社会に関するsakamoto2のブックマーク (29)

  • 緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお

    新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」は、日曜(4/5)に「首相が出す意向を固めた」という報道が出て、月曜(4/6)に「明日宣言を出す」という会見がされて、今日火曜(4/7)の夕方に宣言が出された。首都圏の大手メーカーに勤務していて、何かしら会社から指示が出るのかなと思っていたら何もなかった。せめて「宣言が出る見込みだけど引き続き原則在宅勤務を続けてね」くらい人事部長か社長あたりからメッセージが出されるかと思っていたけれど、それすらなかった。なのにプレスリリースでは「当社は緊急事態宣言を受けて明日から1ヶ月間原則在宅勤務に切り替えます。」と出してて、なんでまず社員に言わないのと思って失望する。 先週(3/30)から在宅勤務の指示は出されているものの「業務に影響がある場合はその限りではない」くらいの緩さで、感染防止よりは新製品リリースや既存製品製造のスケジュールが優先のままのようだ。製品検査・

    緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお
    sakamoto2
    sakamoto2 2020/04/08
    ここ数日もやもやとしていたことが上手に言語化されていて読んですっきりした。長いけど多くの人に読んで欲しい。
  • News Up “命を奪う溝” 死傷者2000人の衝撃 | NHKニュース

    “人い用水路” 岡山県ではそう呼ばれるなど各地で当たり前のように事故が相次いでいます。しかし、いったい何人が用水路事故で死亡しているのか、負傷しているのかわかっていませんでした。NHKが、過去に事故の多かった15道府県の消防に取材した結果、去年1年間に少なくともおよそ2000人が死傷していたことがわかりました。新たな被害を防ぐためには何が必要なのか。取材を進めました。(富山放送局記者 佐伯麻里 中谷圭佑) 富山県南砺市に住む宮西厚子さん(81)。去年3月自宅近くを散歩していた途中で用水路に転落して意識を失い、およそ70メートルにわたって流されました。 宮西さんは流れが緩やかになった道路下の暗きょの中で意識を取り戻し、腹ばいになって道路まであがり助かりました。額を20センチにわたって切り、骨が露出するほどの大けがを負いました。 意識が戻らなければそのまま川に流されていたといいます。 「燃え

    News Up “命を奪う溝” 死傷者2000人の衝撃 | NHKニュース
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/08/09
    このニュース観る度にITのペニーワイズ連想する。こっちではみんなふわふわ浮かんでるんだよ!
  • 50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」:朝日新聞デジタル
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/07/07
    今50歳ということは、大卒の時はバブル絶頂期でそれなりに恩恵受けれてたはずやねんけどなぁ…立ち回りヘタやとこんなふうになってしまうんやな。
  • 西成と飛田新地へ行ってきました - 根室記念館

    橋 西成区 飛田新地 先日、関西へ行ってきました。回った場所は主に三か所で、大阪の秋葉原的なスポットである日橋、大阪でもトップクラスにアンダーグラウンドな西成、そして現存する遊郭飛田新地……。今回は主に後者二つについてのレポを書き連ねます。 画像は西成で撮影した1枚。オセロ大会と書いてあったので嬉々として飛び込んだのですが、実際は酔っ払い同士が将棋で対戦していたので消沈して帰りました。オセロを鍛えぬいた日雇い労働者とのオセロ……やりかったぜ! これは遊郭から出てきてニヤつきながら友達のもとへ戻っていく僕です。 大阪の秋葉原 日オタクショップやメイド喫茶が集中している正に大阪の秋葉原。良くも悪くも秋葉原と大して変わらないので紹介も短めに。あえて言うなら、傘をさすために手を伸ばしたメイドを見てリスカ跡を自分に見せつけてきたと勘違いした友人の岡島君が「秋葉原と違って、容姿が悪い子は同

