samieelのブックマーク (473)

  • 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ - 図書館発、キュレーション行き

    2015-01-15 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ 漢字 キリスト教 イスラム教 日語 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 / 関口涼子 / 翻訳家、作家 | SYNODOS -シノドス- 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 / 関口涼子 / 翻訳家、作家 | SYNODOS -シノドス- こちらの記事。「許す」と「赦す」は同じ意味だとブコメで指摘した所、予想外に物言いがついて驚いたので、解説を書いてみる。 元記事は翻訳の難しさを指摘した記事である。 (記事の全体的趣旨に否やはない。念のため) なお、断っておくと、私はごく一般的な日人なので、別にイスラム教やキリスト教に造詣があるわけでも、フランス語に詳しいわけでも何でもない。 ただ、日人の言語感覚として、「許す」と「赦す」は同じ意味だということはわかる。

    samieel
    samieel 2015/01/16
    確かに、日常会話では「ゆるす」=「許す」で、宗教的な(?)「赦す」って意味合いは含まれないけども。この記事のおかげで(?)元記事読めてよかった
  • 愚痴に具体的な助言をしたくなる理由 - スズコ、考える。

    昨日の夕方、DSを抱えた次男が嬉しそうに走ってきまして(いやDS抱えたまま走るなや転んで壊したらどうすんの、と思いましたが!) 「お母ちゃん!やっと!やっと倒せたんだよ!」…そこからカタカナの名前のなんとかいう妖怪だかモンスターだかと戦い続けた俺の奮闘記を展開する次男の話をうんうんと聴いて、嬉しそうな様子になんだか私も嬉しいなぁと思いながら晩ご飯の用意をしなきゃと荷物を片付けて台所へと向かいまして。 しばらくすると絶叫する次男の声が。 ぼろぼろと涙をこぼしながらやってきて「データが…データが…」と。聴けばセーブが出来てなかったと。あの難敵を倒す前まで戻ってしまったと。それをさめざめと泣きながら延々と語る次男と目の前に並べた作業しかけの材、さぁどうしようかと思いました。喉の辺りまで出て来ているのは「またやればいいじゃん」「もう一回やってみたらきっと倒せるよ」とか、そういう種類の助言でした。

    愚痴に具体的な助言をしたくなる理由 - スズコ、考える。
    samieel
    samieel 2015/01/16
    性差っていうより、脳の違いなんだと思うなぁ。女性だけど男性脳な母は、「ただ聞く」ってことができずにアドバイスしたがるし…。
  • 誤字を指摘したいという心理の謎。とルパンルパーン。 - Particle.

    ブログやメディアの誤字を指摘してる人の気持ちがいまだに理解できていないのです。 意味は分かってるけど指摘してる、っていう人をよく見かけるんですが あれはなんなんでしょうか? 私自身は誤字を見かけても意味わかればそれでよくて、わざわざそれを指摘したいと思ったことがないためわからないのです。 仲良しとかそのメディアのファンとかで、 それをきっかけに話し掛けたいとか、親切心でとか、ちょっかいだしてみたいとかつながりたいとか、そういうのなら理解できるしいつか私もやりそうと思うんだけど、 それだけでもないっぽくみえる。 そのほか無理矢理考えても 1 そーだそーだ!っていう他の人とみんなで盛り上がりたい願望 2 盛り上がるとかどうでもいいが誤りは正すべきという正義の心と日語愛 3 私は誤りに気付いているめざとい人間ですという主張 4 そもそも書いてる人が嫌い過ぎて細かいことでもdisりたい欲 5 正

    誤字を指摘したいという心理の謎。とルパンルパーン。 - Particle.
    samieel
    samieel 2015/01/16
    自分の場合は2かな、正しい日本語じゃないと嫌。「目で見てわかる」間違いなら指摘する。disる目的の人が多そうだけど、どうなんだろ…
  • 「会社員になって気付いた10の真実」へのコメントを正社員不要論と絡めて書いてみる - 非天マザー by B-CHAN

