並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1609件

新着順 人気順

unityの検索結果241 - 280 件 / 1609件

  • ゲームエンジンUnity中国版では、「仮想ジオメトリ」などグローバル版にない機能がある。miHoYoなど現地企業の協力・提携もあってか“独自進化” - AUTOMATON

    Unity Technologiesが手がけるゲームエンジン「Unity」。中国ではUnity Chinaが個別に中国版として展開している。中国でのUnityはグローバル版と異なり、独自の仕様が追加されているとユーザーにより報告され、話題となっている。 Unityはサブスクリプションサービスを中心として展開中のゲーム開発プラットフォーム(ゲームエンジン)だ。Unityは、業界標準のプログラム言語とされるC#をサポート。またPC(Windows/macOS)のみならず、PS4やXbox Oneといったコンシューマ機からAndroid/iOSといったモバイルのOSまで、幅広いプラットフォームをカバーしていることが特徴だ。 そうした特色もあってか、現在展開されているゲームでもUnityを用いて制作されたゲームは多い。たとえば直近では、2023年11月にNintendo Swtich向けに発売され

      ゲームエンジンUnity中国版では、「仮想ジオメトリ」などグローバル版にない機能がある。miHoYoなど現地企業の協力・提携もあってか“独自進化” - AUTOMATON
    • Unity、従業員約1800人を解雇する大規模レイオフ実施へ。「コアビジネス」に集中していくための組織再編 - AUTOMATON

      Unity Technologies(Unity Software)は現地時間1月8日、全従業員のうち約25%にあたる約1800人の従業員を解雇する方針を発表した。組織再編の一環だという。Reutersが伝えている。 Unity Technologiesはゲームエンジン「Unity」の開発を手がける企業だ。同社が現地時間1月8日付けで米国証券取引委員会に提出した書類によれば、同社は現在の全従業員のうち約25%にあたる、約1800人の従業員を解雇する方針だという。これは組織再編とコアビジネスへの集中および、長期的かつ収益性を確保できる成長を狙っての施策であるとのこと。解雇は、2024年の第1四半期に実施される見込みだそうだ。 Reutersによれば、Unity Technologies暫定CEOであるJim Whitehurst氏による社内文書を通じて、同様の方針が同社スタッフ向けに告知され

        Unity、従業員約1800人を解雇する大規模レイオフ実施へ。「コアビジネス」に集中していくための組織再編 - AUTOMATON
      • UnityでVisionPro開発できるようになった!!!【テンプレート、サンプルビルド】 - トマシープが学ぶ

        ついにUnityでVisionOSの空間を使ったアプリが作れる!! discussions.unity.com Unity のvisionOS ベータ プログラムは、Unity Pro、Unity Enterprise、および Unity Industry のすべてのサブスクライバーが利用できます なのでUnityに課金している人向け。 以前はWindowのアプリしか作れなかった。 bibinbaleo.hatenablog.com これが公式の手順書 docs.unity3d.com 一から作るのと、テンプレートから作るのと、サンプルプロジェクトを見る3つの方法が解説されてるっぽい 一から作る(失敗) 初期設定 PolySpatialでMRモード(失敗) サンプルシーン テンプレート(★成功) Play to Device(失敗) サポート ツイート 一から作る(失敗) 初期設定 一から

          UnityでVisionPro開発できるようになった!!!【テンプレート、サンプルビルド】 - トマシープが学ぶ
        • 「Steam Audio」がオープンソース化。UnityやUEに統合できる、ゲームやVRアプリ用の空間オーディオツール

          Valveの空間オーディオソリューション「Steam Audio」がオープンソース化 同ツールはUnityやUnreal Engine、FMOD Studioへの統合をサポート 今後もバグ修正や新機能のリリースは継続されるとのこと

            「Steam Audio」がオープンソース化。UnityやUEに統合できる、ゲームやVRアプリ用の空間オーディオツール
          • カイロソフト、Steamにて悲しみセール……からの喜びセール実施中。Unityの新料金システム規定変更を受けてか、涙目から一転「Unity大好き」へ - AUTOMATON

            カイロソフトは9月23日、Steamにて実施中のバンドルセールの期間を延長した。これにあわせてセールのタイトルを「カイロゲームはUNITYで作っちゃってるよバンドル」から「I Like Unityフェア」に変更したことで注目が集まっている。 カイロソフトは現在、Steamにて3つに分けてバンドルセールを実施中。内容は以下のとおりだ。 □I Like Unityフェア 壱(972円・81%オフ・ストアページ) ・ゲーム発展国++ ・ジャンボ空港物語 ・バスケクラブ物語 ・開店デパート日記 □I Like Unityフェア 弐(972円・81%オフ・ストアページ) ・冒険ダンジョン村 ・創作ハンバーガー堂 ・名門ポケット学院2 ・開幕!!パドックGP □I Like Unityフェア 参(991円・81%オフ・ストアページ) ・ゆけむり温泉郷 ・常夏プールパレス ・森林キャンプが丘 ・テニスク

