ruki-sのブックマーク (916)

  • 「他部署の女性から同じ会社の夫宛てにバレンタイン包装の手作りチョコパイ貰ったんだけど腹減ったから食ってるいま」→アリかナシかをめぐって賛否両論

    ゴンザレス白 @white_rice_wins 他部署の女から「旦那さん(同じ会社)に渡してください」ってバレンタイン包装の手作りチョコパイ貰ったんだけど腹減ってたからってるいま 2024-02-15 12:11:20 ゴンザレス白 @white_rice_wins 起きたら伸びてたから補足 ・その後静観してたら男性職員全員に渡してたっぽい ・手提げ袋はバレンタイン包装ではあるけど包み紙?は透明の袋にシールペタン(画像は特定怖いから消した) ・美味しかった ・他部署の女→私は知らない人 ・夫に言ったらゲラゲラ笑われて終了 2024-02-16 07:06:54

    「他部署の女性から同じ会社の夫宛てにバレンタイン包装の手作りチョコパイ貰ったんだけど腹減ったから食ってるいま」→アリかナシかをめぐって賛否両論
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/16
    昔はあったけど、最近は職場の偉い人が「義理チョコ禁止!」ルールを制定したのでこういうのなくなったな。(本命のみ可
  • メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所

    メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023) 2023年に取材した記事から、長く参考になりそうな施策をまとめました。※ 数値等はあくまで取材当時のものです。 1、商品ページの「¥マーク」を小さくしたら購入率アップ(メルカリ)メルカリでは、商品詳細ページの「値段の¥マーク」を小さくしたところ、購入率が大きく上昇した。 理由としては、¥マークを小さくしたほうが、心理的な「価格の圧迫感」が減って、心理的にすこし安く感じるためと考えられている。例えば、¥マークが大きいと桁数が多く感じたり、価格を高めに感じやすい。 この案があがったときには、社内でも懐疑的だったそうだが、テストすると小さな開発コストで大きなリターンを得られる施策になった。 元記事:https://markelabo.c

    メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/13
  • 平松洋子さんの名作「パセリカレー」のレシピを公開! | 【公式】dancyu (ダンチュウ)

    平松洋子さんの名作「パセリカレー」のレシピを公開! 2022.11.05 連載 : dancyu誌から 平松洋子さんの誌連載「台所の時間」から、20年目のベスト・エッセイ集『パセリカレーの立ち話』が発刊されます。そこで、タイトルにもなった平松さんの名作料理、パセリカレーレシピを公開します!

    平松洋子さんの名作「パセリカレー」のレシピを公開! | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/11
  • タワーダンジョン - 弐瓶勉 / 【第1話(1)】餌撒き名人ユーヴァ | コミックDAYS

    タワーダンジョン 弐瓶勉 王は殺され、その姫は天から降りてきた巨大な建造物“竜の塔”にさらわれた。近衛戦団は姫を救うべく塔を登ってゆくが、強力な魔物に阻まれる。負傷者の穴を埋めるべく、ある村から農夫の青年がやって来て……? 弐瓶勉が描くダンジョン・アタック・ファンタジー開幕!

    タワーダンジョン - 弐瓶勉 / 【第1話(1)】餌撒き名人ユーヴァ | コミックDAYS
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/10
  • 技術力の低い人のロボコン「ヘボコン」を観にいったら予想以上にヘボすぎた

    pato(ライター) テキストサイト管理人。テキストサイトNumeriを運営する傍ら各種メディアで取材記事やコラムなどを執筆している。 みなさんこんにちは。日は渋谷にあるイベントハウスTOKYO CULTURE CULTUREに来ています。 かなりオシャレな空間で、普段はトークライブなどが行われている場所のようですが、今日はちょっと様子が違うということで、またセメダインさんに呼び出されてやってきました。

