 / 26件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

raycastに関するエントリは26件あります。 macツールアプリ などが関連タグです。 人気エントリには 『Alfredの代替としてRaycastを使っている - 詩と創作・思索のひろば』などがあります。
  • Alfredの代替としてRaycastを使っている - 詩と創作・思索のひろば

    新春ツール入れ替えシリーズです。macOS における Spotlight 的なランチャーツールとして Alfred を長いこと使ってきたが、最近 Raycast を使ってみてこれがよかったので、以来ずっと使い続けている。 Raycast - Supercharged productivity 開発者のための便利ツールという売り文句のようで、そういう点がまさに気に入った。 カレンダーの次の予定が表示される まずこれがいい。これだけで十分使える。ランチャーを起動したときにカレンダーの次の予定を表示してくれる。Enter でそのまま Meet や Zoom を開いてくれるのでキーボードから手を離す必要がない。 もともとカレンダーの確認には Dato を使っていたし今も使ってるが、これでミーティングへのアクセスがかなりよくなった。 コミュニティベースの Store で機能を追加できる https:

      Alfredの代替としてRaycastを使っている - 詩と創作・思索のひろば
    • AlfredやClipyをやめてRaycastを導入したら、生産性爆上げだった件

      Raycastとは Raycastとは、非常に高速で拡張可能なMacのランチャーアプリケーションです。Macの標準機能であるSpotlightの自由度を高めたようなアプリで、優れたUIUXによる利便性や拡張性も兼ね備えており(割と手軽に)作業の生産性を大いに高めることができます。 しかも、個人利用は実質無料(2022年10月現在)で、ユーザー登録をせずともすぐに生産性を向上させられる神アプリです🌟 以下公式サイトもしくは、Homebrew経由でインストールできます。 ■ 公式 ■ Homebrew Alfredからの卒業 Macの有名なランチャーアプリとしては、Alfredが非常に有名だと思います。今回紹介するRaycastと同様、様々な機能が用意されており、快適な作業と生産性の向上に大きく貢献する便利なアプリケーションです。 ただ、Alfredを本気で便利アプリとして使いこなすためには

        AlfredやClipyをやめてRaycastを導入したら、生産性爆上げだった件
      • Raycast - Your shortcut to everything

        Your shortcut to everything.A collection of powerful productivity tools all within an extendable launcher. Fast, ergonomic and reliable.

          Raycast - Your shortcut to everything
        • Raycast で社内ドキュメント検索ツールを作ってみた

          "preferences": [ { "name": "token", "type": "password", "required": true, "title": "Personal Access Token", "description": "Create a token with repository access" } ], このように記載しておくと、初回起動時に下のような表示が出てユーザーに入力を強制させることができます。 公式ドキュメントはこちらです。 ファイル検索 下のようなコードで検索するようにしました。ここでは wantedly/dev という private な repository 内検索にしているので、これを preference に移行したり、空にしたりするともっと汎用性のあるものにできるでしょう。コード検索においては GraphQL の API が使えなかったの

            Raycast で社内ドキュメント検索ツールを作ってみた
          • 【Mac Info】 Alfredの対抗馬!?新生ランチャツール「Raycast」がすごく便利!

              【Mac Info】 Alfredの対抗馬!?新生ランチャツール「Raycast」がすごく便利!
            • ランチャーアプリ Raycast を使ってみよう|PLAID DESIGN

              はじめまして!プレイドのデザインチームでデザイン力強化をミッションに、新たな仲間探しや広報などのなんでも屋さんをしている ayacchi ( @222078 ) です 🙌🏻 先日、チーム内の新たな取り組みとして、ゆるくないようでかなりゆるい デザイナー勉強会 をスタートしました。勉強会といってもかなり気軽なもので、ささやかな Tips をシェアしていこう!という方針です。資料などを作り込まなくても良いラフな場にすることで、たくさんの Tips が行き交うのではないかと考えています。 今回、デザインエンジニアの ximuhata をスピーカーに「ランチャーアプリ Raycast を使ってみよう」の会を開催したので、試験的にログを公開してみようと思います。 この勉強会について自己紹介ximuhata (いむはた) です。デザインエンジニアをやっています。 ターゲットとゴールはじめに、今回の

