並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46件

新着順 人気順

slickの検索結果1 - 40 件 / 46件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

slickに関するエントリは46件あります。 jQueryjsjquery などが関連タグです。 人気エントリには 『完全無料!誰でも美しいオンラインドキュメントやWebサイトを作成できる「Slick」を使ってみた! - paiza times』などがあります。
  • 完全無料!誰でも美しいオンラインドキュメントやWebサイトを作成できる「Slick」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、誰でも簡単に美しいオンラインドキュメントを無料で作成できるWebサービスをご紹介します! 多彩なテンプレートやすぐに使えるコンテンツなどが搭載されているので、ちょっとしたドキュメントを作ってシェアするのに重宝します。また、カスタマイズ次第では個人サイトなどのWebページを公開する用途にも活用できるので、ご興味ある方はぜひ参考にしてください! 【 Slick 】 ■「Slick」の使い方 それでは、「Slick」をどのように使えばいいのか詳しく見ていきましょう! まずはサイトのトップページから【Sign up】ボタンをクリックして、無料のユーザー登録を済ませておきます。 ユーザー名、メールアドレス、パスワードを設定するだけなので簡単です。 (※GoogleやFacebookアカウントでもログイン可能) 以下のようなダッシュボード画面が表示

      完全無料!誰でも美しいオンラインドキュメントやWebサイトを作成できる「Slick」を使ってみた! - paiza times
    • WordPress化したらslick(スライダー)が動かない?!その原因はjQueryの処理タイミングかも。 | AndHA Blog

      WordPress化したらslick(スライダー)が動かない?!その原因はjQueryの処理タイミングかも。 公開日 : 2021.07.01 最終更新日 : 2023.08.25 コーディング たったの2単語で解決!?!?!?! 静的HTMLで一度コーディングし終え、よしWordPress化(PHP化)するぞ! 「あれ、slickが動かない、、、」という経験がありませんか? ちなみに私の場合、たった一行(というか2単語)書き換えるだけで動くようになりました。 それの原因はズバリ、jQueryの記述方法にありました。 記述方法といっても、headタグ内に記述するとか、bodyの閉じタグ直前に記述するといった「jQueryの処理自体を読み込ませるタイミング」のことではないです。 jQueryが「処理を実行するタイミング」です。 詳しく見ていきましょう。

        WordPress化したらslick(スライダー)が動かない?!その原因はjQueryの処理タイミングかも。 | AndHA Blog
      • slick sliderの使い方からカスタマイズまで【スライダープラグイン決定版】 | 東京のホームページ制作 / WEB制作会社 BRISK

        「スライダーを実装したい!」「でも何を使えばいいの?」という方に朗報です。 この記事ではスライダーを作成するプラグイン「slick」の設定方法から使い方、カスタマイズまでをしっかりばっちり説明していきます。 slickを使えばデザイナーやディレクターの要望にばっちり応えられること間違いなし!(かもしれません。) 目次 slick(スリック)とはslickの使い方~導入編~slickの使い方~実践編~slickの使い方~カスタマイズ編~slickの使い方~レベルアップ編~slickの使い方~もっとレベルアップ編~slickの使い方~まとめ~slick(スリック)とはslickはjQueryベースの、スライダーを作成するためのプラグインです。レスポンシブにも対応し、IE8以上のブラウザであれば完全対応で、カスタマイズの幅も広いため、世界的に利用されています。 また、商用の利用もOK(※ちょっぴ

          slick sliderの使い方からカスタマイズまで【スライダープラグイン決定版】 | 東京のホームページ制作 / WEB制作会社 BRISK
        • GitHub - mifi/editly: Slick, declarative command line video editing & API

          Editly is a tool and framework for declarative NLE (non-linear video editing) using Node.js and ffmpeg. Editly allows you to easily and programmatically create a video from a set of clips, images, audio and titles, with smooth transitions and music overlaid. Editly has a simple CLI for quickly assembling a video from a set of clips or images, or you can use its more flexible JavaScript API. Inspir

