タグ

ブックマーク / huixing.hatenadiary.org (2)

  • P2Pクラウド・ストレージWualaとカサンドラ・プロジェクト - huixingの日記

    gmailやAmazon S3の一時サービス停止といった事件でクラウド・コンピューティングに対する信頼にもかげりが出てきた時,クラウドにp2pを加味したストレージ・サービスであるwualaが登場した。ファイルは暗号化されてwualaのサーバーにアップロードされるほか,分割されて多数の他のユーザーのコンピュータに振り分けられる重複型のストレージ方式。一方,カサンドラCassandraはp2pを利用して構造化されたデータを大容量なスケールで取り扱うことを目的にした分散型ストレージ・システム。 Google had a bad week in cloud computing, with serious downtime in Gmail, Blogger and Spreadsheet. Back in July it was Amazon that was embarrassed with t

    P2Pクラウド・ストレージWualaとカサンドラ・プロジェクト - huixingの日記
    rawwell
    rawwell 2010/03/04
    "カサンドラCassandraはfacebookのエンジニアであるPrashant MalikとAvinash Lakshmanが約1年前から開発を始めたストレージ・システムでfacebookの検索チームのPrashant MalikがInboxの検索問題を解決する方法を探していたときにAvinash Lakshmanが
  • googleのクラウド・データベースの統合ツール - huixingの日記

    クラウド・コンピューティングの問題のひとつにクラウド上にちらばる様々なデータセットを統合するのが困難というのがある。googleがこのたびリリースしたFusion Tablesはクラウド上のデータを統合・コラボできるマネージメント・ツールで、同様のエンティティーであれば複数のデータをマージでき、データに関しては細かいレベルで、行列でも個別セルに関してもコラボレーターとディスカッションが可能になる。またデータをクエリして得た結果をgoogle mapsやGoogle Visualization APIを通して視覚化でき、必要であれば、視覚化したスニペットをHTMLコードで簡単にブログなどに貼り付けることも可能となっている。また自分のデータベースをFusion Tablesにアップロードするときにデータベースの特性を設定することでクレジットがつくので、他のデータベースに統合された後であってもク

    googleのクラウド・データベースの統合ツール - huixingの日記
    rawwell
    rawwell 2009/06/18
    "クラウド・コンピューティングの問題のひとつにクラウド上にちらばる様々なデータセットを統合するのが困難というのがある。googleがこのたびリリースしたFusion Tablesはクラウド上のデータを統合・コラボできるマネージ
  • 1