タグ

ブックマーク / kngy.net (2)

  • Xperiaが月7円。維持費で選ぶスマートフォン

    これはだいぶ昔からなんですけど、特に端末の割賦販売が始まってから、携帯料金についての相談を受けることが増えてます。 一昔前と比べると、色々と複雑になってますからね。 特に最近多いのは、「スマホにすると結局高くなるの?安くなるの?」という質問。 気になるのは当然だと思います。 ここでは、そういった方々向けに、料金についての説明をしたいと思います。 深く説明しすぎるとかえって複雑になりかねないので、ある程度ポイントを絞ってざっくりと書きます。 記事の性質上、予めお断りしておきますが、記事(というかこのブログ全体)について、依頼されて書いているようなことは一切ありませんので、安心してお読みください。 趣味で書いているだけです。 ただ、趣味で一人で書いているがため、数字などが間違えている可能性もなきにしもあらずですので(十分確認はしていますが)、最終的にはしっかりとご自身でご確認の上、ご検討くだ

    Xperiaが月7円。維持費で選ぶスマートフォン
    sawaken55
    sawaken55 2011/07/28
  • スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種

    仕事柄、スマートフォンのアプリを日々検証してます。 特に最近は怒涛の如く新機種がリリースされているため、新機種が出るたびに検証と、少なくともここ1年では一番大変です。 一通り検証するだけで、丸1日かかります。 今後が怖すぎます。個人的には楽しみなんですけどね。 せっかくなので、全機種を一通りいじり倒したこの経験を共有しておこうかと思いました。 先月から今月にかけてたくさんの機種が出てますので、現在購入検討されている方など、少しはお役にたてるのではないかと思ってます。 ご覧の通り広告も入ってませんしステルスマーケティングでもないのでご安心ください。 ただし、当然主観が入ってますので、参考程度にしておいてください。 キャリア別に分けて書かせていただきます。 2009年にいち早くAndroid端末を出し、その後も積極的にAndoroid端末のリリースに注力しているドコモは、全キャリア中最もAnd

    スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種
  • 1