            GitHub - mifi/editly: Slick, declarative command line video editing & API
          • スライダープラグイン「Slick」便利なオプション&動きサンプル集 - Qiita

            Slickの便利なオプションと動きサンプルを分かりやすくまとめています。 オプションやサンプルは今後もどんどん追加していきます。 1. よく使うオプション 数多く用意されているSlickのオプションの中でも、知っておくと便利な定番オプション。 1-1. 表示に関するオプション 項目 デフォルト 仕様

              スライダープラグイン「Slick」便利なオプション&動きサンプル集 - Qiita
            • GitHub - ChrisPenner/slick: Static site generator built on Shake configured in Haskell

              Want to get started quickly? Check out the Slick site template! Slick is a static site generator written and configured using Haskell. It's the spiritual successor to my previous static-site generator project SitePipe; but is faster, simpler, and more easily used in combination with other tools. Slick provides a small set of tools and combinators for building static websites on top of the Shake bu

                GitHub - ChrisPenner/slick: Static site generator built on Shake configured in Haskell
              • 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集 | 125naroom / デザインするところ(会社)です。

                よく見かけるスライダー(自動再生) See the Pen 【jQuery】スライダープラグイン「slick」よく見かけるスライダー(自動再生) by 125naroom (@125naroom) on CodePen. HTMLとjQueryはこちら <div class="sliderArea"> <div class="regular slider"> <div><img src="https://125naroom.com/demo/img/itukanokotonokoto01.jpg" alt="125naroom"></div> <div><img src="https://125naroom.com/demo/img/itukanokotonokoto02.jpg" alt="125naroom"></div> <div><img src="https://125naroo

                  【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル集 | 125naroom / デザインするところ(会社)です。
                • 【jQuery】slickの使い方とよく使うサンプル集 | AndHA Blog

                  【jQuery】slickの使い方とよく使うサンプル集 公開日 : 2022.07.04 最終更新日 : 2023.11.07 コーディング スライダーのプラグインは数多くありますが、その中でもよく使われる「slick」について、使い方とよく使う実装方法についてご紹介します。 今回紹介するサンプルを組み合わせることで様々なカスタマイズにも対応できるかと思いますので、是非参考にしてみてください! slickの導入方法slickを使うためには、以下2つの方法があります。 ファイルをダウンロードして読み込む方法CDNを使って読み込む方法なお、slickを利用するためはjQuery本体の読み込みも必要になるので、忘れずに! slickファイルをダウンロードして使う場合公式サイトにアクセスし「get it now」をクリックします。 「Download Now」をクリックすると、skickのファイル

                    【jQuery】slickの使い方とよく使うサンプル集 | AndHA Blog
                  • slick.jsでサムネイル付きスライダーを作成する

                    サムネイルもスライダーで動く これは「slick.js」の使い方応用編でも紹介しましたが、もう一度説明していきます。 slick.jsでは2つのスライダーを連動させて動かすことができるオプション「asNavFor」があります。 このオプションを使用すれば、下記のようなサムネイル付きのスライダーを作成できます。 See the Pen slick-asNavFor_2 by blanks (@blanks-site) on CodePen. こちらはオプション「asNavFor」も使用していますが、このオプションだけではサムネイルの画像をクリックして、メインのスライダーを切り替えることはできません。 asNavForはあくまで2つのスライダーを同期させることしかできません。 では、どうやって「サムネイルの画像をクリックしたら、メインのスライダーも切り替える」ことができるようになるのか? それ

                      slick.jsでサムネイル付きスライダーを作成する
                    • なんかいい感じのマンガビューア~slick-custom~

                      なんかいい感じのマンガビューア ~slick-custom~とは 「なんかいい感じのマンガビューア~slick-custom~」は、個人サイト向けのWEB漫画ビューアスクリプトです。 htmlは1作品につき1ページでOK!複数枚の画像を自動で連番表示させるので、ページの数だけhtmlを作らずに済みます。 PCの大きな画面では見開き表示、スマホの小さな画面では単ページ表示に自動で切り替わるレスポンシブ仕様です。 スワイプ操作にも対応しているので、スマホ対応にお悩みの方にもぴったり! ☆土台としてjQueryスクリプトの「slick」を使用しています。slick本体とjQuery本体はCDNで外部から読み込んでるので別途ダウンロードは不要です。 自分のサイトに設置してブラウザ上で動かせてレスポンシブでスワイプ対応のマンガビューアが欲しすぎて頑張りました! 可能な限り最低限の編集で動くようにして