              カイロソフト、Steamにて悲しみセール……からの喜びセール実施中。Unityの新料金システム規定変更を受けてか、涙目から一転「Unity大好き」へ - AUTOMATON
            • GPT-3とVoiceVoxを活用してAIエージェントを作る!【Unity】|ねぎぽよし

              OpenAI GPT-3+VoiceVoxで、3D AIエージェントを作ってLooking Glassで良い感じに表示させてみた! ふとした時に何か会話するの楽しいし、自分の作業してるすぐ横で見守ってくれるし、AIにどんどんかわいさを感じていってあまりにも良い…👏😭 pic.twitter.com/I5UegeJUrl — ねぎぽよし (@CST_negi) February 27, 2023 やっていることのコアとなる要素を抜き出すと… ・自身の発話内容をテキストに変換する ・そのテキストをOpenAIのAPIに投げて、AI側の回答を取得する ・AIの回答テキストをVoiceVoxを用いて音声として出力する ・その音声を再生しつつ、それをベースにキャラクターに口パクをさせる となります。 環境はWindows11で、プログラミング自体はUnity/C#で完結しておりPythonなどを

                GPT-3とVoiceVoxを活用してAIエージェントを作る!【Unity】|ねぎぽよし
              • Unityアプリを高速・安定化するために見直すべき事を9選まとめてみた - Qiita

                本記事は 【unityプロ技】 Advent Calendar 2019 16日目の記事です。 本記事で記載されたソースコードはすべてパブリックドメインです。 修正履歴 ・12/18 インスタンシングの説明を修正 はじめに Unityアプリを安定化させるために試行錯誤を繰り返しているyoship1639です。 社内ではフロント側の開発基盤構成選定や共通基盤開発、ロジック、物理シミュレーション、ビジュアル周り(カメラワーク、シェーダ、演出)、最適化等様々なタスクを担当しています。 Unityはゲーム開発を大幅に効率化できる素晴らしいツールですが、そのすべての最適化が自動で行われる訳ではない事はご存じかと思います。詰まるところ、開発者側が最適化の手法を知っていなければUnityアプリの安定した動作を確保することはできません。しかし、参考文献が散見されどこを見直せばいいのか分からなかったりリファ

                  Unityアプリを高速・安定化するために見直すべき事を9選まとめてみた - Qiita
                • 「【Unity】ゾイドゲーム製作」ニコニコ動画での初投稿から7年以上…ファンメイド作品『ゾイドワールド』が4月7日まで配布中 | インサイド

                    「【Unity】ゾイドゲーム製作」ニコニコ動画での初投稿から7年以上…ファンメイド作品『ゾイドワールド』が4月7日まで配布中 | インサイド
                  • Godot vs Unity 素人ながら触ってみた|yu

                    1. はじめに Unityのライセンス問題をきっかけに、注目のゲームエンジン「Godot」を試用する機会が訪れました。そこで今回、GodotとUnity、この2大ゲームエンジンを実際に使用しての感想を基に、それぞれのメリットとデメリットをお伝えします。なお、私の経験はGodotの2Dチュートリアルを試した程度と、Unityで3作品をゲームジャムにて制作したレベルとなります。 2. Unityの概要Unityは、多くのプロフェッショナルなゲーム開発者だけでなく、初心者にも選ばれる高機能な3D/2Dゲームエンジンです。シンプルな操作性と強力な機能が魅力で、多くのプラットフォームにエクスポート可能です。 3. Godotの概要Godotは、オープンソースのゲームエンジンとして近年注目を集めています。シンプルで使いやすいインターフェイスと、柔軟なカスタマイズが可能な特徴を持ちます。 5.両者の比較

                      Godot vs Unity 素人ながら触ってみた|yu
                    • 「本日クラスターに入社したUnity Engineerが読む記事」の紹介 - Cluster Tech Blog

