タグ

旅行とグルメに関するroprossのブックマーク (124)

  • 一泊二日、クアラルンプールを食べる。熱中症に倒れ、車に轢かれ、されど麗しきマレーシア料理。 - 今夜はいやほい

    マレー文化とインド文化の交錯点、カレーラクサをべる 路上のカフェでミルクティーを 国立博物館に行くのは難しい ローストチキン+ローストポークライス 劇的に苦いお茶・王老吉を飲む マレーシアのワンプレート山盛りごはん、ナシカンダール 摩天楼の資主義MAXのバーで蜂蜜をなめる ふたたび野良カフェへ。肉まんをべる 熱中症になりながら、感動的ナシレマをべに行く マッサージ屋のげきうまミックスジュース 車に轢かれながら、新峰肉骨茶にバクテーをべに行く マレー文化とインド文化の交錯点、カレーラクサをべる タイを経由し、マレーシアはクアラルンプールにやってきた。正直、全くマレーシアに興味がなかった。マレーシアについては、有名なタワーがあるらしいくらいのことしか知識がなく、東南アジアを旅行するとき、常に候補から外れ続けてきたのだけど、このブログによく出てくる男、加藤が、「マレーシアはいいですよ

    一泊二日、クアラルンプールを食べる。熱中症に倒れ、車に轢かれ、されど麗しきマレーシア料理。 - 今夜はいやほい
    ropross
    ropross 2024/03/24
    マレーシアはだいたい何食べても美味しかったな。タイの料理よりもずっと私の口に合った
  • 二泊三日、バンコクを食べる。路端の野良ガパオライス。チャオプラヤ川で溺れませんように。 - 今夜はいやほい

    ガパオの香りが甘やかな、これを求めてタイに来た タイ・ティー・ア・ラ・モード 豚をカリカリにあげたやつ 雑居ビルのバーでタイの植物を漬けたカクテルを飲む KPOP鳴り響く、カオサンロードの夜は長し タバコの匂い、チャオプラヤ川に寺が輝く バンコクで茶をしばく、朝から喫茶店をはしご なんと美味しいマッサマンカレー 堂のファストガパオ 路端でお母さんが鍋一つで作る、野良ガパオライス バンコクにやってきた。数年前、タイ料理がいたく好きになり、時折、猛烈にタイに行きたい衝動に駆られていたのだけど、コロナのせいで思いは成就することなく年月が過ぎていった。 くわえて、足繁く通っていた池袋のメコンというタイ料理屋が閉店したことにより、タイ料理への思いは増し増しとなっており、破裂せんばかりとなっていた。ついに、ようやく、夏休みを使って、バンコクまでやってくることができたのである。ということで、僕は、ふつ

    二泊三日、バンコクを食べる。路端の野良ガパオライス。チャオプラヤ川で溺れませんように。 - 今夜はいやほい
    ropross
    ropross 2023/12/19
    タイに行ったのにガパオライスを食べなかったことが悔やまれる
  • 一泊二日、仙台を食べる - 今夜はいやほい

    ふすまを開き、配偶者は言った。仙台に行ったことないのはやばいよ、人生の半分損しているよと。僕が真冬に寒い寒いと言うと、え、これで寒いの?と北から目線をキメてくる配偶者は仙台の出身であった。東北圏の中心的位置をしめる仙台、不肖わたしは、その偉大な土地に足を踏み入れたことがなかったのである。 仙台のいいところ、案内してあげるよ、まかしとき!との力強い言葉を頂いたので、ちょうど約一年ほど前の年明けに新幹線に乗り込んで、仙台に向かった。 すずやでずんだの最中 喫茶 道玄坂 開盛庵でハゼの雑煮 そんなこんなで、牛タン 朝市にて鮭のまぜおにぎり 塩釜で寿司 彦いち、古典的ずんだ せり鍋でせりの根 炉端で天賞 真夜中のJazz喫茶Count 雲の隙間から青空が見えて来た。いい調子である。 すずやでずんだの最中 ホテルのチェックインを兼ねて街中を歩き始めた。なんか小腹がへったなとか喋っていると、文化横丁に