                        なんかいい感じのマンガビューア~slick-custom~
                      • レスポンシブ対応!万能カルーセルスライダーjQueryプラグイン「slick.js」を研究してみる | yanagi's memo

                        なぜ「slick.js」がいいのか レスポンシブ対応 IE11でも問題なく動く カスタマイズ性が高い 王道プラグインだけあって、JavaScriptも活用した質の高い解説ブログが山ほど見つかる←重要! slick.jsの準備 A: slick.jsをダウンロードする 公式サイトからダウンロードします。 色んなパターンのスライドが実装できまっせ〜なサンプルを上に流して流して、設置方法の説明も流して、settingの解説も流して流して、だいぶ下の方にダウンロードボタンがあります。 急ぎのときは、グロナビの「get it now」をクリックするとダウンロードボタンのところまで一気にスクロール移動できます。 解凍後、slick.min.js、slick.css、slick-theme.css、ajax-loader.gif、fontsフォルダをそれぞれ格納(UP)します。 fontsフォルダはsl

                          レスポンシブ対応!万能カルーセルスライダーjQueryプラグイン「slick.js」を研究してみる | yanagi's memo
                        • なんかいい感じのマンガビューア~slick-custom~

                          なんかいい感じのマンガビューア ~slick-custom~とは 「なんかいい感じのマンガビューア~slick-custom~」は、個人サイト向けのWEB漫画ビューアスクリプトです。 htmlは1作品につき1ページでOK!複数枚の画像を自動で連番表示させるので、ページの数だけhtmlを作らずに済みます。 PCの大きな画面では見開き表示、スマホの小さな画面では単ページ表示に自動で切り替わるレスポンシブ仕様です。 スワイプ操作にも対応しているので、スマホ対応にお悩みの方にもぴったり! ☆土台としてjQueryスクリプトの「slick」を使用しています。slick本体とjQuery本体はCDNで外部から読み込んでるので別途ダウンロードは不要です。 自分のサイトに設置してブラウザ上で動かせてレスポンシブでスワイプ対応のマンガビューアが欲しすぎて頑張りました! 可能な限り最低限の編集で動くようにして

                            なんかいい感じのマンガビューア~slick-custom~
                          • 【slick】横方向に流れ続ける無限ループスライダーを作る方法

                            スライダーはスライドが切り替わるだけでなく、常に定速で流れ続ける無限ループスライダーも作る事が出来ます。 今回はslickを使って無限ループスライダーを作る方法をコードとデモを使って解説していきます(逆方向も可能) slickの基本的な使い方と、slickを使うのに必要なjQueryの使い方については以下の記事を参照下さい。

                              【slick】横方向に流れ続ける無限ループスライダーを作る方法
                            • slickカルーセルのcenterModeで中央以外を透過にした場合に2周目からがたつく - Qiita

                              昨日Twitterのタイムラインで下記を見かけました slickのがたつきの件、NxWorldさんのサイトのサンプルでもなってるからやっぱり自分だけじゃないな。/https://t.co/EJ5swAVGAu — ヤマシタレイコ|OOOPEN (@OOOPEN_jp) January 30, 2019 以前このプラグインを使った時に同じような不具合に直面し、自力で何とかした経験があるので、同じように困っている方の参考になれば。。 現象 ここのスライドのNextとかPrevを押すと分かりますが、2周目の最初のスライドに来た時と、最初のスライドから最後のスライドに戻る時にがたつきます。 これは.slick-currentというクラスが来た時に透過にしたり大きくしたりしているのですが、がたつくパターンの場合クラスが付与されるまでにDOMの操作が発生しその処理時間の差でがたつくのだと思います。 対

