タグ

テレビに関するquaoarのブックマーク (25)

  • スマートビエラは恐るるに足らず - 悪あがきプログラマー

    スマートビエラのテレビCMが拒否されているみたいです。 テレビの電源を入れると、放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒に表示されるのは、関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、民放各局がパナソニックの新型テレビのCM放映を拒否していることが6日、分かった。 パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) 関係業界で定めた技術ルールなんてものがあったんですね。 それに対して元Microsoftの中島さんは非常に画期的なことだと言っています。 一見何気ないニュースだが、これは既得権益を守るためのルールでガチガチに固められてイノベーションが起こりにくくなっている日としては、非常に画期的なことである。 Life is beautiful: 放送と通信の壁に穴を開けたパナソニック いずれにせよ、小さなベンチャー企業ではなく、老舗のパナソニックがこ

    スマートビエラは恐るるに足らず - 悪あがきプログラマー
    quaoar
    quaoar 2013/07/08
    新VIERAの売りのひとつはCMにも登場するマイク内蔵タッチパッドリモコンだし(ただし最上位機種だけ)、LGの製品にもテンキーつきの標準リモコンは付属しているようだけど。
  • あまちゃんの音楽を選挙公報に使っている政治家の方へ - 大友良英のJAMJAM日記

    あまちゃんのテーマ曲を選挙カーが流しているという通報複数もらってますが、私は一切関係ありません。 どれだけの思いで私たちがつくったか、毎朝みながドラマを楽しみにしているという想像力も働かずに流行にのって集票に利用していいと思う程度の想像力の人たちが政治に関わるってどうなんだろう。 最初にこの話を聞いたときに、個人的にメールを出し、理解していただき、政治の広報に使うのをやめてもらいました。これで安心かと思いましたが、その後も音楽使用あとを断ちません。複数の政党?複数の候補者?が使っているようですが、正直全てにお願いすることは個人では不可能です。 政治家を目指すような人は流行の音楽を利用するような選挙活動はやめてほしい、そう強く思っています。 【追記】 みなさんのツイッター等での反響がきかっけとなり、現時点で選挙カーでの使用は止まったようです。ご理解ありがとうございます。 6月15日付け朝日新

    あまちゃんの音楽を選挙公報に使っている政治家の方へ - 大友良英のJAMJAM日記
    quaoar
    quaoar 2013/06/14
    ここで書かれてるのは作者としての「思い」の問題であって、無許可だからとか著作権がどうとかいう話は全然してないように思う。
  • オリンピック閉会式のNHK解説に批判殺到! 視聴者「アナウンサー黙れ!」「起きてた時間を返せ!!」 | ロケットニュース24

    » オリンピック閉会式のNHK解説に批判殺到! 視聴者「アナウンサー黙れ!」「起きてた時間を返せ!!」 特集 17日間の会期を終えて、ロンドンオリンピックが閉幕した。閉会式は日時間2012年8月12日の5時頃から始まったのだが、その中継を行ったNHKの解説に批判が殺到している。というのも、イギリスの音楽とエンターテイメントをテーマにした閉会式、名だたるアーティストが多数出演し名曲を披露したのだが、その演奏中に無用と思えるような競技の振り返りを行い、視聴者が音楽を聞くのに妨げになったからだ。 しかもTwitterではハッシュタグ「#アナウンサー黙れ」まで生成され、苦情が相次いでいる。 特に視聴者の苛立ちをかき立てたのが、ロックバンド「MUSE」の演奏中のことだ。このバンドの楽曲『Survival』は、オリンピックの公式ソングに抜擢されていた。アナウンサーはそのことを知らなかったのか、公式ソ

    オリンピック閉会式のNHK解説に批判殺到! 視聴者「アナウンサー黙れ!」「起きてた時間を返せ!!」 | ロケットニュース24
    quaoar
    quaoar 2012/08/13
    プロ野球中継で実績あるんだし実況なし副音声はあってもよかったなあ(競技も含めて)。個人的には日本選手団の独自映像を被せる時間がいちいち長いのが気になった。まあ仕方ないんだけど。
  • Facebook

    quaoar
    quaoar 2012/05/22
    B-CASの仕様が本来想定していた安全な手法が使えない運用になっている、ということらしい。カードIDと固有鍵との対応はB-CAS社が都度紐付けしてるんじゃなくて関数なのか…
  • さやか(死体) (@sayakacorpse) | Twitter

