ブックマーク / www.bengo4.com (13)

  • 「出会い系詐欺師」の居場所突き止め100万円回収、「弁護士プロレスラー」が奪った執念の3カウント! - 弁護士ドットコムニュース

    現役のプロレスラー(リングネームは剛馬)でもある弁護士の川邉賢一郎氏(40)が、自身のツイッターでつぶやいた「出会い系詐欺」の相談案件が話題になっている。 相手の身元が分からず、泣寝入りするケースも少なくない中、リング上のファイトと同様、「当たって砕けろ!」の精神で居場所を突き止め、実質100万円以上を回収したというのだ。 アプリで出会った女性にお金を騙し取られたというご相談。 探偵に尾行を依頼したが撒かれ、アプリ運営元に照会しても無回答。 相手の住所氏名も分かりませんでしたが訴訟を起こし、身元を特定し、実質100万円以上を回収出来ました。 我ながら頑張ったので依頼者の許可の元ツイートします。 — 剛馬 (@ryu_goma) August 9, 2022 相手も手慣れた詐欺師のようで、尾行などが決まらない中、川邉弁護士は一体どんな「必殺技」で、覆面レスラーならぬ、匿名詐欺師を撃破したのか

    「出会い系詐欺師」の居場所突き止め100万円回収、「弁護士プロレスラー」が奪った執念の3カウント! - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2022/09/02
    記事にしていただきました。本文中にもありますが特に画期的なことを私が編み出したとか著しい業績を残したとかではないのですけれども、良い風に書いていただけて嬉しいので宣伝します。良かったらお読みください!
  • 「小室圭さんだけじゃない!」司法試験不合格を報じられた異色弁護士「崖っぷちの重圧」を語る - 弁護士ドットコムニュース

    「小室圭さんだけじゃない!」司法試験不合格を報じられた異色弁護士「崖っぷちの重圧」を語る - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2021/11/30
    意外にも叩かれてなくて安心しました!笑 これからも法(物理)で殴る弁護士として頑張ります。
  • 吉澤ひとみさん、飲酒ひき逃げ容疑で逮捕・・・起訴の可能性や量刑は? - 弁護士ドットコムニュース

    「モーニング娘。」の元メンバーで、タレントの吉澤ひとみさんが9月6日、酒に酔った状態で自転車の女性をひき逃げしたとして、過失運転致傷、酒気帯び運転、ひき逃げなどの疑いで警視庁に逮捕された。FNNなどが報じている。 報道によると、吉澤さんは9月6日朝、東京都中野区の路上で、酒に酔った状態で乗用車を運転。自転車に乗った女性に衝突して、そのまま逃走した疑いが持たれている。女性は転倒して、近くを歩いていた男性にぶつかった。2人は軽傷を負っているという。 吉澤さんは、「モー娘。」の在籍後半、リーダーとして後輩たちに慕われていた。ネット上でもショックを受けたファンたちの声が上がっている。アイドル評論家のロベルト麻生氏は「健康的でクリーンな印象が強かっただけに衝撃は大きい」と話している。 吉澤さんは、事故から約15分後に『自転車をひいた』と110番通報したうえで、現場に戻っていたようだ。現在の報道を前提

    吉澤ひとみさん、飲酒ひき逃げ容疑で逮捕・・・起訴の可能性や量刑は? - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/09/07
    id:aramaaaa この記事だと、勾留になるかならないかは一貫して罪証隠滅・逃亡のおそれ(特に逃亡)の観点からかかれているように見えますよ/人質司法の問題と身柄拘束を罰のように捉えるかの問題は別の問題です
  • 安保法案反対の学生4人「無期限ハンスト」開始 「日常を犠牲にしてでも訴えたい」 - 弁護士ドットコムニュース

    安保法案の成立阻止を訴える学生グループが8月27日、東京・永田町の国会前で、水分以外をとらない無期限のハンガーストライキ(ハンスト)を開始した。 このグループは、東京都内の大学生でつくる「学生ハンスト実行委員会」。8月13日に安保法案の成立阻止と安倍政権の打倒を訴えるため、ハンスト決行を発表して話題になっていた。 この日午後2時から、国会の向かいにある参議院議員会館前で、グループのメンバーが集会を開き、ハンストの開始を宣言した。実行委員会によると、期限は決めておらず、4人の学生が少なくとも3日間以上おこなうという。8月30日には、大規模な抗議活動に合流するため、場所を国会正門前に移す。 ハンガーストライキをおこなう上智大学2年の井田敬さんは「この瞬間に議会で法案を止めることができないので、直接行動をすることにしました。いろいろな批判があり、最善とは思いませんが、すぐに止めないといけません。