                ランチャーアプリ Raycast を使ってみよう|PLAID DESIGN
              • Raycastのススメと使い方

                はじめに なにやら最近人気らしく、自分も早速入れて使ってみました。 これが思ったより快適で既存の便利系ツールを置き換える形になりました。 ただ、調べたところ日本語による基本的な使い方の文献があまりない状況です。 せっかく良いツールなので皆さんにも使ってもらいたいなーと思い、使い方を書くことにしました。 概要 Raycastとは: 無料のランチャーツール Raycastの良さ: UI/UXが快適 機能がコンパクトにまとまっている 各機能にショートカットが割り当てられる extensionsで機能の追加ができる 設定がImport/Exportできる Raycastとは ランチャーツールです。類似サービスはMac標準のSpotlightや有名どころだとAlfredがあります。 ショートカットキーを押下してファイル検索など様々なコマンドが実行できるツールですね。 Raycastの良さ とにかく体

                  Raycastのススメと使い方
                • Raycast 所感 - @kyanny's blog

                  TL;DR 現時点では Alfred の方が多機能でカスタマイズしやすい。ただ、Raycast はビルトインで便利な機能がいくつかあり、甲乙つけ難い。 私物マシンで一週間ほど少し使った && 軽くドキュメントを見ながらちょっと込み入ったコマンドを試してみた感想。 Raycast Manual Action Panel Window Management Core (Extension) Calculator (Extension) Script Commands Quicklinks Fallback Commands Create Extension / Raycast API FAQ 結論 Raycast Manual Notion で作られている。センスが合わない。 Action Panel Alfred でいうところの Cmd+1,2,3 みたいな「追加アクション」のこと。Cmd+

                    Raycast 所感 - @kyanny's blog
                  • ランチャーアプリ「Raycast」とおすすめ拡張機能

                    Raycast Raycastとは? 生産性を向上させるランチャーアプリです。 Alfredをご存知の方であれば、すぐにメリットを理解できると思います。 RaycastはAlfredと同等のことを行い、機能拡張が簡単にできます。 具体的に何ができるのでしょうか?それを説明していきたいと思います。 Raycastのここが良い! 〜基本編〜 使うアプリを即時に起動 ホットキーを押して、Raycastウィンドウを出してアプリ名を入れるだけで即時に開く・移動ができます。 仮想デスクトップが多い方にはとっても役立ちそうですよね? かゆいところに手が届く コピーしてペースト、コピーしてペースト、コピーしてペースト・・・何度も同じ作業を繰り返していませんか? Raycastにあるクリップボード履歴から呼び出す機能を使えば何度もコピーする必要はありません! 更にクリップボードからスニペット登録ができたり、

                      ランチャーアプリ「Raycast」とおすすめ拡張機能
                    • 【Raycast】心地の良いPCライフを送るためのランチャーアプリ - Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari

                      こんにちは! 6月から23卒内定者インターン生として株式会社Hajimariに入社した、江端 凌です。 普段は、TUKURÜS事業部で受託開発の業務に携わっています。 今回は普段の業務を効率化するためにインストールしたランチャーアプリであるRaycastが便利すぎたので、この場を借りてご紹介したいと思います。 ランチャーアプリとは ランチャーアプリとは、ショートカットなどの簡単操作でファイルやフォルダーの呼び出し、起動などが行えるアプリです。 Macをお持ちの方は、⌘ + spaceキーで既存のランチャーアプリである「Spotlight」が使えます。実際に、このSpotlightにアプリケーションの名前入力すると起動してくれます。 support.apple.com もちろん、検索したいキーワードを入力するとGoogle Chromeで検索結果を表示してくれますし、PCを使う上で痒いところ

