fandomとnoteに関するscrewflysolverのブックマーク (40)

  • 推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき

    はじめに僕は2022年1月頃から今まで、約1年半にわたって、お笑いコンビ・ラニーノーズが組んでいるバンド"Runny Noize"を応援してきた。 僕は1年半の中で、 好きになり、ライブに通い始め、メンバーに認知され、ファンに嫌われ始め、さらにはメンバー人にも嫌われ、そしてSNSをブロックされ、ライブ会場出入り禁止になりかける という経験をした。 一体なぜそんなことになったのか、順を追って説明する。 ラニーとの出会い僕がRunny Noizeを好きになったのは、YouTubeで ”The Name”という曲のMVを観たときであった。 当時僕は高校3年生で、大学受験直前であった。The Nameを聴いたのは共通テスト前日のことだ。 試験前日で、プレッシャーや焦りで疲弊していた僕は、洲崎さんの甘い歌声に癒されて、Runny Noizeのファンになった。というか、洲崎さんのファンになった。 僕

    推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき
    screwflysolver
    screwflysolver 2024/04/08
    女性アイドルに入れあげた女性ファンが出禁食らったnote https://note.com/rellow_panther/n/n42e7149d503a を思い出すなど。今回の人は「やんわりが伝わらない」どころかまだ自分がやらかしたと思ってないようだけど。
  • 因果を逆転させてでも、僕は自創作のコラボカフェを開催する|なにかし

    はじめましての方ははじめまして、なにかしです。 普段はよくわからない動画を作ったり、想像上の人物に救済を求めたりしている無収入のオタクです。僕のことを知っている方は世紀末みたらの記録という一次創作の製作者として認識されているかと思います。 世紀末みたらの記録については作者ながら説明が難しいので、シーズン2の予告だけ貼っておきます。なんか動画主体のキャラがわちゃわちゃする創作物なんだなと、ぼんやり思っていてください。 さて、突然ですが皆さんはコラボカフェというものをご存じでしょうか。 アニメやゲーム漫画などとコンセプトカフェがコラボして、その世界観を再現したり、キャラクターイメージメニューが頼めたり、すごい色のドリンクがあったり、絵柄がランダムのコースターで推しを引くために大量の飲料とたたかったりするやつです。 僕もかつて行ったコラボカフェで、興味位で頼んだオレンジと緑がセパレートになっ

    因果を逆転させてでも、僕は自創作のコラボカフェを開催する|なにかし
  • おうちで人力コラボカフェした話|ソーセージ姉さん

    1.はじめに突然ですが、あなたはコラボカフェは好きですか? コラボカフェとは、特定のコンテンツ(ゲーム・アニメ・アイドルetc…)が飲店とコラボし開催される期間限定カフェの事である 私はそれが大好きだ またアイドルマスターシンデレラガールズに登場する衛藤美紗希(えとうみさき)も大好きだ 私の夢はコラボカフェで衛藤美紗希のコラボメニューをべ、グッズを買い、写真を撮ってその空間を心から楽しむことだ しかし衛藤美紗希はまだコラボカフェを経験した事が無い 私は常に衛藤美紗希のコラボカフェの開催を待ち侘びている 夜行バスで都心へと向かいネカフェで時間を潰し身なりを整えたら現地に直行し心ゆくまで楽しんだらそのまま直帰する弾丸コラボカフェツアーをしたいのだ そんな私はある日「コラボカフェごっこ」という遊び方がある事を知った それは実現されない推しのコラボカフェを夢見るオタクが、工夫を凝らした推し色の

    おうちで人力コラボカフェした話|ソーセージ姉さん
  • 推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな

