タグ

ブックマーク / natalie.mu (22)

  • 約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売 2024年5月24日 0:28 2158 216 コミックナタリー編集部 × 2158 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 882 1096 180 シェア

    約5年振り!岩明均「ヒストリエ」最新12巻、6月21日に発売
    sakahashi
    sakahashi 2024/05/24
    嬉しい
  • カレーエリートの宇多丸が説く「音楽とカレーは似ている」 | U-zhaanが食べて聞く「カレーと音楽」 第1回

    U-zhaanがべて聞く「カレー音楽」 第1回 [バックナンバー] カレーエリートの宇多丸が説く「音楽カレーは似ている」 ローカライズで個性を放つ日語ラップとライスカレー 2024年1月22日 12:00 724 71 ラーメンよりもカレーのほうが音楽っぽい?U-zhaan 今お名前が挙がったゴスペラーズの黒沢さんやホフディランの小宮山雄飛さんはカレー好きとして有名ですけど、カレーが好きなミュージシャンってほかにも多いんでしょうか。 宇多丸 うーん、カレー好きミュージシャンが多いかどうかは別にして、「カレー音楽は似ている」って僕はよく言ってて。カレーの味を音楽で例えると、ニュアンスがすごく伝わりやすいんですよね。「このカレーは中音域しかないな」とか、「なんかこれ下ばっか鳴ってるけど、低音を利かすには上もバランスよく鳴らさないと」とか。あとは「これ、辛いだけで音が割れちゃってるんだ

    カレーエリートの宇多丸が説く「音楽とカレーは似ている」 | U-zhaanが食べて聞く「カレーと音楽」 第1回
    sakahashi
    sakahashi 2024/01/23
    “武田信玄に関してのリリックを俺が読み上げて、それにぴったり合わせてユザーンがタブラを叩くっていう曲をやりたいんだよね”へえー。
  • CHAI、バンド活動終了

    × 8033 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2558 5389 86 シェア 昨年は北米、メキシコ、ヨーロッパを巡る海外ツアー「We The CHAI Tour!」を行い、9月には4枚目のフルアルバム「CHAI」をリリースしたCHAI。活動を終了するのは「メンバーそれぞれが今後新たなステージに踏み出したいという思いが強かった」ことが理由で、スタッフとともに協議を重ねてこの結論に至ったという。 なおCHAIは1月から3月にかけて全国ツアー「CHAI JAPAN TOUR 2024『We The CHAI Tour!』」を実施。3月12日に東京・ EX THEATER ROPPONGIで行われるファイナル公演がバンド活動終了前最後のライブとなる。 CHAIは双子のマナ(Vo, Key)とカナ(Vo, G)にユウキ(B, Cho

    CHAI、バンド活動終了
    sakahashi
    sakahashi 2024/01/19
  • サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)

    サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜 2023年8月15日 11:45 9546 1051 お笑いナタリー編集部 × 9546 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2006 6744 796 シェア

    サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)
    sakahashi
    sakahashi 2023/08/16
    国立理系卒で芸人ってのが珍しい。アンガールズ田中氏も同様だったが、頭良いのバレてしまったので別枠。
  • レキシがLaughin’とのマネジメント契約を終了、現オフィシャルサイトは今月末に閉鎖

    レキシの所属事務所退所に伴い、現在のオフィシャルサイトを6月30日18:00をもって閉鎖。またオフィシャルファンクラブ「レキシ研究所」も、会報誌「レキシ研究報告書 其の八」の発行をもって終了することが報告されている。 なおLaughin’スタッフはレキシオフィシャルサイトおよびSNSを通じて「長い間ファンの皆様にはご愛顧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。当にありがとうございました!」とコメントしている。 レキシは池田貴史によるソロプロジェクト。SUPER BUTTER DOGや100sのメンバーとして活躍する中、自身の日史マニアぶりを生かしたレキシ名義の活動を始め、2007年に1stアルバム「レキシ」を発表した。その後も上原ひろみ、いとうせいこう、椎名林檎、斉藤和義、松たか子らさまざまなアーティストとコラボした楽曲をリリースし話題を集めている。