    一泊二日、仙台を食べる - 今夜はいやほい
    ropross
    ropross 2022/12/27
    「牛タンは米を要求する力が凄まじい」わかるわ。ハゼ雑煮も気になるわね
  • フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    より洋、日酒よりワイン気分のときに泊まりたい温泉宿 温泉宿の夕と言えば、お刺身、焼き魚、煮物、鍋料理、陶板焼きのお肉や蕎麦が入ったりしながら最後はご飯とお味噌汁でしめるという和のコース料理が一般的です。 日酒が好きなので和のコース料理はもちろん大歓迎なのですが、実を言うとフレンチもワインも好き……。なので温泉付きオーベルジュ的な宿には心が躍りますし、温泉のあるホテルの夕で和か洋を選べる、と言われたら洋を選ぶことが多いです。 いつか「フレンチやイタリアンをべれる温泉宿」についてまとめようと思っていましたが、クリスマス前のこの時期がちょうどいいかなと思い、公開することにしました。 当は先週末ぐらいに公開するつもりでまとめていたのに、気がつけば3万字近い文字数になってしまい、クリスマスに間に合わせるには直前すぎるタイミングになってしまいましたが……。執筆時点でクリスマ

    フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2022/12/24
    温泉宿で食べるフレンチやイタリアンいいよね。街中のレストランと違って、浴衣や作務衣のような格好でリラックスして食べられるのが嬉しい
  • 新子焼き!塩ホルモン!豚トロetc!旭川のご当地お肉グルメを食べまくる魅惑のお肉旅と名店案内 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    \ この記事の目次 / 旭川に来たら、これをべなきゃ始まらない!新子焼きとチャップ焼きの極上タレ味に悶絶 今度は塩味!名物塩ホルモンで旭川のお肉の新鮮さに驚く 豚トロの既成概念を打ち砕く、プリプリな「ブタトロ」で初日を締める 旭川の肉事情を探っていたら、豚トロ誕生の生き証人に出会った 「旭川のパリ」にたたずむ地元の名店で、おもてなし精神あふれる豚の味噌漬けを コクふかあぁぁぁぁぁいッ説明不要!!旭川しょうゆホルメンだ!!! さらば肉の都、旭川。家に帰っても忘れないよ 北海道でっけーーー! 北の大地のあまりのスケールにテンションが上がってしまい、ご挨拶が遅れました。私は肉を糧に生きる肉系ライターこと、小寺慶子と申します。 少しだけ自己紹介をさせていただきますと、普段は雑誌やwebなどでにまつわる記事を執筆しています。とにかく美味しいものに目がなく、仕事でもプライベートでも全国各地をめ

    新子焼き!塩ホルモン!豚トロetc!旭川のご当地お肉グルメを食べまくる魅惑のお肉旅と名店案内 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    ropross
    ropross 2022/12/24
    我が街は「肉の都」だったのか。普段そんなに食べに行かないけど、そういえば肉系の店多い気もするな。ジンギスカンの名店「大黒屋」もあるし
  • 人吉温泉 上村うなぎ屋 豪雨災害から復活した行列ができる名店で絶品うな重 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    人吉に行く度おとずれていた行列ができるうなぎ店に3年ぶりの再訪 人吉温泉のある熊県の球磨地域はかつてうなぎの一大産地だったこともあり、人吉温泉周辺は鰻屋さんが多いエリアです。 その中でも恐らく一番の有名店であり、行列ができるお店が「上村うなぎ屋」ではないかと思います。 創業1908年(明治41年)と110年以上の歴史がある老舗で、2018年にはミシュランプレートにも選ばれたそうです。 人吉温泉に行く度に上村うなぎ屋でうな重をいただくのが楽しみの一つでした。 2016年に初めて伺ったときは、実はそこまで行列はなかったのですが、ミシュラン効果なのか年々知名度が上がっていったようで、2019年にはお昼にはまだ早い11時過ぎのタイミングでも店の前に行列ができていました。 その後コロナ禍もあり、また2020年7月の豪雨水害での被災もあって休業していましたが2021年8月に営業再開! 人吉に行ったら

