タグ

法律に関するquaoarのブックマーク (19)

  • 振り替え休日:土曜祝日なら3連休に 政府検討- 毎日jp(毎日新聞)

    国民の祝日が土曜日に当たった場合、日曜と同様に振り替え休日を設ける方向で政府、民主党が検討していることが4日、分かった。月曜か金曜に休みをずらして3連休を増やし、観光振興につなげるのが狙い。政府は、東日大震災を踏まえた新産業創出などの取り組みをまとめ、近く閣議決定する「日再生戦略」に盛り込み、国民祝日法を改正したい考えだ。 政府は、秋に大型連休を地域別に設定することを検討中だが、全国的な企業活動への影響など課題も多く、実現のめどが立っていない。全国一斉の土曜祝日の振り替えは、休日が増え、社会的影響も少ないとみられることから浮上した。(共同)

    quaoar
    quaoar 2012/07/05
    いやあの、月金の赤い日は休んでいいけどそのぶん週末出てこいみたいなカレンダーの会社だとこれなにも有り難くないので… それより有休消化率向上のほうをですね…
  • 10月1日からDVDリッピング違法化&違法DL刑罰化、改正著作権法が可決・成立 

    quaoar
    quaoar 2012/06/20
    刑罰化に対して反対意見を表明した森委員が「辞任」したおかげで全会一致。醜い。
  • 違法ダウンロード刑罰化、参院文科委で「原案通り可決すべき」

    参議院文科委は6月20午前、著作権法改正案について全会一致で「原案通り可決すべき」として採決。会議で可決されれば成立する。 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案を審議する参議院文教科学委員会は6月20午前、採決を行い、全会一致で「原案通り可決すべき」として会議に送られた。会議で可決されれば成立する。 この日は質疑、討論はなく採決が行われ、改正案は全会一致で原案通り可決すべきものとして会議に送られた。 付帯決議も全会一致で行われ、違法ダウンロードの防止の重要性に対する啓発を自治体がレコード会社などと連携して行うこと、警察の捜査権の乱用やネットの不当な制限につながらないよう配慮すること──などを求めた。平野博文文部科学相は「決議に十分留意して対処してまいりたい」と述べた。 関連記事 「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑

    違法ダウンロード刑罰化、参院文科委で「原案通り可決すべき」
    quaoar
    quaoar 2012/06/20
    予想どおりとはいえ、たった1日だけの審議で通過か。「警察の捜査権の乱用やネットの不当な制限につながらないよう配慮すること」という付帯決議にどの程度の効果があることやら。
  • 「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑(1/3 ページ) 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が参院で審議され、津田大介さんらへの参考人質疑が行われた。「日文化を守るために不可欠だ」「刑事罰化の前にやることがある」と、賛成・反対の立場から参考人が意見を述べた。 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が衆議院を通過し、審議は参議院に移った。参院文教科学委員会は6月19日午後、違法ダウンロード刑事罰化について参考人質疑を行い、参考人からは「日文化を守るために不可欠だ。ネットのルールも万引きが罰せられるリアルと同じでなければならない」「刑事罰化に違法ダウンロード抑止効果があるのか慎重に議論すべき」と賛成・反対の立場から意見が出た。 参考人として招致されたのは、岸博幸・慶應義塾大学大学院教授、日弁連の市毛由美子事務次

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑
    quaoar
    quaoar 2012/06/20
    ネットもリアルと同じというなら、今回の話は盗品市の主をろくに取り締りもせずに「買った奴がいるから悪い、しょっぴけ」と言っているようなもの。
  • 著作権法改正:何が違法で何が合法なのかまとめてみた | 栗原潔のIT弁理士日記

    違法ダウンロード行為へのの刑事罰適用、アクセス制御を回避しての複製の違法化等を含む著作権改正法案が、6月15日に衆院で可決されました(参考記事)。このまま参院も通過して改正が成立してしまう可能性は高いと思います。 来であればこのトピックについてはもっと早く触れておくべきでしたが、いろいろと忙しくてブログが更新できておらずどうもすみません。 さて、メディアの記事タイトルで「リッピング違法化」などのちょっと省略し過ぎの用語が使われていることもあってか、一部で混乱が見られるようです。そこで、まずは、何が合法で、何が違法なのか、さらには、犯罪になるのか否かについてまとめてみます。 1.CDからのリッピング行為→今までもずっと合法です。今回の法改正が成立しても合法です。 通常のCDには著作権法上の「技術的保護手段」に相当するコピー制御もアクセス制御も施されていませんので、個人またはそれに準ずる範囲

