タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/dyamaoka (1)

  • ルミネ有楽町に日本初リアルに押せる「いいね!」ボタンが登場…?どうしてこうなった:山岡週報:オルタナティブ・ブログ

    メディアプランナーのつぶやき。ITおよび製造業のマーケティングについての考察。ときどきマンガとアニメ。 いつも買い物に行っている有楽町に、日初のリアル「いいね!」ボタンが仕掛けられていると聞いて行ってきました。 ・・・が、Facebookのアカウントとは連動しない、ただのボタンでした。正確には、ここで押された「いいね!」の回数は、ルミネ有楽町の公式Facebookページの「Otona?スタイルを選ぼう!」で集計され、総数として反映されるというのですが、誰がいつ「いいね!」を押したのかは全く分かりません。これってFacebookの「いいね!」ボタンである必要はどこにあるんだ?これが日初の事例って言っていいのか? ちょっと残念に思いながら、どうしてこういうプロモーションになったのかを少し考えてみたいと思います。 ■どういうプロモーションだったか このプロモーションを知るきっかけになったのは

    ルミネ有楽町に日本初リアルに押せる「いいね!」ボタンが登場…?どうしてこうなった:山岡週報:オルタナティブ・ブログ
  • 1