    人吉温泉 上村うなぎ屋 豪雨災害から復活した行列ができる名店で絶品うな重 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2022/11/21
    ここのうなぎ、私がこれまで食べたうなぎの中でも1,2を争う美味しさだった。被災したと聞いていたけど、復活したようで良かった
  • 温泉旅の食事考 温泉旅館の食事はたしかに多いが、そこがいい!おいしくいただくために工夫していること - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    温泉宿の事は量が多いと相場が決まっている GoToトラベル、なんてものがあった頃「GoToで泊まった旅館の料理が多くて大失敗」というツイートが物議を醸したこともありました。 温泉宿の事は、普段の事よりは量が多いことがほとんどだと思います。 1泊2付き1万円以下で泊まれる、比較的リーズナブルな宿だからそんなに多くないだろう……と思いきや、恐ろしいほどの料理が並んでうれしい悲鳴!ということもままあります。(喜ぶところです。)妙高高原のほてる千家さん、大好きなお宿です。 よくそんなにべられますね、と言われることも多いのですが、普段の事以上の量をいただくために、何も準備をしていないわけではありません。 温泉旅を続ける中で経験則として身についていったことで、特に目新しいことではないと思うのですが……。人にお話すると「そんな工夫をしていたのか!」と驚かれることもあり、より多くの人が温泉旅を

    温泉旅の食事考 温泉旅館の食事はたしかに多いが、そこがいい!おいしくいただくために工夫していること - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2022/07/31
    夕食に宿でのご馳走が待っているときや、宿の朝食が美味しくて食べ過ぎたときには、昼は軽めにしたいのだけど、ランチに食べたいものがあることも多くて悩ましい
  • 地元出身ライターがこっそり教える、北九州で食べるべき朝昼晩の3食とは【答え:資さんうどん】 - ぐるなび みんなのごはん

    北九州という街がある。福岡県にある政令指定都市で、九州の玄関口であり、古くから製鉄業で栄えた場所だ。観光地としても有名で、カルスト台地の平尾台や、関門海峡を歩いて渡れる関門トンネル人道、近代化産業遺産など見どころも多い。 そんな北九州に観光に行った場合、我々は何をべればいいのだろうか。旅行では事も重要だ。その地ならではのものをべたいと思うはずだ。そこで今回は北九州を訪れた際の3(朝、昼、夕)と、おやつ的な3(ブランチ、おやつ、夜)を紹介したい。 北九州は魅力の街 北九州は訪れるのに便利な街だ。新幹線が走り、北九州空港もある。北九州の中心地の小倉駅からはモノレールが走り、小倉駅から歩いていける範囲に港もあるので、船で北九州へと上陸することも可能だ。 どうもこの記事を書いている、 地主です! 私の後ろに見えるのは小倉城だ。その横には「リバーウォーク北九州」という大型複合商業施

    地元出身ライターがこっそり教える、北九州で食べるべき朝昼晩の3食とは【答え:資さんうどん】 - ぐるなび みんなのごはん
    ropross
    ropross 2022/01/07
    牧のうどんは好きだったが、ウエストと因幡うどんは美味しいとは思えなかった。というわけで次に福岡行ったら資さんうどんも試してみよう
  • 駅構内の音威子府そば「常盤軒」閉店―80年超の歴史に幕