    技術力の低い人のロボコン「ヘボコン」を観にいったら予想以上にヘボすぎた
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/08
  • 子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・「勉強出来ない教育ママはとにかく塾に通わせたがる」的な話を読みました ・塾で全てが解決するわけではないのはまあその通りなのですが、マウントと煽り主体で「じゃあどうすればいいねん」という話を置いていき過ぎだなとも感じました ・塾が有効に動作しない時、その原因になるのは多くの場合「タスク管理不足」です ・人類はマルチタスクが苦手でして、その為タスク管理やタスク整理の練習を積まないといけません ・子どもに「勉強する気を起こさせる」ことは大抵の場合極めて困難ですが、勉強をするインフラを整え、タスク管理技術習得を手伝ってあげることは出来ます ・どうすればいいの?→大きく三つあります。「広い机を用意して」「タスク可視化とタスク整理用のインフラを作って」「当初はなるべく子どもと一緒にタスク整理をしてあげましょう」 ・ただ、その上で「三歩進んで二歩

    子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/07
  • 「なんじゃこの保育園イベントは」親の仕事道具を持ち込まさせる行事が謎→張り切ってすごいものを持ち込もうとする親御さんたち

    あやこ@R6就学活動 @Soramam295 魔除けに我が家がリピ買いしているフレンチトーストを置きます。冷凍なので保存が効くし、子供も大人も大好き。 a.r10.to/hUXqfc 2024-02-06 18:07:17

    「なんじゃこの保育園イベントは」親の仕事道具を持ち込まさせる行事が謎→張り切ってすごいものを持ち込もうとする親御さんたち
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/07
  • 【推しの子】OP主題歌「アイドル/YOASOBI」 高橋李依(アイ役)cover.【歌ってみた】

    ✦Original TVアニメ「【推しの子】」第1期OP主題歌「アイドルYOASOBI」 https://www.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ 作詞者:Ayase 作曲者:Ayase ✦Vocal #高橋李依(アイ役) ✦Video Director:平山 純一 Cinematographer:豊納 正俊 Lighting Director:佐々木 健太 Background Video Editor:江藤 昇 , 阿部 裕太 Choreographer:TERUPOP Stylist:網野正和 Hair & Make-up:Yuu. Production Manager:石川聡 Production:19-juke- Coordination:田坂 健太 ====================== TVアニメ『【推しの子】』TVアニメ第2期2

    【推しの子】OP主題歌「アイドル/YOASOBI」 高橋李依(アイ役)cover.【歌ってみた】
    ruki-s
    ruki-s 2024/02/03
  • JR東海道線で“信号違反” 踏切内で乗用車が立ち往生 非常ボタン押されたのに列車止まらず時速95キロメートルで通過 運転士は発覚恐れて報告せず(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    JR東海は1月24日、大雪の影響で踏切内で乗用車が走行不能となり、非常ボタンが押されて停止信号が表示されたにも関わらず、列車は停止せずに踏切を通過していたことがわかったと発表しました。 【写真を見る】JR東海道線で“信号違反” 踏切内で乗用車が立ち往生 非常ボタン押されたのに列車止まらず時速95キロメートルで通過 運転士は発覚恐れて報告せず JR東海によりますと1月24日、東海道線の穂積駅と大垣駅間の踏切内で大雪により乗用車が走行不能に。JR東海の係員が非常ボタンを押し、停止信号が表示されましたが、列車は停止せずに時速約95キロメートルで踏切を通過したということです。 JR東海は、列車の運転士が大垣駅に到着後の作業内容のメモを確認していたため、停止信号に気づくのが20秒ほど遅れたことが原因だとしています。 乗用車は東海道線の下り線に進入していなかったため、列車と衝突しておらず、乗用車に乗っ

