タグ

漫画に関するruna_wayのブックマーク (95)

  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話

    YVFGAUILnxcqNpo2vuQPZX4UUPlpIdWB YVFGAUILnxcqNpo2vuQPZX4UUPlpIdWB c7451a11e84982ed7bdc7571e17a4c22

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第1話
    runa_way
    runa_way 2024/05/09
    目つきや思考の切羽詰まり方が尋常じゃないし昔Twitterに載せてた漫画がコレ(https://twitter.com/maruyono_kamome/status/1484478923991760897)なので、意図した病的さであり、人が崩壊に至るのを面白がるブラックコメディだと思う
  • 「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな

    ストーリー+ギャグみたいなのはいっぱいあるけど、笑いだけを追求したギャグ漫画ってなくなっちゃったよな 赤塚不二夫からはじまってボーボボあたりで終わりか ちょうど同じ時期にテレビでコント番組が作られなくなったのも偶然じゃないよね かつてギャグ漫画描いてた人たちもぜんぜん描かなくなった 相原コージとかうすた京介とか 笑いを作るってことに社会的な限界がきたんだろうな

    「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな
    runa_way
    runa_way 2024/03/13
    言葉遊び的になってしまうが、ギャグ漫画が減ってコメディ漫画が増えたというような時代の流れは感じる。
  • [ベジータにとってのナッパって? 「チーム」に成りきれなかった二人の関係性について心理学の専門家に聞いてみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    ベジータにとってのナッパって? 「チーム」に成りきれなかった二人の関係性について心理学の専門家に聞いてみた サイヤ人のエリート戦士として共闘していたベジータとナッパ。サイヤ人編にて登場し、ドラゴンボールをそろえて永遠の命を手に入れるために、悟空たちと死闘を繰り広げました。 惑星ベジータの数少ない生き残りとして常に行動を共にしていた二人ですが、ベジータは悟空との闘いに敗北したナッパのことを非情にも切り捨ててしまいます。 ベジータとナッパはいったい、どんな関係性だったのでしょうか? 2人をつないでいた目的意識や独自の関係性について、チームワーク研究を専門に行う村瀬先生に聞いてみました。 語り手:村瀬俊朗さん 早稲田大学商学部准教授。1997年に高校を卒業後、渡米。2011年、University of Central Floridaで博士号取得(産業組織心理学)。Northwestern Un

    runa_way
    runa_way 2024/02/23
    滅亡種族の生き残り、王族と家臣、戦闘種の異星人、軍隊、反社会的精神、など重要な特殊要素に注目せず、一般企業チーム論で語ってて建前感が強い。一行だけ書いてる「不良的チーム」として掘り下げた方が面白そう。
  • スラムダンクと巨乳キャラ

    例えばスラムダンクに出てくる高校生たちのバスケ技術は、日の高校生のレベルを超越してる。「NBAのプロなら現実でもできるプレー」っていうリアリティはあって、それが人気の要因でもあるわけなのだけれど。 いずれにせよあんなレベルの高校生が、神奈川県大会だけでうじゃうじゃいるのは、現実とはかけ離れてる。 「普通の高校生のはずのキャラが美形や超絶スタイルの持ち主ばかり」ってのはこれと同じことだと思うんだよね。 現実世界ならばトップレベルの存在ばかりで構成されるメインキャラのグループ。フィクションなんて大体そんな感じ。 スラムダンクを指して「こんなプロレベルのプレーができないと高校生バスケとしてレベルが低いというステレオタイプを広める」なんて批判するやつはいない。 でも、「現実のスポーツってスラムダンクやはじめの一歩と比べて低レベルに見えてつまらない」って感想抱く私みたいな人もいる。それは仕方ない。

    スラムダンクと巨乳キャラ
    runa_way
    runa_way 2024/02/14
    バスケテク以上に顔のよさと性的魅力の高さが異常だぜ、顔でバスケをするわけじゃないのに。でも顔がよく性的魅力が高い方が男女共に読者は嬉しい。バスケに顔は不要でも、漫画には外見的・性的魅力の必要性がある。
  • 週刊少年ジャンプ「戦国」でネットが荒れたクソ展開

