タグ

ブックマーク / www.ipentec.com (3)

  • Windows 11 のインストール時にローカルアカウントを作成して利用したい (Windows 11 Tips)

    Windows 11 のインストール時にローカルアカウントを作成してログインアカウントとして利用する手順を紹介します。 手順 Windows 11を新規にインストールします。インストール手順はこちらの記事を参照してください。 インストールの後半で、下図の[このデバイスをどのように設定しますか?]画面が表示されます。 "個人用に設定"、"職場または学校用に設定する"のどちらでもローカルアカウントを作成する手順があります。 個人用に設定 [このデバイスをどのように設定しますか?]画面で[個人用に設定]のタイルをクリックします。下図の[Microsoft アカウントを追加しましょう]画面が表示されます。 右側のエリアの"サインイン"の下部の[サインイン オプション]のリンクをクリックします。 下図の[サインイン オプション]の画面が表示されます。サインインオプションの一覧の[オフライン アカウン

    Windows 11 のインストール時にローカルアカウントを作成して利用したい (Windows 11 Tips)
  • CSSメディアクエリーで Internet Explorer 10/11 を指定する (CSS Tips)

    CSSのメディアクエリーで、Internet Explorer 10, Internet Explorer 11 の場合を指定するコードを紹介します。 概要 CSSで Internet Explorer 10, Internet Explorer 11 の場合に限り、スタイルを変更したい場合があります。ユーザーエージェントを判定してプログラムで出し分けすることもできますが、メディアクエリーを利用することで、CSSの記述のみで Internet Explorer 10, Internet Explorer 11 でのスタイルを指定できます。 書式 @media screen and (-ms-high-contrast: active), screen and (-ms-high-contrast: none) { ...(IEで適用する スタイル) }

    CSSメディアクエリーで Internet Explorer 10/11 を指定する (CSS Tips)
  • 枠内のテキストの縦位置をCSSで指定する (CSS Tips)

    枠内のテキストの縦位置をCSSで指定するコード紹介します。 概要 こちらの記事で紹介している通り、text-alignプロパティを利用することで、テキストの横方向の位置揃えができます。この記事では枠内でのテキストの縦位置を指定するコードを紹介します。 設定方法 枠内のテキストの縦位置を直接指定するプロパティはないため、以下の方法で設定します。 方法1 : 枠のスタイルをテーブルセルに変更し、vertical-alignプロパティを利用する 枠のスタイルをテーブルセルに変更すると、vertical-alignプロパティで縦の位置を指定できます。 CSSに下記のコードを記述して縦位置を設定します。

    枠内のテキストの縦位置をCSSで指定する (CSS Tips)
  • 1