                        【Raycast】心地の良いPCライフを送るためのランチャーアプリ - Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
                      • 【業務効率化】MacのランチャーアプリRaycastで効率化が止まらない!! - Qiita

                        つい最近同僚に教えてもらったRaycastを導入したからというもの業務中の手間をどんどん自動化やアクションを短縮しています! え?そんなの聞いたことない…って方もいるかもしれませんが「Mac ランチャー おすすめ」で調べてもすぐには出てきません。 2位に表示されるサイトには掲載されてました。 (※2023年2月時点)

                          【業務効率化】MacのランチャーアプリRaycastで効率化が止まらない!! - Qiita
                        • ランチャーツールRaycastの使い方と設定 | DevelopersIO

                          エイリアスをつければ、ショートカットキーを覚える必要はありません。 たとえば4分割をする場合、 Raycastで1/4と入力し、検索結果のアイコンを見て「左下」「右下」……を判断して配置します。 Quicklinksでどこからでも検索 Quicklinksにリンクを設定すると、わざわざブラウザで検索画面を開かなくてもすぐに検索できます。 検索のクエリは、{Query}のように{}で指定します。 たとえば、DevelopersIOの記事だけをGoogle検索したい場合は以下のように指定します。 https://www.google.com/search?q=site%3Adev.classmethod.jp%20{Query} localhostを開く ポート番号を指定してlocalhostを開けるように以下のリンクもQuicklinksに登録しました。 http://localhost:{

                            ランチャーツールRaycastの使い方と設定 | DevelopersIO
                          • Raycast - Supercharged productivity

                            Introducing ProNew Level UnlockedTurn Pro to harness the power of AI, make Raycast your own with custom themes, keep your Macs in sync and more.

                              Raycast - Supercharged productivity
                            • Macの生産性を高めるRaycastの活用法【よく使う機能4つ+小技3つ】

                              Raycastとは? RaycastはMac用のランチャーアプリで、アプリケーションの起動、ファイルの検索、スニペットの管理など、様々な機能をショートカットキー一つで素早く実行できるようにするツールです。 インストール Raycastは公式サイトから無料でダウンロードしてインストールできます。 初期設定 これ以降、各キーを下記のように表します。 ⌘:commandキー ⌥:optionキー ^ :controlキー ⇧:shiftキー 個人的におすすめの初期設定はMacのSpotlightのショートカットを削除し、Raycastを⌘ Spaceで立ち上がるようにすることです。 まず、デフォルトのSpotlightのショートカットをシステム設定から解除します。 設定のキーボード > キーボードショートカットから変更できます。 その後、Raycastのデフォルトの立ち上げのショートカットを変更

                                Macの生産性を高めるRaycastの活用法【よく使う機能4つ+小技3つ】
                              • Alfredに変わる無料多機能ランチャーRaycast - ごりゅご.com

                                Alfredに変わる無料多機能ランチャーRaycast - ごりゅご.com

                                  Alfredに変わる無料多機能ランチャーRaycast - ごりゅご.com
                                • 【Mac】RaycastでNight ShiftのON/OFF設定切替をショートカットキーで実現して、クリエイティブかつ目に優しい世界を。

                                  【Mac】RaycastでNight ShiftのON/OFF設定切替をショートカットキーで実現して、クリエイティブかつ目に優しい世界を。 はじめに Adobe XDやFigma等を使ってデザインを作成しているWebデザイナー、そのデザインのコーディングを担当するフロントエンドエンジニアやWeb制作を仕事にしているコーダー(マークアップエンジニア)の皆さんに質問です。 「あなたの目、疲れていませんか?」 そんなあなたにオススメしたいのが、Mac OSに内蔵されているNight Shiftという機能です。 「そんなの知ってるよ!」 という方は多いかもしれませんが、一応説明します。 Night Shiftという機能を使えば、ディスプレイの色味が暖色に変わり、液晶のブルーライトによる目の負担が軽減します。システム環境設定>ディスプレイ>Night Shiftから設定可能です。 ちなみに、私は以下