                      こんにちは、クラスターでUnity Engineerをやっている獏星(ばくすたー)です! 突然ですが、この記事を読んでいるという事はあなたは本日クラスターに入社したUnity Engineerのはずです。 もし違う場合でも、「そうか、自分は本日クラスターに入社したUnity Engineerだったのか…」と受け入れて読んで下さい。ただし入社ツイートは無しで。 そして本記事を読んでいるあなたに朗報です。 つい先日、クラスターに入社したUnity Engineer向けの社内用オンボーディング資料として「本日クラスターに入社したUnity Engineerが読む記事」が作成されました!そのまんまのタイトルですね。 社内slackの投稿風景 クラスターではエンジニアのオンボーディングフロー改善に日々取り組んでおり、その一環として資料整備が進みました。 そこで今回は本日クラスターに入社したUnity

                        「本日クラスターに入社したUnity Engineerが読む記事」の紹介 - Cluster Tech Blog
                      • #Unity ゲームプログラミングにおいて例外処理は必要か? - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか

                        導入 TwitterのTLでヤスハラユウジさんのポッドキャストが流れてきたので聞いてみました。 voicy.jp 「ゲームプログラミングでは例外処理の実装は不要なのでは?」というお題で、興味深く拝聴しました。7分弱の音源なのでみなさんも是非お聞きください。 内容について直接の意見はありません。土屋もUnityでコード書いている時にtry-catchを書く事は無いと思います。秒間60フレームで処理してる時にメモリ確保に失敗して例外が送出された時、対応しようがあるとはちょっと想像できません(例外処理してもしなくてもアプリは落ちるんじゃないかと思います)。 ただ、「try-catchを書かない事」と「例外処理をしない事」は別の話です。try-catchは例外処理という機構の一部に過ぎず、我々ゲームプログラマも日常的に例外処理コードを書いているんだよという話を書いておこうと思います。 例外処理≒実

                          #Unity ゲームプログラミングにおいて例外処理は必要か? - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか
                        • Unityプロジェクト向けオートパイロットフレームワークの運用Tips - DeNA Testing Blog

                          SWETグループの長谷川( @nowsprinting )です。 開発者自身の手によるUnityプロジェクトの品質向上アプローチのひとつに、ゲームプレイを自動化するオートパイロットによる検証があります。 このアプローチについて、DeNA内で開発・導入を進めているフレームワークAnjinを昨年紹介しました。 swet.dena.com また、Anjin自体も先日オープンソース化しました。こちらのリポジトリからご利用いただけます。 github.com 本記事では、Anjinの、主にオートパイロットを安定運用するための機能を紹介します。 Automated QAが保存するスクリーンショットの退避 uGUIコンポーネントのシナリオテストを行なう UGUIPlaybackAgent の実装には、 Automated QAパッケージ のRecorded Playback機能を使用しています。 Pla

                            Unityプロジェクト向けオートパイロットフレームワークの運用Tips - DeNA Testing Blog
                          • Unityで高速なスクロールビューを作成する - Qiita

                            はじめに 今回実装した高速スクロールのソースはこちら https://github.com/zi-su/ScriptLibrary/tree/master/DataScroller uGUi標準のScrollViewの仕組みを使用しつつ、スクロール内の要素をデータとビューに分けて制御します。 スクロール内の各サイズがバラバラの場合にも対応しています。 パフォーマンス比較 Unity2019.3.0b4 DX11 CPU i7-6700k 4.00GHz RAM 16.0GB 標準ScrollView Contentに1000個のGameObjectがある場合 VerticalLayoutとContentSizeFitterを使用しています。 スクロール中の処理負荷が恐ろしいです。 今回実装の場合 Contentに4個のGameObjectがあり、スクロールごとに位置計算と表示更新をする場合

                              Unityで高速なスクロールビューを作成する - Qiita
                            • .NETの非同期戦略とUnityとの相互運用

                              Game Developers Meeting Vol.61 GDM × Born Digital

                                .NETの非同期戦略とUnityとの相互運用
                              • 【Unity臭】Unity特有の安っぽさを消臭してマシな画面を作る - Qiita

                                N高アドカレ の18日目記事です。 はじめに この記事では、Unityでゲームを作っていて「なんだか安っぽさが消えないなあ」と悩む方に向けて 僕が個人で開発している 朝を知らぬ星 を作っているときに得たノウハウを共有していきます。 簡単に行える対策から、超越的な努力を要さないと解決できない問題までを項目分けして解説していきたいと思います。 初級編 順を追って解説していくので、まずは新しいプロジェクトを作ります。 僕はUnity2019.3.0f1を使っています。 3Dテンプレートを使っていつも通りプロジェクトを作ってみます。 うん!!爽快なほどUnity!!! まずは試しにプリミティブを置いてみる 何の変哲もないCubeなので解説はしないでおきます。 マテリアルを変えてみよう 適当にアスファルトのマテリアルを貼ってみました。 MCと書かれているのはこちらの MasterCube というCu

