すごい!に関するrun-marukoのブックマーク (6)

  • 猫毛フェルト 夕暮れ雑貨店 - もふもふ日記

    台風がようやく過ぎましたが、皆様お変わりはありませんか。 さて。このミニチュア雑貨店は、CuteBeeのDIY木製ドールハウス「秋日の雑貨屋」です。LED照明とオルゴール付き、オルゴールの曲はラピュタの「君をのせて」。いい感じにしみじみと聞かせてくれます。 www.youtube.com とは言え、実を言うと完成品だと思ってポチったら、実はキットだった、みたいな。 よく読んだら、Do It Yourself って書いてあるやん。まあ、それこそ後の夏祭りですが。説明書は英語ですしパーツは全部細かいし、もうね。おぢさん目がしょぼしょぼになっちゃいましたよ、ほんと。細かすぎます勘弁してください。 というわけで製作期間3週間の成果をお楽しみください。 ちびねこたちの風景 -夕暮れ雑貨店- 舞台は当然ねこ森町ですね、夏の盆踊りの前にみんなが寄ってワイワイと品定めをしている、みたいな。 あんどんの中に

    猫毛フェルト 夕暮れ雑貨店 - もふもふ日記
    run-maruko
    run-maruko 2021/08/10
    ステキです♪こういうの作ってみたい願望はあるのですが、やはり目がががが。老眼にはムリそうかな。あ、手先も不器用やった…
  • 予想以上に多かった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今日もぴかぴか良いお天気です。 熱中症に要注意ですね。 そうそう、ご紹介が遅れましたが、 僕が掲載された「ニャンコンマガジン」が お家に届いたんですよ(^ ^) 掲載されたのは、もちろん表紙ではありません(笑) 「ねこにすと」さんとのコラボ企画で応募した写真が 載っているんです。 ペラペラペラ。 これがコラボ企画で応募して掲載されたさんの ページですね。 コラボ企画で掲載されたみんにゃは大きさは同じです。 えへへ。僕ですよ。 掲載されているさん、みんにゃとっても可愛いです♬ 一緒に載せてもらえて嬉しいですねぇ。 パパさんは、 もっとババーンと大きく載ることを期待していたらしく 「どうしよう。会社の人にウチのが雑誌に載るって 自慢しちゃったよ、、、。」と オドオドしていましたよ(笑) 僕は、知りませんからね(笑) 大きくっても小さくっても良いんです(^ ^) 世界

    予想以上に多かった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    run-maruko
    run-maruko 2021/08/03
    カッコイイお写真の掲載、おめでとうございます!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
  • O次郎 なつやすみ - もふもふ日記

    東京オリンピックも始まり世間は夏休み。ほんとすっかり夏番になりましたね。 さて、外が暑すぎてベランダにも出てこないO次郎ですが、いったいどこに行ったんだろうかと探してみれば。ラックの下からしっぽこがだらり。 コードに脚引っかけたまま熟睡って、なんだかプールから帰ってきた夏休みの小学生みたいな寝相ですね。 まあ、この人はいつでも夏休みみたいなものですが。 部屋が適度に涼しくなってきたからか、O次郎はおふとんの上に移動。 さて、格的に午後の熟睡に入るまでに。身づくろいの時間ですね。 いやちょっと。そんなだらけた身づくろいのやり方がありますか。 いつも胸のあたりを適当に舐めつけるものですから、 毛がよれよれになってますよ。 それでもご人にとってはちゃんと舐めているつもりらしいですね。どうですか、きれいに舐めてるでしょうとばかりに、ちょいとどや顔です。 さてさて、ようやくご就寝ですか。 ん?

    O次郎 なつやすみ - もふもふ日記
    run-maruko
    run-maruko 2021/07/25
    おばあちゃんち、ステキ♪
  • O次郎 寝床でぐうぐう - もふもふ日記

    お昼前のO次郎。 タワーのハンモックでしきりに身づくろい。ぺろぺろ。 身づくろいをすることによって心を穏やかにしつつ睡眠へと誘ってゆくのです。しかし相変わらずハンモックがみっちみちですね。 ハンモックの直径は340mm。どうやってもO次郎の体が入り切れるとは思えないのですが。 ちょっと寝床の具合が悪いのでしょうか。ハンモックをふみふみしてしわを伸ばしています。ぐるりとひと廻りをして足場を整えるのは、にゃんこ鍋にはいるときにも見られる反時計回りのお約束。北半球での地球の自転と同じですね。 よくこんな不安定なところで向きを変えられることですね。 それにしてもこの物量をどうやってハンモックに収めると言うのでしょうか。いくらが液体と言えども圧縮率に限界があるのではないでしょうか。 なんとかハンモックに収まったたこ焼き星人。 お昼前の惰眠をむさぼるのぢゃむさぼるのぢゃ。 ぐうぐう 午後はベッドの

    O次郎 寝床でぐうぐう - もふもふ日記
  • うちの子たちが芸術になっちゃいましたよー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日は 「文化の日」 Wikipediaに よりますと 「自由と平和を愛し、文化をすすめる」 ことを趣旨としている。 そうで ございますー ではでは さっそく!! 以前に ご紹介した 「Google Art&Culture」 (グーグル アート&カルチャー)にて junemutsumi.hatenablog.com 日は 美術品 鑑賞ではなく アプリの機能 「有名絵画風」 加工で 楽しんで みたいと 思いますよー \(^o^)/ ゴッホ 「自画像」風 大河くん ふふふー どうですかー? 芸術的ですかー? (笑) 続いて... ムンク 「叫び」風 あっきー (後ろに葉月くん) ヴィンターハルター 「Portrait of Leonilla, Princess of Sayn Wittgenstein」風 葉月くん (ちょっとビックリ顔w) ゴッホ 「星月夜」風 あっきー ポール・シニャック

    うちの子たちが芸術になっちゃいましたよー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    run-maruko
    run-maruko 2020/11/03
    そんなことができるなんて!やっぱりゴッホが素敵~。
  • にゃんと!!これがあの有名なGoogle砲なのか!? - にゃにゃにゃ工務店

    新しい 編集アプリで いろいろ 練習してみる お休み前日の夜 ふふっ いい感じー (*´ω`*) そんな 夕べの ことですが、 えらく 「はてなブログ」の アプリ内通知が にぎやかだなー... (実際には数字表示だけなのでにぎやかではない) と、 思い アクセス解析を 見てみたら ビヨーンと のびてる! そして、 アクセス元 見慣れない 「googleapis.com」 急増!!! なにかしらー?? と思って ググッたら 「Chromeのおすすめ記事」 らしい!! おぉ! これが あの有名な 「Google砲」 というヤツかぁー (使い回し(笑)驚きの葉月w) Chromeのトップ画面 (スマホ版) 下へー 下へー とスクロール! するとー… あった!! ちなみに 該当記事 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com え? ( ゚д゚) 一体 この記事の何が Goog

    にゃんと!!これがあの有名なGoogle砲なのか!? - にゃにゃにゃ工務店
    run-maruko
    run-maruko 2020/06/15
    おめでとうございます!\(^o^)/ ケンカの声、カワイイ。終わったらけろっとしてるところも。
  • 1