    圧倒的強者だった今川義元の強制退場1番いいところで死ぬ信玄能寺の変による織田信長強制退場秀吉の主人公補正中国大返し家康だけ長生き漫画でこんな都合のいい展開したら絶対炎上する

    週刊少年ジャンプ「戦国」でネットが荒れたクソ展開
    runa_way
    runa_way 2023/08/19
    太閤以降の秀吉、第三部『範馬刃牙』以降の刃牙と戦いだしてからのビスケット・オリバとかくらいに株が下がり続けることしかできなくて可哀想。人気キャラだったのに扱いがみじめ。
  • 男性向けラブコメで、男を意図的にダサキモく描く理由is何?

    これすげー真面目な疑問だからヘイト感想とかそういう風に思わないでほしい。 例えばこれ。 https://twitter.com/obiyamidori/status/1689473128131383296 女の子可愛い。 背景とかも丁寧で良い感じ。 なのに女の子に好かれる男の子が絶望的にダサくてキモい。 つかこの髪型何? これ絶対わざとやってるよね??? ここで少女漫画とか女性向け漫画のようなイケメン描くのが違うってのは確かにわかる。 また、内容的に言っても割と素朴な感じの少年が要請されてるのはわかる。 しかしこれはねーだろ? 俺はこいつが出てくるたびに嫌な気持ちになる、はっきり言って。 https://pbs.twimg.com/media/F2-itTaboAAeqMJ?format=jpg&name=large おめー寝ぐせぐらい治せよ、って言いたくなる。 なんかきたならしいバカガキ

    男性向けラブコメで、男を意図的にダサキモく描く理由is何?
    runa_way
    runa_way 2023/08/18
    男をダサく描くのは親近感のためだとは思う。でも二次元のハネ髪は寝癖じゃなく、ホビアニ主人公とか宮藤芳佳とか、ショタ・ボーイッシュ的可愛さ表現だろ。しかも最近は細かいほつれ毛を描く画風が人気だと思う。
  • あのエロい映画なんだっけ? / あのエロい映画なんだっけ? - 鈴木健也 | webアクション

    あのエロい映画なんだっけ? 鈴木健也 映画のエロいシーンを検索できるサイトがあったとしたら…? そのサイトは、たくさんの人を巻き込み…。

    あのエロい映画なんだっけ? / あのエロい映画なんだっけ? - 鈴木健也 | webアクション
    runa_way
    runa_way 2023/06/03
    あまり注目されてないけど「56さんは自腹を切って大幅にサイトを強化します」が魔法の一言。共存には、対話や理解以上に利便性の確保が必要で、それを実現する無限の金・技術・土地が現実にはないから我々は争う。
  • 【期間限定】SF短編作品無料配信中! 第1弾は「流血鬼」|ドラえもんチャンネル

    藤子・F・不二雄先生が1969年より描き継いだ「SF短編」シリーズ・全111作を、全10巻に再編集した『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』が、2023年4月7日より刊行開始されました。 新刊発売を記念して、ドラえもんチャンネル特別企画として「藤子・F・不二雄SF短編作品」のなかから4作品を期間限定で順次無料配信します。 第1弾「流血鬼」 無料配信期間:2023年4月27日18時〜5月2日18時 ※第2弾は「宇宙船製造法」2023年5月2日18時〜5月8日18時の期間無料配信します。 ◎川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、「SF短編」の原画を展示する「藤子・F・不二雄のSF短編原画展 -Sukoshi Fushigiへの招待- 」を絶賛開催中(~2023年10月中旬※予定)。さらに「SF短編」から10作品が実写ドラマ化され、2023年4月よりNHK BSプレミアムにて放送