    西成と飛田新地へ行ってきました - 根室記念館
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/06/08
    なんでもアニメやゲームに例えてくるのがオタクっぽくてよい。しかしここにいる女の子って皆、青春→妖怪→老婆というライフサイクルをたどっていくんやろうか。誰か取材してみてほしい。
  • 車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳

    車が暴走して親子を跳ねた、バスが歩行者を跳ねた、幼稚園児を跳ねた、踏み間違えて突っ込んだ、そんな痛ましい事故が日々おきて悲しい気持ちになる。 そしてつくづく思うのは車の運転とは難しいということだ。 都内に住んでるとびっくりするくらい車に乗る機会がない。免許こそもっているが乗る機会がほとんどない。たまにレンタカーのるけど、あまりにも乗らなすぎてわからないことある。 誰かが言っていたけれど、東京都内は移動の概念が時間に変わった、都市だと言っていたけれどそうだと思う。僕ももう10年近く東京に住んでいてここから渋谷まで何キロ、東京まで何キロって言われてもわからないけれど、ここから渋谷までは電車で40分という時間はわかるので距離が時間の概念に変わっている。渋谷まで何キロって言われると全然距離感がわからない。 そして何より車の運転は楽しくない。スマホ触れない、寝れない、お酒飲めない、事故リスクもある。

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/05/19
    わかりすぎる。自動運転以前にもできることがあるはず。どうしてこういうこと誰も言い出さないんだろう。
  • 容疑者でなく元院長、加害者の呼び方決めた理由 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    4月19日に発生し、12人が死傷した東京・池袋の暴走事故から5日間で、読売新聞は読者から100件近いご意見を頂戴しました。その大部分は、事故の加害者である「旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長」の表記に関するご指摘でした。 なぜ「飯塚幸三容疑者」ではないのか? 最も多かったのはこうしたご質問でした。「2人も殺しているのだから容疑者ではないか」「(加害者が)入院して逮捕されていないからといって、この人がやったことに間違いないではないか」。このような内容です。 ちょっと回り道をしますが、読売新聞に「容疑者」が登場したのは30年前です。それまでは逮捕された人(法律用語では被疑者といいます)は呼び捨て、刑事裁判中の人には「被告」を付けていました。 1989年12月1日の読売新聞は<呼び捨てをやめます>と宣言し、容疑者を使い始めました。<刑事裁判の被告人に「被告」を付けながら、捜査中の被疑者を呼び捨

    容疑者でなく元院長、加害者の呼び方決めた理由 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/05/11
    呼び捨て→「容疑者」になったのは宮崎勤事件からだったような…てか、もう「日本国メンバー」でいいんじゃね?平等感あるし。
  • 資産運用や仕事のゴールをどこに置くのか - たぱぞうの米国株投資

    焚きつけの社会を生きるということ 私はいろいろな人の年収を見る機会があります。延べでいうと、500人以上の年収を見て、コンサルをしてきたでしょうか。私自身、非常に参考になると同時に、どの仕事でどのように働いているかを知れば、大体の推測が付くようになりました。 強烈だと夫婦で年収5000万、併せて1億円ということもあり得ます。しかし、それは特殊な高属性、特殊な職務ですね。また、Twitterやブログの自己申告だと、副業で月の売り上げ8桁、7桁という例も少なくないですね。 しかし、多くの普通の人を見た感じでは、そういう人たちはレアケース中のレアケースです。ほとんど参考にならず、普通の人たちは40代で年収500万前後、貯蓄は多くて1000万円、そういう世界です。 その世界のほうが世間一般の常識に近いと思います。 そもそも、たぱぞうの元に相談に来る人は、投資に興味のある方ですね。そのため、それでも

    資産運用や仕事のゴールをどこに置くのか - たぱぞうの米国株投資
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/04/13
    投資系のブログからこういう良心的なエントリが出てくることにほっこりさせられた。「投資!副業!」と叫び続ける全てのイケハヤ的なものに読ませたい。
  • 「破産者マップ」閉鎖を宣言 被害対策弁護団も発足、クラウドファンディング開始

