タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (10)

  • 【インタビュー】活動30周年のオリジナルアルバムでバンド史上オリコン最高位を記録! ロックバンド「人間椅子」に聞いたアルバム制作の舞台裏

    » 【インタビュー】活動30周年のオリジナルアルバムでバンド史上オリコン最高位を記録! ロックバンド「人間椅子」に聞いたアルバム制作の舞台裏 特集 【インタビュー】活動30周年のオリジナルアルバムでバンド史上オリコン最高位を記録! ロックバンド「人間椅子」に聞いたアルバム制作の舞台裏 佐藤英典 2019年6月16日 2019年6月5日、日を代表するロックバンド「人間椅子」が通算21枚目となるオリジナルアルバム『新青年』をリリースした。それに先立って公開されたアルバムリード曲『無情のスキャット』のMVは、YouTubeでアルバム発売前にも関わらず50万再生に達している。 活動開始から30年、平成元年に始まったその歴史は令和元年を迎えて、今まさに最高潮。そんな彼らに最新作の制作舞台裏について尋ねた。 ・磨きをかけて 私(佐藤)が初めてメンバーにインタビューしたのは、今から5年前の2013年の

    【インタビュー】活動30周年のオリジナルアルバムでバンド史上オリコン最高位を記録! ロックバンド「人間椅子」に聞いたアルバム制作の舞台裏
  • 【Alexa】アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」をAmazon Echoで使ってみた!

    » 【Alexa】アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」をAmazon Echoで使ってみた! 特集 もうアレクサ(Alexa)なしでは生きていけない。アレクサというのは、AmazonAIスピーカー『Amazon Echo Dot』の中に入っているAI嬢のことで、聞けば何でも答えてくれる。音楽はもちろん、なぞかけも聞かせてくれる。しかし、もっとも便利だと感じるのは「照明のオンオフ」である。 すでにアレクサ対応のWi-Fiスマートプラグを何個も駆使して家中の電気を制御しているのだが、プラグタイプではない、“そのまんま電球” なタイプを発見したので即購入、2カ月ほど試してみたのだが……結論、最高である。 私が購入したのは、アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」だ。明るさ調節・光色切替対応の「LDA9D/L-G/D-75TAAI」なる型番で、価格はAmazon

    【Alexa】アイリスオーヤマの「スマートスピーカー対応LED電球」をAmazon Echoで使ってみた!
    sammyadd
    sammyadd 2019/02/12
    電球一個のためにwi-fiのパスワードを外に出す???
  • 【ハァ? システムの計算ミスだ!?】アマゾンで送料100万円。うっかり注文確定して破滅しかけた話 Byクーロン黒沢

    » 【ハァ? システムの計算ミスだ!?】アマゾンで送料100万円。うっかり注文確定して破滅しかけた話 Byクーロン黒沢 特集 みんな大好きAmazon。半ば習慣、無意識に利用しまくっている人も多いだろう。だがそこに、思わぬ罠が潜んでいたとしたら? Amazonには、第三者が委託販売できる「マーケットプレイス」という仕組みがあり、Amazonが売っているように見えても、実は全く関係ない業者の商品が山のように混じっているのは、皆さんもご存知の通り。 しかも「78円」とか「88円」とか、原価割れとしか思えない激安プライスでありながら「配送料無料」という「謎の商品」がわんさとある。 常識外の低価格、しかも無料配送。何か腹黒いウラでもあるのか? 恐る恐る何度か注文してみたけど、以前紹介した「39円の激安学習リモコン」をはじめ、実際買ってみると何事もなく到着。品質も申し分ないという拍子抜けのケースがほ

    【ハァ? システムの計算ミスだ!?】アマゾンで送料100万円。うっかり注文確定して破滅しかけた話 Byクーロン黒沢
  • 【予想外すぎ】元ラブホテル従業員が語る「客室にスロットマシンが設置されている理由」