                                  【Unity臭】Unity特有の安っぽさを消臭してマシな画面を作る - Qiita
                                • 無償&商用利用&二次創作OK! 世界観で悩むクリエイターを支援する「ISEKAI CREATORS」プロジェクトが発表/「RPGツクール」や「Unity」等で利用可能な素材集も発売決定

                                    無償&商用利用&二次創作OK! 世界観で悩むクリエイターを支援する「ISEKAI CREATORS」プロジェクトが発表/「RPGツクール」や「Unity」等で利用可能な素材集も発売決定
                                  • ゲームエンジン大手「Unity」が2兆3700億円の買収提案を受ける、Unity側は提案を検討

                                    モバイル向けのゲームやアプリ広告を手がけるアメリカのモバイルテクノロジー企業・AppLovinが2022年8月9日に、「原神」や「ポケモン GO」の開発に使われているゲームエンジン「Unity」で有名なUnity Softwareに対し、175億4000万ドル(約2兆3700億円)での買収案を提示したと発表しました。 AppLovin Submits a Compelling Non-Binding Proposal to Combine with Unity | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20220809005530/en/AppLovin-Submits-a-Compelling-Non-Binding-Proposal-to-Combine-with-Unity AppLovin offers to bu

                                      ゲームエンジン大手「Unity」が2兆3700億円の買収提案を受ける、Unity側は提案を検討
                                    • Unity公式ブログがインディー向けの「家庭用ハード移植」ヒント集を公開

                                      Unity公式ブログにて、「Unity を使用したコンソールビデオゲームの開発に関するヒント」として、PC向けに作れたゲームのPS4/Nintendo Switch/ Xbox One移植のコツについて紹介されています。 記事内容は、まず各プラットフォームの開発者アカウントを取る事、開発環境のセットアップ、そして開発機材でのテスト実行について書かれています。(興味深いことに、各コンソールのメモリ容量についても記載があります) また、家庭用ゲーム機向け移植の要であるパフォーマンス最適化についてもまとめられています。Unityプロファイラーを活用した最適化について学べます。ほかにも、家庭用ゲーム機独自機能へのアクセスや、パッチの作製、そのたの制約についても情報があります。 自作を家庭用ゲーム機向けの移植を考えているUnity利用者は必見です。

                                        Unity公式ブログがインディー向けの「家庭用ハード移植」ヒント集を公開
                                      • 【Unity】プロジェクトを作ったら最初にやる設定のまとめ

                                        まずはプラットフォームを変更します。この時「iOS」と「Android」どちらでも大丈夫です。次に「Project Settings」を開きます。開いている「Build Settings」の左下にある「Player Settings」もしくは以下の画像にある「Edit」の項目にある「Project Settings」を開きます。

                                          【Unity】プロジェクトを作ったら最初にやる設定のまとめ
                                        • 【Unity】【C#】Listから要素を削除・挿入する処理は重いよって話とその解決策 - LIGHT11

                                          C#でListから要素を削除や挿入する処理は重いよって話とその解決策をまとめました。 Listから要素を削除する処理は重い どのくらい重いのか試してみる 並び順を気にしなくて良いのであれば入れ替えてから末尾を削除 参照には弱いけど挿入と削除に強いLinkedList 挿入にも同じことが言える まとめ 参考 Unity2019.1.10 Listから要素を削除する処理は重い List.RemoveAt(index)を使うと指定したindexの要素を削除できます。 この処理は結構頻繁に使われがちですが、実は重いです。 正確に言うと、より先頭に近い要素を削除したときに重いです。 しかしindexを指定しているので、検索のための処理に時間はかからないはずです。 それでは何が重いのでしょうか? 実は、Listではあるindexの要素を削除するとそれ以降の要素を一つずつコピーして詰めていきます。 この

                                            【Unity】【C#】Listから要素を削除・挿入する処理は重いよって話とその解決策 - LIGHT11
                                          • Unityが突如発表した「ゲームのインストール数に応じた料金システム」にゲーム開発者が怒りのコメントを続々投稿

                                            by Jillian Northrup ゲーム開発プラットフォームのUnityが2023年9月12日に、突然「ユーザーがダウンロード・インストールした回数をもとに利用料金を決める」という新しい料金システム「Unity Runtime Fee」の導入を発表しました。この料金システムの導入について、多くのゲーム開発者が怒りや失望の声明をコメントしています。 Unity’s new “per-install” pricing enrages the game development community | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2023/09/game-developers-unite-against-unitys-new-per-install-pricing-structure/ Unity reveals plans to