                                slickカルーセルのcenterModeで中央以外を透過にした場合に2周目からがたつく - Qiita
                              • slick.jsを使用する時に注意するポイント

                                便利なプラグインslick.jsですが、使用時に注意する点がいくつかあります。 今回はslick.jsを使う時に注意するポイントを上げていきます。 スライドの間隔(margin)の調整は、スライダー直下の<li>タグで行わない。 これは結構重要です。 これをやるとスライドの位置がズレてしまって、スライダーが正常に動かなくなります。 例えば下記のようにslickを設置した場合に、スライドの間隔(margin)を入れたいと思って、<li>タグに margin や padding の style を独自に適用させてはいけないです。 <script> $('#slider').slick(); </script> <ul id="slider"> <li> <!-- 省略 --> </li> <li> <!-- 省略 --> </li> <li> <!-- 省略 --> </li> </ul> ス

                                  slick.jsを使用する時に注意するポイント
                                • 【slick】レスポンシブ対応!ブレイクポイントでスライドの表示枚数を変える方法

                                  PCではスライドを3枚表示していたけど、スマホでは1枚にしたいといったケースがあると思います。 それにはslickのオプションを使ってブレイクポイントを指定すれば、スライドの表示枚数を変えることが出来ます(ブレイクポイントは複数指定できます) 今回はコピペ可能なコードとデモを使って解説していきます。 slickの基本的な使い方と、slickを使うのに必要なjQueryの使い方については以下の記事を参照下さい。

                                    【slick】レスポンシブ対応!ブレイクポイントでスライドの表示枚数を変える方法
                                  • 人気のスライダーjQuery「slick.js」をWordPressで利用する方法

                                    こんにちは、ゾノ( @ozonosho )です。 さて、今日のブログでは人気のスライダーjQuery「slick.js」をWordpressで利用する方法をご紹介いたします。 slickを利用すれば、画像スライダーから記事スライダーまでどんなスライダーでも実装することができます。そのうえWordPressのスライダー系プラグインよりも動作が軽いので、サイトの表示速度を遅くしたくない方にとてもおすすめのスライダーです。 もちろんレスポンシブにも完全対応しています! slickの導入方法 まずはWordpressのテーマ上でslickを利用できるように導入しましょう。 導入は簡単で、下記の3ステップでおこないます。 slickファイルを公式サイトからダウンロード slickファイルをサーバーにアップロード slickの読み込み それぞれ説明していきます。 ①slickファイルを公式サイトからダ

                                      人気のスライダーjQuery「slick.js」をWordPressで利用する方法
                                    • 高さ変更!slickスライダーで画像サイズがバラバラの時の2つの対処法!【jQuery】

                                      slickでスライダーを作る時にいちいち同じサイズで画像を作るのがめんどくさい!と思ったことはありませんか? バナーのようなデザインのメインビジュアルの場合は、サイズを合わせて作ればいいのですが、風景画像をスライドで背景にしたい場合はわざわざ同サイズで作るのが面倒です。 というわけで今回は「slickスライダーで画像サイズがバラバラの時の対処法!」を2つご紹介します! slickの設置がされているという前提で進めていきますので、「まだ!」という方は、下記の記事で紹介してますのでslickを準備してください。 簡単にスライダーを設置!JQueyプラグイン「slick」の使い方【jQuery】

                                        高さ変更!slickスライダーで画像サイズがバラバラの時の2つの対処法!【jQuery】
                                      • 【jQuery】slickスライダーが動かないときの原因と解決方法

                                        こんにちは。現役フロントエンドエンジニアのd3nskです。 今回は有名なjQueryプラグインのslickスライダーについての記事です。 カルーセルスライダー系のプラグインでSwiperと並んでよく使われるslickですが、慣れていないとうまく起動しないことがあります。 今回はslickを実装する際に初心者の方がやりがちなミスと解決方法をまとめてみました。 slickの実装方法を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。 まずデベロッパーツールを起動して、原因究明の準備 原因究明のために、ブラウザ「Google Chrome」のデベロッパーツールを使っていきます。 デベロッパーツールを使うと、HTMLやJavaScriptで起きているエラーやその他情報が一目で分かるので、サイトの検証には必須のツールです。F12キーを押してデベロッパーツールを起動し、コンソールを見ながら原因を探っていきましょ

