性に関するrunt_ncのブックマーク (301)

  • 女も加害者だろふざけんな

    例の男性のつらさの構造という記事のブクマコメントや反応を見て 沸々と怒りがこみ上げてきた。 男が生きづらくなるのに女は何も関与していない、 男同士で苦しめあってるだけで女は何も悪くないし意識を改める必要なんてないんだとよ。 ふざけるなよ。 10代の頃に顔に皮膚病患って、女子からキモイキモイの大合唱くらって、嘘告白で物笑いにされた。 耐えかねて担任の女教諭に告発したら、男のくせに情けないと言われて女子たちには何も咎めがなかった。 人生を逆転したい一心で大学に合格した春、 同級の女子と何度か顔を合わせるたびに雑談してたら「しつこく言い寄るキモ男」扱いにされてた。 今でも理由がわからない。 サークルでもキャンパス内でも総スカンに遭って、存在自体が悪と看做されたショックで精神を病んだ。 に苦しんで4年で卒業できずにいるとリーマンショックが直撃して、 就職にも失敗してバイトを始めた居酒屋で女たちが

    女も加害者だろふざけんな
    runt_nc
    runt_nc 2019/06/14
    昨今目につく性の対立に関する話題を見る度に、なんでこう誰も彼も自分「だけ」がツラいような顔をするんだろうね?と思う。「お互い」傷つけあって生きてる、ってのはそんなに我慢ならんことかね。
  • 文フリ初参加ではてなーとオフパコして文フリ引退した話

    runt_nc
    runt_nc 2019/06/14
    ゴシップ的な意味では全く興味ないのだけど、自分自身に対して失望する感覚はわかる気がする。いくつになっても、思いがけない自分に驚かされたり失望させられたりするのは減ることこそあれど無くなりはしないんだ。
  • ショタ好きって普通に成人男性と付き合ったりするんだろうか

    ショタ好きって普通に成人男性と付き合ったりするんだろうか

    ショタ好きって普通に成人男性と付き合ったりするんだろうか
    runt_nc
    runt_nc 2019/05/11
    ぼくショタコンだけど普通に(?)成人男性と付き合ってるよ。かわいい男の子にホゲては気持ち悪がられる日々だよ。
  • 大学を休学することにした

    タイトルの通りです。ちなみに今大学2年生。 英語の授業で隣の人に、「好きな女の子とかおる?」って聞かれたから、「あの子かな」って指さした先が男の子だった。 「え...ゲイなの?」「うん、そうだよ。」ここから自分の大学生活は終わった。 まぁ確かに、同性から好意を持たれるのは嫌かもしれない。でも人に告白したわけじゃないし、第一その人に伝えた隣の人がにくいよ。 それ以来、女の子の友達は増えた。けど、男からは白い目で見られた。どこに行ってもヒソヒソ話される。糖質なのかな...。 高校の友達にも同時期に言った。すんなり受け入れてもらえた。びっくりしてる奴とかもいたけど、自分の高校時代を知ってる人には割と納得してもらえた。 「あぁいい友達をもったな」って心から思った。大して自分の高校はレベルが高かったわけじゃないと思うけど、大学との違いに絶望した。 親にはこの前言った。20歳の誕生日に。「結婚して

    大学を休学することにした
    runt_nc
    runt_nc 2019/04/15
    追記見た上で言うけどデブがモテる場所は存在するよ。「自分と似ている人を好きになりがち」なのはあるあるだけど体格差カップルも結構いる。楽に過ごせるようになったらネット外のコミュニティも探してみて欲しい。
  • はてなブックマーク - 「男女平等の5:5比率」の中にいない自分

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 「男女平等の5:5比率」の中にいない自分
    runt_nc
    runt_nc 2019/04/14
    「肉体的制約を基にキャリアでなく母親であることを選択した」だけで「弱者」として扱おうとする謎ブコメが多い。 / キャリアパスへの復帰とか諸々、そもそも望まない人は男女平等の敵なんですか?と書いてるのでは。
  • 「男女平等の5:5比率」の中にいない自分

    東大祝辞を読んで、どう受け止めたらいいのか考えている兼業主婦です。 いや、東大祝辞はあまり関係ないのかも…ずっと感じていたことのメモ。 まだまだ、男尊女卑があって、女性が評価されない社会なんだろうなと思っています。 医大不正なんて、ああやっぱりと。 その一方で、私のような「学歴」や「仕事」をそもそも選択しなかった「母親」という女は、どこの数にも入れて貰えていないなぁ…といつも感じています。 父親も家事育児分担するべき、という風潮ありがたいです。 夫はとてもよく(時に私より)家事をしますし、育児などは子供かわいさで率先してやっています。 兄も、弟も、結婚して子供が産まれて、驚くほど家庭に関わっています。 きっと、昔よりずっと主婦やや母は、家事育児を自分だけでやらなきゃいけない、という思い込みを無くせてきているのでは。 それでも、 それでも、やっぱり産むのは母親です。 10ヶ月の妊娠期間、自

