タグ

Writing Works Biz.IDに関するsaicolobeのブックマーク (147)

  • 社内メールの7つの課題――その先にある一歩進んだワークスタイル

    社内メールの7つの課題――その先にある一歩進んだワークスタイル:あなたはメール党? グループウェア党? メールは依然として、社内の情報共有における不可欠なツールだ。だがメールには「送り間違い」や「見落とし」など、円滑な情報共有をさまたげる7つの問題がある。こうした課題を解決できる可能性を持つのがグループウェアだ。メールを使い続けるか、それともグループウェアの仕組みを導入するか――アンジャッシュの動画を見ながら考えてみよう。 「社内の情報共有=メール」というビジネスパーソンは多いはず。だが、送信ミスが起こったりプロジェクト進行における意見の集約や調整には向いていなかったりするなど、ユーザーのニーズに完ぺきに応えられているわけではない。社内メールは、円滑な情報共有を阻害する7つの問題がある。 それを克服するためには、メール以外のコラボレーションツールを選ぶという選択肢がある。その鍵を握るのがグ

    社内メールの7つの課題――その先にある一歩進んだワークスタイル
    saicolobe
    saicolobe 2011/01/07
    新入社員扮する頼りなさげなボウズマンとアンジャッシュのやりとりがおもろ! 社内メールを考えるきっかけにも
  • オフィス家具の配置をiPhoneでシミュレーション カウネットから無料アプリ

    コクヨグループのカウネットは1月7日、iPhone上でオフィス家具の配置をシミュレーションできる無料アプリ「オフィス家具レイアウトシミュレータ by カウネット」の配信を開始した。対象機種はiPhone 3GS/4、OSはiOS4以降。 iPhoneアプリに登録しているデスクやイスなどを、iPhoneで撮影したオフィス空間の画像に重ね合わせ、配置をシミュレーションできるiPhoneアプリ。ホーム画面のカメラ型アイコンをクリックして、家具を設置したい場所を撮影。その後イス型アイコンをタップして商品リストを表示し、家具を選ぶ。家具の大きさや向きを自由に変更でき、作成した画像はiPhoneのカメラロールに保存できる。 オフィスの新規開設や移転の際に家具のレイアウトを視覚的につかむことで、「イメージに合った家具が選べる」(カウネット)のが特徴。同アプリとカウネットのWebサイトが連係しており、選ん

    オフィス家具の配置をiPhoneでシミュレーション カウネットから無料アプリ
    saicolobe
    saicolobe 2011/01/07
    おもろいかも!
  • 赤シートとノートをリング綴じ、片手スライド型「暗記ノート」で記憶力アップ!?

    デザインフィルは、暗記学習用の赤いシートをリング綴じした「暗記ノート」を1月26日に発売。価格はB7変形が189円、B6変形が294円、B5が399円。 デザインフィルは、暗記学習用の赤いシートをリング綴じした「暗記ノート」を1月26日に発売する。同社の製品ブランド「ミドリ」の新ラインアップで、3サイズ展開。価格はB7変形が189円、B6変形が294円、B5が399円。 赤系の文字の上にかぶせると文字が見えなくなる赤いシートを、直接ノートに綴じ込んだ暗記用の学習ノート。赤シートを下方面にスライドさせて使う。通常製品はノートと赤いシートが別々になっているものが多いが、これを一体化したことで「紛失の心配もなく、電車内などのスペースがない場所でも使用できる」(デザインフィル)としている。 ノート部分は、同社の「スタディラインノート」で採用しているドットタイプの罫線を採用。単語や文章をそろえて書き

    赤シートとノートをリング綴じ、片手スライド型「暗記ノート」で記憶力アップ!?
    saicolobe
    saicolobe 2011/01/07
    赤シート暗記、やってたw
  • 全文公開! Ustream初出演、池上彰さんの仕事術(後編)

    全文公開! Ustream初出演、池上彰さんの仕事術(後編):Real Time Webな働き方(1/4 ページ) 10月28日に生放送した「my Workstyle on Real Time Web powered by Lotus」の第5回、ゲストはジャーナリストの池上彰さん。後編では会場からの質疑応答の内容を全文公開! 話の引き出し方や話し下手の克服といったハックに加え、池上さんがNHKを辞めた理由、日のメディアに対する問題点の指摘など盛りだくさんの内容になりました。 10月28日に生放送した「my Workstyle on Real Time Web powered by Lotus」の第5回。ゲストにジャーナリストの池上彰さんを迎え、同時視聴数は1700人にも及びました。今回、全放送内容をテキスト化。後編は番組後の質疑応答をフォーカスしました。話の引き出し方や話し下手の克服とい