    会社員になって気付いた意味の薄いランキング みなさん、こんにちは! B-CHANです。 「会社員になって気付いた10の真実」と言う記事が話題になっています。 会社員になって気付いた10の真実 | web R25 これ、20代と30代の男性のみの、たったの200人のアンケートなので、真実と呼ぶにはあまりにも調査対象が少なくて偏っています。 当然、真実とは結論できないでしょう。 会社員と言っても、大企業1社しか経験が無い人、中小企業1社しか経験が無い人、いろんな企業を経験した人、従業員の人、経営者の人、営業の人、事務の人、固定給の人、歩合給の人、それぞれで意見はまったく異なると思います。 そういう意味でもランキングの中身にたいして意味はありません。 このランキングに振り回されそうな人は注意しましょう。 ただ、ランキングの項目は面白いので、ボクもコメントしてみたいと思います。 ボクは、国内上場企

    「会社員になって気付いた10の真実」へのコメントを正社員不要論と絡めて書いてみる - 非天マザー by B-CHAN
    samieel
    samieel 2015/01/16
    200人で「アンケート」とか言っちゃって適当なランキングが量産されてる愚かさ
  • 「桑田佳祐を許せない人たち」が日本を戦前に返してしまう - ボンタイ

    2015-01-16 「桑田佳祐を許せない人たち」が日を戦前に返してしまう ちなみに、まるで囲ったはせがわ書店は、桑田が10年前の茅ヶ崎ライブで、昔良く万引きしたといって、テレビでやばいこといったって謝っていたその屋さん、つまり桑田の聖地よw @KouzaShibuya いいなぁ~茅ヶ崎サザンSt. pic.twitter.com/NHQx44Bqwn — 大薫 Kaoru Ohmoto (@sunamajiri) 2013, 7月 13 2000年にサザンオールスターズが地元の茅ヶ崎市で実施したライブで多くの市民を驚かせたエピソードといえば万引きのカミングアウトだ。 大勢の観衆を前に市内にあるディスカウント店や書店で学生時代に万引きしたことをお茶目っぽく謝罪したのである。いずれも茅ヶ崎市民なら当たり前のように日常利用している店舗で、親近感にあふれたパフォーマンスだった。 過去の万引

    samieel
    samieel 2015/01/16
    この人は嫌いだけど、地元を絡めた分析ならまだ読むに耐える。紅白+メダルの件が問題らしいけど、謝罪するほどのことかなぁ… 少なくとも紅白は無問題
  • 男は女を救えない、なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから。 - ←ズイショ→

    ごめんね、びっくりしたよね、突然。いきなり男とか女とか言われたらびっくりしちゃうよね。 ごめんね。 自分でもよくわからないけど、今日のおじさん、なんだかすっごく主語がおっきいんだ。おっきくなっちゃった。怖くないから、ほら、触ってごらん? おじさんの主語、人類を二分しちゃった。男と女だね。アダムとイブだね。なんだか恥ずかしいね。 でもね、それでも僕は当にそう思うんだ。なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから、男は女を救えない。女も男を救えない。ビンビンにおっきい主語としての男と女は完全に違う生き物だから、まずそれを把握しなければ誰も救われない、あーおっきい主語おっきいこんなにおっきい主語はじめてだよー、具体的な各々の生活レベルに落とし込むには相当に無理があるよー、そういう自覚はこっちとしてもあるから、まあ与太話とか観念論とかそういうもんだと思って聞き流してくれたら嬉しんごんごんご、ドラえ

    男は女を救えない、なぜなら思い描くハッピーエンドが異なるから。 - ←ズイショ→
    samieel
    samieel 2015/01/15
    文章きもくて長いけど(笑)言ってることは単純だよね。昔から言われる、「母」みたいな普遍性を望む男と変化を与えてくれる「王子様」を望む女 (…が多い、ってだけで違う人もいるw
  • 【資本主義の石器時代は終わりだ】金の使い方をひっくり返す。ー 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う。 - いばや通信

    私の根源的な熱情は「常識をひっくり返したい」という思いに支えられていて、固定概念を破壊できたらどれだけ清々しいだろうかと思っている。今、個人的に興味のある対象は「金(MONEY)」であり、金の使い方をまるごとひっくり返せたら面白くなるような気がしている。以下に構想中のアイデアを綴ります。 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う今までは「サービスを受ける人」が、自分が受けるサービスの対価として金を払っていた。例えば、飲店ならば「べる人(サービスを受ける人)」が金を払って事をしていたが、これをひっくり返したいと思っている。客(サービスを受ける側)が金を払って事をするのではなく、飲店の店主(サービスを与える側)が金を払って客に無料で事をべてもらうようにしたら面白いと思っている。 学校にも適用できる。今までは生徒が金を払って授業を受けていたが、このスタイルでは先生が自分で金を払っ