                                          【jQuery】slickスライダーが動かないときの原因と解決方法
                                        • slick.js で Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null のエラーがでる

                                          slick.js で Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null のエラーがでる slick.js で Uncaught TypeError: Cannot read property 'add' of null とエラーが出てしまうことがありました。 // これだとエラーになる $(".slider").slick({}); // .not('.slick-initialized') // これを下記のように書くとエラーが消えた。 $(".slider").not('.slick-initialized').slick({}); 2回initするとエラーになるらしく、初期化された状態になったらたぶん.slick-initializedのクラスが付いて、その状態ではslick処理は走らせない、ってするとエラーにならない? .

                                          • タブ切り替え時にslickスライダーが崩れる問題を3行で解決

                                            レスポンシブに対応しているスライダーとして有名なslickを導入した際、タブ内に設置したら表示崩れが起きてしまい、沼にはまってしまいました。 私なりに解決策を考えてみたので参考になれば幸いです。

                                              タブ切り替え時にslickスライダーが崩れる問題を3行で解決
                                            • 「slick.js」を滑らかに動かす方法を解説。jqueryスライダーを完璧に! | WATSUNBLOG

                                              みなさんこんにちは!ワトスンです。 今回は、、 「slick.jsを使用してスライダーを実装したいが、スライドが滑らかに流れない。。カクつかずに滑らかに流れすにはどうすればいいの?」 という疑問に答えます。 slick.jsを滑らかに動かした例 実際にslick.jsを使用して複数の画像を滑らかにスライドさせた状態をお見せします。 デモサイト このように滑らかにスライドさせていきます。 slick.jsでスライドを滑らかに動かすオプション 「slick.js」には様々なオプションがあり、とても便利です。 「slick.js」の詳しいオプションの使い方は「slick.jsのオプション一覧」からご確認ください。 今回はこのオプションの「autoplaySpeed」「cssEase」を使用してスライドを滑らかにしていきます。 実際にjsファイルに記述する場合は以下のように記述します。 *clas

                                                「slick.js」を滑らかに動かす方法を解説。jqueryスライダーを完璧に! | WATSUNBLOG
                                              • スマホOK!スライダーにYouTubeなど自動再生動画を使う方法(slick.js) | 株式会社ウェブ企画パートナーズ

                                                サイトのメインビジュアルで動画がを再生するのは最近のトレンドとなっています。 今回はさらにアレンジして自動再生動画を使ったスライダーの作成に挑戦してみました。その際の知見をご紹介いたします。 <ul class="slider"> <li><a href="#"><video src="https://wk-partners.co.jp/homepage/wp-content/old-uploads/entryimg/Pexels-Videos-123540.mp4" autoplay loop muted></a></li> <li><a href="#"><video src="https://wk-partners.co.jp/homepage/wp-content/old-uploads/entryimg/Pexels-Videos-2629-1.mp4" autoplay loo

                                                  スマホOK!スライダーにYouTubeなど自動再生動画を使う方法(slick.js) | 株式会社ウェブ企画パートナーズ
                                                • 【React】スライダープラグイン「slick」のReact版「react-slick」の使い方

                                                  【React】スライダープラグイン「slick」のReact版「react-slick」の使い方 slickのことをjQueryプラグインとして覚えている人も多いと思う。slickは、スライダー&カルーセルを実装するプラグインでカスタマイズオプションも豊富に用意されていて使い勝手がよい。 わたしも多くの案件でスライダー実装には、slickを使ったものだ。いまでも静的サイトコーディングでスライダー実装が必要ならば、真っ先にslickを検討するはずだ。 そんなslickだが、jQueryプラグインであることから、昨今のSPAやSSR案件では使う機会が遠のいているのも事実。ReactやVue、Angularといったライブラリにもスライダー&カルーセルを実装するライブラリがあるからだ。そんな環境にわざわざjQueryを入れようとは思わない。 ところが、React用にモジュール化されたslickがあ