                                    【Mac】RaycastでNight ShiftのON/OFF設定切替をショートカットキーで実現して、クリエイティブかつ目に優しい世界を。
                                  • RaycastはただのLauncherツールにとどまらない

                                    RaycastはMacOSに標準搭載されるべきツール Raycast は Alfred やSpotlightのようなLauncherツールです。 と言うとRaycastがどういうツールかがスッと想像できると思いますが、RaycastはただのLauncherツールにとどまりません。 一言でいうと、MacOSをより便利に扱えるようになるツールです。 MacOSに標準搭載されているべきだと思うほど体験が良いです。 できるだけマウスを使いたくない人にはピッタリ Emacsキーバインドを矢印キーに 英かな でRemapしていたり、ChromeをVimiumで操作していたり、ESCをよく押したり、Dvorak配列を使っていたり(あんま関係ないか)、できるだけマウスを使わずにPCを触りたい人にはピッタリです。 そういう方はきっとRaycastを気に入ると思うので、ササッと こちら からダウンロードしてし

                                      RaycastはただのLauncherツールにとどまらない
                                    • Raycast で作業スピードを爆速化 ! Google カレンダー連携 拡張機能の作り方 - Goodpatch Tech Blog

                                      はじめに この記事はGoodpatch Advent Calendar 2022 の21日目の記事です。 Goodpatch の運営する ReDesigner で、主にフロントエンドの開発を行っております、かずです。 この記事では、OAuth2 を利用して Google カレンダー と連携する Raycast 拡張機能の作り方を解説したいと思います。 目次 はじめに 目次 Raycastについて Raycastとは? Raycast の何がいいのか テーマと成果物 作るもの(テーマ) 完成した拡張機能の挙動 拡張機能 開発手順 必要環境 拡張機能コードの新規作成 拡張機能のビルド & インストール OAuth2 同意画面・認証情報の作成 プロジェクトの作成 OAuth 同意画面の作成 認証情報の作成 OAuth2 認証機能の実装 基本となるコード node-fetch のインストール Go

                                        Raycast で作業スピードを爆速化 ! Google カレンダー連携 拡張機能の作り方 - Goodpatch Tech Blog
                                      • GitHub - ahuth/raycast: HTML5 raycasting demo using React

                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                          GitHub - ahuth/raycast: HTML5 raycasting demo using React
                                        • RaycastからAIを呼び出せる!Raycast AI Betaを試してみた! | DevelopersIO

                                          Open AIの生成系AIを気軽にRaycastというランチャーツールで利用できるRaycast AI Betaを試してみました!現在はWaitlistに登録した人の一部が利用できる状態ですので、興味のある方はぜひWaitlistに登録してみてください!AI機能がなくてもRaycast自体が便利なので、未利用の方はご検討ください! こんにちは。AWS事業本部コンサルティング部に所属している今泉(@bun76235104)です。 最近の生成系AIの進歩の早さや使い勝手の良さに驚くばかりです。 最近RaycastというMac用のランチャーツールを愛用しており、自作の拡張機能をStoreに公開したりしています。 Raycastをご存じない方は以下の記事がわかりやすかったのでご参照ください。 1月前くらいにRaycastから手軽にAI機能を利用できる機能のWaitlistに登録していたのですが、以

                                            RaycastからAIを呼び出せる!Raycast AI Betaを試してみた! | DevelopersIO
                                          • Introduction | Raycast API

                                            Welcome, developers! Our docs cover guides, examples, references, and more to help you build extensions and share them with our community and your team. @>.šU

                                              Introduction | Raycast API
                                            • GitHub - raycast/script-commands: Script Commands let you tailor Raycast to your needs. Think of them as little productivity boosts throughout your day.