    【期間限定】SF短編作品無料配信中! 第1弾は「流血鬼」|ドラえもんチャンネル
    runa_way
    runa_way 2023/04/28
    伏線って程でもないけど、4P目で主婦風吸血鬼が普通に買い物バッグ持ってるあたりにも意図を感じる
  • 【メモ】「低身長暴力イケメン」キャラクターなるものについての覚書 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ネット上の雑談の記録として 【創作系譜論】 巨乳を羨ましがる女なんていない、いてもみんな普通じゃなくておかしい人。心が壊れてオスアニメの影響受けたオタク云々と言ってたアカウント… 「男って低身長で暴力的なイケメン大好きだよね?リヴァイとか飛影とか少年漫画で人気出るキャラ全部これ。」と言ってた。これまた何言ってんだ冗談。— ひじきとオリちゃん🐇🍒 (@oriii_chance) 2023年4月11日 飛影とリヴァイは共に女性読者から大人気だったのに。— XYZの掲示板 (@sokuiron) 2023年4月11日 確かに低身長暴力イケメン、定期的に人気爆発するイメージあるよな……— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) 2023年4月11日 いま2例(飛影、リヴァイ)が出ているけど、お約束認定には、もう少し例がほしい…鋼の錬金術師のエドワード・エルリックを追加して

    【メモ】「低身長暴力イケメン」キャラクターなるものについての覚書 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    runa_way
    runa_way 2023/04/14
    目つきの悪いガキは、男性人気も低くないが女性人気めちゃ高いよな。(年齢的には子供じゃないキャラも多いのだが、目つきの悪いチビというより目つきの悪いガキと言った方が、好かれ方にしっくりくる)
  • スラムダンクが時代を超えて読み継がれる名作になり、魚住のこの発言の意味が全然わからず困惑する層が増えてるそうな

    いかてん @igacrystal スラムダンク、今や時代を超えて読み継がれる名作になってしまったせいで、魚住の「はらたいらさんに3000点」の発言の意味が全然わからなくて困惑する層が増えてるそうな。 pic.twitter.com/EShGIfj6d1 2023-03-13 09:32:41

    スラムダンクが時代を超えて読み継がれる名作になり、魚住のこの発言の意味が全然わからず困惑する層が増えてるそうな
    runa_way
    runa_way 2023/03/14
    こういう時に定番だったフレーズの「おとうさんおかあさんに聞いてみよう」が全然出てこないので、はらたいらさん以上に死語になったな……。
  • https://twitter.com/DojjiZi/status/1626159452465557511

    https://twitter.com/DojjiZi/status/1626159452465557511
    runa_way
    runa_way 2023/02/19
    60代でも30代の体型を維持してるどころか、60代の方が胸がデカく腰がくびれてナイスバディになってる(年齢は推定)
  • 【ストーンオーシャン論】信仰者であり背教者でもあるプッチ神父について【ジョジョ6部】|高島津 諦

    現在、アニメ版が地上波で絶賛放送中の『ジョジョの奇妙な冒険第6部 ストーンオーシャン』。 ストーンオーシャンの敵キャラであるプッチ神父は、肩書の通り聖職者であり信仰を持つ人物ですが、しかし同時に背教者でもあります。それはジョジョ5部から引き継いだ、運命の不変性と祈りの価値というテーマ性を更に深めるためではないでしょうか。 ……みたいな内容を、このnoteでは書きます。文量は5000字前後です。 リキエル戦以降の内容には触れないので、原作未読&アニメは地上波で追ってる勢も読んで大丈夫です。 ジョジョ5部は、変えられない辛い運命の中で、信仰とか祈りとか宗教とかいうものの再評価を訴える作品だ、と私は考えています。 特に、エピローグにして前日談である、眠れる奴隷のエピソードでは、運命が不変であることと、せめて祈りを捧げたいということが強調されます。 ここでいう祈りや信仰とは、キリスト教やら神道やら

    【ストーンオーシャン論】信仰者であり背教者でもあるプッチ神父について【ジョジョ6部】|高島津 諦
    runa_way
    runa_way 2023/01/28
    ジョジョ六部の話
  • 巴マミの平凡な日常もそうなんだけど、

    「何かの作品のヒロインが〇年後にこんな感じになっている」という設定の漫画、そのほとんどが「外見上それだけの年齢を経ているようには全く見えない」のよ 孤独なアラサーだったら孤独なアラサーらしく多少なりともくたびれた様子とか日常生活でのたるんだ外見とか小じわとか緩んだ腹とか描写されてしかるべきなんだけど、 外見上は全然美少女のままというか、うっかりすると「お前まだ外見上女子高生じゃねーか」ってヤツがほとんどなのよ それで昔の服着て「キツいわよね……」とか言われても「どこが??」としかならんのよ