                                                  • 【slick】カスタマイズ用オプションまとめ一覧

                                                    今回はそんな疑問にお答えします。 スライダーを簡単に実装できるプラグインとして有名なslickですが、オプションが色々あり、かなり幅広くカスタマイズ可能です。 slickの基本的な使い方と、slickを使うのに必要なjQueryの使い方については以下の記事を参照下さい。

                                                      【slick】カスタマイズ用オプションまとめ一覧
                                                    • slick.jsのdots、arrowsのカスタマイズ方法

                                                      以前にslick.jsに関することを2つ書きましたが、今回はもっと絞って「arrows」と「dots」のカスタマイズ方法について紹介します。 以前のslick.jsに関する記事は下記の2つです。 よく使うjQueryプラグイン① 「slick.js」 「slick.js」の使い方応用編 追加で「slick.jsでサムネイル付きスライダーを作成する」も書きました。サムネイルを固定した場合のスライダーのサンプルも紹介しています。 arrowsのカスタマイズ方法 arrowsのカスタマイズ方法はすごく簡単です。これはカスタマイズができるようにもともとオプションが用意されています。 オプションについてはこちらから確認してください。 slick.jsのオプションの箇所に下記のように記述すれば好きな画像をarrowsに設定できます。 $(function(){ $("#slider").slick({

                                                        slick.jsのdots、arrowsのカスタマイズ方法
                                                      • Googleスプレッドシートでチケット販売も可能なイベントページを作成出来る・「Slick.events」

                                                        Slick.eventsはGoogleスプレッドシートでチケット販売も可能なイベントページを作成出来るWebアプリです。 テキスト等やフォーム、参加者等をGoogleスプレッドシートで管理してチケット販売も出来るようにする、というもの。 Googleアカウントさえあれば無料でチケット販売サイトを手軽に作成できます。決済はStripeやGoCardlessが使われるみたいです。 上SSのように編集はGoogleシートがベースなので日本語でも問題ありませんが、まぁ実際に使うと言うよりはこういうサービスが日本向けにあると便利かも、という備忘録的な記事として書きました。 Slick.events

                                                          Googleスプレッドシートでチケット販売も可能なイベントページを作成出来る・「Slick.events」
                                                        • 【jQuery】slickの使い方とカスタマイズ・オプションの解説 | ZeroPlus Media

                                                          slickとはslickとはスライドショーが作れるjQueryのプラグインです。オプションの種類が豊富で、レスポンシブにも対応しているのが特徴です。 slickはスライダー系のプラグインの中でも幅広く使われていて、slickを使った応用事例が数多くあります。 ここからはslickを使うための準備と、基本的な使い方について解説します。 slickの導入方法slickの導入方法は2パターンあります。 ローカルファイルにダウンロードCDNを利用するslickを導入する場合はCDNを利用するのが簡単です。ファイルをダウンロードしなくても公式サイトの記述をheadタグやbodyタグにコピー&ペーストするだけで使えるからです。 ただし、自社のサーバーにslickファイルを保存し利用する場合はローカルファイルにダウンロードしましょう。 1. ローカルファイルをダウンロードする場合 slickの公式サイト

                                                          • slick.jsを使用してページャーに数字を適用する - Qiita

                                                            スライダーを使用したい時、手っ取り早くslickを使っています。便利ですよね。 ある時スライドをポップアップさせて動画を表示させる依頼がありました。 仕様としては 「ページャーには第○章と順に入れてね」 「スマホの時はページャーをドットにしてね」 というもので、やり方を調べて実装しました。以下備忘録です。 slickでページャーを変更できる「customPaging」 「customPaging」というオプションで自由に変更できます。 $('.c5-slider').slick({ infinite: true, slidesToShow: 1, slidesToScroll: 1, draggable: false, arrows: true, prevArrow: '<span class="prev-arrow">前</span>', nextArrow: '<span class=