    多くの人が1度くらいは利用したことがあるハズなのに、あまり知られていないラブホテルの内情。これまで当サイトでは「盗撮カメラの有無」「チェンジの実態」「男性カップルをお断りする理由」などをお伝えしてきたが、今回は「客室にスロットマシンがある理由」についてお届けしたいと思う。 私(P.K.サンジュン)も話を聞くまで理由を知らなかったが、おそらく99%の人が正解を導き出すのは困難なハズだ。そこには「行政」「法律」「ラブホテルの歴史」……などなど、様々な要因が複雑に絡んでいた。ズバリ、必見である。 ・なぜスロットが部屋にあるのか? 今回も話を聞かせてくれたのは、日有数の繁華街にあるラブホテル街で5年以上も働いていた経歴を持つSさん(30代男性)だ。これまで数々のラブホテルの裏話を聞かせてくれたが、個人的には今回の話が最も興味深く、同時にラブホテル業界の複雑さや若干の闇を感じざるを得なかった。 そ

    【予想外すぎ】元ラブホテル従業員が語る「客室にスロットマシンが設置されている理由」
  • 双子の赤ちゃんを連れて飛行機に乗ったパパママの斬新な「気配り」が大反響を呼ぶ | ロケットニュース24

    生後間もない双子を連れて飛行機に乗ったある夫婦の斬新な “気配り” が、いまネット上で大反響を巻き起こしている。一家のすぐ近くの座席に偶然乗り合わせた男性が、彼らの行為に感激しネット上でこの出来事を公表したため、世界中に知られることとなった。 この夫婦には生後14週間の双子の赤ちゃんがいた。幼い子どもを連れての飛行機での移動、しかも双子……誰だって機内で起こり得ることはだいたい想定できる。他の移動手段があるなら飛行機を避けることもできるが、どうしても乗らなければならないときもある。 そこで彼らは考えた。他の乗客へ配慮すべく先手を打つことにしたのだ。キャンディーをたくさん用意し、少しずつ小さな袋に詰めて乗客みんなに配った。さらに、袋には次のようなメッセージも添えられていた。 『こんにちは! ぼくたちは生まれて14週間の双子の兄弟です。飛行機に乗るのは今日が初めて。お行儀よくするように頑張るけ

    双子の赤ちゃんを連れて飛行機に乗ったパパママの斬新な「気配り」が大反響を呼ぶ | ロケットニュース24
  • 【美味】ドイツの雰囲気と味を堪能できる『ツムビアホフ』で2リットルの大ジョッキビールを飲んでみた | ロケットニュース24

    ではビールの中ジョッキというと500mlくらいが平均量だ。大ジョッキでは700mlぐらいが普通だという。しかし、世界には信じられないレベルのジョッキが存在する。なんと! 1リットルのジョッキが存在するのである! さらに2リットルのジョッキもあるというから驚きだ! これから暑い日が増えるし、2リットルのジョッキでゴクゴク飲んで「プハーッ!」とやってみたいッ! ということで、実際に2リットルのジョッキを飲んでみることにしたぞ! ・ビールがメインのレストラン やってきたのは、東京・新宿にあるドイツ風ビアレストラン『ツムビアホフ』。ここは格的なドイツ料理とビールを楽しむことができる「完全ドイツ」なレストランで、ビアホールとして利用しているお客さんも多くいるようだ(どちらかというとビールがメイン)。 ・ドイツの世界最大のビアガーデンを再現したレストラン 『ツムビアホフ』は、ドイツのミュンヘンに

    【美味】ドイツの雰囲気と味を堪能できる『ツムビアホフ』で2リットルの大ジョッキビールを飲んでみた | ロケットニュース24
  • パパママ必見! 「魔の2歳児」を愛すべき10の理由 – ロケットニュース24(β)