                                              Raycast lets you control your tools with a few keystrokes and installing script commands makes it possible to execute commands from anywhere on your desktop. They are a great way to speed up every-day tasks such as converting data, opening bookmarks or triggering dev workflows. This repository contains some example scripts as well as links to our community commands and documentation to write your

                                                GitHub - raycast/script-commands: Script Commands let you tailor Raycast to your needs. Think of them as little productivity boosts throughout your day.
                                              • Raycast自作の拡張機能でAWSサービス名のtypoをサクッと確認・修正できるようにしてみた | DevelopersIO

                                                以前AWSサービス名のtypo予防用のtexlintのルールを作成しました。すごく便利なのですが、「ちょっと今書いている文章をチェックしたい」とか「VSCodeやターミナルを立ち上げることすら手間に感じる・・・」と思ってきました。そこで、キーボードひとつでサクッと実行できる環境を作るため、Raycastの拡張機能自作に挑戦してみました。 こんにちは。AWS事業本部コンサルティング部に所属している今泉(@bun76235104)です。 私は以前textlintというしくみを使ってAWSのサービス名の誤り・typoに気づける、typoを修正できるルールを作成していました。 以下のような形でVSCodeなどのエディタと組み合わせることでブログ執筆中のtypoを減らすことができます。 しかし、利用するにつれて以下のようなことを思うようになりました。 ガッツリ記事を書くときはVSCodeひらいて良い

                                                  Raycast自作の拡張機能でAWSサービス名のtypoをサクッと確認・修正できるようにしてみた | DevelopersIO
                                                • Raycast というmacOSのランチャーツールの答えの1つ 〜 Alfredから乗り換えてみる

                                                  チラシの裏Raycast というmacOSのランチャーツールの答えの1つ 〜 Alfredから乗り換えてみる作成日: 2022/02/14(月) 更新日: 2022/02/14(月) ハローワールド。 Alfredの代替としてRaycastを使っている - 詩と創作・思索のひろばという記事が話題になっていました。 私も仕事でMacを使っているので、試してみたところメチャメチャ満足度が高かったです。 私自身はAlfreadのPowerpackを購入しており、ヘビーユーザーとまでは言いませんが、Alfreadに頼っている部分も多いです。Workflowも自作したり。 メチャメチャ便利なのですが、あまりRaycastに関する説明、特にAlfreadの代替として使うために、みたいな部分があまりなかったので本記事ではRaycastの推しポイントとAlfreadからの移行を中心的に見ていきます。 Ra

                                                    Raycast というmacOSのランチャーツールの答えの1つ 〜 Alfredから乗り換えてみる
                                                  • No code reviews by default - Raycast Blog

                                                    No code reviews by defaultHow we built an engineering culture based on trust that allows us to move incredibly fast without requiring code reviews. At Raycast, we do not require code reviews. Engineers push to the main branch and request reviews when they think it's necessary. In this blog post, I outline how we built an engineering culture that is based on trust and allows us to move incredibly f

                                                      No code reviews by default - Raycast Blog
                                                    • [時短小ネタ]複数ディスプレイ利用時のRaycast便利コマンド | DevelopersIO

                                                      こんにちは。AWS事業本部モダンアプリケーションコンサルティング部に所属している今泉(@bun76235104)です。 ITエンジニアの方に限らず、日々「貼り付け」や「コピー」といったコマンドに対してショートカットキーを利用していますよね? それは皆さん心のなかで「よく使うコマンドから順に一瞬で呼び出せるようにすれば、その分時短効果が大きい」ということを実感されているからだと思います。 Raycastというアプリケーションは様々なコマンドを呼び出せたり、自作の拡張機能を作成でき、インストールするだけでも非常に便利です。 今回は私にとって操作頻度が高い「マルチディスプレイ構成」における「ウインドウ操作」のショートカットについてご紹介します。 今開いているウインドウを次のディスプレイに送る 私は普段以下のように「ノートPC(サブ) + 外部ディスプレイ(メイン)」という配置で業務をしています。

                                                        [時短小ネタ]複数ディスプレイ利用時のRaycast便利コマンド | DevelopersIO
                                                      1

                                                      新着記事