タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ソフトウェア開発に関するrealtankのブックマーク (2)

  • 要件が確定しなかったことにつきベンダに責任がないとされた事例 東京地判平22.7.22(平20ワ16510号) - IT・システム判例メモ

    ユーザがベンダに対し,ベンダが一方的に開発契約を解除したとして,損害賠償を求めたが棄却された事例。 事案の概要 ユーザXは,ベンダYに対し,平成14年9月18日に,Xの人材派遣業務に必要なシステムとして2つのシステムの開発を委託した(契約金額の合計は840万円)。 その後,Yは,9月25日にはソフトウェアの概要仕様を記載したシステム設計書を交付したが,Xは内容不十分であるとして記名押印を拒絶したためシステム設計書は確定しなかった。さらに,下請業者が交替するなどして,翌平成15年9月になってプロトタイプを作成するとともに再度ドキュメントを提出したが,Xは,やはり記名捺印を拒絶し,確定しなかった。その後もYからはドキュメントが提出されているが,Xはやはり拒絶した。Yは,Xに対し「弊社は契約書の範囲内で最後まで誠意をもって開発を行います。」などと記載した書面を交付した。結局,平成16年9月になっ

    要件が確定しなかったことにつきベンダに責任がないとされた事例 東京地判平22.7.22(平20ワ16510号) - IT・システム判例メモ
  • How to tell if a FLOSS project is doomed to FAIL 日本語訳

    以下の文章は、Red Hat による The Open Source Way の第12章 How to tell if a FLOSS project is doomed to FAIL の日語訳である。 (文は元々 Tom 'spot' Callaway によって書かれたものであり、CC BY SA 3.0 の条件下で利用されている。その「フリーソフトウェアやオープンソースソフトウェアのプロジェクトが失敗する運命にあるか(そうでなくても少なくとも成功が阻害されてるか)知る方法)」は元々以下の URL に公開されたものだ:) http://spot.livejournal.com/308370.html この文章は、最近 Chromium を調べたことに端を発するものだが、何年にもわたり広く観察してきた危険信号の一部に過ぎない。 サイズ ソースコードが 100MB をこえる [失敗度5

  • 1