    さやか(死体) (@sayakacorpse) | Twitter
    quaoar
    quaoar 2012/03/19
    こええよwww
  • <この記事の公開期間は終了しました>

    quaoar
    quaoar 2012/03/07
    新聞の体裁上アンダースコアが使えず仕方なく「NHK-PR」と表記したのであろう記事をINTERNET Watchがそのまま掲載するとすごい違和感。
  • 「初音ミク特集」の放送を終えて・・・ | 制作後記 | クローズアップ現代 スタッフルーム:NHK

    こんばんは。ディレクターのDです。 番組はいかがだったでしょうか? 放送直前に、この記事を書いているので、視聴者の方たちの反応が分からず、非常に緊張しています...。 (ネットの中が活気づいてきているのは感じていますが...) なんで放送前に放送後の記事を書いているかというと、 放送を終えた瞬間にアップしたい動画があるからです! 番組では一部しか紹介出来なかった 初音ミクの歌「FREELY TOMORROW」 のロングバージョンです。 番組での紹介用なので、曲の途中で終わりますが、それはご容赦を。 動画を作成してくれたまさたかPさんと、 FREELY TOMORROWを制作したMitchie Mさんのご好意によって、 公開する事が出来ました。 この場を借りて、お礼を申し上げます。 ありがとうございます! それでは、 "ただでさえ天使のミクさん" がクロ現のスタジオで熱唱する様子をお楽しみ下

    quaoar
    quaoar 2012/02/28
    ただ天… 最終的に放送されたのが(比較的)お堅い内容だったことに関して、このノリノリのDが納得しているのかどうか若干心配になった。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    quaoar
    quaoar 2012/01/15
    うーん、自分がその商品に対して要求する機能の有無を事前に確認しないのは「当たり前」とまで断言できることなのか。最終的にJoshinの顧客対応は素晴らしいということだけはわかった。
  • 天空の城ラピュタ「バルス」の瞬間 ニコニコ生放送、サーバー落ちず

    スタジオジブリの映画「天空の城ラピュタ」が2011年12月9日夜に放送され、テレビを見ながらコメントをして楽しむニコニコ生放送の企画「テレビ実況」が行われた。クライマックスシーンで主人公たちが「バルス」の呪文を唱えた瞬間、同番組には書き込みが殺到。しかし、サーバーは停止せず、通常どおり生放送は続いた。 この「バルス」の瞬間。さまざまなネットサービスで同文言の投稿が急増することが恒例になっており、しばしばサーバーの停止の原因になっている。この日のテレビ放映を前に、ニコニコ動画の生放送関連サーバー開発者は、「ニコニコは『バルス』でも落ちません。皆さんのコメントを待っています」と自信を見せていた。 ただし、ニコニコ生放送はサーバー停止に陥らなかったものの、ニコニコ動画内の実況専用サービス「ニコニコ実況」は一時的にアクセスがしづらい状態になっていた。 ◇関連サイト ・[ニコニコ生放送]天空の城​ラ

    天空の城ラピュタ「バルス」の瞬間 ニコニコ生放送、サーバー落ちず
    quaoar
    quaoar 2011/12/10
    ニコ生は元々ピークタイムに調子が悪くなるのが当たり前なので、少々のことが起きても「通常どおり」とは言えるわな。
  • 日本シリーズ:中継のTBSに苦情150件 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇秋山監督インタビュー打ち切り後にドラマ「南極大陸」 20日に日シリーズ第7戦「ソフトバンク-中日」を放送したTBSに約150件の苦情が寄せられていたことが21日、分かった。 同局によると、ソフトバンクの秋山幸二監督の優勝インタビュー中に放送が打ち切られたことに対する苦情だったという。打ち切り後に放送されたドラマ「南極大陸」の平均視聴率は19・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、先週15日から5・9ポイント上昇した。(スポニチ)