    レキシがLaughin’とのマネジメント契約を終了、現オフィシャルサイトは今月末に閉鎖
    sakahashi
    sakahashi 2023/06/29
  • のっちが2022年に遊んだゲーム、勝手にベスト5! | のっちはゲームがしたい! 番外編

    Perfumeののっちさんがゲーム業界のさまざまな人に会いに行き、その仕事ぶりを見せてもらうこの連載。今回は番外編として、のっちさんに2022年にプレイしたゲームについて振り返ってもらいました。 多忙な仕事の合間を縫って、のっちさんが挑んできたゲームタイトルの数々。その中で年間ベストに選ばれたのはどの作品なのか? のっちさんのレビューとともにご覧ください。 今回は「のちゲー」小休憩回です。 たらたらと喋ってるだけなので、気軽に腰かけて楽にしていってください。ねー。 2023年! 待ってました! 連載でも伺った「NieR:Automata」のアニメがスタートしました!! (参照:ついにヨコオタロウさんと対面!「ニーア」シリーズ開発の裏側をたっぷり聞いてきました) もうっ! 楽しみで楽しみで。 今のところ毎週リアタイで、毎話5回は見てます。一時停止とかしながら。1億年ぶりにアニメリアタイして

    のっちが2022年に遊んだゲーム、勝手にベスト5! | のっちはゲームがしたい! 番外編
    sakahashi
    sakahashi 2023/02/16
    “「もうイカ同士争うのはやめにしようや」とサーモンランに入り浸ってました”
  • 結成16年以上のコンビが漫才で競う新たな賞レース始動、決勝司会は東野幸治(コメントあり)

    結成16年以上のコンビが漫才で競う新たな賞レース始動、決勝司会は東野幸治 2022年12月22日 6:00 31099 2362 お笑いナタリー編集部 × 31099 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 10263 20686 150 シェア 今大会の最大の特徴は、参加資格が「エントリー時点で結成16年以上」であること。「漫才師たちにセカンドチャンスをつかんでほしい」という願いが込められている。各出場者がネタを披露する時間は「6分以内」と既存のお笑いコンテストよりも長尺のネタが認められているほか、「即席ユニット、アマチュアは出場不可」というルールも。 来年2023年2月に予選がスタートし、選トーナメントラウンドに出場する32組を決定。その後、2回の選トーナメントラウンドで、16組、8組と絞られていく。決勝トーナメントは202

    結成16年以上のコンビが漫才で競う新たな賞レース始動、決勝司会は東野幸治(コメントあり)
    sakahashi
    sakahashi 2022/12/22
    M-1はピリオドを打つための場所だった。アフター錦鯉で年齢じゃない感はより強くなったかな。
  • 木村カエラ「saku saku」16年ぶり復活、GEZANマヒトとのtvk開局50周年ソングMV公開も(コメントあり)

    ナタリー 音楽 ニュース 木村カエラ 木村カエラ「saku saku」16年ぶり復活、GEZANマヒトとのtvk開局50周年ソングMV公開も 木村カエラ「saku saku」16年ぶり復活、GEZANマヒトとのtvk開局50周年ソングMV公開も 2022年7月25日 12:19 5724 435 音楽ナタリー編集部

    木村カエラ「saku saku」16年ぶり復活、GEZANマヒトとのtvk開局50周年ソングMV公開も(コメントあり)
    sakahashi
    sakahashi 2022/07/26
    夢多め!
  • 「パプリカ」を日テレで放送、2006年に公開された今敏監督最後の映画作品(コメントあり)

