タグ

webdesignに関するs15iのブックマーク (4)

  • ブログに表示してほしいメニューと10の理由+1 | *LOVE IS DESIGN*

    1. プロフィール 初めて訪れる場合はまずココを見る。 どんな人が書いているのか、職業など書ける範囲であったほうがいい。 人の写真はあったほうがベターだけど、あるが故に損をする可能性もありおすすめしない。 2. 最新のエントリー 最低5くらいは表示してほしい。 最新のエントリーが何ヶ月も前だとちょっとガッカリする。 3. 最新のコメント コメントのレスを確認しやすいかどうか。 コメントを受け付けている場合はできるだけ表示してほしい。 4. 最新のトラックバック セルフトラックバックで埋まっていると萎える。 5. カテゴリ どんな話題を取り上げているかわかりやすく。 「日記」とか「雑記」だけだと読む気がしない。 6. 月別アーカイブ 何年もやっている人は、無駄にサイドバーが長くならないように、スクロールバーにするなどの工夫をしてほしい。 7. ブログ内検索 よく行くブログではよく使う。

    ブログに表示してほしいメニューと10の理由+1 | *LOVE IS DESIGN*
  • mixiをXHTML+CSSで組みなおす - 3ping.org

    授業内で、既存サイトをXHTML+CSSで組み直す練習をするのですが、生徒が提出したのが「mixi」を書き直したもので、とてもよく出来てました。 mixiはテーブルレイアウトで組まれていて、基は3カラムだけど、もとがテーブルなだけあって、ヘッダーのメニューが少し複雑だったり、セクションごとのビジュアル的なデザインや、細かい文字の余白のとり方が難しい。 現在のCSSは「どんな見栄えも出来てしまう」とは言えない。当は言いたいのだけど、実際にはブラウザーのバグを回避するためにバッドノウハウを駆使したり、CSSの限界から、見栄えとは切り離すべきXHTML部分を調整しなくては再現できない見栄えがある。 けど、生徒の提出したものは、見栄えのためだけのdivも無ければ、ヴァリデーターだけを100点で通過するような機械騙しのXHTMLでもない。(一部、リストとしてマークアップできるところはある) もち

  • webデザインに使えるメニュー・アイコン:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • デフォルトスタイルの差異を無くすCSS

  • 1