    【資本主義の石器時代は終わりだ】金の使い方をひっくり返す。ー 「受ける側」ではなく「与える側」が金を払う。 - いばや通信
    samieel
    samieel 2015/01/15
    日本は与える側に回りにくいのかなとか思うけど(寄付とかに偽善って批判とか)そういうシステムが浸透したら、素晴らしいと思う
  • 厚労省の年金漫画が色々ひどかった - 田舎で底辺暮らし

    Twitterであまりの内容にドン引きされ、ちょっと話題になっていたこの漫画。 公的年金についての説明漫画らしいが、言ってることもオチもひどくてびっくりした。 若者は今の年金制度だと、損じゃん!って話を解説してるのだが…まぁ、読んでみて欲しい。 「今の若い世代が豊かに暮していけることを考えると 受け取る年金に差があったとしても それだけで若者は損しているとは言えない」 はぁ!? 昔の人が苦労したから、今の若者は年金で損するくらい黙ってろってこと? しかも、この漫画に出てくる聞き手役が、普通に子供を大学進学させられるくらい経済的余裕があるっていうのが、当クソすぎると思った。 今の若い人は、大学卒業したって奨学金のローンで苦労してる人も多いだろうし、最近は子どもの貧困が問題になってるのに、なんなんだこの経済的な問題もなくスルッと大学進学までできるっていうモデルケースは! そして、意味不明な展

    厚労省の年金漫画が色々ひどかった - 田舎で底辺暮らし
    samieel
    samieel 2015/01/15
    本気で作ってこれなのかな… まぁ若者向けの年金問題なら、本気なんだろうが…呆れる。
  • LGBTを含むすべての性を妄想で図にしてみる試み。 - Particle.

    LGBT LGBTって、最近当によく聞くようになったけど、 そもそもLGBTってなんだっけと思って、 Wikiとかいろいろ見てたらよけいわけわからなくなりそうになったので、 まとめてみました。 妄想図解は私の頭の中の妄想を図にしたもので、分析というよりは図工なため通念と違ってる可能性大です。諸々ご指摘ください。 黒い太字のいずれかにかならず分類される、あるいは、複数に分類され、 薄いオレンジがLGBTだと思っています。 説明を読んでいたら「性行為で受け身かどうか」でネコタチと分けられるらしいんだど、男性っぽい女性っぽい、というのはそれだけじゃなくて精神的に受け身かどうかも加味した個人的見解です。 追記:すでに「アセクシャル」や「異性愛者なトランスジェンダー」が抜け落ちているとのご指摘。ありがとうございます。まだまだ奥が深そうですね…そしてこの2タイプの方々はLGBTに入るのでしょうか?要

    LGBTを含むすべての性を妄想で図にしてみる試み。 - Particle.
    samieel
    samieel 2015/01/15
    ゲイの女装家ってひとくくりに見てたけど、スイーツ系とボーイッシュぐらいの差があるのか… 昔より多様性が認められてきたのは良いと思う
  • 「ダサピンク現象」は、男女の問題ではなく文化的差異の問題である - ココロ社

    はてな界隈でのみ話題になっている話はなるべく扱わないというのがこのブログの方針である。はてなユーザー以外の人にも読んでもらいたいからで、はてな界隈で話題になっている話を扱いたい場合は、より一般論として読めるようにテーマを変えて書くようにしている。 ただ先日、ピンク色のプロダクトが多く見当たるという一般的な事象について記事を書いたときに、あくまでもその一部として「ダサピンク現象」について言及しただけで、もう書かない方がいいなどというご意見を頂戴した。つまり、もっと書いてほしいと思っているのに、それが素直に言えないのである。 今回は、そんな愛くるしい方々の熱いリクエストにお答えし、心をこめて「ダサピンク現象」についての考察をしていきたい。 「ダサピンク現象」の定義とその具体的な事例 はてな界隈で話題になっている「ダサピンク現象」は、どのように定義されているかをまとめておこう。 「ダサピンク現象

    「ダサピンク現象」は、男女の問題ではなく文化的差異の問題である - ココロ社
    samieel
    samieel 2015/01/15
    女性開発で売れてる「(ダサくない)ダサピンク」と男性開発で不評な「ダサピンク」と、ありそうだが… 確かに、この人はジェンダーの使い方間違ってる
  • 『相手に「伝わる」話し方』とは?/池上彰さんの「伝え方」 - ぐるりみち。