    JR東海道線で“信号違反” 踏切内で乗用車が立ち往生 非常ボタン押されたのに列車止まらず時速95キロメートルで通過 運転士は発覚恐れて報告せず(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/31
    電車って自動車と違って最も自動運転に親和性あると思うんだけど、モノレールや新交通の一部しか無いのなんでなんだろう。。。
  • フライパン6分、少ない油で豚こまをカリカリに焼くレシピ。シビ辛とにんにくの香りでお酒がすすむ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理ブロガーの山リコピンです。 今日ご紹介するのは、下ごしらえとあわせても10分ちょっとでべられる「豚こまのカリカリ焼き」のレシピ。お安い豚こま切れ肉が、あっという間に“豚から”風のビールのおともに変身です。 少ない油でカリカリに焼くコツは、肉にまぶす片栗粉です。今回はそこにしびれる辛さの花椒も入れ、さらにごま油に少量のラー油も足して焼くことで感も辛さも満点のおつまみに仕上げます。 それでは早速レシピです。 山リコピンの「豚こまのカリカリ焼き」 【材料】1~2人分 豚こま切れ肉 150g 片栗粉 大さじ2 ごま油 大さじ1 ラー油 小さじ1/2 付け合わせの野菜(レタスなど) お好みで (A) 塩 ひとつまみ 花椒(パウダー) 小さじ1/4 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/4 すりおろしにんにく 小さじ1/2 作り方 1.ボウルに豚こま切れ肉、(A)を入れて、肉に調

    フライパン6分、少ない油で豚こまをカリカリに焼くレシピ。シビ辛とにんにくの香りでお酒がすすむ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/31
  • 安く野菜をたくさん食べられるほったらかし調理の「豚肉と白菜、白いんげん豆の蒸し煮」でワインがすすむ【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は週末メシ。 一段と寒くなって冬野菜の美味しい季節です。旬でお手頃な白菜をたっぷり使った、メインになる一皿をご紹介します。塩をして半日から一晩おいた豚の塊肉を、たっぷりの白菜の上で蒸し煮にすることで、豚肉は柔らかく火が入り、白菜は豚の味を吸いながらとろとろに煮えて、どちらも美味しくなるという仕掛けです。白菜から出た水分に豚のエキスが合わさったスープは飲み干したくなる美味しさなので、拭ってべるパンをぜひご用意ください。飲む方はワインのスタンバイもお忘れなく。 レシピでは作りやすい量でご紹介しています。べきれなくても冷凍保存できますし、冷凍しておいたものからパスタへの展開もできますので、ぜひ最後までご覧ください。 調理工程は ・豚塊肉に塩をして8〜12時間おく ・白菜に乗

    安く野菜をたくさん食べられるほったらかし調理の「豚肉と白菜、白いんげん豆の蒸し煮」でワインがすすむ【ツジメシの週末メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/31
  • 新NISAで「資産1億」を狙うなら。プロが猛プッシュする「日米テンバガー期待株」10選 | 日刊SPA!

    1月からスタートした新NISAを使い倒せば、1億円の資産を築くことも夢じゃない! 投資貧者も「労せずして1億円築く方法」を有識者に伝授してもらった。 【新NISA関連特集はコチラ】⇒勝ち組の[新NISA]戦略【MySPA!マンスリー特集】全10記事 新NISAを活用して、“最短”で1億円つくりたい! そんな誰もが夢見る投資法はあるのか……? 「リスクはありますが。テンバガー銘柄(10倍株)を狙うのが最短距離でしょう」 そう話すのは割安感のある成長株に投資するスタイルで2億円超の資産を築いたはっしゃん氏。“テンバガーウォッチャー”としても知られる個人投資家だ。 「私が億り人になるのに貢献してくれた銘柄の1つは、すき家やはま寿司などを展開するゼンショーHD(東証PRM・7550)。リーマン・ショックの直後から買い始めたところ、15年には20倍に値上がりしました。こういう銘柄を上限240万円の成

    新NISAで「資産1億」を狙うなら。プロが猛プッシュする「日米テンバガー期待株」10選 | 日刊SPA!
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/29
  • 不老不死の何がダメなのか説明する時「死があるから生は美しい」的なのよく言われるけどしっくりこない

    藤珠こと @fujitama_koto 「不老不死の何がダメなのか」を説得するときに「死があるから生は美しい」みたいな事言われるのよくあるけど、なんかいつもしっくり来ないなって思う。 2024-01-28 10:32:52

