fandomとfashionに関するscrewflysolverのブックマーク (5)

  • 量産型オタクというミームについて

    いらすとやさんに「量産型オタク」のいらすとがとうとう上げられた。 https://www.irasutoya.com/2020/08/blog-post_978.html はてなのおじさん達にはなじみのない言葉だろう。自分もつい最近聞いた。簡単に意味を説明する。初めに述べておくと増田自身はジャニオタでも何でもない二次元好きの女なので、まとめサイト並のざっくりな説明しかしないし、細かいところ見当違いの可能性もある点はご容赦ください。 (参考: https://www.lafary.net/culture/54148/ https://meaning-book.com/blog/20190503165535.html) 「量産型オタク」という言葉は、ジャニーズをはじめとするイケメンアイドルなどの「現場」へ行くオタク(便宜上、以下ジャニオタとする)界隈で生まれた用語であり、正確に言うとすれば「量

    量産型オタクというミームについて
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/08/29
    量産型とアクシーズの間には壁がある気がするよ…。アクシーズはむしろ地雷系、二次ヲタ系では。
  • K-POPの衣装における「参考」と「パクリ」を考える - Nihilismus

    K-POPアイドルの衣装を見ていると、「ああ元ネタは○○の△△だな」とわかってしまうものが多々ある。 今年に入ってからだと「Maison Margiela(メゾン・マルジェラ)」2020S/Sを意識したであろうGFRIEND(ヨジャチング)。 衣装の元ネタは「Maison Margiela(メゾン・マルジェラ)」2020S/Sでのレオン・デイムのルックだろうな〜#여자친구 #GFRIEND pic.twitter.com/8fHXp4J0IC— MARI (@maverick_922) 2020年2月20日 このシーズンはTwitterでも投稿したようにこのルックを着用したモデルが発表当時、非常に話題となった。彼女たちの衣装にあまり指摘が入らなかったのが正直不思議だった。 そして当に多く見かけるのが「Dior」を意識したであろう衣装の数々。 元ネタはDior 2019F/Wかなーと思った

    K-POPの衣装における「参考」と「パクリ」を考える - Nihilismus
  • 「かわいく見られるための努力に気付いてくれてありがとう」ジャニヲタブロガー・あややの美への巡礼の旅|全身脱毛完全ガイド

    はじめまして。「それは恋とか愛とかの類ではなくて」というブログを書いているあややと申します。高知在住30歳、「Kis-My-Ft2」の北山 宏光さんのファンです。男女共にアイドルが大好きで、20代半ばまで時間もお金も惜しみなくアイドルたちに注ぎ込んで来ました。 自分のことは後回しでアイドルを追っかけていた私が、とあることをきっかけに美容に関心を持ち始め、今ではすっかりコスメ大好き人間に。一度ハマると夢中になって調べあげ買い漁ってしまうのはヲタクの性です。そんな私のちょっと遅咲きの美意識の変遷を辿ってみました。 メイクを覚えたときのこと 人並みにメイクをしているつもりだった。厳しい校則に縛られていた中学高校時代には周りでメイクをしている女の子はいなかった。大学に入学するときにある程度の小綺麗さは保たなければならないと、母親と一緒にドラッグストアのキャンメイクコーナーで、それなりに様になる程度

    screwflysolver
    screwflysolver 2019/07/13
    オタクが脱オタしようとするとファッションオタクになるというけど、これはジャニオタが美容オタになったケース
  • 日韓関係悪化なんてガン無視! 「オルチャン」になりたい日本人女性急増中のワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    中学生の頃、私が夢中だったのは部活でもアイドルでもなく「自撮り」だった。当時持っていたカメラ付きミュージックプレイヤーを使って、毎日、約100枚の自分の写真を撮っていた。甲子園球児並みに自撮りに情熱を注ぎ、日々研究を重ねた。 【画像】オルチャンになる前、一番モテてた時代の筆者 *** この話だけを聞くと自分の顔が大好きな勘違いバカに思われるだろうが、私は自分の顔が大嫌いだった。自分の中での理想が高いわけでもなく、シンプルにブスなこの顔がとにかくコンプレックスで、鏡を見るたびため息をついて落ち込んでいた。 しかし、自撮りで写った自分は、鏡に映る自分とは違った。 アプリでフィルターをかけたり、カメラを傾けて斜め上から撮影するだけで、実際の自分よりもずっと可愛く写った。同級生に「自撮り詐欺」「別人レベル」と揶揄されても写っているのは自分であるということが嬉しかった。 「自撮りなら私でも可愛くなれ

    日韓関係悪化なんてガン無視! 「オルチャン」になりたい日本人女性急増中のワケ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 【ize訳】アイドルの肌を白く変えること - サンダーエイジ

    【ize訳】アイドルの肌を白く変えること 2016.11.14 http://m.ize.co.kr/view.html?no=2016111307597257901 最近、ツイッターで防弾少年団、SEVENTEEN、INFINITEなど、ボーイズグループの写真が「ホワイトウォッシング(非白人キャラクターや人物を白人に変える行為)」されているという指摘が提起された。 アイドルメンバーを直接撮った写真を掲載する「ホムマ(ホーム・マスター)」たちの写真で、メンバーたちの肌が普段と違ってあまりにも白く補正されているという指摘だ。 'No Whitewash'や'w/o whitewash'という同じ名前で補正された写真をもともとの肌の色に戻した写真や、同じ日に撮られた記事写真と比較するアカウントも生まれた。 これに対して「ホワイト・ウォッシング」を指摘されるホームマスターたちは、写真を補正する過

    【ize訳】アイドルの肌を白く変えること - サンダーエイジ
    screwflysolver
    screwflysolver 2017/04/01
    あらブクマしてなかったか
  • 1