    こんにちは! 一次創作BL推しカプに狂っている字書きです! ついに……行きましたよ…… 推しの概念ライブ……!!!!! この記事を読んで下さっている皆様、「????」となっていることでしょう。 概念ライブとは一体何なのか、お話します。 ①推しのライブ(コンサート)は最高のイベントである ②めっちゃ行きたい ③当方の推しは一次創作(オリジナル)である ④歌って踊って欲しいが、メディア化もされてなければ中の人もいない ⑤ライブは開催される可能性が無い ⑥でもめっちゃ行きたい ⑦作ろう!! 「????????????」 まだ混乱しているのは分かります、とりあえず進めますね。 無ければ作れば良いんです。全てのものづくりはこのパッションから始まるんです(良い感じに言うな) 要は、ライブで見たい推しイラストを用意して、ライブ参戦コーデに身を固めた私が撮影スタジオに行って、あれやこれやすれば、 「良

    推しが一次創作なので概念ライブを開催した話|もな
    screwflysolver
    screwflysolver 2022/12/08
    一次創作って通じないんか。一般的には創作(オリジナル)か?
  • 存在しないVtuberの作り方|湯花

    プロローグ みなさんは、ちょっと前に話題になったこの人をご存知だろうか? 🔺この人は最近デビューした「晴乃知ゆな」というVtuberだ。 Vtuberを知らない人のために説明すると、動画サイトYouTubeを拠点に動画投稿や配信をする人の中でも、配信者自身を画面に映さず、表情や身体をキャプチャしたバーチャルモデルを使用した人々のことを世間では「バーチャルユーチューバー」略して「Vtuber」という。 一般的なYouTuberより外見の自由度が高いことが特徴で、男性が女性のバーチャル身体を通して配信するスタイルなどは「バーチャル美少女受肉おじさん」略して「バ美肉おじさん」などと言われてきた。またキャラクター付けを行うことも比較的容易なため、おおよそ現実にはありえない、まさにバーチャルなキャラ設定が付与された者も散見される。 晴乃知ゆなは2020年7月1日にデビューした新人Vtuberで、ま

    存在しないVtuberの作り方|湯花
    screwflysolver
    screwflysolver 2021/02/15
    この前、存在しない原作の二次創作同人誌即売会をやったはなしなかったっけ
  • なぜタイBLドラマは「ジオブロック」されるのか:賛成/反対で対立する前に|ななみ Nanami

    *2021.7.6 ”DarkBlueKiss”の字幕ブロックの説明を一部差し替えました。ただし、内容の大筋は2020年夏~秋時点で判明していた事実に沿って書いており、記事公開後に新たに判明した事実やその後の展開については追記していません。事実誤認等あればご指摘ください。noteのコメント欄、TwitterのDMやリプ欄は解放しています! *ジオブロックに関する現状をなるべく丁寧に整理しています。現状整理のパートが不要という方は、見出しからまとめ(「結局、ジオブロックは~」以降)に飛んでお読みください。 はじめに 現代ビジネスで堀あきこさんが8月末に書かれたこの記事を読みました。 勝手に超ざっくり要約すると、 タイBLは、YouTube配信とSNSのクチコミによってファン層を拡大させてきた。ところが、人気作『2gether』とその続編『Still2gether』は日から手軽にYouTub

    なぜタイBLドラマは「ジオブロック」されるのか:賛成/反対で対立する前に|ななみ Nanami
    screwflysolver
    screwflysolver 2021/02/05
    日本の会社が入って放送プラットフォームに乗れば、ファンの布教なしに目にする人が増えるであろうというメリットがあるんだけど、そういう視点はないのかね
  • 「快感インストール」予告が「不快感インストール」になってしまったのはどうしてなのか−ファンの目線から|HOKU

    ほとんどの人は知らないかもしれないが(知らないと願っている)、dTVでこれから始まる新ドラマ「快感インストール」の宣伝が行われている。たった1分半の予告と、公式HPに載せられたあらすじが、Twitter上で物議を醸しているのだ。今回はこの事件について、ファンとしての目線と、仮にも多少はジェンダーを勉強している人間の目線から、少しだけ考察を加えていきたいと思う。(あらすじについて:性犯罪にあったことのある人はフラッシュバックの危険性があるので閲覧には注意してください。)(なお、この考察はあくまでも、全世界に流された「快感インストール」予告をめぐってのものである。つまりこの考察が指している「快感インストール」の範囲はあらすじと予告にとどまる。) 「快感インストール」の問題点 快感インストールのあらすじは以下の通りである。 女性経験のない大学生・タカがある日突然手に入れた能力は、女性の胸に触れる