    巴マミの平凡な日常もそうなんだけど、
    runa_way
    runa_way 2023/01/23
    島耕作は課長の時の35歳から部長45歳、取締役55歳、社長60歳……の老け方を描きわけてるけど、35歳時が若々しい。前日談として出た係長や学生が課長と外見の違いが少ないので、連載初期の画力不足ではないと思う。
  • 社外取締役 島耕作の次はなに?

    もうないのでは? 島耕作も74歳だし、引退だろう ただ無理やり考えると、 ・隠居 島耕作 ・入院 島耕作 ・さよなら島耕作 ・地獄 島耕作 ・閻魔 島耕作 ・菩薩 島耕作 ・宇宙 島耕作 ・マルチバース 島耕作 ・異世界転生 島耕作(騎士団長 島耕作とかぶるか) くらいかな。 他にある?

    社外取締役 島耕作の次はなに?
    runa_way
    runa_way 2023/01/11
    『島耕作の議』(ところで、社長島耕作では、加治隆介の息子がチョイ役で出てて、加治隆介の議と同一世界観でありことがほのめかされたらしい)
  • 藤子・F・不二雄さんのSF短編漫画10作品が実写ドラマ化 NHKで来春放送

    国民的漫画家、藤子・F・不二雄さんが描いた、10作品のSF短編漫画が実写化されることが決定した。「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」として、NHK BSプレミアム・BS4Kで、2023年春に放送される。15分×12回予定。 コロナ禍を彷彿(ほうふつ)させるウイルスのはびこる世界を描いた「流血鬼」(前後編)には、金子大地、堀田真由、加藤清史郎、締め切りに追われる漫画家がタイムスリップする「昨日のおれは今日の敵」に塚地武雅、人の心の声が聞こえる不思議な実を手にした青年の物語「テレパ椎」に水上恒司、糧危機に陥った未来の老人の悲哀を描いた「定年退」に加藤茶、井上順、悪魔との魂の取引をコミカルに描く「メフィスト惨歌」に又吉直樹、鈴木杏、遠藤憲一といった、若手からベテランまで実力派俳優が出演する。 なお、藤子さんは、「ドラえもん」「オバケのQ太郎(共著)」「パーマン」「キテレツ大百科」など児童漫画

    藤子・F・不二雄さんのSF短編漫画10作品が実写ドラマ化 NHKで来春放送
    runa_way
    runa_way 2022/12/09
    ちょっと前から思ってるけど、NHKのドラマやコントや知的バラエティを楽しむネットの人たち、NHK料金にもうちょい好意的でもいいよな(強引な徴収はダメだけど)
  • [第1話]炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック

    炎の闘球女 ドッジ弾子 こしたてつひろ 【隔週月曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】伝説のドッジボール漫画「炎の闘球児 ドッジ弾平」! 弾平のソウルを受け継ぐ弾平の娘・弾子が、令和の現代で最強の闘魂ドッジボールチームを作ろうと奮闘する、現代版熱血ドッジボール漫画! たちはだかる現代の常識に弾子は打ち勝つことができるのか!? こしたてつひろ熱筆の美少女たちに注目せよ!

    [第1話]炎の闘球女 ドッジ弾子 - こしたてつひろ | 週刊コロコロコミック
    runa_way
    runa_way 2022/11/28
    漫研所属でもともとインドア派だが頭脳プレイが得意な漫子とかもいけるで!
  • ゴールデンカムイの杉元って

    人殺しまくってるけど最後はハッピーエンド迎えて読者も別に気にしてないよな 他の作品だとちょっと悪いことしただけで許されないとか因果応報とか言われたりするのに

    ゴールデンカムイの杉元って
    runa_way
    runa_way 2022/11/25
    これは作品じゃなくファンの問題で、それも作品ごとに違う倫理観を適用するファンではなく、金カムの一部を倫理的に持ち上げ他作品を下げつつ金カム内の倫理の欠落部分はスルーするファンの印象が悪いって話だと思う
  • 貧乏ラブコメ三国時代の終わりとラブコメ漫画の終わらせ方あれこれ【追記】