    2006年に公開された「パプリカ」は、「PERFECT BLUE」「千年女優」「東京ゴッドファーザーズ」などを手がけた今監督の最後の映画作品。筒井康隆の同名小説を原作とし、夢に入り込み、夢を犯すテロリストに立ち向かう夢探偵・パプリカの活躍が描かれる。 キャラクターデザイン・作画監督は「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「君の名は。」でも作画監督を務め、初監督作「鹿の王 ユナと約束の旅」の公開を2月に控えている安藤雅司。制作はマッドハウスが担当する。主人公のパプリカおよび千葉敦子役は林原めぐみ。また江守徹や古谷徹らもキャストに名を連ねている。 安藤雅司(キャラクターデザイン・作画監督)コメント今さんとお仕事をご一緒出来たことは、自分にとって大きな財産となっています。 緻密で情報量に溢れるアイデアに満ちた画面、巧みで大胆なカット割り、ドライながらも機知に富んだ台詞で魅せる多面的な人間描写。それら

    「パプリカ」を日テレで放送、2006年に公開された今敏監督最後の映画作品(コメントあり)
    sakahashi
    sakahashi 2022/01/12
    どー
  • なかよし連載の「はらぺこペンギンカフェ」など連載終了、著者と契約破棄

    連載終了は、各作品の共同著作者で主に原作を担当していた著者が、2020年春から夏にかけて起こした強制わいせつなどの事案で、その後逮捕・起訴されていたことが判明し、さらにこのほど有罪判決が確定したことから決定、公表された。当該の著者は小学生女児に対する強制わいせつなどの公訴事実で、懲役3年執行猶予5年(付保護観察)の有罪判決を11月25日に受けた。講談社は連載の終了に加え、著者との契約破棄、単行の店頭からの回収・無期限の出荷停止や、電子書籍版の削除などの措置を進めている。なおきゃらきゃらマキアートのTwitterでは、作家活動終了についてのツイートも投稿された。

    なかよし連載の「はらぺこペンギンカフェ」など連載終了、著者と契約破棄
    sakahashi
    sakahashi 2021/12/14
    明るいニュースが少ない。ここも地獄か。
  • 魔法使いが育児&世界平和の両立に奮闘「伝説のお母さん」ドラマ化、主演は前田敦子(コメントあり)

    「伝説のお母さん」はかつて伝説の魔法使いとして魔王を倒し、現在は専業主婦となってワンオペ育児に取り組むメイが主人公。ある日魔王が復活したという知らせを受け、メイが所属していた「伝説の一行」は国王から魔王討伐の命を下される。すぐにでも戦いに向かいたいメイだったが、子供を預けられる保育園が空いておらず……。育児と世界平和の両立で悩まされる、メイの姿が描かれている。なお作はかねもとがWeb上で発表したもので、単行は全1巻が発売中。11月8日よりダ・ヴィンチニュースでは、かねもとによる続編「伝説のお母さん つづきから」がスタートする。 ドラマは「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る。」「だから私は推しました」などに続き、NHK総合の「よるドラ」枠で放送。出産後初のドラマ主演という前田は「幸せな毎日の中に、育児とお仕事の両立は大変だということを体感してるので、

    魔法使いが育児&世界平和の両立に奮闘「伝説のお母さん」ドラマ化、主演は前田敦子(コメントあり)
    sakahashi
    sakahashi 2019/10/16
  • 狩野英孝はハプニング待ちしない「ドキュメンタル」シーズン5特集 - お笑いナタリー 特集・インタビュー

    ──当ですか? ファンや芸人仲間からたくさん反響があったと思うのですが。 (三四郎)小宮が「面白かったですよ」って言ってくれたくらいかなあ。でもイベントしかり、テレビしかり、けっこう僕SNSにお客さんからのクレームが来るほうなんですけど、「ドキュメンタル」に関してはひとつもないですね。「観ましたよ」「笑いました」っていう反応は確かにいただきました。 ──出演者がまだ明かされていない時期に、狩野さんが「ドキュメンタル」Tシャツを着てイベントに登場して出演がバレるっていう事件がありましたけど、手応えがあってTシャツを着ていたんじゃないんですね。 そうなんですよ、すみません! パチンコ屋での公開収録に着ていっちゃいました。素材が気に入っていたんです。お肌が弱い僕にも着心地がよくて。 ──あはははは(笑)。ご自身では配信されたものをご覧になってどう感じましたか? 安心はしました。「この場面、こう