    「魔の2歳児」という言葉がある。天使のような赤ん坊が小悪魔に変わる時期――自我が芽生え、ヤダヤダが増える我が子に多くの親が手を焼く。この時期が早く過ぎることをひたすら願う人も多いだろう。 しかし自らも2児の母であるライターのローレン・ワーナー氏が「魔の2歳児を愛すべき10の理由」という記事で、なぜこの時期が大切で素晴らしいかを綴っている。小さな子どもを持つ読者の皆さんにも、ぜひ参考にしていただきたい。 1. 決断力 2歳児の、こうと決めたら譲らない頑固さは親の頭痛の種かも知れない。しかし何かを要求したり選び取ったりする意志力は、大人になった時のひたむきさや自信に繋がっていく。今朝はご飯とパンどちらをべたいかなど、選択肢を与えて自発的に考える習慣をつけてあげよう。 2. 創造力 壁に落書きしたりタンスに虫を入れたり、親を悩ませる行動の数々。しかし全てを叱って禁止しては、伸びるはずの創

  • すべての音楽ファンに朗報! 聴き切れないほどのライブトラックが無料で試聴できるぞ! 急げ! | ロケットニュース24

    すべての音楽ファンに朗報! 聴き切れないほどのライブトラックが無料で試聴できるぞ! 急げ! 2011年6月15日 音楽を愛するすべての人に朗報だ。ライブコンサートの産みの親として知られるビル・グラハム氏の遺産が、無料でストリーミング配信されているのをご存知だろうか? 彼が制作に携わったロックミュージシャンたちのレアなコンサート音源を無料で試聴できるのだ。ジミ・ヘンドリックス、AC/DC、ジャニス・ジョップリン、ボブ・ディラン、ボブ、マーリィなど、配信されているアーティストの名を挙げると、キリがない。ロックだけでなく、ジャズやレゲエ、R&Bなどさまざまなジャンルの有名アーティストの音源が多数公開されているのだ。しかも超高音質。これがすべて無料なのである。 「宝」とも呼べる音源を無料で公開しているのは、「WOLFGANG’S VAULT」だ。このサイトは、現在のロックコンサートの礎を築いたビル

    すべての音楽ファンに朗報! 聴き切れないほどのライブトラックが無料で試聴できるぞ! 急げ! | ロケットニュース24
  • 9歳までに身に付けさせるべき25のマナー – ロケットニュース24(β)

    2011年5月21日 「あのおばちゃんのお尻、大きいね!」などと大声で言ってみたり、人前で鼻をほじくったりと、子どもは自由な生き物である。多くの場合、何がマナーに反するか単に知らないだけで子ども自身に悪気はないのだ。そのつど大人が導いてあげればよいのだが、どこまでしつけるべきか悩むこともあるかも知れない。リサーチコンサ...「あのおばちゃんのお尻、大きいね!」などと大声で言ってみたり、人前で鼻をほじくったりと、子どもは自由な生き物である。多くの場合、何がマナーに反するか単に知らないだけで子ども自身に悪気はないのだ。 そのつど大人が導いてあげればよいのだが、どこまでしつけるべきか悩むこともあるかも知れない。リサーチコンサルタントのデイヴィッド・ロウリー氏が「好かれる子になるために9歳までに習得すべき25のマナー」を紹介しているのでご覧いただきたい。 1. 何か頼む時は「お願いします」 2

  • エルビス・プレスリー、便秘で死亡していたことが明らかに – ロケットニュース24(β)

    2010年5月10日 『最も成功したソロ・アーティスト』として、ギネス記録にも認定されているキング・オブ・ロックンロールことエルビス・プレスリーの死亡原因が最近になって明らかになった。彼の長い友人で、晩年の10年間主治医を務めた医師が、このほど死亡の真相を明らかにした。心臓発作で亡くなったと伝えられているが、実は便秘で...エルビス・プレスリー、便秘で死亡していたことが明らかに 2010年5月10日 『最も成功したソロ・アーティスト』として、ギネス記録にも認定されているキング・オブ・ロックンロールことエルビス・プレスリーの死亡原因が最近になって明らかになった。彼の長い友人で、晩年の10年間主治医を務めた医師が、このほど死亡の真相を明らかにした。心臓発作で亡くなったと伝えられているが、実は便秘で死亡したのではないかと明らかにしている。 エルビスの主治医であったジョージ・ニコポウラス博士(別名

  • 1