    不老不死の何がダメなのか説明する時「死があるから生は美しい」的なのよく言われるけどしっくりこない
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/29
    十二国記の仙が理想。不老で生命力向上、更に言語に困らない。ただし首や胴を断たれるレベルのダメージは死ぬ
  • 【コンビニワイン】安旨赤ワイン!ローソン「カーサ・スベルカソー」 シラーズ|ワインのトリセツ

    コンビニで買えるワイン。今回はローソンで一番売れているシリーズ「カーサ・スベルカソー」の中のシラーズです。 カーサ・スベルカソーは、ローソンがコンチャイトロ社との直接交渉で仕入れの構造改革を行ったローソン オリジナルワインです。 このシリーズはリーズナブルなのに美味しい。はずれなしの安旨ワインです。 カーサ・スベルカソー シラーズ 2021 チリ産で、品種はシラー。ヴィンテージは2021年。価格は税込628円。ありがたい。。 ブドウ品種のシラーは、フランス、コート・デュ・ローヌ地方原産の黒ブドウ品種で、フランスでは「シラー」、他に有名な生産国のオーストラリアでは「シラーズ」と呼ばれます。チリではワインによってシラー、シラーズ両方の呼ばれ方がありますね。 生産者はチリで最も有名といえる「コンチャ・イ・トロ」社です。プレミアムワインからリーズナブルなデイリーワインまで、さまざまなワインをリリー

    ruki-s
    ruki-s 2024/01/28
  • 7歳の子供がカレー好きだけど辛いと食べられないので外食では難しかったが店員の機転で試食されてくれた話…当たり前ではないけど有り難さが身に染みる

    ひつじ @hopstepsheepp 7歳児、カレーが好きで、フードコート的な所で何べる?と聞くと絶対にカレー!というのだけど、辛いと普通にべられないんですよ。で、辛かったら代わりにべてあげられないから、別の絶対にべれるものにして欲しいと交渉していたら、店員さんが、もしよかったら味見してみますか?って小皿に 2024-01-25 08:55:09 ひつじ @hopstepsheepp スプーン一杯分のカレーライスを作ってくれて試させてくれたの。もうめちゃくちゃありがたかったし感動しましたね。結果普通にべれるヤツで注文させて頂きました。子供といると、ふと他人の善意に触れる機会が多くて、温かい気持ちになるね。ほんとうにありがとうございました。 2024-01-25 08:55:10

    7歳の子供がカレー好きだけど辛いと食べられないので外食では難しかったが店員の機転で試食されてくれた話…当たり前ではないけど有り難さが身に染みる
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/26
    いい話なんだけど「辛かったら代わりに食べてあげられない」が理解できない。カレーと食べられそうなもの頼んでムリなら交換とか。自分も好きなの食べたいなら三つ頼めばいいやん!(カレーは飲み物的なデブ)
  • 鉄板焼き 牛鳴 - Retty

    【金木犀コース】最高級黒毛和牛のステーキやお造り・イセエビ等魚介も堪能 7品 11,000円 最高級A5ランクの最高級肉を堪能するなら「横浜鉄板焼き 牛鳴(うしなり)」サーロイン・ヒレ・赤身ステーキなど全てのお肉が最高級A5ランクの国産黒毛和牛を使用。SNSでも話題沸騰!〈JR横浜駅徒歩5分〉横浜の隠れ家的鉄板焼きの人気店です。

    鉄板焼き 牛鳴 - Retty
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/26
  • 首都の立地、考えだすと楽しいよね…… 昔そこは国土の中心だった:コペン..