    「快感インストール」予告が「不快感インストール」になってしまったのはどうしてなのか−ファンの目線から|HOKU
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/12/02
    「「キスマイってみんなミソジニーなんだね…○○ならありえないのに」みたいな言葉たち」ああ…
  • 家虎はなぜダメなのか(二次創作同人カルチャーとMIX)|木山映

    コンテンツ消費者って言いたくないから、コンテンツ受容者、パフォーミングアーツに限るなら観客って書いたりする。自らが消費だけを行っていると思うのは、二次元のオタクでもリアルイベントに足を運び、鑑賞体験を得ることが増えた昨今では、いや、そもそもが成立しづらい見立てだからだ。現代における複雑な文脈を全部飲み込んでくれる便利な言葉はおそらく「オタク」なので、とりあえずそう置いて始めることにします。 オタク、コンテンツを受容する側が表現活動を行う営みは、二次創作同人カルチャーという形でそれなりの歴史性をもって行われてきた。海賊版との見分けが法的につけづらく、悪質性がない場合が多いから基的には見逃されてきているが、それでも判例がいくつか存在する程度には定期的に問題になる行為である。また、SNS上で作品発表を行うことに対する批判や、公式に明らかにされていない部分を深読みした個人の作品読解を元にした同人

    家虎はなぜダメなのか(二次創作同人カルチャーとMIX)|木山映
  • ユリイカ女オタ特集への夢小説15年選手女オタの雑感 ~やっぱり”語る”必要があるよね我々も~|ぐるぐる

    というわけで、いきなりですが、天下のユリイカで女オタク特集が組まれ、その電子版の配信も始まりました。天下のユリイカで女オタク特集である!すごい! そもそも「女オタク」ってなんだよ、男と女で「オタク」を区別する必要はあるんかいな、という提起は誌面でも複数行われているので、ここで改めて行うことはしない。 ともかく、大変ボリュームがあり読み応えのある特集だった。 ありとあらゆる「女オタク」たちのありとあらゆるインタビュー、対談、エッセイ、̪詩、論考がどっさり入っていて、めくってもめくっても「タイムラインじゃん!」の一冊。実際フォロイー・フォロワーが何人か寄稿してるんだから「タイムラインじゃん!」なのは普通に当たり前だが。(というか何なら自分のツイートが間接的に言及されていたので笑った)(タイムラインどころの話ではない。「わたし」の話じゃん) この特集を「タイムラインじゃん!」と思えるぐるぐるさん

    ユリイカ女オタ特集への夢小説15年選手女オタの雑感 ~やっぱり”語る”必要があるよね我々も~|ぐるぐる
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/09/10
    とうらぶの女審神者もの書いてた友達がバッシングひどくてヤバイって言ってたな。あと本当はキャラ×自分の話をするなら、アイドルの疑似恋愛の話に接続してほしいって思ってる。
  • 「塩対応」と、震える指先と。レディー・ガガのエールはすべての人々に|塩畑大輔

    取材対象とは、できることなら「プロとプロ」としてお付き合いができればと思っている。 ただ、彼我の差をカバーしきれないほど偉大な取材対象、というのも世の中にはたくさんいる。 もちろん、そういう取材機会をちょうだいして困ることなどない。ものすごく幸運なことだ。身震いしつつ、軽くは見られないようにと、必死に気を張ってことに臨む。 ただ多少気を張ったところで…というくらいのものを、実際の取材の中で見せつけられることもある。 その日、僕は取材をさせていただいたお礼を述べると同時に、思わずへたり込んでしまった。 今回は41歳にもなっていた当時の自分が、いまさらながらにそんな体験をした話をつづらせていただきたい。 2018年12月22日。僕はラスベガスの日料理店にいた。 久々のご挨拶を兼ねた夕。オーナーのナカノさんは、2014年までアメリカ転戦中の石川遼プロを事面でサポートされていた。 「懐かしい