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「破産者マップ」閉鎖を宣言 被害対策弁護団も発足、クラウドファンディング開始
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/03/19
    不動産の登記情報を勝手に売ってるサイトがあるけど、あれも相当ヤバみあるような気がする。
  • ルポ「つけびの村」01/06 〜山口連続放火殺人事件の因縁を追う〜|tk84yuki

    2013年7月に山口県周南市で発生した山口連続殺人放火事件について、2017年に取材し、まとめたものを6回に分けて公開します。存命の関係者のお名前は全て仮名です。2017年9月7日脱稿、その後少し寝かせていました。 第23回参議院選挙投票日の2013年7月21日。前月からの猛暑が続く山口県周南市・須金(すがね)・金峰(みたけ)地区の郷(ごう)には、この日も朝から強い日差しが降り注いでいた。そよ風すら吹いていないのはいつものことだ。8世帯12人が暮らす小さな山村は、周南市街地から16キロほどしか離れていないが、半数以上が高齢者のいわゆる限界集落になる。 隣の菅蔵(すげぞう)集落の田村勝志さん(仮名)は、集会場『金峰 杣(そま)の里交流館』で投票を済ませた。その帰りに声をかけて来たのは、義理の妹に当たる山ミヤ子さん(79歳=当時・以下同)だった。彼女の夫は田村さんの弟にあたるが、先立たれ、一

    ルポ「つけびの村」01/06 〜山口連続放火殺人事件の因縁を追う〜|tk84yuki
    sakamoto2
    sakamoto2 2019/03/13
    なんかやばそう。
  • ロスト・ジェネレーションの詩 - megamouthの葬列

    gendai.ismedia.jp もはやロスジェネはあきらめ始めた、という言葉にジーンときたので、読んでみた。 この記事に出てくる「中年フリーター」氏とは共通点がある(頑張ってるうちに精神を病んで社会から離脱したところとか)私だが、なんだか記事自体はあまりぴんと来なかった。 一つは、記事の多くを政府の無策に費やしている点で、もちろん、その意義は理解できるのだけど、私たち(主語を大きくしてすまないが、それに同意してくれる人たちのために書いているつもりだ)が、それこそとっくの昔に「あきらめた」ことなので、こうして今でも怒ってくれるのはありがたいのだが、正直な話、今さらどうでもいいことだ。 もう一つは、私たちへの救済の形として「安定雇用」を掲げている点だ。 それも何だか落ち着かない。もしも私たちが、9時5時勤務のホワイト企業に、住宅ローンを組めるような会社に40代の身空で入社できたとしても、ま

    ロスト・ジェネレーションの詩 - megamouthの葬列
    sakamoto2
    sakamoto2 2018/11/27
    おいやめろ…朝の通勤電車の中で読むものではなかった…泣ける
  • VTuberに負けた日 ~リアル日雇い労働者VTuber・日雇礼子を見ろ~ - barzamkun

    ついに私もバーチャルユーチューバー(以下VTuber)に負けました……。 VTuber、人気ですね。 キズナアイ、輝夜月、のじゃロリおじさん、月野美兎……。 まったくと言っていいほど見ていないのにTwitterのタイムラインで見すぎてけっこう名前を覚えてしまいました。 俺のなかでVTuberが『東方』と同じ引き出しに入ってる。 原作は知らんけどやたらインターネットで見るのでキャラクターの名前はちょっと覚えつつあるみたいなヤツ。 まぁまだシコったことはないんですけど……。 そんな僕ですがついにVTuberに負けてしまいました。 僕が現在チャンネル登録をしてしまい、Twitterアカウントをフォローし、更新を楽しみにしてしまっている、そんな今のYoutubeキッズみたいな心境にさせられてしまっている存在。俺にとってのヒカキン。それが…… その日暮らし系VTuber、日雇礼子さんです。 www.