                                                              slick.jsを使用してページャーに数字を適用する - Qiita
                                                            • 【jQuery】slick を使ってスライドショー(横幅いっぱい+前後のスライドを半透明にする) | 125naroom / デザインするところ(会社)です。

                                                              実装サンプル(横幅いっぱい+前後のスライドを半透明にする)今回は、仕様がわかりやすいようにスライド画像の幅は「280px」で実装してみました。 slick-list要素に「overflow: visible;」を指定することで横幅いっぱいになります。 See the Pen 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル(横幅いっぱい+前後のスライドを半透明にする) by 125naroom (@125naroom) on CodePen. 実装サンプル NGslick-list要素に「overflow: visible;」を指定しないと横幅いっぱいにはならないので要注意です。 See the Pen 【jQuery】スライダープラグイン「slick」実装サンプル NG by 125naroom (@125naroom) on CodePen. 実装サンプル +自動再生にし

                                                                【jQuery】slick を使ってスライドショー(横幅いっぱい+前後のスライドを半透明にする) | 125naroom / デザインするところ(会社)です。
                                                              • slickのCannot read property ‘unslick’ of undefinedエラーを直す方法

                                                                slickを使っていたら「Uncaught TypeError: Cannot read property ‘unslick’ of undefined」というエラーが出たので今回はその直し方を解説します。 unslickエラーが出る条件どうやらspもしくはpcのいずれかだけslickを発動させようとするとこのエラーが出るみたいです。とは言えエラーが出ない場合もあり、正直詳しくはよくわかりませんm(__)m リサイズしまくってpcとsp表示を切り替えたりリロードすると出たり出なかったりします。 僕はこんな感じで書いていたらエラーが出ました。 $(window).resize(function () { // spのみ if ($(window).width() < 768) { $('.slider').slick({ // オプション }); } else { // pcのみ $('.s

                                                                  slickのCannot read property ‘unslick’ of undefinedエラーを直す方法
                                                                • A slick video with claims about artificial food spreads online even though some of the claims are fake | CNN

                                                                  - Source: CNN " data-fave-thumbnails="{"big": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/190607152653-facebook-viral-video-blossom-food-facebook-snopes-orig-js-00011214.jpg?q=x_2,y_0,h_1078,w_1915,c_crop/h_540,w_960" }, "small": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/190607152653-facebook-viral-video-blossom-food-facebook-snopes-orig-js-00011214.jpg?q=x_2,y_0,h_

                                                                    A slick video with claims about artificial food spreads online even though some of the claims are fake | CNN
                                                                  • カルーセル Slick.js に文字を重ねる | cocotiie

                                                                    <div class="slick-image"> <div class="slick-outer"> <a href="#"><img src="<?php echo site_url(); ?>/wp-content/uploads/2020/04/画像.jpg" alt="sample"></a> <div class="slick-content"> <h2>スライド1</h2> <p>スライドの見本スライドの見本スライドの見本スライドの見本</p> </div> </div> <div class="slick-outer"> <a href="#"><img src="<?php echo site_url(); ?>/wp-content/uploads/2020/04/画像.jpg" alt="sample"></a> <div class="slick-content">

                                                                      カルーセル Slick.js に文字を重ねる | cocotiie
                                                                    • 【CSS】スライド上のテキストやボタンをアニメーションさせたい2【slick】 – expexp.jp

                                                                      2018.08.312021.03.24 平成最後の夏が終わりそうなので8月最後に記事を一つ投稿します。 ウェブサイトのメインビジュアル部分にスライドショーを実装するのは定番となりましたが、ただ単純に横スライドやフェードするだけでは差別化できません。他のサイトとは違う個性を出すため、スライド内の要素をもっとアニメーションさせましょう!今回は第2弾です。 前回の記事はこちらです。 前回はSwiperを使ったので、今回はslickを使ってスライド内でアニメーションさせます。どちらも似たような動きをしますが、slickはjQueryに依存します。 スライド内の要素をアニメーションさせるトリガーは、slickのClassである「slick-active」がスライドに付与されるタイミングです。 デモはこちら サンプル01スライドが現れたら拡大するアニメーション。奥行き感が出ます。 HTML<div