    このを手に取られた方は、「わかりやすい話し方のテクニック」を手っ取り早く知りたいと思われているかもしれませんが、残念ながら、そんなことは、このには書いてありません。 実は私は、そんな便利な「話のテクニック」など存在しないと思っているのです。 池上彰さんの『相手に「伝わる」話し方』を読みました。 上記のように書かれているように、「これさえやっておけば、だれだって話し上手☆」になれるハウツーではない。というか、そんなが存在したら教えてほしい。 どちらかと言えば、サブタイトルの方が書の内容を端的に示しているように思う。 “ぼくはこんなことを考えながら話してきた” 。各所で「わかりやすい」解説に定評のある池上彰さんが数十年を通して試行錯誤してきた、「伝え方」を自らまとめた内容。 見方を変えれば、池上さんの「NG集」というか、失敗体験を殊更に記録した経験談。Amazonのカスタマーレビュー

    『相手に「伝わる」話し方』とは?/池上彰さんの「伝え方」 - ぐるりみち。
    samieel
    samieel 2015/01/15
    自分がこうする、っていうのではなく相手主体で考えるっていうのが池上さんらしい。必要になったら読む。
  • 「世代間格差がいかに若者のやる気を奪うか」を5枚の図で説明する!

    厚労省が出した年金マンガが不正確な説明をしていた。 厚労省が出した年金マンガが予想以上にひどいと話題に で、マンガ表現への反論はブロガーの記事がわかりやすい。 厚労省の年金漫画が色々ひどかった 僕は何をやるかというと厚労省がマンガの中で間違った説明をしていた「世代間格差」についてだ。 世代間格差とはなんぞ?(経済編)4枚の画像を見せながら話を進めていく。 まず、1枚目。*1 年代別個人金融資産残高比率…つまり、「どの世代がカネを貯めてるか」というグラフだ。 あたりまえだが、若者は少なく老人がいっぱいカネを持ってる。何しろ若者は働いた時間が短く、若い人は自分にもモノにも投資しないといけない。貯金などない。 ただし、差が大きすぎる!日の資産の6割を60代以上、8割を50代以上がもってる!やれ「年金で養え」「貧しい高齢者の負担を増やすな」とわめいてるが、単純な資産(カネで解決する力)だけで言え

    「世代間格差がいかに若者のやる気を奪うか」を5枚の図で説明する!
    samieel
    samieel 2015/01/15
    目新しいことは何も無かったけど、このブログの熱心な読者とかはこのレベルで満足なのかなぁ… AVの件とか見てると、そうなのかもね…呆。
  • 東京文具店を巡る旅(中央線・総武線沿線)。

    文房具が好きです。 先日、不意に思い立って中央線と総武線を乗り継ぎ、 三鷹「山田文具店」*1 吉祥寺「丸善」「Smith」(アトレ吉祥寺内*2)/「ノイエ」「アートマン」「ヘンゼル&グレーテル」(キラリナ京王吉祥寺内*3)/「ロフト」*4/「インキューブ」(丸井吉祥寺内*5) 西荻窪「nombre」*6 新宿「アンジェ ラヴィサント」(新宿マルイ館*7) そして総武線をゆるゆると乗り続け、 八幡「ぷんぷく堂」*8 へ至るという、文房具の聖地を巡る旅から帰還してきました三森ですこんばんは。 1日で可愛いカッコイイ素敵なお洒落な個性的な文房具を見続け「はーいいもの見せてもらいましたわ」みたいな気分になりました。 お財布軽くなったのに(といっても五千円も使ってない)気持ちが満たされた。 今回の聖地を巡る旅、私的ナンバーワンは西荻窪「nombre」です。大きく開いたガラス戸から外を眺めた時の、

    東京文具店を巡る旅(中央線・総武線沿線)。
    samieel
    samieel 2015/01/14
    いいなー 行ってみたい…。
  • 男性はぞんざいに扱っても良いという風潮 - K Diary