    全文公開! Ustream初出演、池上彰さんの仕事術(後編)
    saicolobe
    saicolobe 2011/01/06
    話の引き出し方、話し下手の克服、池上さんがNHKを止めた理由、日本のメディアの問題点など、内容盛りだくさんです
  • 全文公開! Ustream初出演、池上彰さんの仕事術(中編)

    10月28日に生放送した「my Workstyle on Real Time Web powered by Lotus」の第5回。ゲストにジャーナリストの池上彰さんを迎えて、同時視聴数は1700人にも及びました。今回、全放送内容をテキスト化。3回に渡りお届けする予定です。中編では、池上さんのジャーナリズムに対する考え方やスタンス、質問力の磨き方などのテーマをたっぷりと伝えます。全文公開! Ustream初出演、池上彰さんの仕事術(前編)もあわせてご覧下さい。 津田大介(以下、津田) 池上さんは携帯電話をどのように活用していますか? 池上彰(以下、池上) 電話を受信することとメールでのやり取りぐらいです。 津田 普通のフィーチャーフォンやガラパゴスケータイと呼ばれる端末ですか? 池上 はい。スマートフォンではありません。 津田 スマートフォンに対する興味は? 池上 興味はあるんですけど、とり

    全文公開! Ustream初出演、池上彰さんの仕事術(中編)
  • 教材やプロジェクターをスマートに収納 「IT教卓」、ライオン事務機から

    ノートPCやプロジェクター、副教材を載せるテーブルとして利用できる教卓。スライドテーブルの上には2口コンセントを設けている。 機器のケーブルを接続したまま教卓内に収納でき、使用時のケーブル接続作業は不要。スライド天板の引き出し幅が500ミリで、天板と収納部との幅差は前後とも55ミリ。「教師が軽く膝を曲げた状態でも、膝が当たらないように配慮している」(ライオン事務機)という。 体上下にRGBケーブルを通せるスリットを設け、ケーブルをまとめて収容しやすくした。収納部扉上部のスリットからケーブルを通せるため、扉を閉じた状態で使用できる。 大きさは800×600×900ミリ(幅×奥行き×高さ)。

    教材やプロジェクターをスマートに収納 「IT教卓」、ライオン事務機から
  • 複数ページをタブで切り替え、グループで1まとめ――iPhone用Webブラウザ「Sleipnir Mobile」

    複数ページをタブで切り替え、グループで1まとめ――iPhone用Webブラウザ「Sleipnir Mobile」 フェンリルは、Webブラウザ「Sleipnir」のiPhone版「Sleipnir Mobile」の無料提供を開始した。対応するOSはiOS 4.0以降、端末はiPhone/iPod touch/iPadiPhone互換モード)。 フェンリルは12月22日、Webブラウザ「Sleipnir」のiPhone版「Sleipnir Mobile(スレイプニール・モバイル)」の提供を開始した。対応するOSはiOS 4.0以降、端末はiPhone/iPod touch/iPadiPhone互換モード)。App Storeから無料でダウンロードできる。 Webページを素早く切り替えながら閲覧できるiPhone用のWebブラウザ。ページを見ながらタブを下にフリックして即座に閉じたり、ブッ

    複数ページをタブで切り替え、グループで1まとめ――iPhone用Webブラウザ「Sleipnir Mobile」
  • 長刀研ぎのペン先、インクは紺碧の海――佐野元春さん30周年記念万年筆

    セーラー万年筆は、ミュージシャンの佐野元春さんが実際に使っている万年筆を基に制作した「佐野元春 30周年記念万年筆 クリスタルモデル」を発売した。価格は3万3000円。 佐野元春さんのデビュー30周年を記念して制作した万年筆。自身が使っている万年筆を基に、デザイン、ペン先の書き味、特注インクによる「元春エディション」(セーラー万年筆)に仕上げた。 ペン先は「長刀研ぎ」と呼ぶ形状を採用。15歳のころから60年以上ペン先を磨き続け、愛好家の間では「ペン先の神様」と呼ばれる職人の長原宣義さんが作ったタイプだという。通常の中細字よりも筆記幅が広いのが特徴だ。 体軸はスケルトンボディ。キャップの銀の縁取り部分には「MOTOHARU 30TH ANNIVERSARY」の刻印が入っている。佐野さんが自ら選んだブルーブラックのインク「紺碧の海」、この万年筆で書いたサイン入りの直筆メッセージ手紙カードも付