    安保法案反対の学生4人「無期限ハンスト」開始 「日常を犠牲にしてでも訴えたい」 - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/08/27
    左から2番目の方が既にガリガリなので、ハンストに支障のない範囲で頑張って栄養とってほしい。これを機に太れ!
  • 居酒屋で「ドリンクは結構です。水ください」 そんな客に飲み物の注文を強制できる? - 弁護士ドットコムニュース

    「居酒屋や焼き鳥屋でドリンクを頼まずにご飯だけをべていく客が増えているらしい」。そんなタイトルのブログ記事が、はてなブックマークで話題になった。 ブログによると、居酒屋のカウンターで飲んでいたところ、後ろのテーブルから「6人分全員お冷でお願いします」「全員お水ですか?」「ええ、お水で結構です」といったやりとりが聞こえてきたそうだ。そのグループは結局、コースの料理だけをべて帰っていったという。投稿者は、酒を飲めない人に酒を飲ませないという流れができたことは素晴らしいが、その結果、「酒を飲まない人は水」という流れになり、「居酒屋の経営を圧迫しうる」と指摘していた。 このブログ記事には、多くのコメントが寄せられた。「事の代金は払っているのに、何が悪いのか分からない」といった「ワンドリンク不要」の意見がある一方で、「飲めないとしてもワンドリンクは必要」といった意見も多く寄せられていた。「1人

    居酒屋で「ドリンクは結構です。水ください」 そんな客に飲み物の注文を強制できる? - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/07/31
    「コストに見合った値段設定にするべき」って意見が散見されますが、それをやったら客単価下がるでしょうし、そもそも値段付けられない雰囲気とかサービスとかを売りにする店舗が多いでしょうし、なんだかなあ……
  • 法テラスの元スタッフ弁護士が問題指摘「仕事をしない勤務弁護士が少なからずいる」 - 弁護士ドットコムニュース

    国によって設立された法律相談の総合案内所の法テラス(日司法支援センター)。法律問題で悩む人々への情報提供や、お金がない人の弁護士費用の立て替え、犯罪被害者支援など幅広い業務をおこなっている。そのうちの一つに、法テラスが雇用する「スタッフ弁護士」による法律相談事件受任、国選弁護活動がある。 その法テラスでかつて「スタッフ弁護士」として働いていた寺林智栄弁護士が、「法テラス」についての批判をブログなどで展開している。いったい何が起きているのか、寺林弁護士に聞いた。 ●「スタッフ弁護士」の役割とは? 私は2008年以降、法テラスの「スタッフ弁護士」として、愛知で3年3カ月、東京で3カ月働いていました。法テラスの事務所には「都市型」と「司法過疎型」があります。私がいたのは都市型です。 法テラスは国のお金で運営されていて、そこで働くスタッフ弁護士も給与制で働いているため、一般の法律事務所や弁護士

    法テラスの元スタッフ弁護士が問題指摘「仕事をしない勤務弁護士が少なからずいる」 - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/07/26
    この先生に限らず、辞めた職場に対する批判は割り引いて考えることにしています。
  • 「憲法学者の中で改憲論者は警戒されている」安保法案「合憲論」百地教授に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    集団的自衛権の行使を可能にする安保法案をめぐって、多くの憲法学者から「違憲」の大合唱が聞こえてくる中、少数ながら堂々と「合憲論」を主張する憲法学者がいる。「合憲」とする学者は、憲法をどうとらえているのか。日大学の百地章教授に聞いた。 ●護憲派のヒエラルキーができている ――なぜ、「少数意見」になってしまったのか。 安保法制を合憲だと考えている憲法学者は、私のほかにも結構います。だけど、声を上げられない雰囲気があります。 憲法学者の学界では、護憲派のヒエラルキーができています。その中にいて、「あいつは改憲論者だ」ということになると、警戒、排除されるおそれがあります。発表の場が失われたり、論文の執筆の機会を奪われたりということもありえます。そうなると、賢明に対処しようという学者は、声を上げられないのです。 私は、この国の憲法の成立過程に疑問を感じています。憲法を改正する必要があると考えていま

    「憲法学者の中で改憲論者は警戒されている」安保法案「合憲論」百地教授に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/07/12
    安保法制の違憲を声高に叫ぶ小林節先生も改憲派ですね。そして、確かに警戒されてるのかも(笑)
  • 一日中ソリティアをして過ごす「働かないオジサン」をクビにできない社会でいいのか? - 弁護士ドットコムニュース

    「働かない正社員を解雇できる社会にしたい」。そんな刺激的なタイトルのインタビュー記事がこの春、プレジデントオンラインに掲載されて論議を呼んだ。記事の中で、オリックス元会長の宮内義彦氏は、雇用が安定している正規社員と不安定な非正規社員の格差にふれながら、「きちんと働かない人の雇用を打ち切れるように、解雇条件をはっきりさせることが必要でしょう」と述べたのだ。 このような意見に対しては、企業の利益を増やすだけで労働者は幸せにならないという批判が、労働者側に立つ弁護士から出ている。では、企業側の立場で労働法務を扱う弁護士はどう考えているのだろうか。「現在の労働法制には問題がある」という倉重公太朗弁護士に話を聞いた。(取材・構成/関田真也) ●労働法の保護を受けるのは「一部の大企業」の正社員だけ ――現在の労働法は、どのような点に問題があるとお考えですか? 「解雇権濫用法理」によって、解雇が認められ

