婚活と婚活ブログに応に関するsanintanoshiiのブックマーク (1)

  • 2023年IBJ白書をみてみる4 - 婚活を始めた34歳♂の末路

    続きまして、女性の年収公開率と成婚率及びお見合い数になります。 女性の年収公開率と成婚率のデータは上部の表、 お見合い数のデータは下部の表になります。 年収公開について IBJに限らず一般的な結婚相談所については、 男性は入会時に収入がわかるもの(源泉徴収票など)を提出し、 自身のプロフィールに年収を公開すること必須ですが、 女性については年収公開は任意になっています。 収入確認書類の提出はあったりなかったりのようです。 女性の年収公開による婚活の傾向 年収を公開している女性の割合は2割程度のようで、 傾向を見ると成婚率、お見合い数についても 年収を公開している女性の方が有利になっています。 お見合い数の表の「申受数」が一番わかりやすいです。 (「申受数」とは、男性からお見合い申請があった数になります。) 年収公開している女性の方が2割以上多いことになります。 また、お見合い数も年収公開し

    2023年IBJ白書をみてみる4 - 婚活を始めた34歳♂の末路
  • 1