    長刀研ぎのペン先、インクは紺碧の海――佐野元春さん30周年記念万年筆
    saicolobe
    saicolobe 2010/12/21
    佐野さんファンなら買い!ロック魂がにじみ出てる!?
  • ミッキーシルエットで夢心地!? “回転”シャープペン「クルトガ」にディズニーモデル

    クルトガの体軸にミッキーマウスのシルエット柄をあしらったシャープペン。「筆記具のキャラクター柄化のニーズをくみとり、学生中心に人気の高いミッキーシルエット柄を取り入れた」(三菱鉛筆)としている。 筆圧により芯が回転して、芯の先端を円錐形に保つ機構「クルトガエンジン」をシャープペン内に搭載。細くて濃い描線で文字がきれいに書ける。芯径は0.5ミリ。カラーバリエーションはホワイト、ライトピンク、ローズピンクの3色。 関連記事 仕事耕具:ギザギザのアルミグリップで筆記に安定感 回転シャープペン「クルトガ ローレットモデル」 三菱鉛筆は、筆記のたびに芯が回転してとがり、文字をきれいにかけるシャープペン「クルトガ」のグリップ部分を加工した「ローレットモデル」と「ハイグレードモデル」(ピンク)を11月22日に発売する。価格はそれぞれ1050円。 Biz.ID Weekly Top10:どう選ぶ? ビジ

    ミッキーシルエットで夢心地!? “回転”シャープペン「クルトガ」にディズニーモデル
    saicolobe
    saicolobe 2010/12/21
    か、かわいいじゃまいか
  • あなたのブラウザが「ONE PIECE」や「NARUTO」に――“週刊少年ジャンプ”版「Grani」

    フェンリルと集英社は12月20日(月)、Webブラウザ「Grani(グラニ)」をベースとした「shonenjump.com × Grani」を公開。週刊少年ジャンプに連載している人気マンガONE PIECE」「NARUTO」「BLEACH」などをデザインに取り入れている。 フェンリルと集英社は12月20日、Webブラウザ「Grani(グラニ)」をベースとした「shonenjump.com × Grani」を公開した。対応するOSはWindows 2000/XP/Vista/7、Webブラウザは「Internet Explorer5.5」以上。無料でダウンロードできる。 「週刊少年ジャンプ」に掲載している「ONE PIECE」「NARUTO」「BLEACH」などの作品をデザインに取り入れたWebブラウザ。Webブラウザを操作するアイコン部分やカーソルには、各マンガのキャラクターを採用。通信中

    あなたのブラウザが「ONE PIECE」や「NARUTO」に――“週刊少年ジャンプ”版「Grani」
    saicolobe
    saicolobe 2010/12/20
    ドラゴンボール、スラムダンク、幽々白書版はないですかねえ
  • やる気アップの「美人デスク」に 働く女性向けピンク色の文具、プラスから

    プラスは、働く女性を対象にしたピンク色のはさみ「フィットカット スリムスタイル(ポップピンク)」とマグネット付き「クリップケース」を12月下旬から順次販売。価格はともに315円。 プラスは、働く女性を対象にしたピンク色のはさみ「フィットカット スリムスタイル(ポップピンク)」とマグネット付き「クリップケース」を12月21日から順次販売する。価格はともに315円。 フィットカット スリムスタイル(ポップピンク)は、大きさ160×65×1.8ミリ(全長×刃渡り×板厚)、重さ38グラムのはさみ。グリップにピンクのカラーを採用し、細身のフォルムに仕上げている。 女性の手の大きさを考慮しており、グリップ内側には長時間使用しても手が痛くなりにくいエラストマー素材を採用。体刃の材質はハイカーボンステンレス。12月21日に販売を開始する。 クリップケースは、76×62×40ミリ(幅×奥行き×高さ)の大き

  • 京セラミタのA4カラーレーザー、モノクロ毎分26枚で1枚当たり1.2円

    京セラミタは、A4カラープリンタ「ECOSYS FS-C5250DN」を2011年1月5日に発売。印刷中の稼働音は50デシベルで、稼働音を従来機の約半分にしている。価格はオープン。 京セラミタは、A4カラープリンタ「ECOSYS FS-C5250DN」を2011年1月5日に発売する。価格はオープン。 片面当たりの印刷速度が毎分26枚のA4カラープリンタ。ファーストプリントタイムはカラーが10.5秒以下、モノクロが9秒以下。印刷のランニングコストはカラーが1枚8.2円、モノクロが1枚1.2円。 画質調整のキャリブレーション機能を改善し、スリープモードからの復帰時間を20秒以下に抑えた。従来機より10秒短縮している。また「20万枚(の印刷)まではトナー以外の消耗品を必要としない」(京セラミタ)。 印刷中の稼働音は50デシベル。従来機で4つ使用していたドラム駆動モーターを1つにし、用紙搬送路の摩