    昨日、フジテレビの『オリエント急行殺人事件』というドラマを観てた。アガサ・クリスティの名作を三谷幸喜が脚したドラマ。内容に関しては割愛するとして、その番組中に流れたCMがすごく不快だった。LOCONDOという通販サイトのCMなのだけれど「服の通販だけれど試着ができて、気に入らないものは返品できる」という趣旨。母親とその娘がそのサイトで買った服を色々着ていって、気に入らない服を返品していく、という流れの中で娘がソファで居眠りしている父親を見て「パパは返品ね☆」とのたまう。全く面白くもなんともないし、これ普通にアウトやろと思ったし、何より不愉快。探したら、Youtubeにアップロードされていたので貼っておく。 こういった女尊男卑を増長するようなCMって割と見かけるのだけれど、こういうCMを作る奴らの頭をかち割って中身を見てみたいと思うし、こういうのが許容されている現状が非常に気にわない。立

    男性はぞんざいに扱っても良いという風潮 - K Diary
    samieel
    samieel 2015/01/14
    こういうのが人気記事になるぐらいには、男性主導社会は変わりつつあるのかなぁ… マジョリティって立場脅かされることに敏感なのかね
  • 食品業界の異物混入事故への対応について - Everything you've ever Dreamed

    マクドナルド。ペヤング。最近、品業界における異物混入事故が絶えない。品業界に10年以上携わってる僕からみれば対応が間違っているとしか思えない事案ばかりだ。そこで今日は、半世紀ほど品業界を生き残ってきた弊社が、どのようにして異物混入と戦ってきたかを、とあるカリスマ営業部長(故人)である上司の言葉を通じて教授したい。このエントリーをマクドナルドのサラ・カサノバ氏に捧げます…。 上司べる前に見つかって良かったですねー!以上終わり!」※異物混入事故のスピード解決を図ったつもりの一言→泥沼化 上司「虫もべたくなる美味さです」※虫混入時の謝罪の言葉。災い転じて福となりませんでした。 上司戦争中はこういう虫をべたもんです」※虫混入時の謝罪の言葉。ちなみに当人は戦後生まれ(1946〜2014)だったりする。 上司「お茶に茶っ葉が入っていて文句を言う人はいないでしょう…」※顧客への斬新な宣戦

    食品業界の異物混入事故への対応について - Everything you've ever Dreamed
    samieel
    samieel 2015/01/14
    一連の異物混入騒動の前に異物混入に遭い、騒動後に初めて相手方に連絡したけど謝罪のみだった…騒動前なら商品くれたかなぁ?(笑
  • ”おしゃれバカアニメ問題”を定義する - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    デス・パレード 視聴12分 製作・マッドハウス また一つ現れました。瞬間的に熱しすぐさま忘れられるために生まれ、次なる瞬間に繋がる礎です。 UHF系アニメで時に使われる「オサレな~」という形容、これどう考えてもみんななんかあの手の方向性に引っかかってるゆえですよね。ぼくは去年「残響のテロル」に見事にひっかかり、いま「デス・パレード」を見てこの形容詞に当てはまる類の作品が持っている”おしゃれバカアニメ問題”を書き散らしてみたいと思います。 こんなひどいブログタイトルはアニメ漫画ラノベゲームでの「中高の学生くらいの少年少女の殺し合いや萌え」みたいなオタクネタトレンドを皮肉ってることからスタートしてるとこはあるんですが、しかし最大のポイントであるゆえにロボットネタだろうとアイドルネタだろうと部活で女の子がだらだらだろうと、実際観てみるとそこでアニメの表現水準やデザイン水準というのはかなり洗練され

    ”おしゃれバカアニメ問題”を定義する - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
    samieel
    samieel 2015/01/13
    おしゃれって褒めてるのか、バカって馬鹿にしてるのかいまいちわかりづらい。読んでも伝えたいことがわからない(爆
  • 「桑田佳祐は国民に対して謝罪しろ!」...って? - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    サザンオールスターズがデビューして以来のファンの私としてはとても残念ですが、なんかまだ年末の紅白で騒いている人がいるんですね。 【動画】「桑田佳祐は国民に対して謝罪しろ!」サザン所属事務所・アミューズ前で抗議行動 まぁ、いろいろな意見があるのは当たり前なんで、いいけど基 イヤなら聴かない。CD買わない。 でいいんじゃないの? それを抗議行動って・・・。 イヤならCD買わなきゃいいし、テレビもサザン出てきたらチャンネル変えればいいだけじゃないの? まぁ、ファンの人はそれでもCD買うし、テレビも見る。 もともとファンでない人はCD買わないし、テレビも見ないので何も変わることはないでしょうがね。 ちなみに桑田さんの曲には他にも政治家を揶揄したような歌は沢山あるし、もともとロックとかフォークとかはそういう内容のものが多かったんじゃないのかなと思うが。 いつの頃からか「ラブソング」が中心になっちゃ

