タグ

地デジに関するrikuzen_gunのブックマーク (3)

  • DVD販売がピーク時の半分以下に、 高画質のBD販売は好調、伸びはアニメが支えている|やらおん!

    1 名前:コロッケそばφ ★[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 20:19:37.62 ID:??? 販売用DVDの売り上げが6年連続で前年を下回り、 平成23年はピークだった17年の半分を切ることが確実になった。 背景には廉価商品があふれるDVD販売の現状と、 地上デジタル放送への完全移行でDVDの画質が見劣りするといった事情が絡み、 DVDがもはや“コレクターズアイテム”ではなくなったことが浮き彫りになった。 日映像ソフト協会(JVA)が公表した昨年1-11月のビデオソフト売り上げによると、 販売用DVDは1076億円で前年同期比89・5%。 売り上げは17年の2622億円をピークに下がり続け、 22年には1402億円にまで落ち込んでいたが、 23年は12月分を入れても1300億円に届かない見通しだ。 業界誌「DVDナビゲーター」(キネマ旬報社)の林健太郎編集長は、 地

  • ゲンダイネット 2400万世帯 テレビ買い替え「大損」

    <国民をダマしたのか 総務省とNHK> キツネにつままれたというより、これはもう詐欺じゃないか。地デジに完全移行した24日、アナログ放送最後の瞬間を見届けようと、家族でテレビの前にかじりついていた世帯の多くは拍子抜けしたはずだ。画面は告知画面に切り替わるどころか、鮮明に映ったまま。12時間後も「砂嵐画面」にならない。「おいおい、どうなっているんだ」――。 実はこれ、ケーブルテレビ局の「デジアナ変換」によるもの。デジタル波を変換し、アナログテレビでも視聴できるようにしているのである。総務省が地デジの受信環境を整備するため、昨年から、自治体や民間企業などのケーブルテレビ事業者に導入を求めてきた。このサービスで、2015年3月末まではブラウン管テレビでも普通に地デジを視聴できるという。 そんな措置があったことにビックリだが、さらに驚くのは、その恩恵を受けられる世帯の数だ。ケーブルテレビ局と

  • 地デジ化の悲劇 徳島県では視聴可能チャンネルが10から3に | ニコニコニュース

    地デジ化がいよいよ間近に迫ってきた。アナログの場合、微弱な電波であっても画面は映る(いくらかの電波障害が起こる可能性はあるが)。しかしデジタル波は、電波がある一定以下の弱さになると画面がまったく映らない。そのため、佐賀県や徳島県など、民放局が1つしかない県では、地デジ化により視聴できる局が減ってしまうことになった。例えば、徳島県ではこれまで、岡山・香川大阪・兵庫などからの電波を受信することによって計10チャンネルの番組を視聴可能だったが、地デジ移行後は、徳島ローカルの四国放送とNHK(総合・教育)の3チャンネルしか見られなくなり、他チャンネルを見たければケーブルテレビに加入しなければならない。地デジ化が国民利益に反する象徴的な事例だ。総務省に問うと、「県域免許が原則だからやむを得ない」(地上放送課)と、公僕意識のカケラもない回答だった。※週刊ポスト2011年7月22・29日号

  • 1