    VTuberに負けた日 ~リアル日雇い労働者VTuber・日雇礼子を見ろ~ - barzamkun
    sakamoto2
    sakamoto2 2018/04/14
    長年大阪に住んでてもこの界隈だけは全くの異世界だから、興味深く観てしまう。でもジョーブログとかもそうだけど、再生数稼げるからといって安易にお笑い方向に走ってしまうのもどうかと思うけどな。
  • マクドナルドのハンバーガーが59円で買えたの、いったい何だったんだろう?

    ライター:斎藤充博 インターネットが大好きで、ウェブ記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ 連載:マイクロメモリーズ 1982年生まれの筆者が、人生を通じて出会ってきた物たちの「みょうに細かい超個人的な思い出」をマンガで振り返ります。 マクドナルドのハンバーガー。現在は1個100円で売られています。ところが、1990年代の後半から2000年代の前半くらいまで、100円を切る、かなり安い値段で売られていることが多かったのです。 僕が幼少期にべたマクドナルドは「都会のちょっとオシャレな事」だったと思います。ところが、90年代の半ばになるとマクドナルドの値下げキャンペーンが始まります。最初は限定的なキャンペーンだったのですが、そのうちに「安い事」の代名詞のようになりました。 ハンバーガーの値段は80円

    マクドナルドのハンバーガーが59円で買えたの、いったい何だったんだろう?
    sakamoto2
    sakamoto2 2018/02/05
    そうそう、デフレスパイラルとか言って、めちゃめちゃ安い時あった。たまに無性に食べたくなるのもほんとよくわかる。
  • 西成のおじさんにたこ焼きを配って感じたこと(&西成周辺紹介) - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、大阪、西成に2週間ほど滞在していました。かんどーです。今日は西成について思うことを書きます。 ホテルみかどと周辺 まず、明るい話題から行きましょう。 わたしは大阪では基、「西成区」にある「ホテルみかど」に滞在しています。理由は、滞在費の安さです。1泊2千円くらい。安いでしょ。 お部屋はこんな感じ。毎回同じような写真でごめんw 今回は角部屋なので窓が二つあります。広さは同じですが、ちょっと解放感。 宿泊客は今回も外国人の方が多かったです。滞在中に大阪で雪が降ったのですが、あたたかい国の方々は、「え、雪!?」と嬉しそうでした。キラキラと笑いながら雪を眺めていました。 「あいりん地区」とか「釜ヶ崎」と言われる場所の入り口ではあるのだけれど、駅からとても近いので、なんばとか心斎橋、USJに行くために普通に泊まって大丈夫なビジネスホテルです。たぶんもう30泊くらいしてますが、一度も危険

    西成のおじさんにたこ焼きを配って感じたこと(&西成周辺紹介) - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    sakamoto2
    sakamoto2 2018/01/20
    セブでたこ焼き屋台か…向こうの人に関西の濃緩い味がどう伝わるのか興味ある。/西成は正直あまり近づきたくない街だけど、そこで元気よくおじさん達にたこやき配ってる姿はかんどーさんらしくてとてもいいな。
  • 【知識】大阪には他県にはない「にんげん」という授業があった / 大阪民「あったのに信じてくれない」:暇つぶしニュース

    1: 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:472367308-PLT(16000).net 大阪府の小学校や中学校には、「にんげん」という授業があった。しかし他県にはない授業のため「にんげんって授業があった」と他県の人に話しても「えっ?」という反応をされることがあるという。 ・一般的な道徳の授業とは違う内容 人によって「にんげんは道徳の授業とは別」「道徳の授業でにんげんのを読んだ」など記憶に違いがあり諸説あるが、全国で知られている道徳の授業とは違う内容で、部落差別やジェンダー的差別、障害者差別、被爆者問題などに鋭く切り込んだ内容になっていたという。 ・大阪府だけの授業 もしあなたが大阪府の小学校や中学校に通っていたならば、「にんげん」という授業を受けたことがあるかもしれない。そして「にんげん」という授業が全国でも行われていたと思い込んでいるかもしれない。しかしそれは大阪府だけなのだ