                                              Unityが突如発表した「ゲームのインストール数に応じた料金システム」にゲーム開発者が怒りのコメントを続々投稿
                                            • 20年間の「どこでもいっしょ」の歴史はスマホ時代にどう変わる? | Made with Unity

                                              1作目の『どこでもいっしょ』の発売から20年。その大きな節目に、スマートフォン向けのゲームとしてサービスが開始されたシリーズ最新作が『トロとパズル ~どこでもいっしょ~』(以下『トロとパズル』)だ。20年前と変わらぬ表情でスマホの中にいるトロた。「以前、この白い猫と暮らしていたことがありますか?」のメッセージに、胸がアツくなったファンも多いだろう。今回は、『どこでもいっしょ』の生みの親であり、『トロとパズル』のプロジェクトマネージャーを務める南治一徳氏に話を聞いた。 インタビュー: 田村 幸一 南治一徳 1970(昭和45)年生まれ:株式会社ビサイド代表取締役社長。東京の電気通信大学を卒業後、プログラマーとしてゲーム会社に就職。その後、大学の仲間たちを中心にチームで株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (現 ソニー・インタラクティブエンタテインメント)のオーディション「ゲームやろ

                                                20年間の「どこでもいっしょ」の歴史はスマホ時代にどう変わる? | Made with Unity
                                              • インストールごとに料金が発生する「Unity Runtime Fee」のポリシーをUnityが見直し表明

                                                ゲームエンジン「Unity」が価格体系を変更し、ゲームがインストールされるたびに料金が発生する「Unity Runtime Fee」を導入すると発表したことに対して、ゲーム開発者から大きな反発が起きていた問題で、これらのフィードバックを受ける形で、ポリシーを見直す方針であることをUnityが明らかにしました。 We have heard you. We apologize for the confusion and angst the runtime fee policy we announced on Tuesday caused. We are listening, talking to our team members, community, customers, and partners, and will be making changes to the policy. We w

                                                  インストールごとに料金が発生する「Unity Runtime Fee」のポリシーをUnityが見直し表明
                                                • Unity製ゲーム即席マルチプレイ化ツール「Gomps」近日Steam無料配信へ。簡易ながら、ひとり用ゲームでもみんなで交流 - AUTOMATON

                                                  個人開発者のRaicuparta氏は3月23日、Unity製作品のマルチプレイ化ツール「Gomps」を正式お披露目した。配信プラットフォームはPC(Steam)で、近日中に早期アクセスとして配信予定。同ツールでは、ほとんどのUnity製ゲームを“ボタンを押すだけ”でマルチプレイ化できるという。 「Gomps」は、Unityで作られたいかなるゲームでも、一部を除き即座にマルチプレイに対応させられるというツールだ。シングルプレイのゲームであっても、複数人が同時に接続できる。“マルチプレイ化”についてもボタンひとつで可能となっているそうで、特別な調整は不要か、必要となっても少しの調整でマルチプレイが可能になるという。 ただし、マルチプレイ機能は限定的とのこと。プレイヤーはゲームの中に「オバケ」のような姿で入り込み、お互いの姿を視認可能。また、ゲームの世界のなかにメッセージを残したり、ほかのプレイ

                                                    Unity製ゲーム即席マルチプレイ化ツール「Gomps」近日Steam無料配信へ。簡易ながら、ひとり用ゲームでもみんなで交流 - AUTOMATON
                                                  • ゲーム作りをSwiftからUnityに変えた理由 - Qiita

                                                    はじめに 僕はもともとObjective-Cの時代からゲームを作っていました。 そして半年前からUnityでゲームを作るようになりました。 本記事では、この変更の理由とSwiftとUnityのテクノロジーの違いを書いています。 僕が使ったテクノロジーについて ここでは僕が使ってきたテクノロジーとそのテクノロジーを使わなくなった理由を書いていきます。 OpenGL2 ゲームと言ったら動的に動く物! という理由で調べたところアニメーションなどに適しているのがOpenGLだったため、一冊の本を買ってOpenGLを学びました。 OpenGLをObjective-Cで制御してシューティングゲームを作りました。 辞めた理由 OpenGLは2Dのゲームを描画するための技術なのですが、知識がないとかなり大変です。 例えばPNGファイルを取り込んで画面に出すだけでもかなり多くのコードを書く必要があります。

                                                      ゲーム作りをSwiftからUnityに変えた理由 - Qiita
                                                    • 【Unity】超入門!初心者向けの始め方(インストール)解説