                                                                        【CSS】スライド上のテキストやボタンをアニメーションさせたい2【slick】 – expexp.jp
                                                                      • 片側だけはみ出たデザインのカルーセルスライダーをslickで実装する方法 | oku-log

                                                                        メディアサイトなどで見かける片側だけはみ出ているカルーセルスライダー。 こちらをslick.jsで実装するサンプルを作成してみました。 See the Pen dyMobjq by OKD (@OKD) on CodePen. 実際は矢印部分をちゃんと作り込んだり、スライド枚数が少ない場合の処理、そしてレスポンシブ対応など作り込んでいきますが挙動のご参考までに。

                                                                          片側だけはみ出たデザインのカルーセルスライダーをslickで実装する方法 | oku-log
                                                                        • slick.js の centerMode で、スライド要素が少ない場合の表示を整えたい

                                                                          CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。 JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

                                                                            slick.js の centerMode で、スライド要素が少ない場合の表示を整えたい
                                                                          • slickをスマートフォン時のみ有効にする - WEB制作の解決策FAQブログ

                                                                            javascriptでPC、スマートフォンを判定し、PC時は「slick('unslick')」で無効にし、スマートフォン時はslickを再実行する。 「slick」の処理をPC時とスマートフォン時で切り替える。 jQueryのスライダープラグイン「slick」で、スマートフォン時のみ「slick」を有効にし、PCでは無効にする方法をご紹介します。 DEMOはこちら

                                                                            • slick.jsでサムネイルを使うときの注意点 – gakuya -学屋-

                                                                              slick の便利な機能として、メイン画像とサムネイル画像を用意し、メイン画像の切り替えに合わせてサムネイル画像をスライドさせる機能があります。 しかしながこの機能、サムネイル画像の数が多ければ問題ないのですが、数が少なく slidesToShow オプションの数と同数かそれ以下のとき、メイン画像が切り替わるとサムネイルが左にスライドしていって余白が生まれてしまいます。 サムネイル画像が slidesToShow より少ないと左右のスライド用のコピー画像が作られないのが原因のようで、これを解決するために、メイン画像が切り替わる際にサムネイル画像を再表示することで、左にスライドするアニメーションをキャンセルさせることにしました。 ただ再表示は slickSetOption メソッドだけのようだったため、適当なオプションを設定するようにしました。 メイン画像、サムネイル画像の HTML は <

                                                                              • [jQuery]Slickで画像をズームアウトさせながらスライドさせる | ヨネコウェブ

                                                                                この記事は 2018年4月24日 に投稿されました。 内容が古いかもしれません。ご注意ください。 ※最後に更新されたのは 2019年2月5日 です。 2018/8/10追記 修正忘れてました。 説明がややこしくなりそうなので別の記事で書きます。 こちら。 2018/5/2追記 すみませんこの方法IE11だとはみ出した部分が表示されてしまい、ちらつきが出ちゃって使えませんでした、、、 全画面背景になら使えると思います。 BxSliderを使ったらもっと簡単にできるかも。今度まとめます。。 経緯 この動きをしようと思ったけど参考サイトのJS覗いたら処理が難しすぎてハァ?ってなったのでもっと簡単にできるだろ!!!と思って考えた結果。プラグインの機能の範囲で済ましてるし自分ではこっちのが良い。 initの発火タイミングが.slickより前っていうのがめっちゃわかりにくかった。 要点 ズームアウトの

                                                                                  [jQuery]Slickで画像をズームアウトさせながらスライドさせる | ヨネコウェブ
                                                                                • slick原付道 on Twitter: "今話題のreminiマジですごいわ、、ここまで綺麗になるとは https://t.co/9OU118NzIO"

                                                                                  今話題のreminiマジですごいわ、、ここまで綺麗になるとは https://t.co/9OU118NzIO

                                                                                    slick原付道 on Twitter: "今話題のreminiマジですごいわ、、ここまで綺麗になるとは https://t.co/9OU118NzIO"

                                                                                  新着記事