    【知識】大阪には他県にはない「にんげん」という授業があった / 大阪民「あったのに信じてくれない」:暇つぶしニュース
    sakamoto2
    sakamoto2 2017/12/14
    そうそう、あったあったこれ。今考えるとなんだったんだろうって思う。ひょっとして触れてはいけない系?
  • 会話がわからない|猫を撫でて一日終わる|pha

    昔から、人との会話というものが全然わからなかった。 何を話したらいいのか全く見当がつかない。いい年になった今ではわからないなりにその場をしのぐ術をいろいろ覚えたのである程度取り繕えるようになったけれど、10代や20代前半の頃は当に会話が全然できなくて、自然に会話ができる(ように見える)普通の人々に対して敵愾心を募らせていた。 なんでみんな会話なんていうよくわからないゲームが自然にできるんだろう。あのつまらなさにどうしてみんな耐えられるんだ。そもそも話題というものがわからない。天気の話とかどうでもいいしテレビの話とか全然知らない。世間話って無意味だろ。相手の発言の一つ一つにどういう意図があるのか全く読み取れない。どう応答すれば正解なのか。難易度がベリーハードの早押しクイズ大会だ。なんでみんなそんなに喋りたいことがあるんだろう。僕は人に対して喋りたいことなんてほとんどないんだけど。僕に対して

    会話がわからない|猫を撫でて一日終わる|pha
    sakamoto2
    sakamoto2 2017/11/13
    へー、会話がわからないなんてつらいですねー。
  • 最近悩んでいた結果 - 私地獄

    ataso01.hatenablog.com こちらの記事の続きになります。 概要を説明すると、会社の人から嫌がらせを受けており、どうしたらいいんでしょうか……という内容です。嫌がらせっつーかストーカーっつーか付きまといっつーか、まあそんな感じ。自分の中では私に断る技術が不足しているだけで、割と簡単に解決できるのでは?という認識だったんだけど、そうでもなかったようだ。 何かある度に、無視をする・否定的な態度を取る、という態度を取っており、その2つの手段が通じない相手に対して更に何をしたら「あなたに興味がないし、今後コミュニケーションを取る気もないです」ということが分かってもらえるのか?ということを知りたくて上記の記事を書いたんですけど、思いのほか沢山の人からコメントをいただいて驚いた。 悩み(最近の) - 私地獄 https://t.co/H6pKF5Z7kt 書いてすっきりしたかっただけ

    最近悩んでいた結果 - 私地獄
    sakamoto2
    sakamoto2 2017/09/20
    やはり発達障害だったか…からのまさかの退職ENDということで、なにひとつ問題解決していないことに闇を感じる。確実にマズイことが起こっているのに、それが問題視されていない現場の空気感が最悪。逃げて正解かも。
  • 社名カタカナの新入社員研修は地獄中の地獄 - kansou

    数年前に働いていた静岡県にある会社の新入社員研修が地獄中の地獄でした。 朝イチの代表挨拶から薄々おかしいとは思ってたんですよ。これ誇張でもなんでもないんですけど、「会長」を名乗る小太りのジジイが壇上に上がったかと思いきや、おもむろに一グソみたいなぶっとい葉巻を取り出して火をつけ、呆気にとられている俺達に向かって煙を吹きかけて開口一番、 「お前ら、俺がなぜ今こうして葉巻を吸えるか、わかるか…?これが権力だ…!」 とか言い出したんで…その後の「私語した奴には容赦なく灰皿投げる」という言葉が忘れられません。思想がザビ家。「ジーク・ジオン!」って言わされるのかと思った。 1日目 初日は、夜までビジネスマナー研修を受けたあとミッション「新入社員の顔と名前を全員覚える」スタート。 100人を超える新入社員の名前と顔を1時間で覚えて、一列に並んだ新入社員たちの顔見ながら一人ひとり「○○さん!△△さん!