    一日中ソリティアをして過ごす「働かないオジサン」をクビにできない社会でいいのか? - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/07/12
    仕事サボって一日中ソリティアやってるオッサンは現行法下でも適法に解雇出来ると思うんですが。あと、その会社は何でPCにソリティア入れっぱなしにしてるんでしょうか。
  • 「無期懲役でも15年くらいで仮釈放」テレビでの大渕愛子弁護士の発言は正しいか? - 弁護士ドットコムニュース

    「無期懲役なら『15年くらい』で仮釈放になる」。テレビ番組で、ある弁護士が発した言葉がネットで話題になっている。問題の番組は、6月13日に放送された関西ローカルの情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(朝日放送)。番組のコメンテーターである大渕愛子弁護士の発言が「事実に反する」などとして、ネット上で批判を受けているのだ。 ●テレビ番組出演者が「無期懲役なら15年で仮釈放になる」と発言 番組では、千葉県柏市で2014年3月に起きた「連続通り魔事件」の裁判員裁判の判決が取り上げられた。 2人が死傷したこの事件で、千葉地裁は6月12日、強盗殺人に問われた男性被告人に対して、無期懲役の判決を下した。判決直後、被告人は法廷で拍手をして、「これでまた殺人ができる」などと悪態をついたという。 この判決の紹介を受けて、番組の出演者の薬丸裕英さんが「無期懲役ということは、だいたい15年くらいで仮釈

    「無期懲役でも15年くらいで仮釈放」テレビでの大渕愛子弁護士の発言は正しいか? - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/06/22
    間違いの訂正は必要だけど、誰が間違ったかを晒し上げるのまでは不要なんじゃなかろうか。
  • 《発言全文》安保法案「違憲」とバッサリ、与党推薦の長谷部教授が語った「立憲主義」 - 弁護士ドットコムニュース

    《発言全文》安保法案「違憲」とバッサリ、与党推薦の長谷部教授が語った「立憲主義」 - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/06/06
    噛んで含めるような解説。学部の一般教養みたい。
  • 「クレジットカードのショッピング枠を現金化します」こんな誘いに乗ってはダメな理由 - 弁護士ドットコムニュース

    「クレジットカードのショッピング枠を現金化します」こんな誘いに乗ってはダメな理由 - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2014/11/28
    この記事が届く人は最初からひっかからない。朝礼で遅刻厳禁を呼び掛けてるかんじ。
  • 「現在の司法に人々は失望している」 元裁判官が指摘する「訴訟減少」のワケ - 弁護士ドットコムニュース

    約30年間の裁判官としての経験をもとに、日の裁判所の「暗部」を鋭く批判する書籍『絶望の裁判所』を著した瀬木比呂志氏が2月27日、外国特派員協会で記者会見した。そこでスピーチした内容は、弁護士ドットコムが同月28日に配信した記事(「適正な裁判や当事者の権利は二の次」 元裁判官が最高裁の「人事支配」を厳しく批判)の通りだ。ここでは、スピーチに続いておこなわれた、さまざまなメディアの記者との質疑応答を紹介する。 質疑応答のなかで、瀬木氏は、裁判所に提起される事件の数が減少傾向にあることを指摘。その背景について、「現在の司法に対する人々の失望が感じられる」と述べ、「日の司法全体をリフォームする必要がある。そうしなければ、当に提起されるべき訴訟も、人々は提起しない」と語った。 そのほか、日の刑事司法が抱える課題や裁判官の能力低下の問題などについて、自らの見解を明らかにした。 ●「法の支配」が

    「現在の司法に人々は失望している」 元裁判官が指摘する「訴訟減少」のワケ - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2014/03/03
    司法統計を見ると事件減少が簡裁を中心に起こっていたりして、減少の主な原因は過払い金訴訟の減少なんじゃないかと。司法への信頼とか言った方が議論として面白いのは分かるけどさ。
  • 裁判員裁判であいつぐ「無罪判決」 これは司法への「イエローカード」か? - 弁護士ドットコムニュース

    裁判員裁判であいつぐ「無罪判決」 これは司法への「イエローカード」か? - 弁護士ドットコムニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2013/07/25
    この記事を読んで「国民感覚とのズレが…」とか「疑わしきは被告人の利益にの原則が崩れてる…」とか言っちゃう人はヤバい。客観から主観が認定できなかったら、言い訳すればみな無罪になりかねないですよ。
  • 1