ブックマーク / ameblo.jp/spacelaw (1)

  • 『自由面会交流訴訟の御紹介』

    作花弁護士が担当させていただく予定の「自由面会交流訴訟」を,令和2年10月11日付共同通信配信の記事で取り上げていただきました。 共同通信配信/自由面会交流訴訟の記事 「自由面会交流訴訟」は,その名のとおり,親と子の自由な面会交流,さらには祖父母と孫の自由な面会交流を求める訴訟です。 私は弁護士として多くの面会交流調停や審判に関わってきました。その中でいつも思うのは,「なぜ親が子に会うことに,同居親の同意が必要なのだろう」ということです。そのような権限は,法律上,どこにも与えられていないと思うからです。それはいわば,法律上の根拠のない実務なのです。 近時の心理学的調査の結果,離婚後の子は,非監護親と多く面会を行った子ほど,自己肯定感が高く,またコミュニケーション能力も高いことが分かっています。そうであれば,面会交流は原則自由でなければならないと思うのです。なぜならば,子は非監護親と会えば会

    『自由面会交流訴訟の御紹介』
    sakaia
    sakaia 2020/10/12
  • 1