    駅構内の音威子府そば「常盤軒」閉店―80年超の歴史に幕 2021/02/09 北海道トピックス うどん・そば, ニュース, 上川管内, 道北圏, 音威子府村19930view 上川管内音威子府村の音威子府駅で音威子府そばを提供する「常盤軒(ときわけん=西野商店)」が2021年2月8日に閉店し、80年を超える歴史に幕を下ろしました。 1933年に創業し三代目JR音威子府駅・交通ターミナル音威子府交通ターミナル・JR宗谷線音威子府駅構内の待合所の立ちいそば店「常盤軒」は、のれんに掲げる通り「音威子府そば」が名物。利尻昆布や煮干しを出汁にした風味豊かなつゆ、そして何よりも畠山製麺(同村)製の真っ黒いそばが最大の特徴で、「駅そば」として愛されてきました。 その歴史は昭和初期、1933年(昭和8年)にさかのぼります。3代目店主 西野守さんの祖父が創業したのがはじまり。当時の村名「常盤村」にちなん

    駅構内の音威子府そば「常盤軒」閉店―80年超の歴史に幕
    ropross
    ropross 2021/02/10
    ついに閉店してしまったのか。素朴な駅で味わう素朴な蕎麦がなんとも良かったのだけど
  • 福岡の三大うどんチェーン「ウエスト」「資さん」「牧のうどん」それぞれの特徴を福岡市民目線で紹介!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 うどんと言えば香川県が全国的に有名ですが、実は福岡もかなりの「うどん県」。 諸説あるようですが、日のうどんは福岡というのが有力な説のひとつ。 宋との交流の拠点になったのが九州の博多で、当時の博多には「大唐街」とよばれる中国人街が形成されました。そして大唐街の貿易商人、謝国明の援助で宋に渡った「円爾(えんに)」という僧が製粉技術とともに「うどん」「そば」「饅頭」「茶」などを日に持ち帰ったという説があります。つまり日のうどんそばの発祥の地は博多というわけです。 国際うどん大学 第1部 うどんの歴史|うどん,お好み焼,たこ焼,パックご飯【テーブルマーク】 それが関係しているのかはわかりませんが、福岡にはうどん文化が根付いています。 有名なラーメンよりも普段はう

    福岡の三大うどんチェーン「ウエスト」「資さん」「牧のうどん」それぞれの特徴を福岡市民目線で紹介!
    ropross
    ropross 2021/01/14
    資さんだけ行ったことないな。「うどんはコシが命!」と思ってたはずなのに、牧のうどんの柔らかすぎるくらいの麺と旨味溢れる出汁の組み合わせにはハマった
  • 富良野(北海道)で食べた絶品グルメまとめ - karaage. [からあげ]

    北海道べた美味しいもの 仕事の関係で北海道に行っていました。仕事がオフのときに撮った写真に関しては、以下記事を参照ください。 少し間が空いてしまいましたが、北海道といえば美味しいものということで、北海道べた美味しいものをまとめたいと思います。今回は撮影は全てiPhone11 Proです。 ジンギスカン(盆賊衆) 最初はジンギスカンをべに盆賊衆(ぼんぞく)さんへ。 雰囲気ある佇まい 席へいくと、既にもやし・玉ねぎ、野菜、豆腐と糸こんが基セットとして用意されています。基セットに、好きなお肉を追加していくスタイルです。 これが基セット 驚いたのが、鍋の周りにつけ汁を入れて、鍋みたいにしてべることです。 驚きのスタイル こんな感じのスタイルでジンギスカンべたの初めてだったのですが、北海道だと一般的なスタイルなのでしょうか? 味はめちゃくちゃ美味しかったです。ラム肉はもちろん美味