    先日かぐや様は告らせたいが最終回を迎えた。 これをもって一時代を築いた貧乏な学生が主人公のラブコメ(貧乏ラブコメ)3作品※が全て完結を迎えたことになる。 ※かぐや様は告らせたい、ぼくたちは勉強ができない、五等分の花嫁のこと。 これらは同時期に連載していて同じような設定の主人公で同じような時期にアニメ化したことからまとめて語られることも多く、それでいて全く違う終わり方をしたことからよく比較対象になっている。 各作品の終わり方 かぐや様は告らせたい…主人公とヒロインが付き合った後もしばらく連載ぼくたちは勉強ができない…主人公とヒロインが付き合って編が完結した後、他ヒロインとのパラレルストーリーを開始五等分の花嫁…主人公とヒロインが付き合って終了ラブコメ漫画はとかく完結後炎上しやすく、どういう終わり方がいいのか議論になることが多い。 同じような時期に同じような設定で始まり全く違う終わり方を迎え

    貧乏ラブコメ三国時代の終わりとラブコメ漫画の終わらせ方あれこれ【追記】
    runa_way
    runa_way 2022/11/05
    かぐや様が続いたのは「不評の声はあっても人気は落ちず」とまとめてるけど、新規ファンも多いが初期ファンは複雑な顔だったりするし作者は作画引退だし、売上としては正解でも色々苦しいイメージが残るな……。
  • サーバダウンしたニコニコ漫画に何が起きていたのか - BOOK☆WALKER inside

    こんにちは。メディアサービス開発部Webアプリケーション開発課の奥川です。ニコニコ漫画のバックエンド開発を担当しています。 2021年初頭、ニコニコ漫画である作品の連載が開始されました。それに端を発する数カ月間のサーバ障害により、ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。 少し前の話にはなりますが、当時ニコニコ漫画のサーバでは何が起こっていたのか、どのような対応を行ったのかを振り返ってみたいと思います。 1号棟(事の起こり) 2021/01/08 問題の作品(以後、「作品I」*1と記述します)の第1話が投稿されます。その過激な内容からSNSなどでは一部で話題になりましたが、まだニコニコ漫画へのアクセスも穏やかなものでした。 2021/01/22 その2週間後、「第2話(前編)」の公開から事件が起こります。 ピークタイム最中の12:22頃から、まずmemcachedがCPU Utiliz

    サーバダウンしたニコニコ漫画に何が起きていたのか - BOOK☆WALKER inside
    runa_way
    runa_way 2022/10/30
    作品I、連載開始が二年近く前ということに震える
  • フィクションはネオリベの方が面白い

    https://anond.hatelabo.jp/20221018225425 ぼく勉が何でネオリベ的な世界観かといえばそっちのが面白いからだよね。 社会的な救済制度って邪魔なんだと思う。タコピーとか竜そばとかで福祉が云々言われたけど大人に助けてもらって終わりとかつまんないじゃん。 サスペンス映画でシリアルキラーをたまたまパトロール中だった警官が現れて射殺して終わったらクソでしょ。 フィクションの王道ってのはメインキャラによる自助、自己責任で、主人公が福祉側の人間でもない限り社会に助けてもらうより子供たち自身が戦わなきゃいけないんだよ。 大事なのはフィクションのキャラじゃない現実の人間にフィクションの王道を求めないこと。 そして作者もフィクションそのままの価値観をしてると思わないこと。 現実の筒井大志はそりゃ貧乏な家庭の子供には奨学金制度利用しろって言うでしょ多分。

    フィクションはネオリベの方が面白い
    runa_way
    runa_way 2022/10/29
    言われてみれば確かに。ワクワクする系のフィクションって要は冒険(アドベンチャー)だし、冒険なのに福祉や社会教育を重視するのがおかしいか。ベンチャー経営者がネオリベがちなのも冒険好きと考えりゃ自然だ。