    著作権法改正:何が違法で何が合法なのかまとめてみた | 栗原潔のIT弁理士日記
    quaoar
    quaoar 2012/06/18
    「前から違法」というとCCCDの不正データは「機器が特定の反応をする信号」という解釈? マクロビジョンも不正信号でAGCを誤動作させる方式だからそれと同列ってことかな。
  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に

    ■ ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に 罰則ないから*1として2010年1月から施行された「ダウンロード違法化」*2。これに今、「2年以下の懲役又は200万円以下の罰金」の罰則が設けられようとしているようだ。 違法ダウンロードに罰則 著作権法改正案を可決 衆院会議, 産経新聞, 2012年6月15日 違法ダウンロード:罰則を科す法案 審議なく衆院を通過, 毎日新聞, 2012年6月15日 そこで、Winnyネットワークを対象に、どのくらい簡単に利用者を検挙できるようになるか、以下、考察してみる。 これまで、Winnyネットワークでは違法な公衆送信が数多くなされてきたが、刑事訴追はあまり順調に進んでいるとは言い難い状況であった。その原因は、公衆送信の故意の立証が容易でなかったためであろう。 ここは「一次放流者」と「二次共有者」を分けて考える必要がある。一次放流者(最初にWi

    quaoar
    quaoar 2012/06/17
    これは例が悪くないか? この手法で引っかかる人の大部分は違法性を認識したうえでダウンロードしているはずで、それを中高生だからで免罪すべきとは思えない。主題にするなら*9のプライバシー問題だろう。
  • ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン

    「違法ダウンロード刑事罰化(罰則化)問題」というタグの付け方が、もしかしたら、すでに失敗だったのかもしれない。このネーミングの行く先には 「違法なら罰則があって当然じゃないか」 という感じの早呑み込みが待ち構えているからだ。 たしかに、普通の日人の日常的な言語感覚からすれば、違法な行為に罰則が科されるのは極めて自然ななりゆきに思える。 それどころか 「違法無罰とか、むしろそっちの方がありえないんじゃないか?」 ぐらいな先走りさえ考えられる。 「つまり、津田っちは違法堂々みたいな世界を望んでるわけだな?」 「というよりも、イリーガル天国で脱法フリーダムなやりたい放題のインターネット社会を構築することが、ああいう連中の望みなわけで、結局のところ、金髪津田野郎一派は、既存の社会的枠組みを破壊したい分子なわけですよ」 と、まあ、ここまで決めつける向きは少数派だろうが、それでも、最初に「違法」と言

    ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン
    quaoar
    quaoar 2012/06/15
    元々違法である行為に刑事罰を科すことがどう危険なのかについて。
  • DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決 -INTERNET Watch Watch

    quaoar
    quaoar 2012/06/15
    修正案を採決直前に提出してろくすっぽ議論もせず可決って、自分たちの存在意義の否定じゃないのか。
  • 『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 - MIAU

    一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)は、2012年6月6日(水)に開催予定の衆議院文部科学委員会において、自民党・公明党が閣法への修正案として提出を予定している『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 内容は以下の通りです。 私たちは違法ダウンロード刑事罰化に反対します 一般社団法人 インターネットユーザー協会(MIAU) 6月6日(水)に開催される衆議院文部科学委員会において、著作権法改正案が議決されようとしています。その議決に際して、現在内閣発議立法(閣法)として提出されている改正案に『違法ダウンロード刑事罰化』を追加した修正案が自民党・公明党から提出される見込みです。しかし以下の理由から、私たちは『違法ダウンロード刑事罰化』に反対します。 ・摘発されるのは理解していない子どもたちです 2010年の著作権法改正で、違法にアップロードされた音

