タグ

いいねとwebに関するryownetのブックマーク (2)

  • BtoBサイトの数値化できない効果 | slog

    ご契約いただいている某法人様にて、トラブル発生のため、緊急のご相談があり、ご訪問しました。 今回のトラブルについては、あちらのPCに問題があったので、対策自体はたいしたことなかったのですが、先方にいくと、社員さんたちがうれしそうに 「もういったか?」 「はやくいわないと」 のような会話をしていまして、いったい何?とい状態でした。 対策を終えると、皆様があつまってきまして大体はこんな話のようです。 某大手法人に見積もりをだし、某大手法人による他社との比較検討が行われた。 自社に決定したが、決定要因は見積もり金額はもちろんのこと、サイトも要因となったことを伝えられた。 決定ポイントは 経営者の顔が見える 会社の姿勢が見える どんなことが得意がわかりやすい 技術力を感じさせる 事例などがわかりやすい 信頼性を感じる 訪問者(顧客)の立場にたっている WEBに力を入れている などだそうです。 中小

    BtoBサイトの数値化できない効果 | slog
    ryownet
    ryownet 2009/05/15
    中小企業ではあっても、WEBにしっかり対応しているところが、仕事の発注をするにあたり、信頼に値するとの経営人の評価があったそうです。
  • これからのWebサービスのヒントに、「湖化」というキーワード - Attribute=51

    Web 2.0と呼ばれるものもだいぶ行き渡ったと思うので、この数年でいろいろと見えたものと、 今後Webサービスはどういう機能を持つべきかについて考えてみた。 どちらかというとサービス提供側の視点です。メモなので絵はないです。 ユーザーには2種類いる ネットはYahoo!Amazon、YouTubeなどだけを使い、見知らぬ人とのコミュニケーションを求めない層。mixiなどを使って知り合いとは連絡を取ったりする。 掲示板やHP、ブログなどを読み、見知らぬ人とのコミュニケーションを求める層。ROM専門も多いが、自ら発信する人もいる。 簡単に言うと、上がうちの母親で下が自分。 ネットをテレビや雑誌と同列に見ている人と、ネットならではの双方向性を楽しむ人。 ネットヘビーユーザーは自分が上から下の層に来たため、みんなそうなると思いがちだが、 案外この2つは混ざることが少ないので、分けて考えた方がい

    これからのWebサービスのヒントに、「湖化」というキーワード - Attribute=51
    ryownet
    ryownet 2009/04/20
    ユーザには2種類いて、「俺」と「おかん」。それはまったく違うもの、と考えたほうがいい。なるほど。これは良いエントリ
  • 1