    富良野(北海道)で食べた絶品グルメまとめ - karaage. [からあげ]
    ropross
    ropross 2020/09/18
    富良野のラビスタ、イクラかけ放題ないのか。PREMIUMが付く札幌・小樽のドーミーインと函館・大雪山・釧路川のラビスタにはあるのに
  • 絶品のあか牛丼が食べられる阿蘇の超人気店「いまきん食堂」レポート。行列対策は?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 素晴らしい景観や温泉、広大な農地などさまざまな恵みをもたらしてくれる、熊県の阿蘇山。 この阿蘇で飼育されているのが、熊で誕生した和牛の1つである「あか牛(うし)」。 赤身が多いながら適度な脂肪分を含み、適度に柔らかく旨味が強いお肉です。 あか牛には和牛来のおいしさがあるといわれています。これは、赤身に凝縮された旨味、ほどよい脂身と甘さのおかげで、幅広い年齢の方に召し上がっていただけるべやすいお肉です。 くまもとあか牛 – 熊県産牛肉消費拡大推進協議会 あか牛は、耐寒・耐暑性に優れており、放牧に適し、性格がおとなしく飼育しやすいという特性を持っています。 肉質は赤身が多く、適度の脂肪分も含み、うま味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。

    絶品のあか牛丼が食べられる阿蘇の超人気店「いまきん食堂」レポート。行列対策は?
    ropross
    ropross 2020/02/22
    いまきん食堂のあか牛丼、阿蘇に行くたび食べたいところだけど、時間があるときじゃないと行けないのが難点
  • 胃弱の中高年は、いますぐ五島うどんを食べたほうがいい | 天狼院書店

    *この記事は、「ライティング・ゼミ」にご参加のお客様に書いていただいたものです。 【2月開講】人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ《平日コース》」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜 記事:いづやん(スピード・ライティングゼミ) うどんが好きだ。 今まで「出されたらべる」という位置づけだったうどんも、一時期の讃岐うどんブームに乗って、「わざわざべるもの」に昇格したのだった。 場の香川で何軒か回ったこともあるし、都内でも「うまい」と評判を聞くと、友人と連れ立って行ったりもした。 あの独特のコシは、やはり美味いものだ。 だが、そんな讃岐うどんとの蜜月も、終わりを告げる時が来る。 「なんだか、もたれるんだよなあ」 そんなことを、べた後に毎回感じるようになってきたのだ。 元から胃弱だった僕は、歳を重ねるごとにさらに胃の働き

    胃弱の中高年は、いますぐ五島うどんを食べたほうがいい | 天狼院書店
    ropross
    ropross 2020/02/01
    五島うどん、生卵とあご出汁で食べると本当に美味い。五島に行ったらぜひ地獄炊きで食べるべし
  • ご当地グルメ研究家がオススメする、旅行先で食べてほしい「ご当地めし」

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 9月29日 ご当地グルメ研究家がオススメする、旅行先でべてほしい「ご当地めし」 こんにちは、ご当地グルメ研究家の椿です。日全国あちらこちらに足を伸ばし、ご当地ならではのメニューを発掘しています。 そもそも私が地方のに興味を持ったきっかけは高校生のときでした。進学した高校が全寮制だったため、全国から同級生が集まっていました。夏休みに「青春18きっぷ」を握りしめ、同級生を訪ねて各地へひとり旅をしたことをきっかけに、「の地域差」に気づいたのです。その後、テレビ番組のリサーチャーという仕事を通じて、知られていない全国の料理材、今は失われてしまったべ方に出会い、少しずつさまざまなメディアで情報発信をするようになりました。 気軽に海外旅行に行けて、外国のものを見たりべたりできる時代になっても、日全国にはまだまだ行ったことがない場所

    ropross
    ropross 2019/10/02
    16のうち8つは食べたことあった。その中では今治の焼豚玉子飯が一番好き
  • 【寿司・ラーメン・温泉】山形県・庄内エリアで食べて、見て、楽しむあれこれ【酒田・鶴岡・遊佐】 - I AM A DOG