    社名カタカナの新入社員研修は地獄中の地獄 - kansou
    sakamoto2
    sakamoto2 2017/09/13
    久しぶりに恐ろしい話を読んだ。今時こんなのまだあるのか。地獄感MAX
  • 売れてない同人誌が4万超えダウンロードされてた弱小サークルの話|sagejoh

    今日ふいにエゴサーチをしてみた時に違法アップロードサイトを発見した時の率直な感想です。 違法アップロードが横行することで私のような弱小サークルがこんな風に思う、という一つの意見として認識していただければ幸いに思います。 私はコミックマーケット75からおよそ2年程サークル活動をしていました。その後活動を休止、5年程経った2016年に縁あってコミックマーケット90(以下C90)からまた同人誌制作を開始し、夏コミ、冬コミと書店委託のみですが同人誌を発行しました。漫画制作に関して素人+5年も経っていたため同人作家としての知名度もなく、売れなくて当然だろうと思っていましたが、実際活動してみるとやはり売れない、それだけではなく「見てもらえない」という問題に直面しました。活動を再開したC90に合わせて制作した同人誌は現在も赤字。コミックマーケット91(以下C91)の新刊は最近なんとか印刷費を回収できた、

    売れてない同人誌が4万超えダウンロードされてた弱小サークルの話|sagejoh
    sakamoto2
    sakamoto2 2017/02/11
    そこでお金の奴隷解放宣言ですよ。「お金が無い人には見せませーん」ってナンダ?糞ダセー。
  • あの部長わたしが簡易書留で退職届を郵送したらどんな顔するだろう   - 私地獄

    ※今回は、記事供養のための投稿です。 「退職願が受理されない場合、簡易書留で退職届を郵送すれば、2週間で退職することができる」という情報を知ったのは、お昼休み中どうしても居場所を見つけることが出来ず、女子トイレの一番奥の個室で「会社 辞めたい」「退職届 退職願 違い」「円満退職 方法」などのキーワードでiPhoneで検索し、就職・転職に関する様々なページを憂な気持ちで閲覧しているときでした。 勇気をもって、部長へ退職の意志を伝えるものの対応してもらえず、私は覚悟を決めて書類書留で退職届を出しました。まあ、酷い辞め方ですよね。今回は、その時のお話。 因みにタイトルは、岡村靖幸の「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」のパロディーです。 岡村靖幸 あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう ■日々、積もりゆく退社への思い 「会社を辞めたい」そう思うようになったのは、

    あの部長わたしが簡易書留で退職届を郵送したらどんな顔するだろう   - 私地獄
    sakamoto2
    sakamoto2 2017/01/24
    退職届も何も出さずにそのままバックれればいいのに、それができない生真面目さがブラック企業を存続させ続けていることがよくわかる良エントリ。
  • まるで2ちゃんねる、すべて投稿で成り立たせた雑誌「ポンプ」 (1/2)

    インターネットが普及するはるか前に、インターネットのようなものを作った男がいた。彼の名を橘川幸夫(きつかわゆきお)という。 大学在学時の1972年に渋谷陽一、松村雄策、岩谷宏らと「ロッキング・オン」を創刊。その後、完全投稿制による雑誌「ポンプ」を1978年に創刊というのが彼の主なプロフィール。彼が辞めて以降のロッキング・オンは当たり前の商業音楽誌になったが、ポンプは最初から現在のソーシャルメディアのプロトタイプのようなものとして設計されていた。早過ぎたインターネットだったのだ。 しかし、現在のインターネットはポンプの刊行時に思い描いていたようなバラ色の世界をもたらさなかったし、良くも悪くもソーシャルメディアの雰囲気が世界の行方を左右するような兆候すら見られる。この先、インターネットやメディアはどうなればいいのか。 よし、早過ぎたインターネットを作った人に聞いてみよう! ということで連載第6

    まるで2ちゃんねる、すべて投稿で成り立たせた雑誌「ポンプ」 (1/2)
    sakamoto2
    sakamoto2 2016/12/27
    あったよなこういうの昔は…今読んでも楽しそう。