                                                      どんなことが出来るのか Unityで出来るゲーム開発は多くのプラットフォームに対応しています。 PCのゲームはもちろん、PS4やXbox、iOSやAndroidアプリなどの開発が可能です。しかもそのどれもが、2Dゲームだけではなく3Dゲームも簡単に作れるように設計されています。 個人でゲーム開発を行う場合はiOSやAndroidアプリ、PCゲームが開発の中心になると思いますが、Unityはそれらの開発がとても早く、しかも全て無料で出来るようになっています。 ゲームではありませんが、上のサンプルにあるような「飛行機を飛ばしてプロペラを回し、キー入力に合わせて左右に動かす」といった簡単なものなら、5〜10分もあればすぐに作れます。 もちろん飛行機などの3DモデルもUnityのアセットストアで無料で手に入れることが可能なので、今から個人でゲーム開発をしたいと考えている人にとってはとてもいい環境だ

                                                        【Unity】超入門!初心者向けの始め方(インストール)解説
                                                      • 「Unity 6」が発表 ~新しい長期サポート(LTS)サポートとして2024年に登場/アセット管理・自動化・DevOpsをパッケージングした「Unity Cloud」などもアナウンス

                                                          「Unity 6」が発表 ~新しい長期サポート(LTS)サポートとして2024年に登場/アセット管理・自動化・DevOpsをパッケージングした「Unity Cloud」などもアナウンス
                                                        • WebブラウザとUnityをfirebaseで連携させたインタラクティブコンテンツ - KAYAC engineers' blog

                                                          ~ この記事はKAYAC Advent Calendar 2019の20日目の記事です。~ こんにちは。CL技術部の深澤です。新卒で入社して5年目になります。( 深澤 匠 | 面白法人カヤック ) 3年ほどWebフロントエンドに従事して主にWebGL案件に携わったのち、最近はUnityやUnrealEngineなどを使ってARコンテンツやイベント・展示案件などに関わらせていただいています。シェーダーが好きです。 新卒入社からアドベントカレンダーは毎年書いており、せっかくなので過去のバックナンバーも載せておきます。 2015 ... WebGLも怖くない!canvasライブラリを効率良く学ぶオススメの順番 - KAYAC engineers' blog 2016 ... 【脱・gulp】npm-scriptsでシンプルなフロントエンド開発環境を作る - KAYAC engineers' bl

                                                            WebブラウザとUnityをfirebaseで連携させたインタラクティブコンテンツ - KAYAC engineers' blog
                                                          • 「Music Unity2020」っていうすごいイベントをすごい近くで体験した話。|KOTOWARI SATO

                                                            ㈱コトワリという小さな会社を経営している、佐藤といいます。突然 note 書き始めているのは、2020年4月4日に「Music Unity 2020」というイベントがありまして、これを書き始めている今は翌日5日なんですが、まだ興奮冷めやらぬ自分がいて、とにかく何か書き留めておかねばいけない気がして書いてます。駄文ですが「Music Unity 2020」という10年後に誰かは思い出として話題に出すであろうイベントを、出演者制作陣とは違った立場で、企画から配信まで表も裏も見てた唯一の人間として書き残しておきたいなと思います。よろしかったらお付き合いください。 自己紹介まず、「あなたは何をやってる人なのかな?」というのを明確に。 ㈱コトワリという会社を経営しています。何をやってる会社かと言いますと、主にIPを使ったイベント企画/宣伝プランニングをやってます。もともとは仙台を本拠地としてやってま

                                                              「Music Unity2020」っていうすごいイベントをすごい近くで体験した話。|KOTOWARI SATO
                                                            • 【Unity】スタートガイド!初めに覚えること

                                                              この記事では、Unityの学習を始めたときにどこから覚えていくべきかを解説していきます。Unityを始めたらまずはここから覚えていきましょう!

                                                                【Unity】スタートガイド!初めに覚えること
                                                              • UIだってShaderつかいたい! Unity SYNC2022 UI演出解説 その2

                                                                UIだってShaderつかいたい! Unity SYNC2022 UI演出解説 その2 2023.02.20 こんにちは。クライアントエンジニアの畑山です。 2022年 10月26日に行われたUnity SYNC2022にて「UIもshaderで盛る! 〜 shaderとanimationで作るリッチなUI演出」というタイトルで公演させて頂きました。 引き続きご好評頂き、現在(2023/02/20時点)でもSYNC2022の動画の中では視聴数TOPを維持しております。ご視聴頂いた皆様には改めて御礼申し上げます。 下記に関連URLをまとめておきます。 動画 (https://www.youtube.com/watch?v=T_dYC4LvFJk) スライド (https://www.docswell.com/s/UnityJapan/ZQDW75-sync2022_day2_track2_1