    前回記事にした月山登山からスタートした山形県・庄内地方のドライブ旅行。以前から一度訪れたいと思っていた港町・酒田を中心にご当地グルメのラーメン(ワンタン麺)や海鮮をべたり、酒田の街歩き、周辺の温泉施設なども色々と楽しんできたので、今回はそんなあれこれをまとめた記録です。 鳥海山から眺める庄内平野。左手奥は月山 行き当たりばったりの旅ということもあり、残念ながら入れなかった店なども多いのですが、それなりに充実した庄内地方の2泊3日旅行を楽しむことができました。 酒田を訪れるにあたり…… 月山下山後に酒田でワンタン麺:花鳥風月 お盆期間も開いていた「伊豆菊割烹堂」にて夕飯 酒田の朝ラー体験「酒田ラーメン照月」 念願だった酒田駅前の絶品寿司「こい勢(こいせ)」 灼熱庄内ウォークのオアシス「カフェ&ジェラート モアレ」で休憩 「山居倉庫」と庄内米歴史資料館 山形牛他のステーキ、ハンバーグを楽し

    【寿司・ラーメン・温泉】山形県・庄内エリアで食べて、見て、楽しむあれこれ【酒田・鶴岡・遊佐】 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/08/22
    庄内も美味しいものの宝庫だなー。何度か行ってるけど、もっとゆっくり滞在したい
  • 別府 岡本屋売店 名物の地獄蒸しプリンが絶品!バス待ちにちょうどいい明礬温泉のオアシス - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    明礬温泉の「地蔵湯」バス停目の前にあるイートインスペースのある売店 別府温泉の中でも「明礬温泉」と呼ばれる一画は、鳴子温泉並にさまざまな泉質のお湯が湧いている、別府に行くたびに立ち寄ってしまう大好きな温泉地です。 別府駅からはやや距離があり、30分ほどバスに揺られて来なければならないのですが、不思議と苦にはなりません。それは、バスの数がそこそこあるからというのも大きいですが、もう一つの理由にこの「岡屋売店」の存在が大きいように思うのです。 バスって乗る前の待ち時間の過ごし方に苦労することが多いんですよね。天気が悪いときは特にですが……。 明礬温泉はバス停の目の前にイートインスペースのある売店があって、しかも出してくれるものが大変おいしい。おまけにWi-Fiも使えるので、バス待ちの時間も幸せに過ごせるのです。 そんな岡屋売店についてレポートしたいと思います。 明礬温泉の「地蔵湯」バス停

    別府 岡本屋売店 名物の地獄蒸しプリンが絶品!バス待ちにちょうどいい明礬温泉のオアシス - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2019/07/31
    地獄蒸しプリン、懐かしさを感じさせる味わいで美味しいよね。地獄蒸したまごサンドも好き
  • 必食!ジョージア料理「プハリヒンカリ」inウラジオストク[閉業] - UKOARA.com

    !ジョージア料理「プハリヒンカリ」inウラジオストク[閉業] by ukoara · 公開 2019年7月30日 ガイドブックにはまだ載っていない!「プハリヒンカリ」ウラジオストク1号店オープン ※こちらの店舗は閉業しています(2024/2/3時点) 極東ロシア・ウラジオストクに来たら絶対にべたいのがコーカサス・ジョージア(グルジア)料理。ウラジオストクには「スプラ」というグルジア料理の超人気店があるけど、なんと、予約3か月待ち!! 今回は新しくオープンした、まだガイドブックには載っていない「プハリヒンカリ」に行ってきたよ。 サンクトぺテルブルク発の人気チェーン「プハリヒンカリ」 プハリヒンカリは、サンクトペテルブルクに10店舗を構える人気チェーン店。2019年にウラジオストク1号店がオープンしました。このお店も、次から次にお客さんが来る人気店でした。

    必食!ジョージア料理「プハリヒンカリ」inウラジオストク[閉業] - UKOARA.com
    ropross
    ropross 2019/07/30
    ヒンカリとハチャプリはぜひ食べてみたい
  • 立山に行きたくなるのは山や景色はもちろん富山の美味しいものを食べるため - I AM A DOG