    「塩対応」と、震える指先と。レディー・ガガのエールはすべての人々に|塩畑大輔
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/09/08
    たぶんだけど、これガガも「得てる」んだよな
  • VTuber私観:概観編|わさすら|note

    なんだかんだ、VTuberオタクをやって2.5年くらい経ってしまった。そのくらいオタクをやると、否応にも自分なりの知見が蓄積され、見方が固まる。それにさほど価値はない気もしつつ、ただの庶民でも化石になれば史料になるかもしれないと思ったので、軽く書き残しておく。 2020年の業界情勢①にじホロ二巨塔時代 2020年8月現在、VTuberのメインストリームはほぼにじさんじホロライブの寡占状態にあると言っていい。 【にじさんじ】 いちから株式会社運営。月ノ美兎を筆頭に、総勢100人超のタレントが所属する業界最大手グループ。性格、趣味、性別、年齢、下手すると生物種まで様々なタレントがいるため、誰かしら自分好みの人がいる確率が高く、結果的にファンの総数も多い。【ホロライブ】 カバー株式会社運営。30名強の女性タレントが所属し、ほぼ全員が銀盾ライン(=チャンネル登録者数10万人)を達成している売れ

    VTuber私観:概観編|わさすら|note
  • 舞台の上は別世界|みずほ@更新停止

    同じ世界を生きる人間にオーラを感じるのと同じように、別世界の住人にもひとりひとりオーラがある。それは役者のオーラではなく、その「キャラクター」のオーラだと、私は言い張りたい。 いきなり夢のない話をしよう。ディズニーリゾートのDヲタ(ディズニーヲタク)の中には「中ヲタ」と言うものが存在している。「中の人」ヲタクだ。アクヲタ(アクターヲタク)とも呼ばれるが、アクヲタとの最大の違いは「ミッキー」や「ミニー」の「中の人」が好きなのである。 夢の無い話、なんて言っておきながら、実は「ミッキーの中の人である」と公言を禁止されているのは世界においても日のみなのである。国(アメリカ)はオープンな体質らしく、Facebookでファンと「中の人」が友達になったりすることも珍しくないのだそう。 舞台作品において、同じキャラクターを違う人が演じればそれぞれの役柄や雰囲気が異なるのは致し方ない。だって「中の人」

    舞台の上は別世界|みずほ@更新停止
  • 「私にとってBLがNLだもん!」とか言われると「あ゛?」となる件について|/////

    結論:それでも男女恋愛してる創作物の事を「NL」って称すのは差別ですよ ※怒りに駆られてタイトルに「私にとってBLがNLだもん!」などと大分小馬鹿にした表現をしちゃってますが、正味な話「○○だもん!」なんてアニメキャラみたいな口調で駄々をこねてる人は私の脳内にしかいません。「NL呼びはやめて」という主張をしている人は、大分切実な動機でそれをやっていると察しています。 基的に男性キャラ×女夢主の夢小説を書いてます。五年前までは「NL夢」って称してたけどアウトすぎる言い方だなと気づいたので「男女夢」と称するようになりました。ここのところのNL(男女CPの事でこの言い方は同性愛差別を孕んでるのでよくないことを知ってますが敢えてここではこう書きますね)とBLの棲み分け問題の論争を見ていて、過去の自分が大暴れしそうになっているので自分をカウンセリングするためにお気持ちの文章を書いてもいいですか?

    「私にとってBLがNLだもん!」とか言われると「あ゛?」となる件について|/////
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/05/24
    「どっぷりつかりすぎて言葉の感覚がマヒしてるんですよね。強い言葉に慣れすぎている」これなー/ship with myselfや外見に惹かれることへの抵抗感は、非二次元で「そうみなされて、馬鹿にされる」からだと思うのよね…
  • カップリング表記に関する意識調査(アンケート)2020結果速報版|タルト@カップリング表記研究家