                                                                  UIだってShaderつかいたい! Unity SYNC2022 UI演出解説 その2
                                                                • UnityのWebGLアプリ開発における"使えないライブラリ問題"の回避策 - Gaudiy Tech Blog

                                                                  ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyでUnityエンジニアをしているくりやま(@xamel7)です。 Gaudiyでは"Gaudiy Fanlink"というブロックチェーンや生成AIなどの技術を活用したファンプラットフォームで、漫画、アニメ、アイドルといったIP(知的財産コンテンツ)独自のコミュニティの開発・運営をしています。 service.gaudiy.com このFanlinkの一機能として、現在、新たに開発を進めているのがIPのカジュアルゲームです。 「GANMA!コミュニティ」で先日公開されたカジュアルゲーム ▼登録不要で遊べます ganma-community.com WebサービスであるFanlinkとの連携が必要なこともあり、GaudiyのUnityチームではWebGLビルドによるアプリケーション開発を行っています。 WebGLビルドは、スタンドア

                                                                    UnityのWebGLアプリ開発における"使えないライブラリ問題"の回避策 - Gaudiy Tech Blog
                                                                  • Unityで「Apple Vision Pro」向けアプリやゲームを作れる βプログラムの受付開始

                                                                    米Unityが、MRヘッドセット「Apple Vision Pro」で動作するOS「visionOS」向けに、オーサリングツールのβプログラムの受付を開始している。 Appleの年次開発者会議「WWDC23」の「Platforms State of the Union」に、UnityのシニアバイスプレジデントであるRalph Hauwert氏が登場。「visionOSのためのディープな統合でAppleと協力できたことは、本当にエキサイティングだった」とし、「現在では、Unityの堅牢で使い慣れたオーサリングツールを使って、visionOS向けのゲームやアプリを作成することができる」と話している。 また、Unityで作成した既存のプロジェクトをVision Proに持ち込み、新しいプラットフォーム向けにアプリの体験を再構築することも出来るという。 アプリは、AR Foundationのような

                                                                      Unityで「Apple Vision Pro」向けアプリやゲームを作れる βプログラムの受付開始 
                                                                    • TEMO山田@Unityでゲーム制作など on Twitter: "次男のタブレットが壊れたので、妻の出産・入院時に動作確認用スマホを貸し与えていたが、どうも様子がおかしい。 定期購入メールの通知がちらっと見えて、まさか!! 課金認証や子供向けな設定がオフのままで、課金履歴がヤバいことに。 https://t.co/CoJju75Ndw"

                                                                      次男のタブレットが壊れたので、妻の出産・入院時に動作確認用スマホを貸し与えていたが、どうも様子がおかしい。 定期購入メールの通知がちらっと見えて、まさか!! 課金認証や子供向けな設定がオフのままで、課金履歴がヤバいことに。 https://t.co/CoJju75Ndw

                                                                        TEMO山田@Unityでゲーム制作など on Twitter: "次男のタブレットが壊れたので、妻の出産・入院時に動作確認用スマホを貸し与えていたが、どうも様子がおかしい。 定期購入メールの通知がちらっと見えて、まさか!! 課金認証や子供向けな設定がオフのままで、課金履歴がヤバいことに。 https://t.co/CoJju75Ndw"
                                                                      • Unity の BigQuery 導入事例 - ペタバイト規模のデータ分析に対応する仕組みと、レポート作成や機械学習への活用 | Google Cloud 公式ブログ

                                                                        Unity の BigQuery 導入事例 - ペタバイト規模のデータ分析に対応する仕組みと、レポート作成や機械学習への活用 ※この投稿は米国時間 2020 年 6 月 19 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。 編集者注: 今回は、ゲーム、アーキテクチャ、映画などの産業向けに開発プラットフォームを提供している Unity Technologies にお話を伺います。エンジニアリングおよびデータ担当ディレクターを務める Sampsa Jaatinen 氏が、最新型テクノロジーの導入をテーマに、どの業界の意思決定者にとっても役立つ貴重なノウハウを公開しています。 Unity Technologies は、リアルタイム 3D(RT3D)コンテンツの作成、運用を行うための世界最先端のプラットフォームを提供しています。1 か月に数十億ものエンドポイントとやり取りす

                                                                          Unity の BigQuery 導入事例 - ペタバイト規模のデータ分析に対応する仕組みと、レポート作成や機械学習への活用 | Google Cloud 公式ブログ
                                                                        • C++で作ったゲームを Unity Gaming Service でホストする方法 | Unity Learning Materials