    人はなぜ立山に行くのか? それは富山に美味い寿司があるから(だけではない)。 昨年のGWに続き今年も雪の立山室堂に行った前後、富山の美味しいものを楽しんできました。 あえて富山側から立山入りする理由は寿司がべたいから 今年も「廻る富山湾 すし玉」で富山を味わう みくりが池温泉「喫茶みくり」でエンマ様のホットピザ 「新湊 きっときと市場」で刺身定と白エビのかき揚げ 海王丸パークに新湊大橋、富山駅周辺をプチ観光 「きときと市場 とやマルシェ」にて遂に場のブラックラーメン 今年も「ますのすし」を買って帰る 富山・立山の関連記事 あえて富山側から立山入りする理由は寿司がべたいから 東京からの立山・室堂へのアクセスならば長野県の大町・扇沢からアルペンルートに入る方が移動距離も短いのですが、今年も上信越自動車道〜北陸自動車道を5時間ドライブして(約450km)富山県富山市を目指しました。アルペ

    立山に行きたくなるのは山や景色はもちろん富山の美味しいものを食べるため - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2019/06/16
    私が小川温泉で食べたタマネギだらけの白えびかき揚げとの格差に泣ける https://twitter.com/ropross/status/1133733043749965829
  • 道東の海鮮グルメを楽しむ! 厚岸エーウロコの生牡蠣と釧路和商市場の勝手丼は最高だった

    前回からの続きです。今回の旅の一番の目的は、日100名城スタンプ最難関と言われる「根室半島チャシ跡群」に行ってスタンプを押してくることですが、それとは別にもう一つ楽しみにしていたことがあります。 と言うのは、釧路から根室に向かう国道44号線沿いにある厚岸に寄り道して、美味しい生牡蠣をべること。「厚岸の牡蠣」と言えばブランドものですから、生牡蠣好きとしてはとても憧れていました。今回の旅ではせっかく厚岸を通りかかるのだから立ち寄らないわけにはいきません。 そして宿泊先の釧路にも美味しい海産物はいっぱいあって、特に釧路駅からほど近い和商市場では、ご飯のどんぶりに好きな海産物を載せて自分オリジナルの海鮮丼を作る、いわゆる「勝手丼」というシステムがあります。これも是非試してみたいと思っていました。 ということで、メインは厚岸の牡蠣と釧路の勝手丼ですが、それ以外も含めて今回の釧路-根室の旅で周辺で

    道東の海鮮グルメを楽しむ! 厚岸エーウロコの生牡蠣と釧路和商市場の勝手丼は最高だった
    ropross
    ropross 2019/06/05
    厚岸に牡蠣食べに行かなくては。勝手丼は好きなネタ選べるのはいいけど、割高になりがちだよね
  • GW高知旅行3日目|Kyosuke

    高知に来ている。 ゲストハウスで朝べる。出るのがちょっと遅かったけれど、結構美味しい。世界地図やら国旗が至るところにあったり、毎日の利用客に外国人がいたりするところ、ゲストハウスっぽいなって思う。 西島園芸団地モネの池に行こうかと思ったけれど、あいにくの雨。ということで屋内施設であり、一年中スイカとメロンがべられる西島園芸団地に到着。 スイカとメロンのセット780円。この旅行中でもっとも息子氏が勢いよくべていた。 まさに無心。一言も喋らずにメロン1切れを全部べてしまった。小さい頃は僕も大好きだったよ、メロンとスイカ。 スイカもメロンも1苗に1つがこの農園の作り方らしい。吊るされたメロンが1列に並ぶ姿はなかなか壮観。 土佐たたき道場 カツオの藁焼きを自分で焼ける土佐たたき道場。「自分で焼くよりプロが焼いたほうが旨いやろ」と思ってたけれど、初日にひろめ市場でべたカツオよりも断然美

    GW高知旅行3日目|Kyosuke
    ropross
    ropross 2019/04/30
    私もひろめ市場で食べたカツオの叩きよりも、たたき道場で自分で焼いたもののほうが美味しく感じた