    京セラミタのA4カラーレーザー、モノクロ毎分26枚で1枚当たり1.2円
  • スキャン用ライトにLEDランプ採用――京セラミタのA3モノクロレーザー複合機

    京セラミタは、カラースキャナ、両面印刷、自動原稿送り機能を備えたA3対応モノクロ複合機「TASKalfa 305/TASKalfa 255」を2011年1月5日に発売する。価格はそれぞれ62万7900円/52万2900円。 京セラミタは、A3対応モノクロ複合機「TASKalfa 305/TASKalfa 255」を2011年1月5日に発売する。価格はTASKalfa 305が62万7900円、TASKalfa 255が52万2900円。 カラースキャナ、両面印刷、自動原稿送り機能を搭載し、「基機能を重視した複合機」(京セラミタ)。タッチパネルのアイコンは見やすい大型を採用、にぎりやすいグリップ式の給紙カセットも搭載している。印刷速度はTASKalfa 305が毎分30枚(A4横)、TASKalfa 255が毎分25枚(A4横)。 スリープモード時の電力は1ワット時。原稿スキャン時の光源に

    スキャン用ライトにLEDランプ採用――京セラミタのA3モノクロレーザー複合機
  • WUXGA対応、輝度4500ルーメンのプロジェクタ エプソンから

    セイコーエプソンは、WUXGA対応のプロジェクタ「Offirio EB-G5750WU」を2011年1月に発売。実勢価格は75万円程度。 セイコーエプソンは、WUXGA対応のプロジェクタ「Offirio EB-G5750WU」を2011年1月に発売する。実勢価格は75万円程度。 液晶パネル技術の3LCD方式を採用したプロジェクタ。体の位置を変えずに上下左右の位置を調整できる電動レンズシフト機能、1.8倍ズームの短焦点の標準レンズや4種類のオプションレンズを備えている。 ビデオ画像とコンピュータ画像の2画面を分割で表示する機能、ネットワークを使って任意のPC画面を分割表示できる「EasyMP Multi PC Projection」機能も搭載している。 解像度はWUXGA(1920×1200ピクセル)に対応。輝度は4500ルーメン。重さは約6.8キロ。 関連記事 仕事耕具:厚さ44ミリ、エ

    WUXGA対応、輝度4500ルーメンのプロジェクタ エプソンから
  • 書き込みや意見に「いいね!」で返答、YouTubeやFlickrの埋め込みも――サイボウズLive

    サイボウズは、無料でグループウェアの機能が使えるWebサービス「サイボウズLive」をアップデート。ユーザーからの要望が多かったグループ内検索機能、「いいね!ボタン」などを搭載した。

    書き込みや意見に「いいね!」で返答、YouTubeやFlickrの埋め込みも――サイボウズLive
  • 容量無制限のオンラインストレージ、トレンドマイクロ「SafeSync」――年額4980円

    保存したデータをスマートフォン端末から閲覧・編集することもできる。また、専用URLを発行し、SafeSyncを契約していないユーザーにもデータを共有できる。動画や音楽のデータはストリーミングで再生する。 オンラインストレージへのアップロードやダウンロードの通信は、SSLで暗号化する。自動同期を設定している場合、ファイルを変更するとその情報を自動的に暗号化し、サーバに転送する。誤ってファイルを上書きしてしまった場合でも、履歴から過去のファイルを復元できる。 SafeSyncのWeb専用クライアントソフトウェア(WindowsMac版)は、同サービスのWebサイトからダウンロードできる。iPhoneAndroid搭載端末/Windows Mobileから使えるモバイル専用のクライアントソフトウェアは、2011年1~3月に提供を開始する予定だ。 関連記事 iPhoneAndroidユーザー

    容量無制限のオンラインストレージ、トレンドマイクロ「SafeSync」――年額4980円
  • 誠 Biz.ID:仕事耕具:グルーレス刃でのりの付着を防ぐ コクヨの女性向けハサミ「キリリ」