    「男女平等の5:5比率」の中にいない自分
    runt_nc
    runt_nc 2019/04/14
    「社会はかくあるべし」という理想が個々の生活を無視してはいないか、という提言と読んだ。「平等」によって狭められる「普通」からいずれ自分が零れ落ちてしまうのではないか、という懸念はわかるような気がする。
  • LGBTが差別集団でショックを受けた

    キモくて金のないLGBT大学生です。 LGBT向け出会い系アプリを利用してみたら差別とルッキズムの巣窟でしたのでご報告しておきます。 ブサイクだったり鍛えていない魅力のない人間は門前払いでした。 「ありのまま」は受け入れてもらえませんでした。 上位ユーザーはクローン人間か?とツッコミたくなるような似たり寄ったりの量産型ばかり。 これはつまり少しでも枠からでると差別されるから結果として似たり寄ったりになるんですね。就活と同じです。 LGBTの人々は「差別反対!私達を受け入れろ!」と主張をしているけど自分達もLGBT内で差別をしているんですよ。 いままで同性婚の実現やLGBTの方々への差別解消のために頑張ってきたけどもう嫌になりました。 LGBTは「差別をやめろ」と主張するまえにLGBT内での差別をやめていただきたいです。 【追記】 LGBT「差別をやめろ」←わかる LGBTルッキズムで差別

    LGBTが差別集団でショックを受けた
    runt_nc
    runt_nc 2019/03/15
    あとで何か書く。 / 書いた。 http://runt.hateblo.jp/entry/2019/03/16/045319 / ところで「女はずっとそんな扱いをされているのよ」って言い方、「ざまぁ」って言われてるみたいでモヤる。男だって見た目で値踏みされてるだろう。
  • 日本の同性カップル13組、結婚の自由求め各地で一斉提訴 禁止の違憲性問う - BBCニュース

    画像説明, 中島愛さん(左)とティナ・バウマンさん(右)はドイツで同性結婚したが、日では認められていない 日各地の同性カップル13組が14日、結婚する権利を求めて一斉提訴に踏み切った。原告側は、同性同士の結婚を禁止するのは、憲法が保障する「婚姻の自由」や「法の下の平等」などの権利を侵害していると主張し、違憲性を問う。損害賠償も請求した。

    日本の同性カップル13組、結婚の自由求め各地で一斉提訴 禁止の違憲性問う - BBCニュース
  • おっぱっぴー!

    ウェイウェーイ!!

    おっぱっぴー!
    runt_nc
    runt_nc 2019/02/10
    じゃあ増田も試してみよっか。同性と「できる」かどうか。 / ビアンについてはよくわからないが、異性との行為を試みたことのあるゲイは少なくない。その上で「無理だった」絶望についても想像してもらえれば。
  • 弁護士らめーん先生による「性犯罪被害者が被害を申告したら起こること」

    らめーん @shouwarame 性犯罪の被害者が、起訴前に被害弁償を受領して不起訴になることについて、非難するツイートをここ数日散見するので、「性犯罪被害者が被害を申告したら起こること」をツイートしていきます。(業の都合で時々途切れます) 2019-01-30 10:06:21 らめーん @shouwarame 性犯罪被害者が警察に相談したら、起訴前に、最低限でも警察で1回、検察で1回事情聴取をします。弁護士の目で見れば、ここ10年の間に捜査機関の性犯罪被害者に対する配慮の状況は格段に進歩していますが、行為そのものについての質問には答えないと証拠になりませんから、被害者にはキツいです(続 2019-01-30 10:10:58 らめーん @shouwarame 性犯罪の被害者は、ほぼ急性ストレス障害かPTSDになっているので、解離症状が事情聴取の最中に出れば、起訴に必要な供述をすること

    弁護士らめーん先生による「性犯罪被害者が被害を申告したら起こること」
  • 性的指向

    自分は、自分の性的指向が分かりません。 小学生の時、同性の担任の先生で性的な妄想をした記憶があります。 しかし、中学生の時には異性の子とお付き合いしました。それなりにドキドキしたし、ずっと喋れたら面白そうだなあと思ってお付き合いしましたが、手を繋いだくらいでこちらから別れを告げました。 高校生の時は、同性の子に好きかも?という感情を抱きましたが「友達」という仲を壊したくはなかったので何も言いませんでした。その子が、ほかの同性の子と仲良くしてるの見るだけで嫉妬してたし、でもそれを悟られたくはないから必死で隠してました。あの頃の自分、えらすぎて褒めてあげたい。 大学生になってからはバイト先の同性の先輩が可愛いなあと思って好きなのかなあと思ったこともあります。(その先輩には異性の恋人がいて勝手に失恋?しました。笑) このような感じですが、高校生の時から異性のアイドルが好きだし、素敵な言葉を言われ