    『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 - MIAU
    quaoar
    quaoar 2012/06/05
    別件逮捕の懸念から刑事罰化には反対なんだが、違法DLは「侵害の事実を知りながら」が構成要件なので「理解しない子供」とか「区別がつかない」みたいな方向から攻めるのは筋が悪いと思う。
  • コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議 

    quaoar
    quaoar 2011/09/26
    見出しはやや煽り気味だけど、ヒアリング結果を踏まえて30条を「原点に立ち返」って見直すという方針自体には賛成。JEITAの「ユーザの声が審議に十分反映されるように」の意見も是非。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    quaoar
    quaoar 2010/03/30
    "松山せいじ先生の「出版社のゾーニングを逆手に取ったギャグ」が通るなら、着エロIVで小学生が紐ビキニ着て顔に練乳垂らしながら魚肉ソーセージしゃぶってても「ゾーニングを逆手に取ったギャグ」になるぞ"
  • 【アニメ文化の悪影響?】: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    総理大臣佐藤栄作とニクソン大統領の密約 (逝きし世の面影) お手軽マッサージ♪ (老犬介護の日々「和柄アロハ屋奮闘記」) 橋下徹『北朝鮮と暴力団は基的に一緒』 (逝きし世の面影) EUの禁輸に抗議、カナダ議会レストランでアザラシ料理 (逝きし世の面影) 『ナチスと同じ』橋下知事 (逝きし世の面影) 女性らしさUPするには♪ (女性のお悩み解決します♪) 明け透けに語られる北朝鮮問題の真相 (逝きし世の面影) 連携進む米、朝、韓と中国。蚊帳の外の日 (逝きし世の面影) 桃の香りの春です♪ (女性のお悩み解決します♪) マリーシアを理解出来ない人々 (逝きし世の面影) このブログの読者の方から、下記のメールをいただきました。 ▼読者の方からのメール ------------------------------ はじめまして、大槻教授のブログをいつも楽しみに拝見している学生です。 題ですが

    quaoar
    quaoar 2010/03/26
    "子供も一人の人格を持っています。低級な性表現のアニメに出会っても、すぐそれの善悪は自分で判断するようになります""事前に、必要なカウンセリング・治療・教育がなされるべきです"
  • 【ミスリーディングな記事】児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換?【毎日新聞】 - 弁護士山口貴士大いに語る

    児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換 児童買春・児童ポルノ禁止法の改正をめぐり、日弁連は児童ポルノ画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁止すべきだとの意見書をまとめた。捜査機関の権力乱用を防ぐ観点から規制強化に慎重な立場だったが、インターネット上などで児童の性的虐待画像がはんらんしている現状を憂慮し、姿勢を転換した。意見書は23日、関係省庁や各政党などに提出する。 日弁連は、前回の法改正時にまとめた03年の意見書で「(画像の)流通抑制は製造、販売の厳格な摘発などによるべき」だとし、単純所持の規制に反対した。現在でも内部には「取り調べ可視化さえ実現していない段階で、捜査権力を拡大するのは危険」との意見がある。このため新たな意見書では処罰規定までは求めず、禁止明確化を求める。【丹野恒一】 毎日新聞 2010年3月21日 -----------------------

    【ミスリーディングな記事】児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換?【毎日新聞】 - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 「児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護 等に関する法律」の見直し(児童ポルノの単純所持の犯罪化) に関する意見書|日本弁護士連合会

    「児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護 等に関する法律」の見直し(児童ポルノの単純所持の犯罪化) に関する意見書 2010年(平成22年)3月18日 日弁護士連合会 意見の趣旨 1 2 現行法における児童ポルノの定義を限定かつ明確化すべきである。 現行法の児童ポルノの定義を限定かつ明確化したうえで,児童ポルノの単純 所持を禁止すべきである。ただし,犯罪化することには,反対する。 意見の理由 第1 はじめに 2008年6月,当時の与党であった自民・公明両党から国会に対し,児童ポ ルノの単純所持を犯罪化することなどを内容とする「児童買春,児童ポルノに係 る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」が提出 された。 これに対し,2009年3月,当時の野党であった民主党からも改正案が提出 された(以下「民主党案」という。 。 ) これらはいずれも,衆議院の