    コクヨS&Tは、粘着テープなどを切っても刃にのりがつきにくいハサミ「キリリ(グルーレス刃)」を2011年1月17日に発売する。価格は399円。 コクヨS&Tは、粘着テープなどを切っても刃にのりがつきにくいハサミ「キリリ(グルーレス刃)」を2011年1月17日に発売する。価格は399円。 刃の接する面積を最小限に抑えた「グルーレス刃」を採用したハサミ。粘着テープなどを切ってものりが付着しにくく、ベタつきが気にならないという。刃の回転部には樹脂リングを挿入。開閉の摩擦を軽減し、長期間スムーズな開閉ができるとしている。 デザインは、20~30代の女性向けを意識。ハンドルを左右で異なる色使いにし、片側にはラインストーンを、もう1つの片側にはアクセサリーなどを装着できるストラップホールを設けた。 大きさは153×62ミリ(全長×幅)。刃渡りは65ミリ。カラーバリエーションはピンク、バイオレット、ホワ

    誠 Biz.ID:仕事耕具:グルーレス刃でのりの付着を防ぐ コクヨの女性向けハサミ「キリリ」
  • 自作の電話メモで書類整理

    今回の1位は「iPhoneAndroidユーザー注目、スマホ対応おすすめオンラインストレージ」でした。Dropboxを始めとしたオンラインストレージのユーザー数が増える中、スマートフォンからも使えるサービスをピックアップしています。 トップ10でも、誠 Biz.ID編集部の特集企画「年末デスク整理術」関連の記事が目立っています。あと20日ほどで2010年も終わり。今年の仕事に思いを馳せながら、デスク周りの整理整頓をしている人も多いのではないでしょうか。 先日、事務効率化コンサルタントのオダギリ展子さんのセミナーを聴講する機会がありました。詳細は「ポスト・イットで今すぐできる3つのかんたん書類整理術」に書きました。今回のトップ10では、書類整理に役立つオダギリさんのTipsを追加で紹介します。 電話がひっきりなしにかかってくる職場で役に立つのが、「電話メモの工夫」です。電話メモも付せんと同

    自作の電話メモで書類整理
  • 多機能だけどスリム――インク色が選びやすい透明軸ペン、プラチナ萬年筆

    プラチナ萬年筆は、カラーパーツを使ってインク色を選びやすくした回転式多機能ペン「ダブルR3 アクション」を12月10日に発売。価格は525円。 プラチナ萬年筆は、カラーパーツを使いインク色を選びやすくした回転式多機能ペン「ダブルR3 アクション」を12月10日に発売する。価格は525円。 軸部分を回転させてペン先を出すタイプの多機能ペン。透明な軸を採用し、赤インクにはレッドのパーツ、黒インクにはブラックのパーツ、シャープペンにはグレーのパーツを組み込んだ。これにより、使いたいインクの色を手元で確認しながら選べるようになっている。 ノック式の多機能ペンで多い突起部分をなくした外観。透明度の高いポリカーボネート樹脂を採用した軸色は、クリスタル、グロスルージュ、フレッシュリーフ、アクア、ラベンダーの5色展開。 大きさは132×11.2ミリ(全長×最大径)、重さは約12.8グラム。内部をプラスチッ

    多機能だけどスリム――インク色が選びやすい透明軸ペン、プラチナ萬年筆
  • ポスト・イットで今すぐできる3つのかんたん書類整理術

    オダギリ展子さんは、貿易事務を担当していた時に業務効率の改善を追求し、月100時間を超える担当者の残業をゼロにした経験を持つ。現在は「事務の効率化」に関するコンサルティングなどを手掛けている デスク整理をさまたげる要因の1つは書類だ。積み上がった書類の山を見て、片付けの意欲がなくなってしまうことも多いのではないだろうか。書類整理におけるこうした悩みは、のり付き付せんを使ったちょっとした工夫で解消できるかもしれない。 3Mジャパングループのエーワンは11月30日、セミナー「最強の書類整理術」を開催した。講師を務めたのは、事務効率化コンサルタントのオダギリ展子さん。かつての仕事だった貿易事務で培った「ミスなき業務」のノウハウを基に、「ポスト・イット」を使った書類整理術を伝えた。その一端を紹介する。 付せん探しのムダをなくす

    ポスト・イットで今すぐできる3つのかんたん書類整理術
    saicolobe
    saicolobe 2010/12/08
    ポスト・イットとちょっとした創意工夫で、書類整理は大幅にはかどります。事務効率化コンサルタント オダギリ展子さんのノウハウを披露