    「桑田佳祐は国民に対して謝罪しろ!」...って? - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    samieel
    samieel 2015/01/13
    紅白見たけど、普通によくある歌詞だと思った。これを政権批判とか言っちゃう人たちは理解できないし、それを認めたら言論の自由どころではなくなる…
  • ごんぎつねなんて勉強しても、社会に出てから意味が無いと言いますか? - 灰色の棚

    「ごんぎつねなんて勉強しても、社会に出てごんぎつねを読む機会なんて無いから意味が無い!」 という人、居るだろうか? おそらく一笑に付されると思うのだけど、この「ごんぎつね(を読む)」を「因数分解(をする)」にしてみるとどうだろう。笑う人は減るのではないかと思う。 学校で教えていることについて、「社会に出て使わない」「もっと実用的なことを教えるべき」という言葉をわりと目にする気がするが、私は「ちょっと違うんじゃないかな」と思うことが多い。 教えられること以外にも、例えば行事とか、例えば決まりとか。自分が児童生徒だった時に窮屈感を覚えたことを引きずって批判している人が多いような気がする。 もちろん時代に合わないものもあると思うし、変わることが悪だと思っては居ないけど、まずは「なぜそれが存在するのか」を考えるべきであること、多くないだろうか。 幅広くやるといくら書いても終わらなさそうなので、とり

    ごんぎつねなんて勉強しても、社会に出てから意味が無いと言いますか? - 灰色の棚
    samieel
    samieel 2015/01/13
    世代の特徴ってあっても(こういう傾向が強いとか)、この世代だからこう、っていう決めつけはよくない、賛成
  • 岡田斗司夫騒動にみる、愛人になった「彼女」とならなかった「私」 - あの子のことも嫌いです

    2015-01-11 岡田斗司夫騒動にみる、愛人になった「彼女」とならなかった「私」 自分語り 岡田斗司夫が、若い女の子とのキス写真をFacebookに公開され、ちょっとした騒動になっている。 <a href="http://www.j-cast.com/2015/01/11225032.html" data-mce-href="http://www.j-cast.com/2015/01/11225032.html">岡田斗司夫、流出キス写真は物 過去の驚愕「80股!」も告白 </a> 岡田斗司夫、流出キス写真は物 過去の驚愕「80股!」も告白 : J-CASTニュース ニコ生で過去最高で80人ほど同時に彼女がいたことを告白しているのを見ていると、何かしらの宣伝なのか?と思ってしまうほど、刺激的だ。 相手の女の子が若くてスタイルの良い美人であったことから(これがもしブスだったら、きっと

    samieel
    samieel 2015/01/13
    初めてwiki見た時に、こじらせヤ×チンだって気付いたけどなぁ。ブログ主は非ブス・金銭的に恵まれた家庭に生まれたのに、毒親のせいでメンヘラビッチになり、切ない
  • ジャニオタのクリアファイル問題 - ねぼけまなこ

    2015 - 01 - 12 ジャニオタのクリアファイル問題 V6 日記 私はいま、怒っている。長年愛用してきた 無印良品 のクリアファイルがリニューアルされたからだ。 高透明という商品名から察するに従来品より透明度が売りなのだろうが、ものすごいビニールって感じのぺたぺたした質感で全然パラパラめくれない!(擬音ばかりで恐縮です) なもんで、TV誌みたいな薄い紙の切り抜きを入れようとするとポケットの中で引っかかりまくり、紙に折れ跡みたいなシワ入ったりして、アイドルの切り抜きを収めるのにこれはダメだ。しかも160円も高い。商品名違うのに自分が確認しなかったのが悪いし、次買う時は気をつけよう…と思ったら、 従来品は廃盤らしい。マ ジ か 。 それなら仕方ない…と気を取り直してファイリングをし始めたものの、上に書いたような状態のループで苛々が限界に達したので長年連れ添った無印のA4ワイドファイルに

    ジャニオタのクリアファイル問題 - ねぼけまなこ
    samieel
    samieel 2015/01/13
    昔はファイリングしてたけど、今は面倒で放置(というか雑誌自体ほとんど買わなくなった…)