    quaoar
    quaoar 2011/11/22
    こういうのに限らず、地上波民放はCMの入れ方とか中継スタイルが酷いことが多いので極力CSやNHK-BSで見るようにしてる。でも日シリはスカパーでやってくれないんだよな…
  • NHK受信料 ワンセグ携帯、カーナビ、ニンテンドーDSにも支払い義務 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHK受信料 ワンセグ携帯、カーナビ、ニンテンドーDSにも支払い義務 1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 17:32:26.97 ID:iABfYGUM0 25日、NHK経営委員会が次期経営企画案を全会一致で議決。これにより来年10月から、受信料が月額で最大120円値下げとなる見通しとなった。NHKの受信料がテレビのみの対象となった1968年以来、初めての値下げとなる。 そもそもNHKの受信料とは何か。放送法64条に「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められており、テレビのある世帯はNHKと受信契約を締結しなければならないことになっている。 そして契約をした世帯は、年間14.910円(一世帯、地上契約、 12ヶ月前払い割引込み)を支払わなければならない。これがNHKの受信料だ。

    NHK受信料 ワンセグ携帯、カーナビ、ニンテンドーDSにも支払い義務 : 痛いニュース(ノ∀`)
    quaoar
    quaoar 2011/10/29
    なんで今更? 受信料FAQにワンセグのみ世帯も契約対象ですって掲載されてお前最初はワンセグは対象外って言ってたじゃんかよって数年前に話題にした覚えがあるけど。
  • NHKのサッカー中継で放送事故発生 :

    ____ /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃ /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃ |    ゝ’゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛ \   。≧       三 ==- -ァ,        ≧=- 。 イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ       ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・ 以下、「ら」スレより 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart2896 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1319268877/ 73 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 16:52:38.89 ID

    NHKのサッカー中継で放送事故発生 :
    quaoar
    quaoar 2011/10/23
    これはまずいだろw
  • TV昼の「お笑い」番組に「内輪の悪ふざけ」もう勘弁しての声出る

    島田紳助が引退し、今、テレビ界の「お笑い」は曲がり角にさしかかっている。特に、昼の「お笑い」番組の視聴率低下が顕著だが、いま視聴者はテレビに何を求めているのか。作家で五感生活研究所の山下柚実氏の視点は、こうだ。 * * * 今、お昼に話題を集めているテレビ番組、TBSの『ひるおび!』。7月の平均視聴率6・3%、7月19日には第2部が9.0%を獲得し、同時間帯民放首位・番組過去最高を記録したとか。 その番組内容をみてみると――。たとえば先週、野田政権が誕生した14日のテーマは「首相の所信表明演説」。演説の内容をぎっしりと細かい文字にしてボード化。ゲストには政治家と政治評論家を呼び、弁護士と三人で、その演説内容を多角的に分析していました。主婦相手の時間帯などとお茶の間をナメていない。格派です。 一方、同じ日同じ時間帯の『笑っていいとも!』にチャネルを移すと……。お笑い芸人がズラリと並んで悪ふ

    TV昼の「お笑い」番組に「内輪の悪ふざけ」もう勘弁しての声出る
    quaoar
    quaoar 2011/09/22
    いいとものタモリがテンション低いのは昔からだろ。
  • DASH村35μsv/hで終了。滞在は2時間が限度

    ■編集元:ニュース速報板より「DASH村35μsv/hで終了。滞在は2時間が限度」 1 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/09/11(日) 19:57:20.78 ID:yUvZBaV0O ?PLT(12346) ポイント特典 日テレ 続きを読む

    quaoar
    quaoar 2011/09/12
    とりあえず「住民とタレントで防護服の差が」とか言ってる連中がろくにナレーションを聞いていないことだけはわかった。
  • ドラマのTシャツに原爆通称名、配慮申し入れ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース 岡田将生「モントリオールで作品を共有したい」 (8月10日) 岡田将生、栄倉奈々主演で、さだまさしの同名小説を原作にした映画「アントキノイノチ」の完成報告会見が10日、都内で開かれ、岡田、栄倉と瀬々敬久監督らが登壇、作品への思いなどを語った(8月10日) [全文へ] ニュース 優木まおみさん「料理教室で修行中」 (8月10日) 江崎グリコのカロリーコントロールシリーズと「ナチュラルダイエットレストラン NODO」のコラボレーションメニューの発表会が10日、都内で開かれ、タレントの優木まおみさんが出席した。(8月10日) [全文へ] 演劇 ザ・スズナリで寺山修司作品 (8月10日) 女優の寺島しのぶが、寺山修司作「伯爵令嬢小鷹狩掬子(こたかがりきくこ)の七つの大罪」(11~21日、東京・下北沢のザ・スズナリ)に出演する。(山内則史)(8月10日) [全文へ] 演劇 [評]