    性的指向
    runt_nc
    runt_nc 2019/02/08
    書かれていることだけ見れば同性寄りの両性愛じゃないかな。もしかしたら性嫌悪も混ざってるかもしれない。 / 追記見た。ナマモノとファンタジーで感覚変わるのも自然だし、難しいけどのんびり向き合っていければ。
  • 行為に及ぶ前に契約書を取り交わした方がいい

    「手をつないでいい?」 「…うん///」 ちょっとまったー! 契約、口約束で済ませていませんか? 「このデザイン、なる早で、3万でどう?」 みたいな援助交際みたいなフリーランスをしてしまう、そこの君! 後々、言った言わないの口論になりますよー 少なくとも、文字や画像として残しておきましょう メールも法的根拠になる時代です SlackLINEで「キスしていい?」「セックスしていい?」「中田氏していい?」全部スクショしておきましょう 後々、にゃおや、みたいに晒されることもあるので、下品な発言は控えておきましょう 相手に弱みを握られますよ というわけで、訴訟社会を生き残っていきましょう

    行為に及ぶ前に契約書を取り交わした方がいい
    runt_nc
    runt_nc 2019/02/06
    行為の度に契約を交わすのは大変だから、法改正して「婚姻関係にない相手との接触は全て違法」とすればいい。(そして高まる同性婚の必要性)
  • 自分の子供を虐待してしまう「人類の雄」の心理を文化人類学的に研究して欲しい。痴漢やマウンティング含む数々の雄の行為を制御する技術は未来に必要なのではないか。 - keys250のコメント / はてなブックマーク

    自分の子供を虐待してしまう「人類の雄」の心理を文化人類学的に研究して欲しい。痴漢やマウンティング含む数々の雄の行為を制御する技術は未来に必要なのではないか。

    runt_nc
    runt_nc 2019/02/01
    亡くなった子どもをダシにして男女の対立を煽るとか、虐待についても性についても不誠実なことこの上ないと思う。
  • コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしたい」 | 毎日新聞

    東京・神保町にある老舗専門書店「芳賀書店」。外からはアダルト商品が見えないようになっている=中嶋真希撮影 大手コンビニが相次いで成人誌販売の中止を発表している。この決定を歓迎する声の一方で、成人誌の存続を危惧する声も上がっている。そんな中、「チャンスにしなくてはいけない」と語るのは、成人誌やアダルトビデオ(AV)を扱い、18歳未満が入店できない東京・神保町の老舗専門書店「芳賀書店」の芳賀英紀社長(37)だ。アダルト専門書店に商機はあるか--。【中嶋真希】

    コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしたい」 | 毎日新聞
  • 同性愛公表の米黒人俳優、シカゴで襲われ首にロープ 憎悪犯罪か

    同性愛を公表している俳優ジャシー・スモレットさん。米カリフォルニア州ビバリーヒルズで行われたイベントで(2018年12月2日撮影)。(c)VALERIE MACON / AFP 【1月30日 AFP】同性愛を公表している黒人の俳優で、米テレビドラマ「Empire 成功の代償(Empire)」に出演したジャシー・スモレット(Jussie Smollett)さん(36)が29日未明、シカゴで2人組に襲われて病院に運ばれた。 スモレットさんは29日午前2時(日時間同日午後5時)ごろ、シカゴ中心部の通りを歩いていたところ、2人組に「人種差別的で同性愛嫌悪を含んだ中傷」を浴びせられ、殴られるなどの暴行を受けた。 警察は被害者の氏名を出さずに「Empire 成功の代償」に出演した俳優とのみ発表したが、制作会社と複数の共演者が、被害者はスモレットさんだと明らかにした。 シカゴ警察によると、スモレットさ

    同性愛公表の米黒人俳優、シカゴで襲われ首にロープ 憎悪犯罪か
  • じぶん嫌いなマイノリティーへ(備忘録)|オド|note

    統合失調症」と「性同一性障害」と「うつ病の両親」から解放されるまでの備忘録。ゆっくり更新

    じぶん嫌いなマイノリティーへ(備忘録)|オド|note
  • ゲームオーバーの時は近い。

    生物の目標を【種】の繁栄、個体数を増やすゲームだと仮定した場合、 ①個体数を増やす方法は子を為すことにより達成される。 ●○ → ●○● ②個体には寿命があり一定期間で消滅する ●○● → ● ①②のルールで個体を増やすためには、 ●○のペアで子を3人以上増やす必要がある ……A ここまでは簡単な算数の問題で攻略できるが、困ったことが発生する。 【個】が意思を持ち始めたのだ。 【種】で考えるなら、全体の反映のために【個】の意思など必要ない。 ●○でペアを作るのは絶対的なものであり、 ●や○1人で生きることや、●●/○○では子を為せないため、 これらは「存在してはいけないもの」と定義されていた。 1人で生きることや●●/○○で対を為すことは 「犯罪」「病気」と処理され、弾圧されてきた。 これが、【個】が意思を持つ近年まで、続いてきた。 が、ついに【個】が意思を持ち始めた。 【種】の繁栄より【