    現在広く普及しているカップリング表記ですが、一定の共通認識はありつつも、その使い方や解釈は個々人の裁量に任されている部分が大きく、認識に個性があるのではと考えています。 その「カップリング表記に対する認識の現状」を把握し、記録として残すため、Googleフォームを使った意識調査(アンケート)を実施しました。 実施要項 調査期間:2020/05/02(土)12:00 ~ 2020/05/09(土)24:00 調査方法:GoogleフォームによるWebアンケート 設問数 :22(+自由記入欄4) 回答件数:13,233件 昨年の第1回調査に引き続き、今年も1万人以上の方にご回答頂きました。ご協力ありがとうございます。 昨年はここまで大事になるとは思わず、設問が隙だらけだったりしましたが、頂いたご指摘を反映し、今回は多少なりとも改善できたかと思います。その改善の過程で「男性同士」「女性同士」「男

    カップリング表記に関する意識調査(アンケート)2020結果速報版|タルト@カップリング表記研究家
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/05/19
    「「VTuberはハンナマなのか」という哲学的なテーマが発現したので、ちょっと持ち帰って検討します」わはははは
  • AKB48が初めて握手をしたとき。AKB商法の黎明期から『悪魔の握手会』についてのメモ5/13|久保内信行

    うちの飼いのふうちゃんの具合が悪いのでnoteを書くどころじゃなくて昨日はお休み。日もに赤ちゃん言葉で話しかけるのに忙しいのでアイドル話でお茶を濁すことにしたい。 日はハロプロからちょっと離れてAKB48、そしてAKB商法の成立のあたりのお話。モー娘。ブームが下火になり、大量に生まれたモーヲタが、さまざまな分野に離散集合を繰り返した中で、比較的マイナーだったAKB48へ流れた組数人からのヒアリングから作ったものですね……。自分もごく初期神田に住んでいたということもあり、路上で見ていってください!と声を上げる篠田麻里子を尻目にガラガラだった秋葉原の劇場にオタに連れられて見に行ったものです。 ■はじめてAKBが握手を行った日 AKB48は、2005年におニャン子クラブで一世を風靡した秋元康が総合プロデューサーを務め、「会いに行けるアイドル」をキャッチフレーズに秋葉原に常設劇場を持つかた

    AKB48が初めて握手をしたとき。AKB商法の黎明期から『悪魔の握手会』についてのメモ5/13|久保内信行
  • 無観客アイドルライブ配信の現場から|Makoto Kaga (Project92.com)

    現在の厳しい社会情勢のなかで、無観客ライブ配信、すごく増えていますよね(メジャー系は無観客ライブであってもリスクを考慮し自粛されているようですが……)。 僕らも多くの仕事がなくなっている一方で、ありがたいことに無観客ライブ配信のお声かけいただくことが多く、この3月〜4月で無観客のものだけで7案件やらせていただき、まだいくつか実施に向けて進行中のものがあります(いつ中止に転ぶかビクビクしながら準備を進めています)。 僕自身も有料のもの含めていろんな配信を観ているのですが、品質がもうちょっとよければいいのに……という配信も多くて、せっかくステージ上のパフォーマンスがよくて、ファンやたまたま興味を持ってくれた人が時間をつくって観てくれても、充分に魅力が伝えらえないものになってしまっているなぁ、もったいないなぁ、ということもしばしばです。 こうした状況なので、お客さまを入れられなくなったライブハウ

    無観客アイドルライブ配信の現場から|Makoto Kaga (Project92.com)
  • SNSにおける”人気商売”について考える|es/江藤俊司(鳩)

    はじめまして。漫画原作者をやっている江藤と申します。 これは表題通り、”SNSにおける、すべての”人気商売”と呼ばれる人たちの質”についてひとつの仮説を述べている記事です。ここではひとまずテレビや雑誌メディア等での活動は取り上げず、ほぼSNSに絞って考えてみています。 また承前として、これを考えるきっかけとなった、きくちゆうき氏の『100日後に死ぬワニ』のマネタイズ施策発表、その賛否両論について、ある程度知っている方向けの記事となります。ご了承ください。 いちおう簡単に説明すると、『100日後に死ぬワニ』という、擬人化されたワニが死ぬまでの100日間を毎日描いたマンガがTwitterで発表され先日最終回を迎えたのですが、直後(完結から約1時間後)に映画化・グッズ展開・追悼ショップ開店などの施策が作者アカウントではない公式アカウントから発表され、おそらくそれが余りにも性急に見えたため賛否両