    quaoar
    quaoar 2011/08/11
    過剰反応だと思うがなあ。伊集院光・田口浩正・ホンジャマカ石塚の楽曲も御法度か。
  • ゲンダイネット 2400万世帯 テレビ買い替え「大損」

    <国民をダマしたのか 総務省とNHK> キツネにつままれたというより、これはもう詐欺じゃないか。地デジに完全移行した24日、アナログ放送最後の瞬間を見届けようと、家族でテレビの前にかじりついていた世帯の多くは拍子抜けしたはずだ。画面は告知画面に切り替わるどころか、鮮明に映ったまま。12時間後も「砂嵐画面」にならない。「おいおい、どうなっているんだ」――。 実はこれ、ケーブルテレビ局の「デジアナ変換」によるもの。デジタル波を変換し、アナログテレビでも視聴できるようにしているのである。総務省が地デジの受信環境を整備するため、昨年から、自治体や民間企業などのケーブルテレビ事業者に導入を求めてきた。このサービスで、2015年3月末まではブラウン管テレビでも普通に地デジを視聴できるという。 そんな措置があったことにビックリだが、さらに驚くのは、その恩恵を受けられる世帯の数だ。ケーブルテレビ局と

    quaoar
    quaoar 2011/08/04
    デジアナ変換実施の周知不足は個々のCATV事業者の問題で、それを総務省やましてやNHKにキレるのはお門違いだろう。
  • PC

    ニュース GIGAスクール端末の利用進むが自治体間「用途格差」広がる、MM総研調べ 2024.02.16

    PC
    quaoar
    quaoar 2011/08/03
    「衛星化で地方局が淘汰されれば地域密着の情報が得られにくくなる」に対する反論が「地方局は地域のためだけの番組を流すべきではない」「淘汰され(て密着度が下が)るほうが地域活性化には良い」とは。
  • 始まった「いやがらせ放送」 : 池田信夫 blog

    2010年03月29日09:32 カテゴリメディア 始まった「いやがらせ放送」 きょうからアナログTVの画面の上下に黒い枠を出す「レターボックス」の放送が始まった。これはHDTVの横長の映像を左右を切らないでアナログTVに出すもので、「アナログ放送はもうすぐ終わる」と知らせるためのいやがらせ放送である。さらに来年4月からは、下のように放送画面の全体に「デジタルに買い換えろ」という表示が1日中出る予定で、7月に電波が止まる前にアナログ放送を見ることは事実上不可能になる。 これ以外にも3方式があるが、いずれも放送の内容はほとんど見えない。なぜこんないやがらせをしてまで、放送を強制終了するのだろうか? その理由はFAQに簡単に書いたが、政治家の利権になっているローカル民放を守るために、デジタル化のコストに国費を流用したことが原因だ。この背景には田中角栄以来の腐敗した電波行政があるが、今では知らな

    始まった「いやがらせ放送」 : 池田信夫 blog
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 AV女優2chまとめ 4 お~い!お宝 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All R

    quaoar
    quaoar 2010/03/29
    "SASUKEの人間離れが深刻化してきてるな"
  • NHK激震マスメディア 裏UST反省会 津田大介 vs そらの

    番組に納得しない津田大介氏 @tsuda 大成功だったというそらの氏 @ksorano 。はたして… コチラもあわせて Togetter - まとめ「NHK激震マスメディア 向谷実氏(カシオペア)のTLで裏ustに非難轟々だった件」 http://togetter.com/li/10861

    NHK激震マスメディア 裏UST反省会 津田大介 vs そらの
    quaoar
    quaoar 2010/03/25
    "掲げた看板に対してどこまで満たせるかだと思います。それはタイトルという意味ではなく、NHKの番組に乗っかって裏を張るという時点で、表に対するカウンターを求められる、ということ"