    狩野英孝はハプニング待ちしない「ドキュメンタル」シーズン5特集 - お笑いナタリー 特集・インタビュー
    sakahashi
    sakahashi 2018/06/07
    こういう所が才能なんだろうなぁ “出演者がまだ明かされていない時期に、狩野さんが「ドキュメンタル」Tシャツを着てイベントに登場して出演がバレるっていう事件がありました”
  • 生活保護テーマの「健康で文化的な最低限度の生活」ドラマ化、主演は吉岡里帆(コメントあり)

    「健康で文化的な最低限度の生活」は、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載中の生活保護を題材とした作品。単行は6巻まで発売されており、宝島社の「このマンガがすごい!2015」ではオトコ編の第10位に選ばれた。 ドラマでは、新人ケースワーカーである主人公の義経えみる役を吉岡里帆が担当。吉岡は「今作のテーマは、他人と真剣に向き合うことがどれだけ大変で大切なのかという、人間関係の尊さというシンプルな事に尽きます」と述べながら、「人と人とは適当に向き合う事もできてしまうと思うのですが、どんな小さな事でも相手と向き合って行くということが大切だと原作は伝えています。私はそれを、えみるという役に落とし込んでいきたいと思います」と意気込みを語った。 またえみるの指導係であり、先輩ケースワーカーの半田明伸役は井浦新、冷静で厳しいえみるの上司・京極大輝役は田中圭に決定。さらに第1話では、えみるがケー

    生活保護テーマの「健康で文化的な最低限度の生活」ドラマ化、主演は吉岡里帆(コメントあり)
    sakahashi
    sakahashi 2018/05/21
  • 小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)

    「週刊文春」が報道した記事は、小室が通院していたクリニックで親密になったシングルマザーの看護師を自宅などに招いて共に過ごしたという内容。小室は会見場に集まった約150人の記者やカメラマンに向かって「であるKEIKO、家族、ファンの皆さまにご心配をおかけし、ご相手の方にもご迷惑をおかけしたことをお詫びします」と挨拶し、「言動が支離滅裂になるとよくないから」と昨晩書いたというメモを見ながら、「僕なりのこの騒動のけじめとして、引退を決意しました」と語り始めた。 彼はまず、2011年にくも膜下出血を発症して療養中のKEIKOの現状について説明。現在は身体的な後遺症はないものの高次脳機能障害によりあらゆる欲を失ったとのことで、「KEIKOは歌手として大きな存在だったと思うんですが、残念ながら音楽への興味は日に日に減ってきています。カラオケに誘ったりCDを聴いたりしても興味を持ちません。最初期に無理

    小室哲哉、涙の引退会見「悔いなし、なんて言葉は出てこない」(写真12枚)
    sakahashi
    sakahashi 2018/01/20
    小室哲哉だって結婚もするし介護もするし病気にもなるし,誰かの助けは必要だろうに。
  • 森薫が中央アジア料理マンガを描き下ろし!外務省サイトで連載スタート

    森薫が中央アジア料理マンガを描き下ろし!外務省サイトで連載スタート 2017年9月5日 21:29 5831 107 コミックナタリー編集部 × 5831 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2793 2759 279 シェア

    森薫が中央アジア料理マンガを描き下ろし!外務省サイトで連載スタート
    sakahashi
    sakahashi 2017/09/06
  • 湯浅政明「四畳半神話大系」「ピンポン」全話が無料配信、「ルー」公開記念

    湯浅政明「四畳半神話大系」「ピンポン」全話が無料配信、「ルー」公開記念 2017年4月21日 18:00 14230 242 映画ナタリー編集部 × 14230 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7328 6808 94 シェア