    SNSにおける”人気商売”について考える|es/江藤俊司(鳩)
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/03/25
    つまりステマは赤サギ。
  • ヌメさんのクラウドファンディングに協力した|/////

    ほんとにほんとに微額ながらpolcaに協力しましたネットリンチ被害者の訴訟費用を援助するために、クラウドファンディングに協力しました。 2020/3/12まで受け付けているようなのでリンクを貼っておきます。 前回のnoteから大分間が開いているのでもう見てる人も居ないとは思うけど、もう同人界隈のネットリンチ容認空気が嫌いで仕方ないので記事にしておきます。 こちら、いわゆる界隈(もうこの言い方大嫌いになってきた)の方ならご存知の人も多いでしょうが、刀剣乱舞のミュージカルに関してBL解釈を絡めた感想をつぶやき、それをよく思わない誰かの匿名メッセージを突っぱねたことから炎上した同人作家さんのnoteです。 昨年からずっとずっとこの話題に関する動きを追っていましたが、流石に常軌を逸していると思ったので当に微額ながら支援します。何の足しにもならないな……位の微額ですが。 ヌメさん対個人の間で起きた

    ヌメさんのクラウドファンディングに協力した|/////
    screwflysolver
    screwflysolver 2020/03/13
    カルトから足抜けした人っぽい。愚痴垢の人たちはなんか指原に「晒さないっていってたのにこれは」みたいなこと言ってた層とダブる。もうそのレイヤーじゃなくなってるのにって。
  • 「ここでは誰もがどんな話題でも対等に会話できるんだ」といわれるとかえって不安になる|仲村|note

    ほんとはミッドサマーとヘレディタリーの記事を書いてたんですけど、そっちがまとまらないうちに書き留めたいことができたので記事にします。 ふっ複雑~~~~~~~~。いや決して、変だ! おかしい! ありえない! って言いたいんじゃないんです、複雑なんです……。 この複雑さを表すのには、どこから手を付けたらいいものか……とりあえず「エロ創作の現場に女性が主体的いる」「女性が貞淑を強制されない文化」についてになるだろうか。 旧来的な女性像や性的規範意識に抵抗した国内の文化史として、素人ながらにパッと思いつく範囲では、漫画家・竹宮恵子の「風と木の詩」(1976年)でしょうか。 ここで切り開かれた道は、時に「ボーイズラブの源流」などと称されるほどに今に続く立派な道でもあるんですけど、いかんせん40年以上前のことで。もうちょっとしたら半世紀前の出来事です。それだけの時間がたっていてもまだ世間では「その道を

    「ここでは誰もがどんな話題でも対等に会話できるんだ」といわれるとかえって不安になる|仲村|note
  • VTuberは4種類いる|hatosan

    *メタな話をするので苦手な方はブラウザバックしてください。 ・「VTuber」は多義語である 「VTuberは~」という話をするとき、ぶち当たってしまう問題がある。 「VTuber」という言葉で始めると必ずと言っていいほど主語がデカくなってしまうという問題だ。 例を挙げよう。 「VTuberは中の人のキャリアに繋がらないからCVを公表すべきだ。」 主語がデカい。 中の人=声優ではない形のVTuberの方が今や多いくらいである。 「VTuberそれ自体の魅力は魂(中の人のパーソナリティ)に依存するため、中の人の交代はVTuberのキャラクターを根幹から変えてしまう。」 これも主語がデカい。 キャラクター性に魂が依存しない形のVTuberも多く存在している。 「VTuberなのに生身の体を映したり、オフコラボと銘打ったりするのはおかしい。」 これも実は主語がデカいだけなのだ。 生身の体を映すこ

    VTuberは4種類いる|hatosan
    screwflysolver
    screwflysolver 2019/11/08
    キャラクター型:キティちゃん 着ぐるみ型:ふなっしー なりきり型:デーモン閣下 アバター型:顔出しNGでお面かぶってる人 って感じかな