    首都の立地、考えだすと楽しいよね…… 昔そこは国土の中心だった:コペンハーゲン(デンマーク)デンマークといえば、みんな大好き「(植民地とかではない)メインの領土が大陸にあるのに首都が島にある」2か国のうちの1つだけど(もう1つは赤道ギニア)、確かに「現在の」地図を見れば、首都コペンハーゲンはずいぶんと端っこにあるように見える。だが、コペンハーゲンはもともと国土の中心にあった。現在のスウェーデン南部スコーネ地方はもともとデンマーク領だったが、17世紀に戦争でスウェーデンに奪われたのだ。つまりコペンハーゲンは、ユラン半島とスカンジナビア半島南端部というメインの2つの領土をつなぐ、ちょうど真ん中の位置にあったことになる。仮に東北地方がソ連に奪われていたら、東京はずいぶん国土の端っこにあるように見えるのではないだろうか。 昔そこは国土の中心だった:ソウル(韓国)言うまでもないだろう。仮に将来南北統

    首都の立地、考えだすと楽しいよね…… 昔そこは国土の中心だった:コペン..
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/24
  • 生存戦略に素数を取り込んだ「素数セミ」の羽化周期が重なり今年”1兆匹”が一斉羽化する! - ナゾロジー

    2024年、私たちは自然界の驚異的な一幕を目撃することになるでしょう。 アメリカ合衆国では今年、13年と17年のサイクルを持つ2種類の周期ゼミ( 学名:Magicicada spp .)が同時に羽化すると考えられています。 素数周期で大量発生するセミは「素数セミ」と呼ばれしばしば話題になりますが、2024年に予想される素数セミの出現数は羽化周期が重なるせいで「1兆匹」以上に達する可能性があるとのこと。 同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。 以前の大量発生時の記録によれば、セミの抜け殻や死骸が雪のように地面に降り積もり「除雪」ならぬ「除セミ」しなければ人や馬車が移動できなかったとされています。 次にこの現象が起こるのは2245年と予想されており、今現在生きているひとにとって、おそらくこれが唯一の機会となるでしょう。 今回はそんな素数ゼミたちの不思議に焦点をあて

    生存戦略に素数を取り込んだ「素数セミ」の羽化周期が重なり今年”1兆匹”が一斉羽化する! - ナゾロジー
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/23
  • メガネをいろいろ作ってみた感想

    スペック ・両目とも-6.50前後、右のほうがちょっと視力がいい ・弱めの乱視あり、矯正しなくてもギリ見えるが目が疲れてくると見え辛くなってくる ■ZOFF、JINS、OWNDAYS 5000〜12000円くらい。 学生のうちはよかったが、就職して金に余裕が出てきてからは使うことはなくなった。 というのも、後述する店を使うようになってから、おそらく視力検査の雑さによって、ちゃんと度が合っていないことが分かった。 両目それぞれ若干見え方が違ったりするのを「メガネの見え方ってまあこんなもんだろ」と思い込んでいたがそんなことはなかった。 ■メガネスーパー 検査料込みで50000円くらいだった。 「トータルアイ検査」という有料の検査をしてもらったんだが、暗所での光の見え方の確認とか、カラーレンズ越しに見た時に文字の読みやすさみたいな確認もした。 ここで初めて、疲れてくるとものが二重に見えるのが斜位

    メガネをいろいろ作ってみた感想
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/21
  • ふりかけシーズニング大陸

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「カレーライス」よりも「カレー」と「ライス」のほうが美味しい可能性? 消費しきれない「のりたま」の導きにより 「ほりにし」「マキシマム」「黒瀬のスパイス」などに代表される、肉料理や魚料理など、なにに使っても美味しくなってしまうというシーズニングスパイス。アウトドアや料理が好きな人たちにとっては、すっかりおなじみになりましたよね。僕も、スーパーなどで見かけてふと気になり、使ってみては、うまーい! などと喜んだ経験があります。 しかしながら、コンセプトの似た商品も含めてかなり種類があるうえ、実際に試してみないとどんな味かわからない。さらに、ひとつひとつの商品がけっこういい値段だったりする。しかも、それぞれに多数のスパイス類を複雑に配合してい

    ふりかけシーズニング大陸
    ruki-s
    ruki-s 2024/01/17