    湯浅政明「四畳半神話大系」「ピンポン」全話が無料配信、「ルー」公開記念
  • 星野源×湯浅政明「夜は短し歩けよ乙女」劇場アニメ化、「四畳半」メンバー再集結

    星野源×湯浅政明「夜は短し歩けよ乙女」劇場アニメ化、「四畳半」メンバー再集結 2016年12月15日 5:00 6020 84 映画ナタリー編集部 × 6020 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2923 2813 284 シェア

    星野源×湯浅政明「夜は短し歩けよ乙女」劇場アニメ化、「四畳半」メンバー再集結
  • 「海月姫」実写映画化!能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己ら

    (左から)倉下月海役の能年玲奈、鯉淵蔵之介役の菅田将暉、鯉淵修役の長谷川博己、ばんば役の池脇千鶴、まやや役の太田莉菜、ジジ役の篠原ともえ、千絵子役のアジアン・馬場園梓。 (c)LesPros entertainment.Co.,Ltd. 大きなサイズで見る(全3件) クラゲをこよなく愛する月海は、自らを“尼~ず”と称し「男を必要としない人生」を掲げるオタ女子が集う男子禁制の共同アパート天水館で暮らす少女。そのほか女装趣味の美男子で月海や尼~ずと奇妙な友情関係を結んでいく鯉淵蔵之介役は菅田将暉、堅物なイケメンエリートだが女性恐怖症で童貞の鯉淵修役は長谷川博己に決定した。 尼~ず役にも豪華な面々が集結。鉄道オタクのばんば役に池脇千鶴、三国志オタクのまやや役に太田莉菜、枯れ専のジジ役に篠原ともえ、和物オタクの千絵子役にアジアンの馬場園梓が名を連ねている。監督は「ひみつのアッコちゃん」「のだめカ

    「海月姫」実写映画化!能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己ら
    sakahashi
    sakahashi 2014/04/17
    なるほど,この手があったか!ばんばさんは片桐仁くらいの髪質が欲しい。
  • Perfumeシンガポール公演を国内62の映画館で生中継

    × 2266 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 543 204 519 シェア 中継されるのは、彼女たちにとって初となるアジアツアー「Perfume WORLD TOUR 1st」の最終公演として行われるオールスタンディング公演。Perfumeがライブビューイングを実施するのは今回が初となる。 開演予定時間は日時間20:00。チケットは全席指定3000円で、一般発売は10月27日12:00からスタートする。 「Perfume WORLD TOUR 1st」シンガポール公演ライブビューイング会場 北海道 札幌シネマフロンティア 北海道 ユナイテッド・シネマ札幌 岩手県 フォーラム盛岡 宮城県 ワーナー・マイカル・シネマズ 名取 宮城県 109シネマズ 富谷 福島県 ワーナー・マイカル・シネマズ 福島 東京都 TOHOシネマズ

    Perfumeシンガポール公演を国内62の映画館で生中継
    sakahashi
    sakahashi 2012/10/11
  • 「手応えあった」小林賢太郎のヨーロッパ公演まもなく放送

    9月23日(日)に「小林賢太郎テレビ ライブポツネン in ヨーロッパ」(BSプレミアム)が放送される。この放送に先立ち、小林賢太郎がお笑いナタリーの取材に応じた。 同番組では、海外でも高い人気を誇る小林が、オファーを受け初めて海外公演を行った模様を放送。フランスとモナコで「国境を越える笑い」を目指し、舞台制作に打ち込む小林の姿を、舞台映像とともにお届けする。 「言葉や文化の違いを乗り越え、すべての人間が同じように笑うためにはどうすればいいのか?」「笑いに普遍性は存在するのか?」というテーマに挑み、「手応えはかなり明確にありました」と振り返った小林。番組では、ワールドワイドに展開する舞台「ライブポツネン」をたっぷりと楽しめるほか、公演を観た外国人の反応や、旅先でさまざまなものに目を奪われる好奇心旺盛な小林の姿にも触れることができる。舞台制作の様子から番までじっくり時間をかけて作り込まれた

    「手応えあった」小林賢太郎のヨーロッパ公演まもなく放送
    sakahashi
    sakahashi 2012/09/21