タグ

アクセス解析とまとめに関するryownetのブックマーク (1)

  • Google Analyticsでできること☆まとめ - ryow.net Blog

    まとめます。細かく書いたらが2冊くらいできそうですが、僕がアナライザとして頑張ってるところを中心にまとめます。 アカウント開設・使用法 www.google.com/analytics/ja-JP/ Googleアカウント(メールアドレス登録)を作って、それをAnalyticsで使うようにすればOK。 アクセスログの計測が始まれば、登録した人ではなくてもデータを見れる。見せたい人のGoogleアカウントを登録すればいいだけ。なので、僕のアカウント(ryownet[at]gmail)を追加してくれれば、ガンガン見ますよ!! 基用語 セッション ユーザーがサイト内のページを閲覧を開始してから他のサイトに行ったり閉じるまでを、ひとつのセッションとしてカウントされます。 1セッションは30分以内のページ遷移。それを超えると2セッション目としてカウントされます。 離脱 他のサイトへ移動、

    ryownet
    ryownet 2009/05/15
    通常の使い方だけでなく、FlashやFlash liteのトラッキング、またイベントトラッキングの考え方などを提案しています。
  • 1