ブックマーク / blog.tmtms.net (6)

  • MySQLに独自charsetを追加する - tmtms のメモ

    MySQL に独自 charset を追加できる…という話はずっと前に聞いたことあったけど、やったことなかったんでやってみた。 詳しくは MySQL :: MySQL 8.0 リファレンスマニュアル :: 10.13 文字セットの追加 を。 マルチバイト charset は C でプログラムを書いてコンパイルする必要があるけど、1バイト charset はファイルを置くだけで追加できる。 1バイトの charset と言えばみんなご存知の JIS X 0201 ですよね。ということで、jisx0201 という charset を作ってみる。 JIS X 0201 のコードはこんな感じ: x0 x1 x2 x3 x4 x5 x6 x7 x8 x9 xA xB xC xD xE xF 0x NUL SOH STX ETX EOT ENQ ACK BEL BS HT LF VT FF CR SO

    MySQLに独自charsetを追加する - tmtms のメモ
    rkajiyama
    rkajiyama 2022/07/23
    charset作れるのは分かっていたけど実例は初めて見たかも。。。
  • 転職した - tmtms のメモ

    これは「Rubyist近況[1] Advent Calendar 2021」の6日目の記事です。 adventar.org 自称 Rubyist なので近況を書きます。 2021年10月末で30年ほど勤めた富士通グループを退職しました。 11月からは SmartHR という会社で働いてます。 3年ほど Ruby仕事ではあんまり使ってなかったのですが、また Ruby仕事で使うようになりました。 会社から配布された PC は Core i7 メモリ32GB の MacBook Pro なんでかなり人権がある感じなんですが、人生Mac で1ヶ月位経ってもまだ慣れなくて、VM で Ubuntu Desktop 入れようか迷ってます。 近況は以上です。以下は富士通グループの入社〜退職までのメモ。長いので読まなくていいです。 1991〜 設立7年目の今はなき「富士通長野システムエンジニア

    転職した - tmtms のメモ
    rkajiyama
    rkajiyama 2021/12/07
  • 本当はこわいMySQLプロトコル - tmtms のメモ

    11/28 に Haskell で MySQL の Xプロトコルを実装したという話が聴ける Club MySQL というイベントがあったので参加してきました。 clubmysql.connpass.com MySQLのプロトコルの話ということで、平日の夜とは言え東京で参加者9人(発表者含む)というマニアックな集まりでした。 自分も1年前に RubyMySQL Xプロトコルを実装していたのですが、このツイートを最後に中断していたのでした。 MySQL X Protocol で Collection の追加はできるようになったが、検索がめんどくさい。条件文字列のパースはクライアントで行う必要があるんだな。— とみたまさひろ💎🐬 (@tmtms) 2017年2月20日 今回話を聞いて、無理に謎条件式文字列をパースするんじゃなくて、処理系で書きやすいように書けばいいんだという方式に目から

    本当はこわいMySQLプロトコル - tmtms のメモ
  • MySQL で utf8 と utf8mb4 の混在で起きること - tmtms のメモ

    MySQLUTF-8 で使おうと思ってハマりがちなのは charset utf8 を指定してしまうことです。 MySQLUTF-8 には歴史的事情により utf8 と utf8mb4 の二つあります。 UTF-8 は1バイト〜4バイトで1文字が構成される文字コードですが、MySQL の utf8 は4バイト文字を扱うことができません。ハマりたくなければ utf8mb4 を使いましょう。 utf8 を使ってしまった場合に4バイト文字がどのように扱われるか、自分でもうろ覚えだったのでメモしておきます。 登録 接続が utf8mb4 でカラムが utf8mb4 あたりまえですが、そのまま登録されます。 mysql> insert into utf8mb4 (c) values ('美味しい🍣と🍺'); mysql> select * from utf8mb4; +--------

    MySQL で utf8 と utf8mb4 の混在で起きること - tmtms のメモ
    rkajiyama
    rkajiyama 2016/09/10
  • MyNA会2013年7月 に行って来ました - MySQLのプロトコル解説 - tmtms のメモ

    7/29 に MyNA会2013年7月 というイベントがあったので、行って喋って来ました。 MySQLのプロトコルという誰得なネタを発表しました。 何故か2ヶ月ほど前のスライドにアクセスが急増している昨今ですが、こっちも見てください。でも面白くはないです。 MySQLのプロトコル解説 軽い気持ちで参加した人を置いてきぼりにして、淡々とプロトコルの中身を喋るというのも面白いかと思ったのですが、案の定会場が静まり返ってみんなポカンとしてる感じになったので、個人的には満足です。 あと極一部のマニアな方には好評だったようで良かったです。 今回は他の発表も割と深い話なものが多かったので、会全体のバランスとしてはちょっと良くなかったかもしれないなと少しは思いました。役に立たなさ度でダントツな私が言うのも何ですけど。 スライドを書くにあたって、MySQL のソースコード中のマクロ名やコード片を極力排除す

    MyNA会2013年7月 に行って来ました - MySQLのプロトコル解説 - tmtms のメモ
    rkajiyama
    rkajiyama 2013/08/09
  • MySQL最新ロードマップセミナー2011 - tmtms のメモ

    MySQL最新ロードマップセミナー2011 に行ってきました。講師は肩書き長すぎな 梶山さんでした。 「お客様講演」は都合がつかずに中止でした。残念。 以下適当なメモです。嘘書いてあるかもしれません。 MySQL State of The Dolphin OracleMySQL に対して気で取り組んでる Oracle の雑誌に MySQL が巻頭特集として載った MySQL 5.5 は非常に高品質 Sun & Oracle の厳しい品質基準 InnoDB の主要メンバーは一人もやめてない Oracle のパフォーマンスのスペシャリストが MySQL を支援 MySQL 5.6 - Development = β版 Oracle になって MySQL と InnoDB の開発チームがひとつの会社になった 2009 IPA 調査で、MySQL 60.5%, PostgreSQL 51.

    MySQL最新ロードマップセミナー2011 - tmtms のメモ
    rkajiyama
    rkajiyama 2011/05/12
    ご参加ありがとうございました!!
  • 1