                                                                          アーキテクチャとインフラストラクチャーはオンラインゲームの中心的な要素です。本講演では、ホスト・クライアントとサーバー・クライアントの違い、長所と短所、それぞれのワークフローの仕組みについて説明し、UGSとC++を使用した実装方法を紹介させていただきます。 受講スキル オンラインゲームを作りたい方 ホスティングインフラについてお困りの方 得られる知見 オンラインゲームホスティングの仕組み、C++などの言語によるUGSの使用方法。

                                                                            C++で作ったゲームを Unity Gaming Service でホストする方法 | Unity Learning Materials
                                                                          • 価格改定で大荒れのUnityが「無料プラン続行」「既に発売済みのゲームは対象外」などの見直しを発表

                                                                            ゲームエンジン「Unity」は2023年9月12日にインストール回数に応じて手数料を請求する「Unity Runtime Fee」の導入を発表しました。しかし、Unity Runtime Feeの発表直後から多くのゲーム開発企業やコミュニティから非難の声が殺到し、Unityは2023年9月18日に価格改定の見直しを表明。そして2023年9月23日に「Unity Personalプランは引き続き無料とする」「既存バージョンのUnityで制作したゲームは手数料請求の対象外とする」といったUnity Runtime Feeの見直し内容が発表されました。 コミュニティへのご報告 | Unity Blog https://blog.unity.com/ja/news/open-letter-on-runtime-fee 価格の変更と Unity プランに関する FAQ 2023 | Unity ht

                                                                              価格改定で大荒れのUnityが「無料プラン続行」「既に発売済みのゲームは対象外」などの見直しを発表
                                                                            • 暇なUnityエンジニアがやるべき42のTips前編 - 渋谷ほととぎす通信

                                                                              開発環境について、この2つの影響が大きいです。 ゲームエンジンソースコードエディタ本記事の読者はUnityエンジニアが多いため、 ゲームエンジンUnity一択です。 ソースコードエディタは色々ありますよね。 RiderVSCodeVisual Studioなど。 これらの個人的なオススメと設定について解説します。 開発中は随時、リリース直前からはLTSごと結論以下の2つの基準を設けています。 開発中 : 随時アップデートリリース直前から : LTSごとのアップデートUnityは日々進化しています。 アップデートに対しての思想を決めましょう。 随時新しいUnityにアップデートするのが理想です。 ただし、Unityが安定している場合は。 出たばかりの新しいUnityはバグが多いのです。 暫く経つと安定します。 新機能による開発効率アップは見逃せないため、 開発中はリスク高めでも随時アップデー

                                                                                暇なUnityエンジニアがやるべき42のTips前編 - 渋谷ほととぎす通信
                                                                              • とくしま産業振興機構特別インタビュー - Unityインターハイ2017

                                                                                (写真左から) 吉成潤一 徳島県商工労働観光部 企業支援課 商業・サービス業担当 兒島雄志 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 医用画像機器工学分野 尾崎竜樹・岡田涼希 阿南高等専門学校 高専5年 矢野翔太 とくしま産業振興機構 総合支援部 経営・資金・情報支援担当 Unityインターハイ2015では全国から50以上の作品が提出されましたが、うち6作品が徳島県の阿南工業高等専門学校と徳島科学技術高等学校からのものでした。両校は県の協力のもと、Unity勉強会開催やUnityインターハイに向けた合宿を実施し、Unity歴3ヶ月未満の高校生を切磋琢磨させ、見事1作品がプレゼン発表会出場を果たしました。ここでは全国的にもめずらしい学官共同の人材育成プロジェクトに関するインタビューを掲載しております。 本インタビューはUnityインターハイ2015プレゼン発表会開催の2ヶ月前に行われたものです。 ーー

                                                                                • Unityプログラマにオススメの新しいC#の機能 - Qiita

                                                                                  Unityでも新しいC#! 長い歴史を持つプログラミング言語、C#。C#は着実に進化し、便利な言語機能を追加してきました。ところがゲームエンジンUnityでは少し前まで、古いC#しか使うことができませんでした。 2017年夏 Unity 2017.1がリリースし、「.NET 3.5 Equivalent」に加えて、「.NET 4.6 Equivalent」がExperimentalとして選べるようになりました。 2018年初夏 Unity 2018.1がリリースし、「.NET 4.x Equivalent」がExperimentalでなく、安定版になりました。 2018年冬 Unity 2018.3がリリースし、「.NET 4.x Equivalent」がデフォルトになり、「.NET 3.5 Equivalent」が非推奨になりました。 Unityも、現在は特に工夫をせずに比較的新しいC#

                                                                                    Unityプログラマにオススメの新しいC#の機能 - Qiita