    ゲームオーバーの時は近い。
    runt_nc
    runt_nc 2019/01/24
    こういうロジックで差別を正当化する奴がいるからこの世は地獄なんだ。 / 「適者生存」で思い出したQ&A b:id:entry:329940931 / いずれにせよ個体数の「増加」は種の目標ではないでしょう。資本主義に毒されすぎでは。
  • 僕の場合は「男らしさ」を求められた経験がけっこうある(25歳男性)

    https://anond.hatelabo.jp/20190121113933 . 最古の記憶だと、幼稚園児だったころ。 僕の通っていた幼稚園は、運動会を開催するのに学校のグラウンドを借りなきゃいけないほど狭かった。 外で遊ぶスペースがないから、遊び時間にすることといえば、順番に遊具に登るとか、砂場いじりとか。 あとは紙工作。 僕は女子に混じって部屋の片隅に置かれた屋根付きの小屋に入って、おままごとをしていた。 おままごとが好きってよりは、自宅に置けない「小屋」の中にいることが好きだった。なんか、ゴージャスじゃん。おままごとは、おまけだ。 先生からは、〇〇しないの?と聞かれた記憶がある。もちろん、女子には聞かない。 . 小学生になると、チビだったこともあり、体を動かすことから疎遠に。 だって、ドッチボールやるとチビだからって理由で真っ先に狙われるんだもん……。 休み時間は図書室に足繁く通

    僕の場合は「男らしさ」を求められた経験がけっこうある(25歳男性)
    runt_nc
    runt_nc 2019/01/23
    歳は元増田の方が近いが、感覚としてはこの増田に近い。チビだからだろうか。 / 関係ないけど「チビはそんなに穏やかじゃない」旨のトラバが穏やかじゃないの地味に笑える。
  • 「男らしさ」を求められた記憶があまり無いんだが(37歳男性)

    男らしくない生涯を送ってきました。 が、別にその件で咎められた記憶がさしてない。 僕は体こそでっかいが、少女漫画おじさんだし(元は少女漫画少年だった)、甘いもん躊躇なく注文するし、独身だし、彼女いないし、動物全般好きだし、格闘技別に好きじゃない、野球サッカーも見ないし、お酒は宴会の時だけだし、煙草は吸わないし、ペーパーゴールドライバーだし。 ただそのことで人にネガティブな反応をされたことはあんまりないような(主観としては全くないけれども、印象に残ってないだけの可能性を考慮してこういう表現になっている。)。 最近は日常で接する男性は職場の同僚や行く先々の店の人ばっかりだが、「この人は自分より男らしいな」とか「自分ももう少し男らしくならなきゃ」というプレッシャーを感じたこともない。 アメリカのあのジレットCMはそもそも日とはあまりにも異なる社会・文化で発せられたアクションで、我々がわがことに

    「男らしさ」を求められた記憶があまり無いんだが(37歳男性)
  • レズが親に間接的に見放された話

    初めに言っておくと、私はまあまあのメンヘラでメンタルが弱いのですぐ落ち込んですげー面倒くさくなる。 それでもってレズビアンなんだけど、カミングアウトはできてない。 家庭環境だけど、父はおらん。別居するだけだからと言われて母について行ったら知らんうちに離婚していたらしく今は音信不通。母子家庭。 母親はゲイとオカマが大好きである 俗に言う"おこげ"ではない。 会社にゲイをカミングアウトした人がいれば「ゲイの後輩がクッキーくれたよ!」 映画にゲイの登場人物がいれば 「その人はゲイなんだけど最後は銃で殺されるんだよね」 みたいに、セクシャリティが全然関係ない話なのにその人がゲイであることを話に必ず乗せてくるのね。 思い返せば、母親はQUEENが大好きなので小さい頃からリビングのBGMは大体QUEENだったんだけど、フレディ・マーキュリーの話題はフレディがどれだけすごいかよりも「フレディはゲイでエイ

    レズが親に間接的に見放された話
    runt_nc
    runt_nc 2019/01/19
    母君の言動は「自分とは関係ない(娘がそうだとは想像もしていない)」が故のものだろうし、だからこそ「増田を否定したわけではない」のだと思う。無関係ではないと知れば自ずと、考え方も変わってくるでしょう。