  • 都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証 - livedoor ニュース

    都・マンガ規制の問題点を読売新聞が身を呈して実証2010年03月16日08時28分 / 提供:会見で条例改正の危険性を訴える永井豪氏・ちばてつや氏・里中満智子氏(手前から)(撮影:藤倉善郎、03月15日) 【PJニュース 2010年3月16日】東京都の「青少年健全育成条例」の改正に、漫画家や識者が反対を表明している。15日、都庁内で記者会見とトークイベントが開催された。ここでは、今回の改正案によるマンガ規制の危険性と同時に、「表現規制」に関する大手メディアの反応の鈍さも垣間見えた。 ■「みだり」って何? 「健全」って何? 東京都の改正案は、「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表現されていると認識されるもの」を「非実在青少年」と定義。非実在青少年を「みだりに性的対象として肯定的に描写」するものを不健全な図書類と規定し、

    quaoar
    quaoar 2010/03/16
    "山口弁護士""『ハレンチ学園』も何となく当てはなりそうな気がすると、法律家として自信を持って言えちゃうくらい"
  • 米検察、鯨肉提供のすし店を訴追 「ザ・コーヴ」制作者が通報 - MSN産経ニュース

    プラカードを掲げてステージに登場した「ザ・コーヴ」のプロデューサー、フィッシャー・スティーブンス氏(左)やルイ・シホヨス監督ら製作関係者ら(AP) 海洋哺乳(ほにゅう)類の所有や販売を禁じている米国で、鯨肉を客に提供したとして、米連邦検察当局は10日、ロサンゼルス近郊サンタモニカにある高級すし店「ザ・ハンプ」を海洋哺乳類保護法違反容疑で訴追した。 米メディアによると、今年のアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞受賞作で、日のイルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」の制作者らが昨年、客としてこのすし店を訪れたことがきっかけで発覚した。 制作者らは、すし店の調理人がすしネタを鯨と説明する様子を隠し撮りし、持ち帰った肉の鑑定を専門家に依頼。イワシクジラの肉と分かり、制作者が連邦当局に通報していたという。(共同)

    quaoar
    quaoar 2010/03/11
    "海洋哺乳類保護法" http://www.nmfs.noaa.gov/pr/laws/mmpa/ /"海洋哺乳(ほにゅう)類の所有や販売を禁じている米国""客として店を訪問。店内をビデオで隠し撮りし、鯨肉を持ち帰った"
  • 自宅にサーバー設置して商売 これで逮捕されてしまうのか - ライブドアニュース

    横浜市立大学に通う中国籍の大学生(27)が、自宅にサーバーを設置し高額な収入を得ていたとして、埼玉県警浦和東署に電気通信事業法違反の疑いで逮捕された。「無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている」と書かれた新聞記事に対し、「自宅サーバーに届けが必要だったのか?」とネットは騒然となった。 浦和東署によると、中国籍の容疑者は2010年2月15日に逮捕された。2008年10月から09年7月まで、無届けで自宅にサーバー2台を設置した。サーバーにはこの期間に170万件ものアクセスがあり、中国の企業から約600万円の報酬を得ていた。 同じような事件の検挙は増える   同署によれば、来日した外国人が独自でサーバーを立ち上げ、電気通信事業法違反に問われる犯罪が増えているという。外国の企業が日で物品を販売しようとしても、「樂天市場」などのインターネットショップと契約が難しい場合がある。

    自宅にサーバー設置して商売 これで逮捕されてしまうのか - ライブドアニュース
  • MobileHackerz再起動日記: 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される?

    2010/02/16 ■ 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される? 横浜市大中国人留学生 電気通信事業法違反容疑で逮捕(MSN産経ニュース) 埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。 浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月~21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている。 浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2~7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスがあったことを確認。同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の報酬を得ていたとみている。 21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、浦和東署が調べてい

    quaoar
    quaoar 2010/02/16
    "本事件では「他人の通信を媒介する」「事業」を行っていたので逮捕容疑となった""警察の狙いは「電気通信事業法違反」ではなく別にある"
  • https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/japanese/misc/Entry-Manual/TBmanual02/entry02_01.pdf

  • 1